X



【アタリ】1000円以下で良マウスを探せ【ハズレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2014/02/25(火) 16:35:18.31ID:VWctOOZI
1000円以下なのに使いやすさと耐久性が妙に良い当たりマウスがある
1000円以下で良マウスを探すのは男の浪漫である

@メーカー名を書く
A販売HPや販売店、安売り情報を書く
Bどこがいいのか書く
C耐久性(使用年数)を書く

古い在庫処分や期間限定安売りで1000円以下になってるケースでもOK
特定のアプリケーションとの相性が良いとか、安いのにボタン設定ソフトがあるとか
ささいな良ポイントでも可

関連スレッド
【光学式】マウス雑談所 2頭目【人間工学】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1214506692/
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/30(月) 20:37:42.70ID:DqeU89hp
ダイソー BLUE LED MOUSE
結構前に買ったが、カーソルが飛ぶ症状が現れて
ずっと使ってなかったが
ようやく原因らしいのが判明
USBの+5VとGND間の電解コンデンサの容量が10uFと少ない
これを手持ちの220uFに差し替えると症状は治まった。
他に不満はホイールの材質がプラスチックの成型品だが
セレーションが細かく乾燥した冬季の指では滑る感じがある
ホイールクリックが押しにくい
コードが硬くマウスの操作が重く感じる
まあ¥110なのでカーソルが飛ぶ症状さえなければ
それ相応なのだろう
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:20:11.69ID:xcDtx3MP
ダイソーの青LED110円にしては悪くないんだけど
側面とホイール部から出る青い光がマウスを動かすたびにピカピカするのが視界の端で五月蝿すぎるw
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 02:37:56.61ID:Qiz58mTq
ダイソー5ボタンBTマウス自分も買ったけどコレ良いね充電池でも動くし
サイドボタンの遊びが大きかったからボタンのレバー部にセリアの充電池のパッケのPETを2重貼りしたら好みの感じになった
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:58:48.52ID:0bJIm3cQ
ダイソーの5ボタンBT、小型300円、BLUE LED買った
5ボタンBTとBLUE LEDのLED入れ替えてBLUE LED5ボタンBTマウスとして使用中

小型300円はWINのマウスの詳細設定で5ボタンマウスで認識されてるから基板にサイドSW取付用のパターンが有るしSW付ければ5ボタンとして使えそう
ボディーに5ボタンBTと同じサイドボタン取付アングルが有るからサイドに穴開ければイケそうな感じ
5ボタンBTと小型300円は基板形状とSW位置とか固定穴位置と共通点が多いね
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/30(木) 01:44:03.58ID:rxF/7rOn
ダイソー300円有線ゲーミングマウス買ったった
今まで買ったやつも従来使ってたアーベルマウス(ゴミからの発掘品)も小型だったのでこのでかさは違和感があるw

一度持ち上げてしまうとしばらく不安定になるっぽいがそれ以外は現状目立ったおかしな点は見当たらん

側面のボタンのアサインいじれねえのは惜しいな なんとかならんものか
ただlunaticmouse入れてた&たまたま暴発したおかげでこれ経由で右か左の連打や連打ホールドONOFFを割り振れるのをたまたま見つけた
出番はねえと思うが そもそもマウスについてると操作したときにポイントがずれるからキーボードからでないと困る
最近は任意のところを追いながらクリックしまくるゲームとかやらんしな
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/30(木) 02:27:08.84ID:rxF/7rOn
ああ一つ クリック音はうるせえかもな
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:58:53.74ID:tzBUd9+I
Amazon Basic Mouse買った。
値段にしては悪くないけど、
クリック感微妙だな。ちょっと思ってたのと違う。
上下の高さもちょっと低すぎ。
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:29:25.88ID:tzBUd9+I
Amazon Basic Mouse、ケーブルがちょっと短すぎだな。
余裕無いわ。
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:40:02.44ID:TWHLzBgD
こんなことがあって当たり前だな?
しゃーない
もちろん
でも小学生から学校行ってみたけど普通の知性があった
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:45:24.36ID:73iq3k48
個人スポンサーは初めてらしいから張り切っているのかと思った
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:44:16.18ID:l5Xy/cHX
家とか建てるとき
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:45:21.68ID:l5Xy/cHX
何の安保でしょうかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況