X



USBのハブを語るスレPart05 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0590不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/20(土) 19:27:04.48ID:1S7wZjGj
物理的にPCのAC電源を外してもマザーボードのLEDや
USB電源のLEDライトが点いたままになるという症状が起きたことがあってな。

1.「USBの5Vを全ポート短絡してさらにマザーボードの5Vに単純に短絡してるマザーボード」
2.「ホストとデバイスの5Vを短絡してるだけのHUB」
3.「ACアダプタ端子の5VがUSB端子から逆流する光学ドライブケース」

というお粗末なデバイスばっかりということを実感できた。

1.をそのあといろいろ試すと500mA×8ポート、全体で4000mAを安定して
供給するのは完全に無理だった。
1000mAも無理かも、っていうレベル。
2ポートから電源を供給するケーブルなんか全然意味なかった。
(965時代のIntelのマザーボード)

安物のPCだとusb3.0/3.1の電力仕様なんか悪夢だろな。
SurfaceなんかのタブレットだとすでにUSBは1ポートに絞ってるし。
0592不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/20(土) 21:57:27.92ID:jfMQXK1L
RyzenみたいにまたUSBが信用出来ない奴が現れたから、スマホの充電器にでもUSB電源繋いでおけ
0593不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:13:18.61ID:ig0UTNsX
ぶっちゃけ、4ポート迄のハブならiPad対応をうたって、5V2A出せるACアダプタで電源取ってればなら十分。
PCに詳しくなくてUSBの規格をあんまり理解してない場合、
逆に7ポート数とかのハブで4Aくらいの専用ACを使った方が良いのかもね。
0594不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/22(月) 02:54:12.05ID:wN2vu6yF
Ryzeen1700使ってるけどマザボのUSBが信用出来ないのを今の時代にやるとは思わなかったわ
ずっとAMD信者だけど今回はメモリといいピーキーすぎる
0599不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/15(木) 01:39:38.88ID:VdHYygbJ
スイッチ式電源タップのスイッチを入れ替えするとUSBハブの接続が一瞬切れる
メモリとか繋いでると当然再接続になってしまい、データ破損の危険を伴う
PC自体は電源が切れたりしない、なぜかそのPCに繋いでるハブにだけ直接の影響が及ぶ
なる場合とならない場合があるが、頻度は高い

別のタップにPCを繋いどけって?

PCと別のタップに繋いでるのに起こるから問題なんだよ
本体含めPC機器を何も接続してないタップの切り替えで、PCに接続してるUSBハブの瞬間遮断が起こる
部屋は同じだが、タップどころか電源ボックスも別の場所に繋いでるのに…

どうなってんだろうこの現象
PCというより家庭の電源の仕組みで起こる問題なんだろうけど
0600不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/15(木) 03:13:35.95ID:v6BYcBva
その時に電圧下がっちゃってるんでしょ
それ自体はは珍しくもない現象だけど、消費電力高いものを繋いでいないのなら
そのタップやそこに繋がれてる機器くらいは一応疑った方がいいんじゃないの
0605不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/16(金) 08:11:56.98ID:JDmtSy25
>>603
アマゾンでそれ買ったんじゃないの?
買ったなら付いてそうだけど
質問欄で販売元がアダプターついてるような発言してる
付いてないなら問い合わせたら?
0607不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/17(土) 00:17:16.87ID:1xgHurcY
おお助かったさんきゅー。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IBPWSGE/

>>605
尼で中華を見慣れてればこのくらいは常識だと思うけどアダプタ添付なしのを買ったんだわ。
わかるようにちゃんとバスパワーで使うつもりで買ったとわざわざ書いた通りでさ。
リンクはアダプタつきのページをわざわざ選んで貼っただけ。
お前みたいなのがくその役にも立たないゴミを書き捨ててそこで話が止まってるのを見るのはイヤだったから。
かといってそこに書いてあることを読まずに手だけ動かすようなお前みたいなのに備えて長々こまごま書くのも気が引けたし。
お前みたいなのが書くことってさ、しょうもないことしか書かないのに何書かれるかの予測がまるでつかないのよ。
必要十分を心がけたつもりだったけどやっぱりお前みたいなのが引っかかるのはなんでですかね。
なお中華を見慣れるというのは検索結果が中華ばかりでウンザリしてるとかその程度の意味なんで下んない邪推は要らないから。
ついでに、今また試したらバスパワーでどうやらいけそうだった。一日寝かせて電気がしみたんですかね。
0611不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:42:58.92ID:J3y1iG6O
セルフパワー&個別スイッチ&多ポート(7程度)でこれってのがない
アマゾンだとwww.amazon.co.jp/dp/B06XYLNT18 ←こいつが一番売れてるっぽいんだけど、LEDは流石に邪魔すぎるな
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:20:05.31ID:37lmIwCc
>>612
ちゃんと電力が来る製品っぽいから良いと思う、本当はAnkerやTP-Linkとかのほうが安心だが。
間違えてもTumaoやノーブランドは買わないように、付属ACが地雷だから。
0614不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:44:34.74ID:TsdV+2lY
これその内爆発するんじゃねーかってぐらい熱くなるAC付いてる事あるよね・・・
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 08:10:37.99ID:fTNPHDA2
国内ブランドの
セルフパワー USB3.0 HUB
の投入数,(新)モデル発売数が異常に少ない
価格が高止まり
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 12:05:55.57ID:waMjtc77
>>616
横から失礼します。
TP-LINKの7ポートUSBハブ(型番を調べたらUH700というものでした)の購入を検討してるんですが、少しだけ質問させてください。
私はパソコン関係が初心者でよくわからないんですが、このハブについているスイッチはセルフ、バスに限らず本体の電源のオンオフを切り替えられる物でしょうか。
音楽制作に使う目的で外付けSSDやドングルをこのハブにまとめて使えたらと思っています。

普段はパソコンに接続したままの状態でオフにしておき、使用する時だけオンにできるハブを探しています。
セルフパワーで使いたいので、接続するだけでバスパワーとして動いてしまう物では無い方が都合がよく、条件に合う物を探しています。
このUH700はデザインもかっこ良いのでできたらコレを買おうかなと思っています。
よかったら教えてください。よろしくお願いします。
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 12:23:08.64ID:8BgqOeoJ
>>617
横レスだけど自分も使ってるので

セルフ時だけ電源ボタン有効みたい
アダプタ抜いちゃうと(バスパワーだと)オフには出来なくなる

>接続するだけでバスパワーとして動いてしまう物では無い方が都合がよく、
これはなんでだろ?
ディストリビューターとかで音楽関係の電源まとめてるのかな
0619617
垢版 |
2017/07/25(火) 14:43:25.76ID:waMjtc77
>>618
レスありがとうございます。

バスパワーとして動いて欲しくないという部分ですが、SSDに入っているソフトやドングルを必要とするソフトを使う頻度は全体の半分程度なので使う時以外は接続を切っておきたい、電源を入れないでおきたいという理由なんです。
年単位で考えると寿命にも関わってくるのかな、と思っていて特にドングルは壊れてしまうとかなり大変なようなのでできる限り負担はかけない方向で使いたいと思っています。
端子そのものの抜き差しも何百回単位となってくると故障の原因になるそうなのでハブを使って、ハブの方のスイッチで起動をコントロールできたらな、と思っています。

ハブの仕様についてもレスありがとうございます。
もう一点、質問したいのですが、アダプタを抜いた状態だとバスパワーのハブとしての機能になり、オフにできなくなる、という仕様ですが、アダプタを挿した状態だとセルフパワーのハブとしての状態?に切り替わる仕様なのでしょうか。
使用する際はハブのACアダプターをスイッチ付の電源タップに挿して、ハブを使用する時に電源タップのスイッチをオンにして使いたいと思っています。

ハブにUSB機器を接続した状態
ハブ本体に電源アダプターを挿した状態
ハブのACアダプターを電源タップに挿した状態
電源タップでは電源がオフになっている状態

この状態でハブがバスパワーとしてパソコンに認識?されない状態になってくれれば購入したいなと思っています。
長文になってしまってすみません。
0620不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:23:31.43ID:8BgqOeoJ
言い方悪かった
アダプタから給電されてる時のみ、本体スイッチでパワーオフ出来るという事
なのでハブ本体の電源オフの後に電源タップのスイッチまでオフにしてしまうとハブはセルフパワーで機能してしまいます。
接続機器の有無は関係ないぽい

自分なら素直に常時給電状態のコンセントに挿しとくけど、嫌なら他の選ぶしかないかな
前に多ポートでセルフオンリーの見たことある気がするけど失念
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 15:35:21.67ID:8BgqOeoJ
ていうか自分も昔は気を遣ってたけどwavesなんかのドングルも常時挿したままになった
引っ越せるものは数年に一度でも新しいUSBメモリに引っ越せばいいやと
ライブラリもほとんど本体SSDに突っ込んだ
雷被害は運命として諦める
0622617
垢版 |
2017/07/25(火) 16:20:15.95ID:waMjtc77
>>620
なるほど。ありがとうございます。
SSDもちょっと高かったので必要な時以外は動かさないでおこうと思ったんですが難しそうですね。
ある程度の備えをしつつ気にしないという思い切りも大切なのかもしれませんね。

ドングルもとても面倒ですよね。
こっちもある程度の年数で念のため引っ越しという形でいけば良いかもしれませんね。
3年ていどなら年に2000円弱で済みますし。

レスを読んだり、色々と調べたりしてみて思いついたんですが、単純にセルフパワーのハブとパソコンを繋いでいるUSBのケーブルをその都度、抜き差しで対処、という形をとってみても良い気がしてきました。
スイッチでのオンオフにこだわらなければこれで大丈夫かもしれませんね。
0623616
垢版 |
2017/07/25(火) 17:54:16.07ID:v/pGaWWa
ドングル長持ちはタコ足型バスパワーHubがいいb
うちiLokは延長ケーブルかましてるよb

そこまで気を使うならドングルは電源アダプター使わないタイプがいいと思うよb
アダプター間違えたらアウトだからb
0624不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 18:15:17.70ID:rsAKmQKa
DAWとかwavelabのドングル差しっぱなしで何年も運用してるわ・・・
むしろTP-linkのハブ俺も使っているので、そっちに差し替えてみるかな、
スイッチつき中華ハブもいくつか使っているが、そこに差すのもなぁって思うし
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:35:12.96ID:8BgqOeoJ
>>622
TP-LINKと一緒に7ポートのplugable(25wアダプターの方)使ってるんだけどそれがセルフオンリーだった
これはスイッチ付きの電源タップで給電止めたらハブは機能しなくなったよ
一応参考まで
0626617
垢版 |
2017/07/25(火) 22:04:01.02ID:waMjtc77
>>616
確かにドングルはほとんど電気を使わないらしいのでこれに関してはバスパワーのハブでも十分かもしれませんね。
ライセンスやオーソライズ周りの故障は本当に面倒そうなので色々と動かさないで済むこの方法が最適かもしれませんね。

>>624
やっぱりそこまで気にせずとも普通に衝撃を与えたりせずに使えばそうそう壊れる物ではないんですね。

>>625
plugableのハブを調べてみました!
これすごく良い感じですね。デザインもとてもシンプルで良いです。
SSDやHDDはこれを買って繋ごうと思います。

みなさんレスありがとうございました。
新しい情報も得られてとても助かりました。
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/29(土) 01:15:56.93ID:TFaGiO9d
Per-Port Power Switching(PPPS)に対応しているUSB3.0のハブが欲しいのですが、
対応しているハブに心当たりがある方はいないでしょうか。

バッチ処理の一環として繋いだデバイスの電源ON/OFFが行いたいので、
スイッチ操作だとちょっと不都合があるのです。
手持ちのいくつかのPCでPPPSに対応しているUSBポートがあればよかったのですが、
USB2.0の2ポートのみ実際に動作が確認できましたが、USB3.0ポートは駄目の様でした。
(OSから見て機能はあっても、無効にされているのか何なのか動かないものが多い印象)

という事で、PPPSが動かせそうなハブの情報をお持ちの方がいれば
ぜひ聞きたいのですが。
0630不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/29(土) 01:42:35.12ID:3UJnjTQM
>>629
試したことが無いけど、この製品行けないかな
https://www.amazon.com/dp/B0192LPK5M/
日本で売ってないみたいなのでちょっと勧めにくい上に、動作する保証も無いのは申し訳ない。

このスレでそこまでインテリジェントなハブが話題に出たことはこれまで無かったと思う。
0632629
垢版 |
2017/07/29(土) 06:02:50.47ID:TFaGiO9d
>>630-631
ありがとうございます。
やっぱりそこが一番の情報源っぽいですよね。
私が検証した時も、uhubctlを使ってのものなので、一応見てはいたのですが、
大半が古いか終売かハブ単独ではないものばかりなんですよね。
頼みの綱のAK-A7518111も日本では取り扱っているところが現状無い始末。

ユーザが気づいていないだけで、機能としては搭載しているハブが多分あると思うのですよ。
もしかしたらPPPSを使っている人が居ないかなと思って、聞いてみた次第です。
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/08(火) 22:36:39.26ID:E5nyoPxN
セリアのハブが認識しなくなった
ハブが壊れたの初めてだ
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/10(木) 18:17:09.02ID:qiDejakI
昨日買ったハブは全ポート使えるけど通電LEDが点灯しない
バスパワーで個別スイッチ無しだから点いても意味がないと思う
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:50:37.66ID:oYvJOaa7
>>640
ついこないだVIAの世界初ハブチップが認定されたばかりだから、まあ早くて秋から冬じゃないの
0644不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/20(日) 01:37:06.61ID:2hSU19xy
>>641,643
情報ありがとうございます
ハブチップ認定されたんですね。製品化楽しみです
0645不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:45:14.11ID:fcc6vA6L
電子工作の動作確認用で、とりあえずハブとして機能するなら、1.1でも2.0でも何でもいい。
ということで、安っすい中華ハブとかを見てたんだけど・・・・

この手のって、並列に接続されただけなのかね?
レビューで基板さらしてる人もいるし、使えるという人もいる。
http://amzn.asia/ao5yv6P#customerReviews
ebayでも、いっぱい売ってる。
https://www.ebay.com/sch/i.html?_sop=15&;_nkw=usb%20hub&rt=nc&LH_BIN=1&_trksid=p2045573.m1684
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:02:05.17ID:tG/zoSix
>>645
中華製は福引きだよ、全く見た目が同じハブで片方はUSB1.1、もう片方はUSB2.0なんて事がザラにあった(どちらもUSB2.0を名乗ってる)。

並列接続かどうかは買ってみないと解らないとしか言い様がないよ。
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:24:32.66ID:s87PcV6G
ありがとう。
んー、福引、ババ抜きかぁ。

まぁ、バイヤー保護もあるし、ためしに買ってみるかな・・・・
0652不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/25(金) 15:03:59.78ID:qgJM/3ds
_∧∧☆_∧∧_∧    //
∀`) ・∀・( ´∀`) ./|  USB!USB!USB!
  (  ¥(    つЯ\|
  ||  | | | |    \\     \\ USB!USB!//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  | |      | |     | |∧_∧∧_∧_∧ ∧_∧_∧  ∧_∧
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  ∧_∧
  (    )    (    )    (    )    (    )( ・∀・)<USA
                                   ┏━○
                                 ○┻┳━|>
                                    ┗■
0653651
垢版 |
2017/08/26(土) 12:38:07.40ID:JJG56Ll3
AUKEYのUSBハブ来たは。TP-LINKの7ポートも使っているやが。

添付ケーブルは止めて、2Mのケーブルを使ったやが。
SanDisk Extreme USB3.0 高速フラッシュメモリ SDCZ80 16GB サンディスクの使用中のものでCDM5.21、SeqReadで188MB/sだから直結とそう変わらんと思うやが。
AC/DCアダプタは12V/4Aで容量十分ちゃうんけ。ワットチェッカー調べではUSBメモリ1本で1W。
3ポートある充電用ポートは自分は1.0Aまでしか入らんやつしか持ってへんけどUSBチェッカーで1.0A近くでのスマホ充電確認。

VIDは以下
USB\VID_0BDA&PID_5411\6&196DB20E&0&1
もうちょっと様子見してみるンゴ。
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:07:08.84ID:Eo+5WynP
ファイル数1万、2ギガのフォルダ、EドライブからFドライブにコピーするには4分しかかからない。が、EドライブからGドライブにコピーすると20分かかる。
ちょっと時間がかかりすぎる。FドライブとGドライブは別のケースを使ってるので、それが原因なのか、USBハブが原因なのか、それとも別の原因名なのかまのところ不明。
0659不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:27:12.06ID:6CrLOPP4
今更だけどUSB3.0ってノイズ出すのな
3.0対応のメモリ読み書きしてる時無線マウス動かなくなってびびった
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/02(土) 19:49:56.27ID:NvR6NQQJ
後学の為に、
HUBのメーカーや型番、使用ケーブル(付属品とか直出しとかメーカー/型番とか長さ)とかの情報があれば助かります。
よければHUBの設置位置やマウスとの位置関係とか…
0663645
垢版 |
2017/09/11(月) 19:00:07.66ID:SELdhn0A
105円だったけど、ちゃんとハブだった。
基板にホクロが載ってるし、キーボードとマウスが同時に使えてる。
1.1か2.0かは調べ方が判らん。
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 18:27:32.08ID:8nX0Rucr
USBTreeViewerでは、GenericUSB2.0HUBと出るけど、実際は1,1のハブでした。
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:31:35.93ID:rkDDJkCX
[Port2] : Generic USB Hub

[Device Information]
Device Manufacturer: N/A
Product Name: USB2.0 HUB
Serial Number: N/A
USB Version Supported: 2.00
USB Device Speed: USB 1.1 Full-speed
Driver Description: Generic USB Hub
Hardware ID: USB\VID_0A05&PID_7211

[Driver Information]
Driver Manufacturer: (Generic USB Hub)
Driver Description: Generic USB Hub
Driver Provider: Microsoft
Driver Version: 6.1.7601.18328
Driver Date: 21-Jun-2006

いろいろ判るんですねぇ・・・
間違いなくusb2.0ハブのようです。Full-speedでしか繫がないけど。
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:54:20.98ID:tlwPA6KO
セルフパワーハブ欲しいんですが
おすすめ機種教えてください
予算は3000円以内でお願いします
ポート数は4あれば十分です
0669不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:55:08.03ID:TXaKxXkc
USB2.0/1.1 ?
USB3.0 ?
USB3.1 ?

net(通販) ?─贔屓サイト/店舗 あり/なし?
実店舗 ?─贔屓店舗 あり/なし?
 ↓
(大)都市圏 ?
それ以外 ?

贔屓/気になるメーカー あり/なし?
等々

指定しない
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:15:57.78ID:425cRWQp
>>666
デバイス名が USB 2.0 Hub で実際の接続速度は USB デバイススピードの項目じゃないの
詐欺だw
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 10:22:57.85ID:R8Wh0vNu
Windows10用に普通のUSBハブを買いたいのだが、ケーブル長が3mが良いのだが、
アマゾンでいくら検索しても2mしか見つからない。
3mのハブは売っていないのかな?
無ければ4mでもOK
0675不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 10:36:20.27ID:R8Wh0vNu
>>674
最悪それでも良いのですが、
出来れば3mのハブを探しています。
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 15:49:20.06ID:zHX8BSa1
"尼" 以外、ってか普通に検索してヒットするのあるんけ?

USBハブ|USBhub 3m|10ft ケーブル|cable

ケーブルの3m位しかヒットしない感じ

2mのにして、延長ケーブルで伸長
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:07:55.56ID:UYZZI5S4
ケーブル着脱式のハブ買って、3メートルのケーブル買えばいいだけじゃね?
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:17:13.03ID:SbhIEWEi
up側のケーブルを脱着できるハブって選択肢少ないんだよなあ
セルフパワーだと特に
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:08:46.73ID:w/ARZa86
それができる7ポートの奴買ったけど販売終了してた・・・
0680不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:46:55.19ID:fh9q1d+p
USB3.0の規格自体が「ケーブル長3メートルまで」だから苦しいんじゃないか?
そんなギリギリの線を攻めた製品を出したところでクレームが来るだけだと思うし。
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 08:21:49.58ID:1aLumhho
USB3.0 とは書かれていない
(規格不明)

>普通のUSBハブ
とだけ
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:44:20.85ID:6Bh/1kYN
miniBは理由分からんが接続悪いハードが多かったな、少し動かすとすぐ切断扱い
MicroUSBで改善できたのか知らんが
0684不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:36:07.37ID:fM6CDLxf
miniBはコネクタ形状的には噛み合わせが良くて外れにくいんだがな
いかんせん対応するハードが少ない
かといって身の回りに全くないわけでもない
上のサンワのハブも取り扱い開始日が2007年だとよ…
0685不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:55:03.90ID:TFboiR7j
自分もケーブルで延長派なんで
AUKEY USB3.0ハブ 7つUSB3.0ポート+3つAiPower 充電ポート 10ポート セルフパワー CB-H18

TP-Link 7ポート高速USB3.0対応HUB バスパワー 最大転送速度10Gビット/秒 ACアダプタ付 ケーブル1m UH700
で延長ケーブルでデスク下のPCから引っ張ってきてる。

両方共RealtekのUSBなのかな。
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:51:35.70ID:8BSCX+yU
>>686
かなり良さそう

セルフパワー
ケーブル脱着式
全てUSB3.0で10口
個別スイッチ
LEDインジケータ
別途2.4A給電ポート付き

スペックだけ見りゃ定価の1万でも決して高くはないが人柱待ちだな
0689不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 04:53:12.01ID:mnQLlPWA
ケーブル着脱は今までなんでやらなかったってレベルだが
Bコネクタってのは大丈夫か?2.0と互換無さそうだぞ

まあケーブル含め1万出せるユーザー向けだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況