X



ViewSonic 液晶モニタ総合スレッド2  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 14:56:30.38ID:7YPayYZf
VX2757-mhd 尼で注文したら何故か翌々日到着で
次の日 900円ぐらい値下がりした、んで配達日は↑と同じ日
頭に来たからキャンセル入れたら、できない、欲しくないなら受け取り拒否しろと
メールが来た

もう一台安くなった方を発注かけて前のを受け取り拒否するとややこしくなりそうだし
拒否後再注文だと届くの遅くなるのでそのまま受け取ることにした

e-trendとかも同じ値段で即日発送てのがあったけど佐川なので、
配達時間とか面倒くさいんでやめた

27は安いけど、22,24はasusuのと変わらないね
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 08:52:38.37ID:/aMTtTzo
ぬおおおお、自分が買った後に値段が急落の法則がまた発動してるううううううううううう
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/30(土) 10:46:40.42ID:DtMjT5Sc
VX2757-mhdどこまで下がるんだこれ
悔しいから2万切ったらもう一台買おう…
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/14(日) 18:16:11.52ID:n8B9302c
VX2757-mhdでDPでフリーシンク対応させる時
DPケーブルって1.2a対応とか書かれていない安物でもいいのん?
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/15(月) 02:50:59.14ID:RtrFYW20
>>32と同じような質問になっちゃうけど、ゲーム以外にもPCモニターとしてネット閲覧、ネット動画、ブラゲーといった用途の場合、IPSのvx2363smhlと最近出たゲーミングTNモニターのVX2457-mhdはどっちがいいのかな?
PCの方にDisplayPortが無いんでどっちもHDMIで比較ということになるけど。

IPSの方は超高速でも残像が出るっていうレビューもあるし、TNの方でも白飛びっぽいのがあるって書き込みもあったからどっちにも長所短所はあるみたい。

いかんせんTNの方は出て間も無いから書き込みが少ないし、近所に実機が置いてある所も無いから悩ましい。
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/18(木) 12:25:05.67ID:BCjCGD4d
>>47
予約注文の時みたいに出荷時販売価格が安くなってるときはプロテクトかけてくれないと納得行かない
ただでさえ当日お急ぎ便のはずが2日も遅れてるんだから
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/23(火) 23:04:23.25ID:4WifQ7Q+
モニターのパネルの間に小さい虫が入って動き回ってる
触れない潰せない なんだこりゃ


本当に実態があるのかな 気持ち悪いw
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/24(水) 08:50:33.69ID:eaMPvnAf
なんかVAIO(ソニー時代)のノートPCでそんな話があったな
修理に持ち込んだらパネル交換代求めてきた初期不良で対応しろよ
ふざけんなソニーってのが
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 18:56:23.66ID:Svalv5Zn
>>45
無い
マイルドで見やすい

しかしVX2757-mhd
滅茶苦茶コスパ高いなこれ 
やばすぎるで 
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/12(月) 08:41:58.30ID:bUHdTepy
VX2757-mhd価格はすっかり24000前後で落ち着いちゃったね
この値段だと普通って評価しか出ない
尼はどうしたのかと思ったら22000弱のままだけど価格には掲載してないんだね
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/12(月) 12:19:43.20ID:bUHdTepy
21700円代でしょ
このままAcerとかLGのIPSに張り合って2万切るかと思ったけど
逆に尼以外は値上げ入るとはね
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/12(月) 16:01:22.94ID:bUHdTepy
2万まで落ちたことはない(タイムセールとかプレセールとかであったかどうかは知らないけど)
尼の今の価格がほぼ底、価格の他の店は+2000円
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/12(月) 22:03:44.04ID:g58l89BD
VX2757-mhd試しに買ってみたけど設定以外わかりにくい以外はコスパもかなりいいな
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/14(水) 15:27:10.14ID:MJzJtwUm
OSDって設定画面の位置とか透過度、解像度変更したときに数値の表示するかしないか
それと、ディスプレイポート1.2対応してる機器を付けてる場合の設定くらいか
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/14(水) 16:14:49.48ID:KeJFbtf8
27インチ買ったんだけど
スピーカーの音が微妙に遅延するわ
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/20(火) 13:19:26.75ID:6VwyZaX3
>>60
amazon 20315円まで下がったよ
2万切ったらまじでもう一台買おうかな
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/20(火) 13:31:09.75ID:WSeQooMB
エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/21(水) 00:09:56.62ID:+QCh81Im
VX2757-mhd
コントラスト60輝度60エコモード標準
シャープネス25ブルーライトフィルター100
アドバンスDCRと黒安定化は0に設定で快適
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/29(木) 14:09:54.17ID:kejZ2BnL
2363一年半使ったけど最近画面がチラチラする
バックライト寿命かな
もうちょっと使いたかった
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/10(月) 22:49:41.48ID:R8EUlqcK
VX2573-shw買おうか検討中なんですが
4:3のアスペクト固定できますか?
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/22(土) 22:53:47.24ID:r0xJPK1F
HDMI出力してるのに画質ぼやけてる外れ引いたわ
サイトもつながらんし金返せ糞メーカー
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/06(日) 06:47:51.75ID:nncJbjZV
***ゔぉぉぉぉぉえ!!
ゲロゲロゲェ――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ぅぉぇっぷ
  /⌒ヽフ
  /  rノ
 OO_);゚。o;,
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/04(日) 15:56:13.80ID:sJA9ZMJI
今日ps4用にvx2757-mhdを購入したんですが
pcを持ってなく
追加ソフトウェアを使用せずとも
fpsなどゲームは十分でしょうか
また、追加ソフトウェアは何を追加するものなのでしょうか

よろしくお願いします
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/05(月) 01:02:19.27ID:ItDVElu9
>>80

色々調べながらいじっていたら
納得のいく設定にできました
ありがとうございます。
本当に買って良かったです
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/12(月) 23:06:10.21ID:WiVmx1gy
Viewsonicって実質台湾メーカーなのかな?
一応登記はアメリカでしてるようだけど

Win98の頃から秋葉原で見掛けていたから知ってはいたが、Viewsonicデビューしたのでカキコ
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 17:04:03.43ID:MfuCcPCx
VX2858Sml買ったわ
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 22:09:36.76ID:cOWMAg29
Viewsonicって本社が台湾に有るじゃないか
台湾に本社と工場が有って、経営者が台湾系(米国籍?)って、どう考えても台湾メーカーだろ
実質国籍偽装してるメーカーって印象だな

PCモニターなんて台湾メーカーで全然問題無いのに、国籍偽装されると途端に怪しく感じる
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/18(日) 08:40:19.41ID:CsTY0xWY
国籍偽装するのは韓国のよく使う手口だよね
いかにもアメリカ風の人気商品にみせかけて焦げ付かないと嘘ばっか言って売ってたフライパンとか
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/18(日) 21:50:14.70ID:FNNE2ICm
VX2858Sml着たけど
普通に不良品だった
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/28(水) 18:08:36.65ID:WQyVLLQB
今月はじめ頃にモニタのリサイクル依頼したがまだ処分できてないんだが
このまま年末の休みに突入するのかな…
1度目家電で家人が取ったが本人留守
2度目スマホだが非通知だったので出ず→留守録でサポセンだと確認
3度目スマホこれは気付かなかったすまんな
これっきり音沙汰ないからさすがに待てずこっちから電話したらデータがないとか
捺印した書類はどこ行ったんですかねえ…
昨日も結構待って何度かやりとりしたがやっぱりわからず
担当者がいないから今日の夕方までにと言ってた連絡はまだこねえ
もうわからなくて良いからもう1度書類送りましょうかと言ったほうが早いだろうか
電話に出られなかったこっちも悪いがさすがに手際悪杉内
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/28(水) 18:18:57.83ID:WQyVLLQB
とか言ってたらキター!18時過ぎたら掛かってこないかと思ったわ
年はあけるけど目処がついて良かった
もう1台を処分する時はスイスイ行くと良いなあ
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/29(木) 00:33:24.31ID:VqMZwS/a
ps4とvx2757ポチった
正月存分に遊んでやんよ、はよこいはよこい!
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 14:05:08.17ID:b8JP3Tee
2363smhl なんだけど

@PC_a APC_b Bレコーダー 全部電源ONの状態で
@からの信号が止まると、信号が来ているAやBに自動で切り替わるのは仕様なのかな

レコーダーはクイック起動の設定にしていると何か感知してるみたいでBになったら電源OFFにならないんだよな
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/02(木) 13:23:18.64ID:3KG2kb3H
>>91
本当だ米尼もviewsonicのHPも2msになってるね
アメリカの会社っぽく見せてる台湾企業らしくスペックとか適当だな
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/02(木) 14:04:48.87ID:iodsBn6y
訴訟大国アメリカ=1ms出てないことがあるじゃねーか!と訴えられる=遅い方を表示
宣伝大国日本=一番性能の良いところを最前面に煮出さないと売れない=速い方を表示
ってだけの話じゃね
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/03(金) 00:05:13.66ID:PWlcc/Mb
2757買ったけどコンセントの部分に丸い棒があって邪魔。。どうすりゃいいんだ
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/10(金) 08:38:21.88ID:26TXtLs3
ベンqのモニターよりは疲れないなこの2757
設定もあるだろうけど
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/12(日) 19:52:01.66ID:Ko/U+IMw
PS4用にビューソニックのVX2363Smhl買おうと思うんですけど、使い心地や目疲れはどうですか?
それとクイックインストールはした方が良いのでしょうか?
また言語設定に日本語はありますか?
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/12(日) 22:44:22.09ID:EHF53EQj
VX2363Smhl使ってるけど綺麗だし使用上の不満は特にないよ
web小説も読むから動画とテキストメインで使ってるけど疲れることもまずない
他の評判いいものと比べてないから正直アレだけど、主に目の疲れの点で買い換えて正解だとは思ってる

各種設定はボタン配置の関係でしにくいのは少し不満だし日本語表示もないと思う
まあ設定は最初期しかしないし英語で何も困らないから個人的にはマイナスポイントじゃないけど
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/12(日) 22:47:43.12ID:EHF53EQj
忘れてたw
クイックインストールに関しては過去のことなんでもう全然覚えてない
たぶんしてないんじゃないかな
公式サイトからドライバや.inf .icmを落として自分で適用してる気がする
010393
垢版 |
2017/02/14(火) 11:13:49.84ID:w9p8PvDw
問い合わせたら、米国でまず先行販売してアジアで販売するときに調整して計測したら1msになったんでそうしたんだってさ
返事ちゃんとくるんだな
010491
垢版 |
2017/02/14(火) 11:27:32.76ID:w9p8PvDw
91だった
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/16(木) 11:01:38.06ID:lIoLTrJX
スピーカーの音大きいのはいいんだけどボリューム最小にしてもあまり変わらないのなんとかならないのか?2757
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/23(木) 02:33:43.47ID:0+XV87P+
>>106
横から申し訳ないのですが、入力遅延って応答速度とちがってスペック表記されていないですよね?
テレビの場合(レグザとかブラビア)、むしろ応答速度よりも0.1フレーム遅延しますというように入力遅延(応答速度も合算しているとは思います)が少ないと
大々的に広告しています。いろんなメーカーの入力遅延を各型番で調べられるサイトってご存じないでしょうか?
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:25:19.18ID:kqGX+KTZ
VX2573買ったんだけど参照モードやらカラー調整してたら
最初に弄ったブルーライトフィルターの数値が弄れなくなった
参照モード標準で落ち着いたけどまさか後から弄れないとかないよね?
そもそもフィルターは反映されてんだろうか
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/27(月) 14:32:25.68ID:QhIj2Iv1
>>109
ゲームモード・エコモード・低遅延モードとかによっていじれなくなる項目が出て来るよ
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/07(火) 12:57:38.39ID:2L2ATJke
vx2757-mhd
ディスプレイポートでつないでるんだが設定画面でディスプレイポート1.2にチェック入れると映像が映らなくなるのは何故??
チェックいれなきゃ普通に映像は映ってます
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/15(水) 09:07:41.35ID:HzKBOJS3
他と比べて異様にコスパいい気がするんだがどこかに落とし穴がありそうで逆に不安
2757なんだけど
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/15(水) 13:03:22.60ID:1Aq+Kua7
日本じゃあまり知られていませんが、現在売られている中でおすすめの機種ってありますか?
ゲームもしますがほぼPC作業&動画用です
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/18(土) 01:06:53.61ID:kuw4ckoG
昨日届いたVX2757 と Radeon rx460の組み合わせ
今のところゲーム、動画とも問題なし
色々機能があって調整しきれてないけど、
白が強く(蛍光灯の強く明るい白)、輪郭もかなりはっきりでる。
※輝度を最低レベルまで下げて
全体的にもう少し柔らかめでもいいかなとも思う。
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/30(木) 15:59:56.01ID:r2dk5Gs4
VX2363Smhl 本日購入
説明書DLしてみたけど全然詳しく書いてないな
ブルーライトフィルタ、0と100ってどっちがカットしてるんだ?
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/03(月) 17:58:19.66ID:oerupxKv
VX2457-mhd を買ったのだが、
ジーという微かな音がするのだけど、これ正常?
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/05(水) 14:12:45.29ID:5smRN+17
しばらく使ってエージング進めば消えると2457持ってない自分がエスパー
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/05(水) 18:46:32.05ID:vN13Wr4z
そうなのかね。
調べたらコイル鳴きらしいけど、そのうち収まるのか?
かなり耳障りなんだよねえ・・・
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/09(日) 15:14:50.58ID:Rur+y/2H
VX2363smhlのゲームモードでフォールアウト4やってるんだが、銃の先端部分だけボヤけたり瓦礫の部分だけボヤけたりするようになった(一部の区画のみ)
買ってすぐは気にならなかったんだがな...
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/19(水) 19:33:14.97ID:WzXz583w
初めてのモニターでVX2363smhlを購入!
PCももってなくてズブのモニター素人です。
switchとつなげようとしてるんだけど、HDMIと電源アダプタさせばつかえますよね?
コードがいっぱいありすぎてどれつかっていいのかわからない(笑)
アダプターとか2種類?あるけどどっち使うんだろ。
アースみたいのがついてないのは他国のやつなんだろうか...はたまた組み合わせて1つにするのだらうかさっぱりだ><
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/19(水) 19:37:52.87ID:uVsP6dTS
アダプターは2個じゃなくて それを繋げて使うんじゃないの?

5つのボタンの真ん中が電源 直上の青ランプが点灯していれば
信号のきている映像入力を勝手に選択してくれるはずだ
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/19(水) 20:00:13.60ID:WzXz583w
>>121
なんとか設置できました!多分...(笑)
アースついてるのとACアダプタみたいのつなげてそれをモニターに!あとHDMIをつなげて映りました!
大画面ゼルダすごいいいですねこれ!
マリカも楽しみです♪
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/28(金) 19:14:48.86ID:ZgoKa6Ya
>>120
ちょうど自分も買ったところですw
あっちのコードはおそらく海外用とかでしょうね。

使ってる方は画面設定とかどうしてます?
設定画面の説明されてるサイトとかあったらいんですけど・・・
英語苦手なのでさっぱりわからないという(汗
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/28(金) 19:35:15.67ID:ZgoKa6Ya
日本語の説明書ネットにあるんですね、失礼しました(汗
お勧めの設定とか教えて頂ければ幸いです。
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:32:37.19ID:U1gf3ztm
HDMI端子が2つあるので、これにしようと思うのですが
PCとHDDレコーダーをそれぞれ接続する場合、
切り替えはスムーズに行われるでしょうか?
また、PCで作業中、勝手にレコーダーに切り代わったりしないですか?
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:55:31.18ID:/npxm9N7
VX2363Smhl購入考えてる
FPSやるのにips液晶は基本ないけど応答速度速いし目に優しそうだからこれにしたいんだかFPSだとどんな感じ?
ちなみにCOD民
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/29(木) 15:39:04.04ID:lWve7kN1
ゲームモードならいけるのでは?フォールアウト4しか試してないので悪しからず
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/08(土) 01:02:12.23ID:5RLoKYg0
VX2363SmhlとVX2476smhdのどちらにしようか迷ってるんだけど両方とも見たことある人おります?
PS4で使いたいんだけど2476の方が新しいから多少なりともキレイかななんて妄想してる
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/15(土) 01:33:18.30ID:ST0UhTG2
値段が一万高いけどそれでもいいんなら買えばよいよ。応答速度が速いしfpsには向いてるだろう
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 07:55:32.98ID:7A1ThCPf
それじゃあ一択じゃん
決まってよかったね、買ったらぜひ感想聞かせてくれよな?
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 02:26:37.54ID:xr6uSGa4
VA2419-SMH-7、デザインが地味で良さげだけど情報が全く無いな
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:42:39.23ID:w8+jo1JI
VA2419-SMH-7買ったけど、あんまり画質は良くない
VIEWMODEもSTANDARD以外、コントラストブライトネス常に全開でNECのDVMODEみたいなのを想像してたけど、それとは全く違って実用性ゼロ
あと、AH-IPSと思えないほど、視野角が狭い
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:50:18.09ID:w8+jo1JI
画質に関しては慣れの部分もあると思います、自分は昔から調整範囲が広いNECの高いやつ使ってるので
ドット抜けも一切無しで文字の滲みとかはありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況