>>748
現行の日本語配列コンパクトのパンタグラフの5000円以上のやつをほぼ全部試して、個人的にはThinkPadの有線が一番良かったですわ。今も使ってる。無線でCtrlとFnが入れ換えできればよかったんだがなぁ。ThinkPadのBluetoothモデルは遅延と取りこぼしが多くて使えなかった。

打鍵感で言うと沖電気のやつ(ぷらっとホーム)も良かったけど、本体の厚みがかなりあって、手首が痛くなる(゚Д゚)

次点でロジクールのK810だったけどもう売ってないね。2mmのキーストロークの割に硬さを感じて疲れるのと、キートップが光を透過して強調する素材で、皮脂でヌルヌルになってしまう