久しぶりに覗いてIF-SEGAの64Bit版ドライバが出ていたという事実に狂喜乱舞して変な声が出た

まあ落ち着いてから疑問に思ったんだがチップセットが対応してないと
IF-SEGA/PCIの遅延、応答性とかのアドバンテージが享受できないという認識であっているのかな
調べたら最新のIntelチップセットだともうPCIがサウスブリッジに組み込まれていないらしい
B75 辺りまでなら対応してるらしいからIF-SEGAを使い続けるならi7-3770K構成が最高性能になるのだろうか

PCIの付いてるB150/H170マザーもあるけど、たとえ使えてもあまり意味ないのかね
メイン機に挿そうと思ってたがどうやら3世代前に戻らないといけないようだorz