有機ELモニター総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/07(木) 08:53:45.59ID:/0hXwTYe
液晶に替わる次世代パネルとして注目を集める、
「有機EL」製デスクトップPC用モニターについて語るスレッドです。
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:21:18.03ID:GhqV/GIr
>20万円くらいかな、という予想に反して50万円というすごいお値段になりました。
採用してるパネル単体のサンプル価格が60万、量産品で20〜40万はするだろうと前から言われてたぞ
そりゃパネルだけで最低20万かかるのに完成品が20万で出せるわけがない
そもそもこれって医療関係とかを想定したもので一般向けの製品ではなかったような
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:01:38.96ID:D3hu7qSO
ジャパンディスプレイ、今年後半から「Apple Watch」向けに有機ELパネルを供給へ | 気になる、記になる…
https://taisy0.com/2019/04/03/108894.html
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/11(木) 09:53:00.21ID:dBJIemfm
マスモニのは見ればわかるが動画性能も問題ない
駆動速度による問題なんてとっくに解決済だしな
今残ってるのはホールドボケ
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:28:21.82ID:PCJDXzud
>>401
謳われているR=3mmでの耐久性は(おそらく)パネルの内部回路(電子的機構)についてのものであって、パネル表面の平滑性維持についてはまた別のハナシだろうね。。。
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/12(金) 13:14:42.03ID:XDuAQYib
どうしてそんな簡単に、耐久性というのは嘘だ、と決めつけるんだ?
理由がわからん
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:55:35.95ID:PCJDXzud
>>403
「この記事は嘘である」と指摘したわけではないし、断言(決めつけ)もしていないよ。
ただ単に明言されていないことを把握した上で実情を推察しただけ。

フォルダブル液晶パネルの平滑性問題が取り沙汰されている現状において、その問題を件のフォルダブルOLEDパネルが克服したのならその事実(優位性)を大いに宣伝するはず。
それをしていない(できない)理由として「依然として平滑性問題は解決できてないから」と推察するのはごく自然な考え方ではないだろうか?
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:52:39.12ID:XDuAQYib
なるほどそういう理由か。それはわかったが
>大いに宣伝するはず。
こういうのを決めつけてると言われるのは自然なことだろう
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:17:33.67ID:+yCal+jV
>>405
米国vs韓国の世界初5G騒動見ればわかるだろ。
前倒し実施やら芸能人にのみ先行サービスしたことにしたりして宣伝戦争に明け暮れてたやん。
優位があるのに宣伝しないバカは日本だけだぞ。
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:37:27.29ID:PCJDXzud
>>405
うーん。
あくまでも予測なんだが、たしかに決め付けにも見えるかもね。

ただ、少し振り返ってみてほしいんだが、現代社会においてそのような(優位性を大いに宣伝する)力学が働いている様をキミ自身多く目撃しているのではないだろうか?(私は数多く目にしてきた)

残念ながら(?)私には件の展示及び記事がその力学の「数少ない例外の一つ」であるという合理的な根拠を見い出すことができず
それ故に、記事から漂う「不都合な真実」の臭いを「気のせい」として済ますには至らなかった、というわけなんだ。

決して根拠の無い決め付け(本人としては予測つもり)をしている訳ではないんだよ。
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:56:25.54ID:RQ2dUTl7
「はず」という言葉を決め付けとしか捉えられないのなら語力の問題、経験上自然じゃない
理由もくそもなく、「おそらく」「だろうね」など、最初から明らかに決め付けていない
深読みに没頭して冷静を欠く例はナンセンス
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/13(土) 02:23:57.53ID:uXPoPma/
どっちにしろ団子くせークソ長文読むやつ誰もいないけどな
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:33.27ID:7HVrbz9D
>>405
その難癖のつけ方は流石に無理があるw

悔しい気持ちが滲み出ている(伝わってくる)という点において「秀逸なレス」と言えなくもないが
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 01:08:33.68ID:WSkMxhwc
>>414
ちなみに映像側の規格が0.005cd以上しかないのでOLEDのカッコつけさせるためだけのものでしかないwww
pqだと輝度勝手に変えるようなこと良しとしないし
映像規格知ってるやつからは良い笑いものだよそれw
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:22:11.07ID:mGRzwpPe
映像側の規格って、輝度絶対値なの?
そもそも使用環境によって、輝度は相対的に増減されるのが通常だと思ってたけれど。
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:14:59.41ID:PDGaK9tj
>>417
ハリウッドの人間が技術音痴だったので、いくつか作られたHDR規格のうちの
一つでは、記録するデータをディスプレイライトnitで表現すると決めてしまった

>スタジオの人達は、LSIの進化でDVDもBlu-rayも急速に安くなったことを
>経験しているので、TVの輝度も技術進化で直ぐにクリアできるだろうと
>考え、このような高い輝度基準を決めたと思います。

>でもLSIと違って、明るさ(光)というのはエネルギーですから、1000nitsを
>実現するにはバックライトを強力にしないといけない、すると大きな電力が
>必要だし、冷却システムも必要となり、なかなか値段が下がらない。
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/09/29/61122-2.html
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:47:36.28ID:WSkMxhwc
>>417
絶対値で扱うべきだね。
環境光がテレビより眩しいわけでないなら映像の輝度は絶対値が良い。目はそっちに順応するから。
0420不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:48:27.66ID:WSkMxhwc
>>418
輝度の規格はドルビーの行った実験から高画質に必要で適切な輝度が定められてる
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:41:20.62ID:mGRzwpPe
>>419
陽の光が入る一般的なリビングの昼と夜であっても、輝度は同一であるべきと言うのか。
すごいな、それは。

オーディオに例えると、音量を絶対値で扱うべき、みたいな話だよな。
環境や好みの如何によらず、製作者が意図した音量で再生されるべきだ、と。
すごいわ。
0422不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:46:58.99ID:7R5X3+IW
>>421
実際好みで変えるより環境側合わせる方が容易でいい結果得られるから仕方ないな
だれも真っ暗な部屋なんて想定してないしそもそもディスプレイの方が基本的にテレビの周りより眩しい
暗い部屋なら、なんてのは輝度がまともに出せないOLEDだけの逃げでしかない
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:00:00.30ID:7R5X3+IW
>>423
外で見るとかでもないなら問題ない
普通の室内で今のhdr10が画像破綻してるならとっくに問題になってるわ
むしろ輝度を好き勝手に変えられるhlgで暗くなるとクレームでまくってるな
あんなの普通に考えりゃ当たり前
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:28:13.91ID:PDGaK9tj
映画館は作る側、見せる側がスクリーンの外もコントロールできるから、
nit 決め打ちで調整されたデータが配給される。それは別にかまわないけど
そんなやり方をプライベート空間に押し付けるのは間抜けとしか言えん。
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:00:18.51ID:7R5X3+IW
>>426
部屋の中の環境はマトモな部屋ならどこも大差ない
天井取っ払って直射日光ガンガンに入れるとか実際にはないしな
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:09:06.46ID:mGRzwpPe
一般家庭の個室と企業のオフィスでも、周囲の環境光にはかなりの差がある。
家電量販店で展示されているテレビが、かなり輝度を高い設定になっている現実も、例としては分かりやすい。
どちらも天井のある室内だが、同輝度絶対値では受け取る感覚に差異が出てしまうな。

HDRは、単純に言えばガンマカーブを変えましょうって話。
SDRよりも高輝度域を表現するためにガンマカーブを変えれば、SDRでの白が暗く表現されるのは当然。
その基準で統一されてくれればまだしも、玉石混交。
規格も乱立で制作側も混乱してるから、最終的にはコントラスト高めた映像ばかりになる予感がする。
ちょうど音楽業界が、ダイナミックレンジが広がったにも関わらず、音圧高めた楽曲ばかりになったように。
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:12:36.62ID:7R5X3+IW
と、最適な映像を表現できない程度の低性能出来損ないOLED厨は現実逃避www
いくら吠えようがSDRはゴミだしOLED程度ではsdrが限界でしかない
0432不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:36:00.89ID:k9S0Uf9v
ヒートアップして本性が表に出たか
ネガキャン毎度お疲れさま
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:15:33.89ID:TuFTLWtP
>>432
低輝度階調めちゃくちゃで輝度も足りないゴミデバイスじゃ仕方ないわwwwww
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:03:01.40ID:ijk9FnP/
>>427 
そのレスは
 427は海外に興味がない。インテリアに興味がない。
くらいのことしか表現してないよ
0442不明なデバイスさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:04:42.95ID:Tk5Q3sBJ
ジャパンディスプレイ、Appleに対し「Apple Watch」向け有機ELを供給開始 | 気になる、記になる…
https://taisy0.com/2019/05/29/110697.html
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/22(土) 03:43:08.71ID:4KL20Lzg
ぬほー
小型量産やっときたか
まさかあさーっすからとは思わんかったが
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:54:29.17ID:ClM5CbmU
OLEDパネルの購入量が契約より少なくて(つまり当初の計画ほどXSは売れなかった...)samsungから違約金請求されてるって話なので
違約金減額のカードとして交渉中なのかもしれない
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:02:05.89ID:DmYQRQpo
有機ELパソコンが増えてくるとスクリーンセーバーも復活しそうだな
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:58:27.22ID:LuOl0xVZ
今はディスプレイオフにするのが普通じゃないの?
自発光でもバックライトでもそれは変わらないでしょ。
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:55:25.91ID:h5DPpKeL
実際にカラコレしてるやつのスレでOLEDボッコボコに叩かれてたわ
まぁそりゃそうなるわな、という話でしか無いが。
OLEDがいい、と言うやつ瞬間で論破されてやがる。

結局俺がいつも言うのと同じ理屈
・輝度出せない
・黒潰れ+黒潰れによる色再現性崩壊
・RGBWによる色崩壊(そもそもマトモな色が出てない)
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:17:33.83ID:W8DYjCfe
早くJOLEDの工場稼働しないかな、早く31インチのヤツが欲しいんじゃあ
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:03:36.06ID:xBm38n6i
そういや一昔前のギラつぶ液晶って、輝度どのくらいだったんだろ
0461不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:09:46.22ID:zAdZBM/6
>>459
さすが輝度と照度と間違えて「大画面ほど輝度が必要」と言ってた人は言うことが違うなぁw
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:16:57.92ID:wIFl1XO1
スマホは有機が増えたね、当然ながら液晶のスマホ買ったことない
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/19(月) 12:53:01.82ID:Fha13F/d
だから輝度が出るという事にはならんと思うが?
ましてやスマホなんて消費電力極力抑えたいわけだし
0469不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/20(火) 08:24:51.23ID:3jlGCBLT
>>468
出せる出せないのはなし。
スマホくらいの面積なら大したこと無い。
でかい画面でやると発熱量と消費電力も桁違いになる
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/20(火) 08:29:57.66ID:OniQwST6
>>469
モバイルデバイスの表示装置の消費電力量と「桁が違う」のは当たり前だろw
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:25:17.80ID:jsVn/TtJ
結局スマホサイズだと輝度出せるという説明になってない
お得意の論点すり替えで逃げてるだけだな
スマホで有機が有利なのは輝度じゃなく消費電力
大画面だろうがスマホサイズだろうが電気食うもんな、レガシー技術の液晶
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:27:53.41ID:qq79d5wZ
>>472
まるでわかってないな
ピークは無理すりゃ出せるんだわ、bvm-x300もl20だったかな、1000cdいける。
ただしフルスクリーンは無理。発熱と消費電力、負荷が高すぎてoledでは対応できない。
液晶は余裕だがな。
スマホはそもそも面積少なすぎるから別に目くじらを立てる必要もない
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:29:32.47ID:qq79d5wZ
あとスマホは寿命捨てるのが許されてるってのもある
どうせ2年持てばいいだろ、程度。
ディスプレイでそれは許されない
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:31:44.16ID:jsVn/TtJ
誤りに気づいてスマホサイズの話から逃げたいのはよくわかったw
0476不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:39:19.07ID:qq79d5wZ
残念だがoledがゴミなのは変わらんしスマホは色々諦めてむちゃしてるからまともな画だというだけだw
rgb方式ってのは褒めてやるがな、スマホ
0477不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:44:56.08ID:jsVn/TtJ
>あとスマホはサイズ小さいのもあるからか輝度結構出る

これの説明出来ず敗退したモニターくんなのでした
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:51:34.42ID:qq79d5wZ
発熱と消費電力が小さい
寿命が縮もうが諦めてるので問題ない、の2つが理由と書いてるが無能すぎて日本語読めないチョンかなw

ま、スマホはそれでいい。画質最優先のおかげでミドルレンジ液晶くらいの画は出る
0480不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:56:02.90ID:kWhcU6+Z
喧嘩してもハゲるだけだよ
有機ELが成功すると思っている人は「バカだなぁ」と思って書き込みを無視すればいいし
有機ELが成功しないと思ってる人は「バカだなぁ」と思ってこのスレを去ればいい
お互い完全無視が全員にとって幸せなことなんだから
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/20(火) 12:08:47.77ID:qq79d5wZ
>>479
oledは効率がゴミだからね
液晶は全白400なんて余裕。そもそもの構造が違う。
ローカルディミング方式は効率良くはなるが悪くはならない。
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:20:16.65ID:gEmBQK3j
まぁ発光するデバイスとしてoledが優れてるなんて思ってる時点でわかってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況