UP3218Kを接続する予定のPCのスペック

CPU: Core i7-6700K (s-spec: SR2BR) ※定格で運用
M/B: MSI Z170A KRAIT GAMING (BIOS Ver.: A.C)
   (※最新のBIOSはVer. A.Fだが、アップデートによる性能の低下を懸念して上げてない。
     UP3218K接続後に何か問題が出た場合はアップデートするかも。)
MEM: PC4-19200 16GBx4 (計64GB) ※定格で運用
VGA: MSI GTX 1080Ti ARMOR 11G OC (BIOS Ver.: 86.02.40.00.1C)
   (※これより新しいVBIOSがリリースされていないことを2019.6.22に確認済み)
ストレージ: システム用にSamsung 950 PRO(512GBモデル), その他512GB SATA SSD*1, 6GB SATA HDD*2
OS: Windows 8.1 Pro Update 64bit 日本語版

現時点では、このPCにDell UP3216QをDisplayPortケーブルで接続して10bpcで使用中。
先月X-rite i1 DISPLAY PROを買ったので、今回ソフマップで買った2017年製造の
UP3218Kが未使用でどれくらい画質が変化(劣化?)したか、製品に添付されている
キャリブレーションレポートと比較したいと考えている。