X



AUOパネル総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/24(木) 13:51:55.10ID:1VYzqAnD
世界をリードしている液晶パネルの設計、研究開発と製造メーカーであるAUOについて語りましょう。

AU Optronics Corp.
http://www.auo.com/?sn=305&;lang=ja-JP
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/AU_Optronics

AUOパネルを使ってるモニターの型番を教えていただけば嬉しいです。
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/24(木) 14:01:51.28ID:1VYzqAnD
AHVA  糞が多いAFFSの中で唯一まとも。144Hz駆動も実現。寒色系。※「VA」と付いてますがIPS方式です。
AMVA+ 時代の最先端を行くVAパネル。この革命的パネルでIPS、AFFSは時代遅れ過去の遺物となった。
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/24(木) 14:36:07.75ID:rBVjoDms
買ってはいけないパネル
Samsung     S-PLS 尿液晶。色合い変。目が腐る。
LG Electronics AH‐IPS 光漏れ酷すぎ。ボケボケ。目が腐る。
この2社に共通してることは色合いがキムチ色で判断できます。

iPhoneとiPadに使われてるS-PLSの尿度の比較
ttp://i.imgur.com/xDTt4PCs.jpg
左iPhone 4S Samsung S-PLS 右iPhone 4 Sharp ASVかUV2A
最近のiPhoneとiPadはAUO製パネルを使ってる物もあります。

国産パネルが一番だと思いますが、少ない高価で外資系パネルを選ばざるを得ない場合は、
台湾AUOパネルのを買いましょう。韓国製は買っちゃ駄目です。

なお「尿液晶はキャリブレーションでなんとかなる」と思い込んでる朝鮮人もいますが
なんとかなりません。
黄ばんだパネルの色温度を上げても群青色になるだけですw
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/24(木) 15:22:32.34ID:tuNAw8L9
サムスン、液晶パネルの特許侵害でAUOなどを提訴
http://ameblo.jp/kanarr/entry-10914831521.html
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  特許侵害ニダー!謝罪と賠償シル!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人

【液晶パネル】 サムスンの大型4Kテレビ用パネル、AUO受注か
http://www.emsodm.com/html/2015/07/17/1437106338198.html
        ∧__∧     
       <丶`∀´> スリスリ
       ノ _っ っ、_   でも高級テレビはAUOのパネル使うニダー
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/24(木) 15:28:49.81ID:y4j9TMUG
AUOは画質はまとも、でも不具合が多い、そんなイメージだな
まあ目が腐るよりはマシだよ
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/24(木) 15:38:11.61ID:6j0nreyX
富士通とシャープの技術が入ってるからな
AUOも鴻海グループになるべき
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/24(木) 19:58:34.45ID:y2QfVx4s
BenQ買えばAUOパネルは確実だけどBenQ以外はどの機種買えばいいの?
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/24(木) 21:34:53.22ID:6u0CXFMJ
EIZOだとFS2735とEV3237がAHVA

144?のIPSはここしか無いから他にもあるんじゃないの?
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/25(金) 09:53:09.53ID:7cOPhaiz
BL2711U
PB279Q

間違ってたら言ってくれ
AHVAがAUOだけなら、Crossover 324kもかな?
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/25(金) 12:49:37.21ID:7cOPhaiz
>>11
トン
ただ、ハングルは読めないから英語サイトで頼むw

>>12
日本と同じ理由だと思うよ。

27か28のAHVA-4k探してんだけど、ASUSとBENQだけかな?
他は倍する。
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/25(金) 22:14:23.10ID:p4TeE5/E
哀しいな。VA方式の良さがわからない人が多くて…
AMVA+はVAがIPSの弱点だった部分を克服、否!凌駕してるのに
国産クズ家電メーカーはLGの薄汚いIPSパネルを使いたがるからVAが普及しない
VAの雄だった東芝、シャープはもういない…
最後の砦はソニーだけだけど、今どこのパネル使ってるの?
IPSなんか視野角の為にすべてを犠牲にした方式、VAに駆逐されるべきだろ
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/28(月) 21:58:51.80ID:a4/rZnLF
飯山とベンキューのAMVA+の27型ってどっちがいいの?
0026不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/30(水) 00:49:04.50ID:jKbKG/7I
>>21
9年前に買ったFP94VWが今も元気に動いてるよ
輝度下げてるから消費電力も下がって、微妙なコンデンサでも
長持ちしてるのかな?
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/30(水) 14:04:18.45ID:mu5RltO9
>>26
Deltaの電源が糞コンまみれでもあまり故障しないから設計にもよるんだろ
と言っても、糞コンは精神衛生上良くない

EIZOのモニターは見た限りニチコン、日ケミ主体
http://kitefield.air-nifty.com/blog/2009/06/eizo-flexscan-1.html
5年保証は伊達じゃないんだな
0028不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/30(水) 14:09:38.76ID:VH4adXvS
省電力と入力切り替えボタンを頻繁に使うと早く壊れる気が
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/30(水) 22:25:09.45ID:WCqU1VMr
FP91G Pの寿命短くて嫌んになったけど最近は良くなったのかな
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/01(金) 11:45:20.18ID:gD7d99BJ
>>30
CCFL時代のG2411HDを25154時間使ってるけど壊れる気配がないな
最近のLEDバックライトならもっと寿命が長いんじゃないの?
消費電力、発熱がより低いはずだし
0033不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/10(日) 22:08:14.82ID:csGq/Zps
LGのAH‐IPSの画質が酷すぎて
GW2470Hに買い換えました
LGは売りましたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況