X



ハードウェア総合質問スレ 25GHz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2014/06/28(土) 01:17:27.05ID:erjX0Tea
・質問する人は、使用環境等を明記するようにしましょう。
・専門分野に特化した質問は個別のスレでも聞いてみましょう。
・エスパー回答前提な質問の書き方は避けましょう。
・初心者は免罪符ではありません。
・次スレは>>980以降が建ててください

前スレ
ハードウェア総合質問スレ 24GHz
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1379766844/

<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

ハードウェア(この板)
http://peace.2ch.net/hard
パソコン一般
http://nozomi.2ch.net/pc/
CD-R,DVD
http://peace.2ch.net/cdr/
プリンタ,スキャナー
http://nozomi.2ch.net/printer/
自作PC
http://anago.2ch.net/jisaku/
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/24(日) 19:47:41.91ID:z6DPD5c9
AMD USB 3.0ってどこ製ですか?
ルネサス製って聞いたけどホントかどうか怪しかったので...。
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/26(火) 15:17:10.84ID:ekhLF4I4
ageて質問しなさい
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/27(水) 02:35:13.46ID:9OsradtD
光学ドライブが正常に動いているのか手っ取り早く調べるには
CDに満タン近い量で書き込み・照合してみればいいんですかね
CDなら小サイズなのですぐ確認できますし
満タンということは頭から尻まで通して動作できるということなので

現在光学ドライブは内蔵してなくて
外付けタイプで運用してるんですが
ちょっとした事情で内蔵タイプも復帰させたいので
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/27(水) 09:41:39.59ID:VQsQzr4n
とりあえずはそれでも良いんじゃね?
CDはOKだがDVDだとNGとかいう可能性もあるがな。
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/27(水) 13:04:06.29ID:+TeW6eiM
バイナリエラーは新品より程度のいい10年落ちの方が少なかったりする
あまり神経質にならず適当に読み書き出来れば気にしない方が深みにハマらないよ
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/28(木) 16:03:50.24ID:LHmY6NQ0
古いアクションゲーム(ストリートファイター4)なんですか、推奨スペックをそれなりに越えて満たしているにもかかわらずプレイ中に処理落ちします
マシンも古いので(Nehalem世代)老朽化なのか…?なんて思っていますが、ゲーム内の挙動で処理落ちする場合にストレージの換装で改善することって考えられますか?

また他に原因として考えられることがありましたらご教示お願いします
思い付く限りではクーラー回りの不備による熱暴走、パーツ相性、老朽化…?あとはソフト面くらいで、この当時のマシンには全く疎いのでお手上げ状態です

友人のものなので詳しい部分はちょっとわからないんですが構成は大体こんな感じです
i7 870
GTX470
メモリ16GB

ゲーム側の推奨スペック
Windows Vista / Windows 7
Core2デュオ 2.0GHz以上
メモリ2 GB以上
グラフィックスDirectXの9.0c/Shader3.0とアップ(オンボードが保証されていない操作)サポートされているビデオNVIDIA GeForce 8600以上
VRAM512MB以上(メインメモリを除く)
4.5 GB以上の空きハードドライブ
容量
サウンドDirectSoundに、DirectX9.0cの互換オーディオ
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/28(木) 17:08:04.40ID:nkdpsf73
>>107
グラを下のほうから弄ってそうだから、OSが8.1ならきっとそれ。10ならダメよダメダメ
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/28(木) 17:15:29.55ID:LHmY6NQ0
>>108
言われてみればそうでした
すいません、そっちいきます

>>109
ありがとうございます
確認してみます
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/30(土) 10:39:29.84ID:9zU23oGO
>>105
質問を思いついて細かく考え無いまま書いてしまったんですけど
とりあえずヘッドがちゃんと動いて最低でも全域読み込みが出来ればいいかと考えたんで
書き込み・読み出し一通りの確認はしてみます
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/31(日) 20:40:00.17ID:mRzYYYN4
ノートPCを別のディスプレイに出力して使いたいのですが、ノートPCにhdmi端子がありません(vgaはある)。
調べたところvgaをhdmiに変換する方法とusbをhdmiに変換する方法があることはわかりました。どちらのほうが画質が良いのでしょうか?また他に方法があるなら教えて下さい。
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/31(日) 23:17:20.38ID:Ky9Xw257
>>109
ぼくゲームは始めてかな?

>>112
正確にはUSBに"変換"は出来ない。USBで繋げるモニターでも買っとけ。ちな3.0必須
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/31(日) 23:40:23.81ID:xB8pmCvA
vgaは画質の劣化が起こるみたいなので出来れば使いたくありません
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/01(月) 19:12:50.16ID:m41W/UQA
>>112
USBからHDMIに変換出来る奴があるね
ただ、パソコンのスペックがそれなりに要求されたはずだから買う前によく確認して
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/02(火) 16:39:08.33ID:q7b/f3rc
スレ違いだったら悪いけど、助けてほしい。

Mobility Radeon X1600 の Windows7 32bit 用のドライバを探してるんだけど、見つけられなくて困ってる。
普通に検索すると怪しいドライバダウンロードサイトばかりヒットするし、AMDのサイトにも該当するドライバは見つからない。
XP を使ってた時は Omegaドライバを使ってたんだけど、今はそれも見つけられない。
どこかダウンロードできるところの心当たりは無い?

元々 Vista のノートPCで、そのドライバファイルだけは手元にあり、Windows7 にも入ったようなんだけど微妙に調子が悪い。
だから別のドライバを試したいんだけど、メーカー(NEC)サイトにもアップデート版はおろか初期版すら公開されてない。

何が調子悪いって、蓋を閉じて開いても画面が黒いままになる。
PCは動いてるし、電源管理でも蓋を閉じても何もしないようにしてるし、バックライトが不調なわけでもない。
前はたまに発現する程度だったんだけど、今はほぼ必ずそうなるようになって、ちょっと使い物にならない。
標準VGAドライバにすればそんな不具合は無くなるんだけど、パフォーマンスが悪い点もアレだがそれ以上に解像度 1920x1200 の解像度が無いのが痛い。
1600x1200 まではあるんだけどな。
1920x1200 を追加する方法を教えてくれてもうれしい。
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/02(火) 21:03:11.38ID:uNQnJlzD
7用はRadeon HD以降のドライバしか提供してないっぽいからどうしようもないな
0120117
垢版 |
2016/02/02(火) 23:22:34.61ID:q7b/f3rc
ありがとう、やっぱり無いか。
その後の試行錯誤で、画面が毎回復帰しなくなったのはドライバのせいじゃなく、これを入れたせいだったかもしれず、
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2923766
これをアンインストールしたらとりあえずは復活した。
ただ言い訳がましいけど、Windows7 をクリーンインストールして環境を作ってる最中で、
たまに画面が戻らないことはこれを入れる前からあったし、これを入れた後もしばらくは状況変わらずで、昨日くらいから悪化した感じなんだ。
WindowsUpdate で何かが更新されたのか調べないとわからないけど、Windows の問題なのかも。
まだ性能的に不満の無いPCなのにちょっと古め(2007年製)なだけでこれほど苦労するってのも、なんか残念だねぇ
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/08(月) 10:45:30.03ID:gl3HgsZR
外付けHDD1か2TB(バッファロー、IO)に入れた動画(DVD形式 ISO avi wmv mp4)をTV用の液晶で見る方法やハードを教えて下さい
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/11(木) 12:12:49.82ID:aWHgGKJz
CPUの速さとゲームについての質問です。
それぞれのCPUで計算の速度が違うのに、なぜ、ゲームは同じ速さで動くのでしょうか。
1秒間に1,000回計算できるCPU−Aと、10,000回のCPU−Bがあるとして、
なぜ、敵の速さが同じにできるのでしょうか。
同じプログラムなら、CPU−Aが1回攻撃するとき、CPU−Bは10回攻撃するはずですよね
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/11(木) 12:32:40.02ID:QQIkP+b9
>>123
時間軸に合わせて動きを計算してるから。
その計算に関しては速いCPUは遅いCPUに比べて暇してる。
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/11(木) 12:43:55.52ID:aWHgGKJz
それだと、例えば、それぞれのCPUの中に
「私はxx回計算すると1秒」
のような数字が埋め込まれているのでしょうか。
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/11(木) 12:52:39.25ID:QQIkP+b9
>>125
いろいろ方法はあるけど、画面一コマごとに割り込みかけて、その中で一コマ分の計算をする。
計算が終わったら休んでる。

つか、プログラム板に行ったら?
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/11(木) 13:03:04.54ID:aWHgGKJz
そのキーワードで検索してみます
ハードウェアだと思っていました
0128連投失礼
垢版 |
2016/02/11(木) 13:05:58.09ID:aWHgGKJz
ありがとうございます
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/11(木) 17:08:55.57ID:PcNqDbae
質問内容がバカスギワロタ。少しは考えろよ...思考停止してるからスレチなんだろうけど
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/12(金) 04:17:10.20ID:yWFAJ2qw
CPUの速さと時計についての質問です。
それぞれのCPUで計算の速度が違うのに、なぜ、時計は同じ速さで動くのでしょうか。
1秒間に1,000回計算できるCPU−Aと、10,000回のCPU−Bがあるとして、
なぜ、針の速さを同じにできるのでしょうか。
同じプログラムなら、CPU−Aが1日24時間、CPU−Bは一日240時間のはずですよね
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/12(金) 06:28:01.08ID:YjA2IIli
>>130
高スペックなCPUには、それと釣り合いが取れるように高スペックな時計にするんだよ。
高スペックな時計はそれだけ計算量も必要だから、結果的に針の進む速度は変わらない。
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/12(金) 08:41:33.06ID:H5cYxVn+
大抵の場合、時間はCPUで計算しない。
実時間を計るハードウエアが搭載されているのでCPUの処理速度は関係ない。

現在時刻に関してはPCなどにはカレンダー時計が内蔵されているのでCPUはそこから時刻を貰うだけ。
CPU自体にも大抵クロックカウントを基にしたカウンターが存在する。
1秒に一回何かするような場合には、指定時間経過ごとに合図が貰えるハードウエアがある。

CPUの処理速度に依存するのはそのようなハードウエア機構が使えない場合のみで、
その場合はソフトウエアで必要な時間分待つ処理をする。
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/12(金) 09:43:49.56ID:tMVyLO7h
>>132
ちと難しいんじゃなかろうか
もうちょっとだけ簡単に書くと

別に計算回数で時間を計っている訳じゃなくて、

・普段は読み取るだけのいわゆる時計。もちろん時々補正はする
・比較的短い時間を計るストップウォッチのようなもの

が組み込まれていて、必要に応じてプログラムから利用する
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/12(金) 11:11:04.27ID:81dVM4Ny
今となってはRTCは糞遅いデバイスだから、実際にはOS起動後はタイマー割り込みで時間進めてるけどな
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/12(金) 12:17:22.24ID:tMVyLO7h
>>134
割り込みは簡単に書くのが難しいから端折ったすまね
えーと・・・
・短い時間専用のカウントダウンアラーム
でいいかなザックリと
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/13(土) 15:08:32.86ID:FuFhGY73
Insert、Home、PageUpキーの上に何も配置されてない
市販キーボードを知ってる方いませんか?

一昔前のDellキーボードがそれで個人的に最高に使いやすかったのですが、
最近のはPrintScreen系のキーがくっついていたり、
ひどいのになると電源キーを独自に配置していたりして非常に困惑しています。
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/13(土) 17:48:10.57ID:SJVLE6Fh
ここで聞けばいいのか分かりませんが、どこか一括でゴミ捨てを請け負ってくれるところって無いですか?
筐体とかモニタとかUPSとかあと家電も...
メーカーごとの回収だったり、平日しか受け付けなかったり、出すに出せずにホトホト困り果ててます
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/13(土) 22:08:31.80ID:Fid1fCty
>>139
動くものだったらハードオフ系見たく宅配買い取りしてるところとか
後は廃品回収の業者かな
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/14(日) 00:33:11.20ID:XZfXc5yN
>>140
ありがとうございます
廃品回収の業者という言葉をキーワードに検索してみたら、パソコン関係込みで引き取ってくれるところがありそうで安心しました
価格帯が気になりますが...
0142137
垢版 |
2016/02/14(日) 18:22:17.56ID:2OPLlRv3
>>138
ありがとうございます。
結局見つからなかったのでその配置ので妥協することになりそうです。
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/14(日) 19:15:05.31ID:1cv7B6Wy
Core2Duo T7800 2.6GHz と T9300 2.5GHz、どっちが高性能?
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/15(月) 23:03:08.99ID:ACqGHmFm
>>143
ttp://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core2+Duo+T7800+%40+2.60GHz

ttp://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core2+Duo+T9300+%40+2.50GHz
0145143
垢版 |
2016/02/16(火) 10:08:15.07ID:ZNr7WwaL
>>144
ありがとう、わずかに T9300 の方がいいみたいだけど、大体一緒ってところかな。
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/16(火) 10:29:36.65ID:9laV51DV
>>144
なんで価格が10倍近く違うのかと思ったら価格更新日が3年違うのな

>>145
って事は出荷のピークも同じくらい違うんじゃね
そのへんも考慮に入れといた方がいいかも
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/16(火) 14:40:16.42ID:Q5tTThhC
外付けHDDに関することなのでこちらで質問させていただきます
適切なスレがあるようでしたら誘導お願い致します

外付けHDDと外付けDVDドライブを載せられるような卓上のラックを探しています
↓こんなやつです
http://i.imgur.com/y9y4ybK.jpg

「卓上 アルミラック」等で検索掛けたのですが、画像のようなものが見つかりません
正式名称や商品URLがわかるようでしたら教えていただけないでしょうか
アルミにかぎらず木製のものでも構いません
よろしくお願いいたします
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/16(火) 15:26:37.88ID:9laV51DV
テストベンチとかまな板とかで探したらセットで出てこんかな
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/16(火) 16:49:42.10ID:Q5tTThhC
情報頂いた方々、ありがとうございます。
確かに崩壊の心配もありますね

私はノートPCなのですが、内蔵ドライブがブルーレイ非対応だったため
外付けブルーレイ対応DVDドライブ、外付けHDDを使用しています。
平置きする方向で検討したいと思います
ありがとうございました。
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/16(火) 21:17:31.77ID:JrXYx9Gl
参考写真は放熱気にしているのかね?
なんか100均行ったら似たような物出来そうだけど。
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/20(土) 09:10:14.90ID:TjyqHPS3
マウスポインタがアル中患者みたいに微妙に動き回るようになってきました。
いい対処法はないですかね
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/20(土) 09:48:59.32ID:xj3A6kyE
>>154
光学マウスなら恐らく読み取り不良
パッドとかセンサー口とか掃除すると直る事もある

あとメタル調のパッドならそれ以外に替える
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/20(土) 11:38:10.98ID:Yw/P9g66
ワイヤレスなら他の無線と干渉してる可能性
ノートならパッド無効にしてみる
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/26(金) 17:31:48.18ID:mcxV/023
エレコムの平型8ピンUSBケーブルで、データ線と思しき緑の線と、普通はGNDであろう黒の線が
2ピンに同時に繋がってんだけどこれ大丈夫なの?

縦で見て、

     なし
なし    なし
   D 緑と黒
緑白    赤


こんななってるんだけど
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/26(金) 18:16:08.96ID:mcxV/023
あっ違った
更に開いてみたらまだあった


緑白   なし
なし D  なし
緑    黒と緑白(緑白はコネクタ右上のピンから繋がってる)
白    赤
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/03(木) 20:54:19.52ID:7zXujRhs
スレチ

上の書き込みが多いほうじゃない?
下のは日記だし
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/04(金) 20:16:15.40ID:NqsCi4jJ
PCサプライをゲバで使うと板違いって意味わからんな
PC向けゲームパッドスレの結論が箱コンになるこの板では通用しないわな
ゲバの物でもPC対応を明記すればこの板で良いんじゃない
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/08(火) 11:20:38.98ID:Lqf48zpn
>>161 保守されると他のスレが落ちて迷惑なのだが下にレスしてる人は分かってるのかな
我を通すのは勝手だか他人に迷惑をかけてまですることか?
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/09(水) 19:17:19.43ID:buI0YPY/
HDD切替器を探しています。
ググッて見つけたのがこれです。
ttp://www.3rrr.co.jp/2011/03/3r-hdcboxs-bk-1.html

なのですが、4台(WindowsXP・Windows7・Windows10・CentOS)
切り替え替えが出来そうな切替器ってないですかね?

あと、適切な板があったら誘導してもらえれば助かります。
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:49:44.12ID:UHjzf7Rh
>>166サマ

親切に誘導先のURLまで付けて頂いてありがとうございます。
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/11(金) 16:51:58.63ID:MnpIrsml
パソコン周りがマウス、キーボード、ヘッドホン、ゲームパッドと有線でつないでるのですが
紐がゴチャゴチャし始めていくつか無線に変えようかなと考えてますが無線に変えるのならどの機器を変えた方がいいでしょうか?

軽く調べた感じだとキーボードが電池持ちがいいらしく、マウス、ヘッドホンはそこまで長持ちしない
ゲームパッドは操作の都合で変更するのを極力避けたいのでキーボードの変更を考えてるのですが
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/11(金) 23:43:30.22ID:hVpuI4zv
>>168
キーボードとマウスを無線化
マウスはかなり長持ちする機種がある
まぁ、長持ちが売りのキーボード程ではないが
例えば室内の明かりで充電器出来る奴とか、3年間電池交換不要が売りのマウスとか
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/12(土) 00:11:32.81ID:WyHIoOJL
>>171
ありがとう、やっぱりその二つが無難か
マウスは新しく買って使ってるのがあまり手に馴染まないから
無線で使いやすそうなの新しく探してみるよ
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/12(土) 00:14:54.99ID:/4IQxBUR
無線マウスは重くなるからそこを許容できるかだよね。
その点キーボードは真っ先に無線化してよさそう。
ヘッドフォンもBTのやつだとラグが出るんだっけ?
一昔前前のFM電波式とか赤外線PWM式みたいなアナログなやつだとラグは小さそうだけど、それはそれでアレだよね。
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/13(日) 11:52:06.60ID:3ZYeoU1d
赤外線ヘッドホンだとソニーのMDR-IF245RKとかが検索で出てきたかな
BTだと見た目がちゃっちいがBluedioのTurbine2?ってのがコスパ良いとからしいが
マウスやゲームパッドはボタン配置とかの外見で判断付くけどヘッドホンは見た目じゃないから難しそう
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/13(日) 17:48:50.38ID:TFL8sD/C
どっちも中華製だから品質の当たり外れは保証出来ないけどな
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/13(日) 18:25:26.67ID:OzQXq2dn
ヘッドフォンは重さよりも遅延がな…
音楽聞くだけならいいけど、ゲームや映画はちょっと気になるね
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/15(火) 21:10:04.52ID:mG7xJHLj
4極アナログ端子の付いたUSBオーディオインターフェースを購入して
ステレオ出力&マイク入力用変換ケーブルが付属していたのですが
マイク不要でヘッドホンだけ繋ぎたい場合、変換ケーブルを用いずに
直接普通ヘッドホンののステレオミニのプラグを差し込んで使用しても問題ないのでしょうか?
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/17(木) 01:29:32.77ID:EGmtRPkz
何でMicrosoftはappleみたく自前でPC作らんの?
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/17(木) 16:24:11.99ID:bmSG128/
8〜ボタン(チルト10)の無線マウス探してるけど、大抵のが12〜13センチで
指が短いのもあって大きいマウスだと扱い難くくて、11センチくらいのマウスで良いの無いかな?
エレコムのM-XGM20DLBKが条件に合うんだけどスリープ昨日が煩わしいらしく他に良いの有ったら嬉しいんだけど
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/19(土) 20:56:42.14ID:kPUXsUbn
外付けHDDをPCに接続しっぱなしだったんだけど
外したら起動や終了が早くなったし
たまに起動しても黒い画面のままフリーズってこともありました
その現象も無くなりました

外付けって付けっぱなしは良くなかったの?
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/19(土) 22:34:11.51ID:vbDT20X2
>>185
単に外付けHDDの調子が悪くてデバイスチェックに時間が掛かったり、
色々悪影響が出たっぽいね。
外付けだって付けっぱなしも想定内の筈。
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/20(日) 00:27:47.43ID:j8ccjLZL
ゲーム機のコントローラーをPC用に変換するアダプタって
USBに繋いだままで再起動するとPCが止まったりするの?
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/20(日) 00:41:06.75ID:sC6308Jk
http://www.dell.com/jp/p/alienware-alpha/pd
スタンダードのCPUをプラチナのCPUに交換したいんだけど、
あまり出回ってないCPUらしくて見つからない。
http://ark.intel.com/ja/products/80814/Intel-Core-i7-4785T-Processor-8M-Cache-up-to-3_20-GHz
↑これがそのCPUなんだが、似たようなものないかな?
一応skylakeならどれでも動くけど、電源が130Wだから100%の電圧で動かせないらしい。
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/20(日) 00:57:35.73ID:sC6308Jk
>>188
訂正。skylake×haswell○
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/20(日) 04:20:27.64ID:I1xwCOgE
ちょっと気になったんだけど、
PC内部のSATAを外に引っ張り出してHDD接続しておく。
PC起動の後から、そのHDDの電源を入れると認識されますかね?
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/20(日) 04:55:27.63ID:I1xwCOgE
調べてみたら、SATAに繋いだHDDを後から電源入れても駄目のようですね。
その場合は「ディスクの管理」で「ディスクの再スキャン」が必要みたい。
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/20(日) 08:31:00.10ID:GyOPZLKo
外付けhddをUSBに接続して外す時って
PCの電源を切る
PCの電源を切る前に停止して外す

どっちが正しいの?
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/20(日) 10:38:02.86ID:St/u0vxD
>>192
USBは便利だけど、流石に速度が遅すぎますから、
内部のSATA使って何とか強引にUSB的に使えないかなと考えた次第です。
電源OFF時に気をつける必要はありますが、ONは再スキャンでいけそうですね。
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/20(日) 13:46:44.46ID:NGoVJHzh
BIOSがホットプラグに対応してて対応ドライバか専用ツール入れれば自動で認識する
SATAをコネクタ形状変えて外に出したのがeSATA
USB遅すぎるって2.0なのか?
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/21(月) 12:14:17.05ID:KoYkbUEi
液晶モニターでよく目にするオーバードライブ技術、応答速度を上げる技術というのは車のターボや009の加速装置のようにスイッチオンで発動するタイプなんでしょうか?
そうしますと消費電量も上がりモニターの寿命も縮まると思っていいんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況