【その他のアドバイス】
・WindowsXPでパッドを複数つなぐ際、優先順位を変更できないのは仕様。
XPでコントローラIDタブを出すにはWindows2000、あるいはDirectX8.1NT、DirectX9.0b再頒布パッケージ
内のDirextX.cabなどからjoy.cplを抜き出し、joy2000.cplなど適当にリネームしてC:\WINDOWS\system32
フォルダに入れるとコンパネにゲームオプション(2k)・ゲームコントローラ(xp)の2種類が共存可能。
ゲームオプションのほうでコントローラIDの変更ができる。 ※9個目>>208さん情報

【スレ利用上の注意】
繰り返しになるが、USBゲームパッドやUSB変換器はスレ違い。
USBゲームパッドを語るスレ Part 38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1384661991/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1382888209/

パソコンで使わず本当にただの家庭用ゲーム機で使うコントローラーだけの話題は家庭用ゲーム機板へ
コントローラスレ 25個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1373811405/
家庭用アーケードスティックスレPart173
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1382185856/

(これらの関連スレが落ちていた場合も、スレタイ検索で現行スレがすぐ見つかるはず)