X



IBM/Lenovo トラックポイント付き単体キーボード8 [転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2015/01/06(火) 21:05:59.44ID:DRz5nMcn
IBM/Lenovo より発売された、トラックポイント搭載の単体キーボードを語るスレ。

◆製品

0B47181 ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード - 日本語
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=460&;Code=0B47181&category-id=3FB2CEB78A0F49D18148731559AF4603&hide_menu_area=yes

0B47208 ThinkPad トラックポイント・キーボー ド - 日本語
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=460&;Code=0B47208&category-id=3FB2CEB78A0F49D18148731559AF4603&hide_menu_area=yes

55Y9024 ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語)
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=38&;Code=55Y9024&category-id=E9ADAEB6787146E29B78400A33E7FE8A

55Y9003 ThinkPad USB トラックポイントキーボード(英語)
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=38&;Code=55Y9003&category-id=E9ADAEB6787146E29B78400A33E7FE8A

31P8974 ThinkPlus USBキーボード ウルトラナビ付
31P9514 ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付
31P9490 ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付(英語)
31P8950 ThinkPlus USBキーボード ウルトラナビ付(英語)
http://www-06.ibm.com/jp/pc/option/obi/tp06.shtml
※リンク切れ

他 Space Saver II Keyboard など


◆前スレ
IBM/Lenovo トラックポイント付き単体キーボード7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1368199648/
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:02:10.67ID:LkczKJsc
Steam起動したあとスクロール不安定すぎる
はやくドライバアプデしろや
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:34:25.36ID:7sC6J/Fk
6年使った55Y9074が一部キーの反応が悪くなってきたから
0B47208を買った

でかい箱に緩衝材なしで入ってたから
中で動きまくりだったけど梱包そういうもんなのか
幸い破損はないようだけど
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:02:52.60ID:9+Rt/pW6
FPSやってたけど弱かった
俺はマウスをほとんど使ったことがないのでデバイスのせいなのか分からないけど
0873不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:15:42.56ID:x6p/+V+E
FPSを乳首でやってたってちょっと尊敬するわw
自分なら数分で嫌になってストレスになりそうw
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/30(水) 02:50:11.81ID:+1M9a3jU
慣れだろうけど、俺はマウスではFPSできない。トラポ専門。
意味なくクルクルずっと回ってると、知らない人が楽しんでくれるときもある。
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:48:06.45ID:x6p/+V+E
それ楽しんでくれてるんじゃなくて
傍からキチガイを見る様な眼で馬鹿にされてるんじゃ…
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/13(水) 03:04:38.26ID:GEq96lhB
55Y9074のドライバーはもう更新されないのだろうか…
Wordで縦スクロールがまともにできないのがストレス…
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:59:56.01ID:gma2ysYW
>>878
欲しいと思ったけど、自分は右手親指で左右マウスクリックするタイプなので慣れそうにないなあ
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/13(水) 16:57:29.31ID:Nb8shrlP
BTじゃない無線のトラックポイントキーボード出してほしい
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:26:00.95ID:Sdlv0f7n
ボタンならどうとでも自作できるしむしろボタン無にも設定できるようにしてほしいわ
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/14(木) 04:29:47.47ID:nU5DIRvw
トラポ付けたキーボードって、今では本家含めて奇怪な配列ばかりで困る
ごく普通の配列にトラポ付けたヤツ出してくれたらいいのに
ドライバも熱心に更新保守続けてくれるなら爆買いするわ
0891不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:14:16.28ID:5jnLGeft
FC660SPはちょっとアレだけど750SPはスタンダードなコンパクトキーボード配列でいいんじゃないですかね
クリックボタン除いて
0893不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:04:28.80ID:obVNeniz
レノボはクリックキーが押しやすいように形とか位置がしっかり考えられてるのはいいな
メカニカルタイプで本体もギシギシしない作りだったら最高なんだけどな
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:53:05.46ID:TrEd7n4J
55Y9024を再生産すると困る人でもいるのかね?
それとも特許の関係?

丈夫だから2009年のがいまだに現役。
スペアも一枚ある。
どうせならスペアをあと二枚くらい買っておけば良かったかな。
0895不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:07:43.36ID:b5v0P0gu
ポートとドライバさえあれば
SSK2もまだまだ現役で使える

もうTex Yodaに乗り換えたけどね
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:36:28.53ID:O+KGdX0g
わがまま言わせてもらうと、「A」キーの左隣はCtrlにしてほしい
0903不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:49:05.60ID:CXVC/w/K
わがまま言わせてもらうと有線と無線で使えるようにしてほしい
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:54:34.96ID:4+qYoKof
わがままは言わないのでSS2Kのスイッチを今時のものに置き換えてUSB接続にしたものを出してほしい
0908679
垢版 |
2018/06/30(土) 21:48:49.53ID:3dgPP3rF
静音赤軸でポチった
Kitがあればもっとよかったんだけど
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/01(日) 04:10:36.29ID:uX7OZQSU
もうポチれるのか。
ついこの間2枚目のYoda II Kit買ったばかりだがとりあえずポチっちまった。
でも自分が求めてたのはコンパクト機でコレジャナイんだよな。
YodaのBT版が欲しい…
0914911
垢版 |
2018/07/02(月) 18:49:18.40ID:eIj0CxfB
BluetoothといえばUSB2BT+でYoda IIの動作確認したので報告
キー入力はもちろんトラックポイントも遅延・違和感なく動作した
(ただし環境依存、うちでは泥は多少カクつく)

https://i.imgur.com/sCL1wF6.jpg
0916不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:46:45.62ID:6RAXNOEM
BTじゃなくて2.4GHz無線に変換できればBIOSとかで使えて嬉しいのに

まあBTも2.4GHzだけど
0917911
垢版 |
2018/07/02(月) 20:05:10.02ID:eIj0CxfB
>>915
消費電力自体はキーボードと合わせても百数十ミリアンペアだから
そのうち昇圧回路だけ利用して単4電池ボックスに組み込むか
いっそのことUSB2BT+と一体化するつもり
でも中華メーカーがバッテリー一体型の同様の物を開発中らしい
USB2BT+はメイン機にパススルーで有線接続してその他2台を
BTで切り替えて繋ぐ運用が一番実用的
0918不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/03(火) 14:04:26.66ID:k0hIDDpr
ほう。と思ってググったら前機種のUSB2BTって2014年に出てたのか
ちっとも知らんかった
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:44:50.28ID:1EUOFlol
>>916
RCBT-MXって言うBluetoothをハードウェアペアリングするドングルが
ヤフオクなんかで出回ってる
これを使うと実質無線USBとしてBIOSでも使える
0920不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:56:36.58ID:FvYrSEJG
>>919
なんと!
そんなシロモノがあるんすね
現行BT TrackPointキーボードでちゃんと動くかなー
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 08:52:52.51ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CNJ
0922不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:29:33.42ID:M8UbAVK9
ThinkPad USB トラックポイントキーボード(57Y4662)をWindows 10で使ってるんだけど、2ヶ月くらい前からNumLockまわりおかしくない?
Numlockをオンにしてもオフにしても、U→4というふうにテンキーパッドが有効になっちゃう。
Yamyで置き換えて回避してるけど、Windows10の更新時にキーマップがおかしくなったのかなぁ。

みなさんいかがですか?
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:19:44.11ID:ejVnNB1L
55Y9053手に入れて、ドライバ入れても
マウスのオプションにthinkpadタブが出てこないんだけどwindows10のみんなこれで使ってるの?
ポインタ速度遅すぎて、まじストレス・・・
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:39:24.00ID:gg6rsPrj
インストーラーを管理者権限で実行しないとうまく行かないとかなんとか
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:11:30.54ID:gg6rsPrj
そもそも入れてるドライバが合ってないだけとか?

ワイはさっき書いたのとこれの2パターンは経験あるけど、
これに該当しない場合は知らない
0928不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:28:49.12ID:UcPcTy7J
某アレみたいにスクロールと感度調節はキーボード側で持ってて
ドライバはHID標準みたいなのがトラブルないしOS問わないから
(某アレは泥でもスクロール可)いいよな
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:29:45.95ID:aSv0gLbF
まだこっち落ちてないよね
AJAZZ ZEROポチって今日届いたんだけど、
レビューはここでいいんかな?
このスレでも興味ある人いると思うんだけど
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:02:56.18ID:aSv0gLbF
>>931
ありがとう、そっちに書き込んでみる
実際トラックポイントはこのスレで取り上げられるほどの出来ではなかった
0935不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:52:58.11ID:5kIuIAmJ
新しいThinkPadPシリーズを見て、やっぱキーボード配列が気に入らんなと思いました まる
0936不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/22(水) 05:07:05.05ID:uifQO/3I
新版BT(0B47181)は、旧版(55Y9024)と同様キーボードモジュールだけ交換できる?
X230とはコネクタサイズもフレキ幅も違うようだが全取り換えかな?
0937不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/22(水) 05:59:23.40ID:fheAWyPL
キーボードモジュール交換するより
新しく買ったほうが安いような
0938不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:43:34.38ID:swOUcVWQ
どなたかアドバイス頂きたいです

【ThinkPlus USBキ-ボ-ド ウルトラナビ付 [31P8974]】 を10年以上使い続けています
反応が鈍いキーが出て来たので次を探さなければ行けないのですが、このキーボードが良すぎて次が決まりません
後継としてよさそうなキーボードの候補があれば教えて頂けないでしょうか
よろしくお願いします

必須:テンキー、トラックポイント付き
0940不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:04:45.56ID:i9G6IQlZ
55%来たけど、どこのアフィサイトも50%で買い時言ってるのはなんでなん
0941不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:40:30.37ID:hxQvJB8W
自分のとこのアフィリエイトクーポンコード使わせたいんじゃない?
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:45:22.77ID:8t9Im0Wk
トラックポイントキーボードのCtrlキーはどうやって押すのが、お勧めされてるのでしょうか。
キーの高さが低いし、左端にはFnがあるので小指の付け根では押しづらいですよね。
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:45:44.89ID:/ZVDo1Nr
入れ替えてるつもりだけど、CapsもCtrlもどっちのキーもCtrlになってる
けどこれでいい
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:24:48.13ID:F/UVlRDh
>>945
Capsなんか使わないんだから、最初から上(Aの左)も下(左下)もCtrlにして売ってくれればいいのに。
0952不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:48:25.69ID:gYDcUxJF
特殊な使い方だとは思うけど。

出張用にThinkPad T480を買ったけど、自宅では慣れた55Y9074を使いたい。
しかし接続してみると55Y9074のトラックポイントの感度が調整出来ず重い。

マウスのプロパティで調整できるのはT480のトラックポイントの方で、
55Y9074のドライバを入れても変化無かった。

うまい解決策があればアドバイス頂きたく。
0953不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:36:29.82ID:SsHScu6b
IBM Space Saver keyboard2 を入手出来たので、清掃して使いたいと考えています。
このトラックポイントのキャップはthinkpadのものであれば流用できるのでしょうか?
0956不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:59:00.37ID:vI0ub6o3
SSKIIは今どきのキーボードのように排水する機構はないので、飲み物を置いての作業には注意ね。
キートップを外すだけでなく仲間で分解掃除するなら、ネット検索でネジ位置などを要確認。
真ん中のスクロールボタンを開けて小さいネジを外す必要があるけど、プラの爪が折れやすい。
左右ボタンは中ボタンよりも爪が硬いので力任せに開けようとするのは厳禁。

トラックポイント本体は棒状の基部のてっぺんに小さな樹脂部品がついており、そこにキャップを被せる仕様だけど、
キャップを替える際にこの樹脂部品も一緒に取れやすい。
http://mineko.fc2web.com/box/kb-room/items/res/ibm-spacesaverIIkeyboard-jp/trackpointbase.jpg
http://mineko.fc2web.com/box/kb-room/items/res/ibm-spacesaverIIkeyboard-jp/trackpointcap.jpg
この樹脂部品は単品入手は難しいので、掃除中にキャップごとなくさないように注意。
0958不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:16:42.27ID:5YKql9Qx
スペースセーバーIIは打鍵感は旧々世代のメンブレンで現在の基準ではとても評価しようのないものだけど、
右側のDel/Ins/PrnScr列とカーソルキーとが密着していてキー一個分移動量が少なく済んだり、
今どきのゲーミングテンキーレスのように右Win/AppキーがFnに潰されたりしてないのが、自分にはありがたい。
どこか復刻してくれないもんかねぇ。
0959不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:25:25.04ID:wHz5d0PU
トラポはフリーライセンスでキーボードメーカー各社にばらまくべき
0963不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:31:27.20ID:DY8yeSFp
TEX Kodachi、10月20日出荷予定だったけど
アルミ製ロゴに問題が見つかって、新しいの作るから11月になるってさ
ソースはTEXのfacebook
0968不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:55:13.51ID:1j/l5k5N
FPSやりすぎたのか旧USBの[W]キーの爪が折れた
プラリペアで修理したけど強度に不安があるので[_]キーと交換
まだまだ戦えそう

しかしトラックポイントは非正規っぽいの売ってるけど、
キートップも売ってくれないかなあ 他のキーも歪んできた
0969不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:39:56.30ID:np8mNBFh
お前まさかトラックポイントでエイムしてるんじゃねえだろうな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況