>>938
コンデンサーマイクは衝撃と湿度に弱いから、基本的にはしまうのが大前提
日本の夏の湿度だとすぐへたるよ(乾燥剤にぶち込んで除湿しないと録音できなくなる)
使いたいときに使えない、壊れたら新しい予備にすぐ交換みたいな運用ならお好きに

Yamaha推奨してるところが多いのは、DAWのCubaseがYamahaの子会社になってるからで
あとはマイク使うならゲイン調整つまみでできるほうが圧倒的に使いやすいから、
そういう意味でもAG03は最適だろうね

参考までに
https://youtu.be/I1X8x56-7fU
https://youtu.be/q9Lqsv1HgUk