>>280
Buffaloに問い合わせを出しておいたところ、返信がありました。
それによると、NAS(Terastation)に保存されているofficeのファイルをNAS(Terastation)上でダブルクリックして開き、編集後に上書きした場合、そのファイルについては消えてしまうという案件はMSのフォーラムでも懸案事項となっているそうで、基本的に自分のパソコンのデスクトップに移動させそこで編集〜保存して再度NAS(Terastation)にコピーか移動する以外対処方法がないそうでした。

抜き出しについてはtmpファイルの拡張子を変えてみる方法ぐらいしかないようです。

結構重要な問題だと思う。基本的にNAS側じゃなくてoffice側でそうしているんじゃないかと勘ぐっている。
ONEDriveならそんな問題は起こりませんって言い切るためにワザワザと…