u2413をディスプレイポートミニで接続し、他DVI2個で3画面でやっています。
u2413をメイン画面として設定しています。

毎日1回ディスプレイの電源をボタンを押して全てのモニターを切っています。
その際U2413の電源を落とすと、内部でU2413の認識がきれてしまいます。
(ディスプレイ→画面の解像度画面で、U2413が消滅している状態?)
HDMI接続だとモニターの電源を落としても認識されていたのに・・

おかげで全部のディスプレイを復帰した時に
ウィンドウの位置がばらばらになっている・・
なんでこんなことが起こるのかな
ディスプレイポート接続なら解決する?