X



【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 37号機【IDE】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/30(木) 19:05:11.14ID:nHWSqnOP
HD-PSG2.0U3BK-D2だと9800円で売ってないかい?
こっちの方が分解しやすいし、SEAGATE純正なのに、中に他社のHDD入れても普通に動くし
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/30(木) 19:31:52.10ID:kDM/lsi1
そういうのって中身がSMRのに入れ替わってたりする可能性がな
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/30(木) 19:53:26.45ID:5IYCOsMs
クレカ払いのみなだけで普通に買えるから買ってしまえばいいよ
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/30(木) 19:57:04.94ID:uQTfuGqu
米尼って安いのもあれば日本と変わらないのも有るよね
なんでだろ、代理店の取り分なのか?
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/30(木) 20:00:41.48ID:5IYCOsMs
代理店は関係ないね
4TBポータブルなんて正規販売されてないモノばかり
日本の尼で探すと個人商店レベルの店ばかり引っかかるし
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/30(木) 20:31:18.90ID:5IYCOsMs
>>109
ビックヨドあたりにまだ置かれて無いから国内販売がまだだと思ってましたわw
主流からはずれたパーツ類は高いから主流になればそのうち下がるでしょう
売れ筋の容量なら日本は安いし
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/30(木) 20:40:24.23ID:46bWKLyl
もうまともな新製品が出ないのが当たり前になっちまったなあ
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/30(木) 20:54:38.84ID:nHWSqnOP
HGSTが5K1500を生産中止にしたし、
WDは1TBより大きなモデルを出さないし
SSDに負けるから安いモデルしか残さないって判断か?
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/01(金) 01:37:23.04ID:jkWaVN6e
東芝なら9.5o2TB出せるはずなんだよね
3TB、4TBで分厚いの出してるんだから
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/01(金) 12:09:42.92ID:C3qeVA2B
現状datacenterにしか売れないから9.5mmには需要ないんでしょう。
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/02(土) 02:52:18.91ID:4hLc4tUc
もうリリースに踏み込んでくれるだけのセールスが無いって事なんだろうな
悲しいわ
利用面としては十分現役なんだがなあ、3.5インチは大量に余らせると後々困るがこちらはかなり使い回せるのに
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/03(日) 16:16:48.32ID:CUwZcfD+
先日内蔵RAID用に2.5インチ探したが、例えばHGSTの500GBは7mmの方が少し安かったな
9.5mm筐体にも入るわけだし、どうせ1プラッタだし、ということか
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/10(日) 22:07:31.56ID:X+b+d5Zz
そういや茂ポタ4TB、渋谷かどっかのじゃんぱらにあったで
たぶん中古やけど
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/15(金) 01:26:45.74ID:8QFzjCPO
やっぱノートPCと共倒れなんかなあ

だが、もう海門でなくても1.5TB2プラや2TB3プラで9.5mmHDD積めるのに
やろうとすらしないで消すのは納得いかん
どうせ500GB2プラッタの廃品同然の1TBHDDばっか積んでるんだろ
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/15(金) 01:32:13.47ID:UYGz5kBr
>>77
そもそも開門自体が前のやらかしとサムスン買収でノー千キューになってる件について
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/15(金) 02:51:33.71ID:gvt1TKOh
500プラの在庫が積みあがってるんだろ
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/15(金) 03:03:20.38ID:UYGz5kBr
SSDは2T一万増なればいろいろと選択肢は増えるとは思うけどね。
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/15(金) 03:52:56.16ID:gvt1TKOh
3.5インチがまた盛り返す勢いだからな
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/16(土) 07:58:27.23ID:2SORuGb5
海門の7mm 2TBってサムスンなの?9.5mmのほうはサムスンらしいけど
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/16(土) 09:13:21.65ID:NXf2OLb+
サムスンかどうか以前にSMRだから買いたくない
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/17(日) 03:19:32.13ID:kOn1c4NN
AFTのHDDについてるAFマークみたいに、
SMRのHDDにも一目でSMRだと分かるマークを付けたほうがいい
SMRはデータ倉庫用として以外は使い物にならないから、
間違ってシステムディスク用に買ってしまった情弱が出るとクレームの元だからな
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/17(日) 08:16:18.22ID:JRvXFTaH
>>131
システムディスクにハードディスク、ましてや大容量のものを使うやついるの?
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/17(日) 09:06:57.16ID:MXsJY0AR
1枚しか搭載できないデバイスだったり
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/17(日) 09:09:45.63ID:kOn1c4NN
7mm厚のドライブを1台しか積めないノートPCの場合、
容量に目がくらんで何も調べずにST2000LM007積んじゃうアホとか出てきてもおかしくないんじゃない?
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/17(日) 09:46:06.55ID:MXsJY0AR
2TBのSSDを入れたい
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/17(日) 13:27:55.57ID:a3X4fn0q
まあ軽作業なら読み込み中心だからSMRでもあんまり問題無いだろうね
そもそもノートで動画編集とかする人も少ないだろうし
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/17(日) 17:35:33.07ID:mZUUYrtB
ノートパソコンのハードディスク交換とか簡単に言うけどさ
割りと難しいぞ
特にデータクローンとか、起動ディスクを指定するためにコマンドプロクトが必要
だから2寺のそれを買うやつは外図毛を買うから問題ない
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/17(日) 22:09:30.47ID:jm/qBVLA
なんで頑なな奴って限定的な状況を全てのように言うわけ?
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/17(日) 22:34:14.06ID:Ufw2qmBp
>>143
でも、例えば自作民でも、SMRに気づかず買う人もいると思うよ
2.5のSMRはあまり周知されてない
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/18(月) 01:08:56.33ID:La9GjOoh
いずれにしても7mmで2TBよりも9.5mmで3TBのほうが欲しいね
なのにラインナップなしで
15mmの4TBがあるという・・・
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/18(月) 03:39:13.99ID:mN0bgABs
SMRなHDDにOSインストールしてWindowsUpdateを繰り返した場合、
どんな挙動をするんだろ?
全部リードベリファイライトで256MB単位でしか書き換え出来ないんだろ?
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/19(火) 16:39:15.98ID:m2UmBXAf
2TBは外付でWD純正(15mm入り)とバッファロー(Seagate9.5mm入り)の
両方を2台ずつ使ってるけど静音性も速度も断然9.5mmのほうが上だわ
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 20:05:28.24ID:JW8SvuUv
ノートにwindows10入れるのにST1000LM035
サムソンと知らずに注文しちゃった。あまりよくないのかな
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 20:07:33.13ID:ugi5meqy
Amazon、容量無制限で動画/写真保存できる「Unlimitedストレージ」。13,800円/年

もうハードディスクいらんね
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 20:12:16.67ID:zu/dT0zk
尼にデータ預けたら売られちまうだろww

冗談はさておき
クラウドにデータ預けるような奴はHDDスレなんぞ見ない
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 20:48:35.22ID:7DBDRBjV
5GBクラスの動画なんかだとモバイルでダウンロードに数時間はかかるだろ
そんなの出先で使えない
自宅の光なら速いけどそれならNASでいいし
モバイルでもすぐDLできるような小さいファイルなら無制限なんかいらん、Googleの15GBでも余り過ぎる
容量よりも使い勝手のほうが大事
毎年13800円も払う価値はない
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:17:25.00ID:k+Qv7cO6
ローカルHDDの代わりというよりはバックアップ用途だな
自宅が火事になったりした際のデータ全消失を避けられる
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:18:36.16ID:7DBDRBjV
OneDriveだって最初は無制限だったけど1年ほどで制限付きになったからな

OneDrive、容量無制限の提供終了、無料プランも15GBから5GBに縮小 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/04/078/
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:26:18.86ID:7DBDRBjV
OneDriveの無制限は有料だったよ
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:34:09.15ID:x/pb8kWO
>>159
自宅の映画DVDBlu-rayコレクションをバックアップ
する人が多くて駄目になったんだっけ?
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:13:12.63ID:lokQPOUP
無限メアドも重宝してたのに見なくなってしまった
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 16:14:34.44ID:lokQPOUP
>>167
対策して15GBじゃなかった?
俺のは現在無料の15GB

ASCII.jp:マイクロソフトのOneDrive、無料15GBを維持するなら1月31日まで!
http://ascii.jp/elem/000/001/092/1092314/
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 16:44:06.34ID:UPDCLzq4
>>168
15GBにリセットされるんじゃなくて
単に最大容量が減らなくなるだけだから
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 18:36:33.81ID:vLvOBL/A
>>168
スマホノ画像アップロードすると30GBになるキャンペーンあってな
Androidなのになぜか30GBになったんだよ(iPhone向けのキャンペーンだった)
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:36:03.13ID:ZR5ww5WK
質問なんだけど

東芝の320GBのを今まで使ってて
東芝1TBと青wd1TBをそれぞれ買って試したら、どちらも振動音がすごい気になってしまった

回転数変わらないはずなのに(´・ω・)

振動音が小さいhddってありますか?
もしくはソフト的に抑える方法とか
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:46:39.23ID:lWbx23CB
>>171
プラッタ数が多い方が振動も大きくなる
1プラッタを買えば静かになる
今のところ1プラッタで1TBはST1000LM035だけかな
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 22:22:41.52ID:sA4b1xiD
制震用のゴムワッシャーを使うというのは
ノートの場合スペース的に難しいか
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/21(木) 23:09:31.80ID:ZR5ww5WK
>>172
なんと…
プラッタ数が振動に影響してたのね
Σ(゚Д゚)こりゃありがたい情報ですわ!
てか、1プラッタ1TBって海門の1択かぁ。
でも調べてみますわ!

>>173
光学ディスクを外付けにして、ssd.hddの二刀流にしてるんですよ。
その上でどうしても音が気になってしまって。

みんな音気にならないのかな?
俺が神経質なだけかな(´・ω・)
お二方ありがとうございます!
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:09:54.05ID:L424N9Yg
つうか容量無制限なんて謡えば毎日回線の限界まで何テラでも使って当たり前
30分5GBとかアホな電波を垂れ流す放送利権が全て悪い
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/25(月) 17:25:33.24ID:0/xufjjp
amazon.comで海門4TBが安いから買おうと思ったら、
中身のドライブはSATAじゃなくてUSB直付けなんだな…
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/26(火) 08:57:56.16ID:/tDaAwr0
WDと東芝だけじゃなく、SeagateもUSB直付けを作るようになったか
外付けHDDを殻割するのがつまらなくなるなー
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/28(木) 12:25:37.44ID:MiNs6/xC
ニッパツはトップページで告知してるな
TDKは加湿器の問題でそれどころじゃないみたいだが
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/03(水) 16:14:52.50ID:VV3otdaN
ST2000LM003購入あげ
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/06(土) 09:28:24.26ID:Lhj14mdz
また、Joshinでシゲのポータブル2TB買ったけど中の人はまだLM003かな
そのうち瓦でネイティブUSBの奴になりそうで怖いわ
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/06(土) 12:47:57.29ID:BXI3ATZq
悲しいお知らせです。
PQIのH567Vplusを買ったら中身がST2000LM007になってました。
半年前に買った奴はST2000LM003だったのに。
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/06(土) 13:17:29.92ID:0K2g9KBu
007を奥で売ってバルクで003買えば追い金無しでなんとかできるだろ
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/06(土) 13:21:30.44ID:0K2g9KBu
瓦でも9.5mmで3TBなら検討してみてもいいんだけど
7mmで2TB、15mmで4TBじゃちょっと食指が動かない
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/06(土) 13:30:11.07ID:BXI3ATZq
PQIのH567Vplusは録画用途については何も謳ってないからなあ
Seagate純正のSGP-NX020とか、IOデータのカクうすとかは、TVやレコーダーに繋いで録画に使えると謳ってるから、
SMRのST2000LM007には置き換えられないんじゃないだろうか?
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/12(金) 22:07:22.55ID:6SMt2Yhf
ST2000LM007を入手したのだが、やはり書き換えを伴う動作をさせると激遅になるな
これではデータ倉庫以外には使えないな
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/13(土) 02:32:21.53ID:ct1kECq6
WD10TPVT-00HT5T0から乗り換えたからST2000LM007が激遅とは感じなかった
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/20(土) 23:08:35.03ID:3NzsY5Bb
ThinkpadのシステムドライブとしてSeagateのST9750423AS使ってるんだけど、
CrystalDiskInfoでSMARTを見てると、
C4 (セクタ代替処理発生回数)だけが増えていくんだよね
このHDDを5時間使うと1つか2つ、C4の生の値が増えていく
しかし05(代替処理済のセクタ数)、C5(代替処理保留中のセクタ数)、C6(回復不可能セクタ数)は0のまま
Seatoolsだと正常と判断される
これってこのまま使っていいものなんだろうか?
0195193
垢版 |
2016/08/20(土) 23:22:28.70ID:3NzsY5Bb
やっぱりおかしいよな このHDD
ただSeagateのことだから、ファームウェアがバグってるだけという気もする
SMARTが異常なだけで、使用感はまったくもって普通のHDDなんだよな
特に引っかかりを感じるような動作もしないし
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/20(土) 23:29:28.97ID:M2ZLvdHv
ファームがバグおこしてたらそれこそ使う気はおこらないけどな
そのうちピタリと止まるぞ
0197193
垢版 |
2016/08/21(日) 18:20:04.19ID:0bMddP9r
どうもこの時期のSeagate製HDD特有のバグらしい
よくよく見たら、CrystalDiskInfoに、Ignore (C4) Reallocation Event Count on Seagate HDD なんて不具合回避策もついてるじゃねーか
で、これ以降のSeagateのHDDはSMARTにC4の項目がなくなったらしいwww
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/22(月) 18:11:35.60ID:szj/2z79
WDもWDでIntelliparkのせいでヘッド待避がカチャカチャうるさいし、
データアクセスにタイムラグができるじゃん
まあWdidleで無効にすればいいんだけど
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/22(月) 21:31:55.79ID:GKd7SbCl
>>201
最近の2.5インチはwdidle3でもかえられないから他社と一緒
CDIでAPM調整しかない
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/22(月) 21:34:00.46ID:B306U/vt
もうHDDは倉庫用にか使ってないから気にしなくなったな
0205不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/26(金) 14:33:05.21ID:UPSOQ18s
5年ぶりくらいにhddを東芝の320GBから変えてみたんだけど
wdの1TBも、hgst7200の1TBも、東芝の1TBもどれも書き込み音は気にならないんだけど、「ブーン」っていう常時鳴ってる振動音が気になって(´;ω;`)

これって仕様なのかな?
それともソフト側でなんとかできたり、ハード側なら多少遅くてもかまわないんで振動の少ないのってありますか?
読みづらくてすみませんm(__)m
0206不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/26(金) 15:18:46.55ID:ZgaLxIEf
もう1TBの2.5HDDは買うことはないだろうな
サムの2TBか1TBならSSDを検討する
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/26(金) 20:34:18.03ID:zDAej+Ez
>>205
Seagateの1TB(ST1000LM035)なら1プラッタなので振動は少ないよ
(他社1TBは2プラッタなので320GBなどの1プラッタと比べれば振動はある)
ただしSMR方式なので転送速度やシーク音などの挙動にクセがある

でも気になるほどにブーンって音がするのはPC筐体側のビビリが原因かもなので
まず固定方法の改善を図ったほうがいいかもしれない
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/26(金) 21:30:07.54ID:IpV3SgvN
>>205
ノートPCでタッチパッド側HDDベイに入れたら振動しまくり
キーボード側HDDベイに入れたらまったく振動なし
HDDベイ1つならあきらめるしかない
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 00:37:27.88ID:AAs3MbOd
>>207
詳しくありがとうございます!

振動音を犠牲にする時代になってしまったんですね…
(´・ω・)

seagateの1TB(ST1000LM035)を買ってみようかと思います!
(`・ω・´)
あと筐体の固定も改めてしてみます!
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 00:38:42.66ID:AAs3MbOd
>>208
レスありがとうございます
困ったことにHDD差し込むとこ1つしかないんです
(´・ω・)
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 02:03:52.52ID:yMTv7hjv
>>209
ノートPCなら念のため排気ファンもチェックしておいたほうがいいと思う
実はHDDの振動音ではなくファンが異音を出していたとかもありえなくはないので…
0212不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/27(土) 02:15:56.32ID:OTwxFIMp
>>210
光学ドライブ外してHDD入れる方法もある
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/29(月) 19:36:54.81ID:iUdcKnIc
2.5インチHDDの振動で共振するノーパソってどれだけ筐体がチャチなんだよw
ノートだと防振ワッシャとか入れる隙間はないだろうから、
HDDと筐体の間に防震用のスポンジみたいなものを挟んでみては?
0215不明なデバイスさん
垢版 |
2016/08/29(月) 21:08:12.67ID:4uHulEfh
俺の経験上ではボルトでHDD固定するノパソは振動しない
SATAに刺してプラカバーとかだけで押えてるだけのノパソは振動する
ティッシュやスポンジ詰めて隙間埋めればいいかもしんないかも
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/08(木) 01:09:16.15ID:9ar27lyV
ST1000LM035 win10で起動が結構早くて満足なんだけ
SSDだとそんなに違うのかね
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/08(木) 03:15:59.34ID:yW6Rc5l3
SSDだと5秒でOSが起動するから世界が違うよ
SSHDでも学習が進むと15秒くらいで起動するようになる
0218不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/08(木) 04:18:47.08ID:6amFjtAY
そう頻繁に起動(再起動)するもんでもないし、気にならないならそれでおkだよ
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/09(金) 02:55:07.94ID:iK/ROcgw
過疎りまくってるな
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/12(月) 14:31:11.25ID:hzNpjzxA
1枚プラッタをどうやってSMRにするんだよ
0222不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/12(月) 15:09:42.52ID:TZRPnYHE
>>221
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/14(水) 02:21:08.18ID:W5NJAOcF
SMRを複数プラッタのHDDで行われる
プラッタ間でのRAIDみたいなものと思っていたとか?
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/14(水) 21:24:35.29ID:rppuqW4E
まあでも、シリンダーでSMRブロック構築してる可能性もなきにしもあらずだからな
0227225
垢版 |
2016/09/15(木) 22:04:10.03ID:0KD3Mdd7
別人だ
可能性を書いただけで同一人物にすんな
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/16(金) 00:47:39.28ID:b/++s+os
そんなありもしない可能性をドヤっとぬかすから同一人物かと思ったw
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/28(水) 00:48:58.06ID:DMRj1uGB
どうでもいいけどシリンダってだいぶ前に無くなってるね
今時のHDDは記録面ごとに記録密度すらバラバラだし
なのでシーケンシャルでアクセスしても、
しばらく同一面のトラックを読んでから次の面に行くみたいな動きする
0230不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/29(木) 14:59:07.98ID:JgNvidWE
2プラッタになるとなんであんなに低音が大きくなるんかねぇ
0231不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/02(日) 19:04:40.83ID:UAAut7zH
外付けでバックアップ用にしてる東芝の1TBを
もう4年以上コンスタントに稼働してきたからそろそろ置き換えようと思ったら
同じ機種が今も売れ筋1位で唖然・・・
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/02(日) 22:08:59.34ID:G5M5pwAl
買収で競合が減り一定以上の容量に対する需要も薄く
小容量ではSSDに食われまくり

こんな状況でわざわざ新製品を出す理由がない
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/04(火) 21:55:56.22ID:fCbtbBie
同じ昭電プラッタなんだから東芝にあってWDにないことはない
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/04(火) 23:53:40.09ID:iW3BqW60
4TBポータブルHDD、いまだに内外価格差が大きいな…
SeagateもWDも、アメリカでは130ドル程度で売られてる製品なのに
日本での正規代理店であるエレコム(Seagete)とアイオーデータ(WD)は
2万円後半〜3万円の値付けをしていて、値下がりする気配がない…
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/04(火) 23:59:32.86ID:rq8q4vNb
あっちは物価も給料も日本の1.5倍くらいだから130ドルって言えば
130*102/1.5=実質8800円くらいの値打ち
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/05(水) 00:07:26.88ID:zi+ixTll
>>237
米国はなぜか4TBのコスパが妙に良いんだよね
4TBで120ドルなのに2TBが80ドルだったりするし

ちなみにWDの4TBは1TB×4で12.5mmのドライブらしいね
ただUSB直付っぽいからなあ
海門は800GB×5で15mmだけどSATA
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/05(水) 00:07:43.62ID:Tm2gWzMt
売れ筋は安いから売れ筋になれば下がるよ
そこからはずれると高いのは前々からだね
現状1TB,2TBなら変わらないか日本の方が安かったりする
メモリーなんかもそう
4GB,8GBは日本は安いし
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/08(土) 10:57:07.31ID:HJpf7CW4
Yahoo!ショッピングでST2000LM003がポイント分含めて9000円ぐらいで買えた
0244不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/08(土) 11:03:40.86ID:gBrwJp76
ST2000LM003はピー音がしてエラーレートが増えるとか、
ST2000LM007はカチカチ音がして50度越える爆熱だとか、
2TBはろくな製品が無いな…
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/08(土) 12:47:38.52ID:qrzKs9zO
もうオワコンだからしゃーない

どこもやる気なさすぎ
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/08(土) 16:08:48.42ID:87DLD5rM
>>244
LM003のピー音はサムソン特有の現象だから、気にしなくて良い
LM007は、このスレ見てる奴は買わない
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/08(土) 20:49:24.17ID:3La8Byb/
>>247
SMARTログがリセットされるって爆弾みたいなファームだな
そのHDD捨てたほうがましな気がする
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/09(日) 02:14:48.61ID:Z6zNZIux
>>247
ファーム書き換えて、SMARTリセットで中古に流れたら
中古は買わんけど、だまされる方も....お気の毒
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/09(日) 02:19:57.17ID:XxXI9hxR
しかしSMARTリセットとかとんでもない設計だな
たまにHDDのファームアップがあるけど聞いたこと無いぞ
どのモデルなんだろ
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/09(日) 04:17:53.00ID:jU09qXio
爆弾は言い得て妙じゃね
向こうの機械なんて使い物にならなくなるまで粗悪化、ならなくなったら夜逃げの繰り返し
信用は奪うか騙して得るもので、自分から作るものでは決して無いという方針だから
0253不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/12(水) 16:47:58.22ID:422fByoo
SSHDになったことで瓦でもちょっとは改善されたんだろうか
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/12(水) 18:49:29.60ID:SX9MuRYW
記事から公式データシートに至るまで
読み込み時間の改善は盛んにアピールしてるが
書き込みについては全く触れていない

お察しください
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/13(木) 00:53:58.62ID:yA10pjuK
奇形をハイブリッド化したところで「純粋」な信用性から遠ざかるだけ
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/13(木) 09:24:39.95ID:g7HxPGTs
事実として外付けで売ってるやつは、動画データの書き込みに使うテレビやレコーダー等の対応表記を無くしてるからな
分かってない人は知らずに大容量狙いで買ってしまうかもな
わざわざ動画向きではないとでかく注意書きなんてするわけないし
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/13(木) 21:29:54.84ID:ii48n6YH
SMRのハイブリッド化はブロック書込み考えれば正解だとおもうけどな
SLC NANDなら買うけど
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 18:24:40.92ID:QZ6QtoFG
果たしてその正解を実用に繋ぐだけの技術的な見込みを立てた上で製品化しているのかどうか
SMRだって、他のメーカーが全く無視してる辺り、没案にしたものを無理やり拾ってきたように思えてならない
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:24:05.64ID:86ltU3Tu
別に無視はしてないよ。東芝のプレゼンでも紹介されてたし
それに15mm厚とはいえ2.5インチで5TBっていうアピールポイントがあるのは企業としてデカいと思う
海外でもプラッタ当たりの容量で昭電を抜いたって記事になったりもした
0262不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 22:03:46.28ID:86ltU3Tu
>>261
Seagate自身もメディア作ってるよ
2.5インチの4TBが安いのは内製でコストが抑えられてるからだし
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/14(金) 23:08:37.55ID:vLr5wDK5
9.5mmで3TBならまだしも
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/15(土) 20:09:50.41ID:k0eT0wOf
2.5インチで20mm厚ヘリウムプラッタ10枚↑
ってのはでないのか?
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/15(土) 23:27:17.47ID:rIqXjAXr
>>239
> ちなみにWDの4TBは1TB×4で12.5mmのドライブらしいね

1TBプラッタということはWDもこのモデルはSMRなのかな?
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/16(日) 21:15:51.70ID:TjuDsd8E
終わった話だけど金に糸目をつけないなら
SSDも4TBでいっとかないとな
0271不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/20(木) 13:58:24.55ID:EhPCKeLa
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas
0272不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/26(水) 16:40:51.45ID:NmJZ+Wbp
ST2000LX001の音はどうなの?
今までのやつみたいに異音がするの?
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/26(水) 17:32:03.49ID:k+pmjy3A
前スレでも言われてるけどSMRもPMRの一種だからね
>>6のPMRに対する方式ってのは間違ってる

データシートでは全部Perpendicular
ST1000LM035、ST2000LM007、ST1000LM037、ST2000LM009、ST1000LM038、ST2000LM010
http://www.seagate.com/www-content/product-content/seagate-laptop-fam/mobile-hdd/en-us/docs/100775165c.pdf
ST2000LX001、ST1000LX015、ST500LX025
http://www.seagate.com/www-content/product-content/seagate-laptop-fam/laptop-sshd/en-us/docs/100802299c.pdf
ST5000LM000、ST4000LM024、ST3000LM024
http://www.seagate.com/www-content/product-content/seagate-laptop-fam/barracuda_25/en-us/docs/100804767c.pdf
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:23:23.26ID:k+pmjy3A
>>274
>>270みたいに誤解するやついるから書いてるだけ
分かってるやつはスルーしてくれて構わないよ
0276不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/27(木) 22:11:47.92ID:DWQbJBE1
尼.com購入のLM016搭載ポータブル4TB到着
SMRだし書き込み遅いかな?と思ったら
CrystalDiskMark 1GB設定でライト30MB/s台orz
ライトは速いから不良でもないよな?とクイックフォーマットした所130MB/sになった\(^o^)/
0277不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/27(木) 22:22:45.58ID:osAUSawt
クイックフォーマットとか関係ない
SMRはメディアキャッシュが空いてれば速いし、
キャッシュが埋まってると遅くなる
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/29(土) 10:01:40.10ID:VDIQUKpS
>>276
どの機種ですか?
自分も4TBはAmazon.comでの購入を考えてる
待っていても日本の価格は下がりそうにないので…
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/29(土) 11:09:44.53ID:+6g7bkHO
>>279
すいません
readは速くて
writeは初期フォーマットで何故か遅かったが正しいです

>>280
Seagate backup plus 4TB
エンボス模様の無いフラットな単色ケースの機種
0287不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:26:22.47ID:3X59PKWA
とりあえず。東芝かWDが出したらだよなぁ>ノート用2.5インチ
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:31:33.31ID:oLwaprms
やる気ないのかWDと東芝なんて遅くて使い物にならないよ
seagate比較で20MB/s位遅いし
0292不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:41:05.09ID:egiNt1Xa
同じ5400回転でなんでそんな遅いの?って位違うのは
開発ストップしてるからなんだろうか
0294不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:44:19.46ID:NByWJefa
ああそうか、東芝はSSD出してるし、WDはSandisk買収してるか
海門はハイエンド向けSSDは開発してるけど一般向けは無いしNANDも全部外部調達か
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/01(火) 00:56:11.47ID:YB3ELwIu
667GBプラッタと750GBプラッタ
どっちが速いかサルでも分かるわな
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/01(火) 00:57:36.69ID:qFLc+j2Z
SMRは読み込みは普通に速いけど
遅くなるのは書き込みだけ
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/01(火) 01:04:49.82ID:a1KuqkID
その書き込み遅い説
よくわかんないんだけど
1GB設定のベンチマークはそこら中にあるが書き込みも速いし
0301不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/01(火) 01:34:08.96ID:H/TpxLfm
>>296
ST2000LM003ってSMRじゃないから関係ないぞ

レベルの低いのはお前だー!
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/01(火) 01:35:45.02ID:H/TpxLfm
あー、SMRだから速く見える→SMRじゃないST2000LM003で速いって流れか

レベルの低いのは俺だー!
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/01(火) 01:48:32.95ID:YB3ELwIu
>>303
(海門の)SMRはDRAMキャッシュとは別にメディアキャッシュっていう数GBの領域がある
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/01(火) 01:50:59.82ID:YB3ELwIu
あ、数GBってのはST8000AS0002で確定してるだけで2.5インチの容量は分からん
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/01(火) 19:11:59.79ID:tcxcAsEa
2Tで起動ドライブとして使うなら007じゃなく003にしといた方がいいよね?
厚みもPC側が9.5mmに対応してるから7mmに拘る必要ないし
0310不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/01(火) 19:25:37.87ID:YB3ELwIu
>>309
SMRを信用できるならLX001って手もあるけどPMRのLM003の方が無難だね
LM003は生産終了って話も出てるし早めに確保した方がいいかも
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/01(火) 22:23:25.86ID:+a1DURsX
東証1部上場のガラス大手「旭硝子」は、9月末までにHDD用ガラス基板の生産を終了し、同事業から撤退すると発表しました。

同社は、ノートパソコンなどに用いられる2.5インチHDD用ガラス基板の生産を手掛けているものの、パソコン販売の減少に加え、記憶装置におけるSSDの台頭などから需要が減少しているため、同事業の継続は困難と判断し今回の決定に至ったようです。

なお、今回の施策に伴う事業構造改善費用として約50億円を計上する一方、今後もHDD用ガラス素材の開発・供給は継続するとのことです。
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/02(水) 10:10:06.38ID:00G12vah
尼にLM003は6Gb/sと3Gb/sの2種類が存在するみたいなレビューあんだけど本当?
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/02(水) 22:31:25.18ID:Crl5NuK9
LM003 ポチったけど、これが逝く頃には
2TB の SSD は¥15,000- ぐらいにはなっていてほすぃ
0317316
垢版 |
2016/11/04(金) 14:03:38.28ID:ebfGxgLO
LM003 届いた
表のラベルは SAMSUNG ではなく SEAGATE
F/W:2BE10001
DOM:04/2016

>>313
某 UNIX 系 OS で smartctl すると
SATA Version is: SATA 3.0, 6.0 Gb/s
となりました

鳴かない奴だといいなぁ
0320不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/05(土) 08:57:33.55ID:LubffCZW
3TBで15oってさぼりすぎだろ
0321不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/05(土) 09:31:51.93ID:TqJa8pOi
3TBのも4プラッタだから4TBの4プラッタモデルの選別落ちかなと思ってる
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/05(土) 14:13:40.17ID:M4+KX2OL
2.5inch5TBもあればメインがNUCみたいな小型PCでもよくなっちゃうな
0323不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/05(土) 15:36:02.65ID:vG7rz8P0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
0325不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:17:21.09ID:4A1vLCV8
最近のならシステムはM.2スロット?
データHDD5TBあれば十分すぎる
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:57:54.24ID:LubffCZW
いくら2.5でも5枚プラだと騒音はどうなんだろ
USB3.0の給電でトラブルなく動くだろうか
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/05(土) 17:19:49.77ID:nIrP5dWl
>>326
回転音は2プラッタよりは結構大きいけど、3.5インチにくらべたら遥かに静か
むしろシーク音がかなり大きくてケースに響いてくる
電流は問題ない
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/07(月) 21:25:04.57ID:6yfYNGzs
>>326
4TB版だけど
seagate銘の外付を買ったが静かだよ
キレイに割れそうだったから試しに開けてみたら
4ヶ所の制振ゴム
これが効いてる
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/08(火) 00:23:02.62ID:SK6c5bNk
モバイルノートにSMRの2TBなんか内蔵してもゴミだろ
本体自体が安くないんだから3万出して1TBのSSDでも入れるほうがまし
0333不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/08(火) 01:05:58.32ID:f2Gk7jnf
2台搭載できるなら7mmでもいいがなあ
1TBまでしかまともなHDDが積めない状態のまま何年経ってしまったやら
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/08(火) 01:08:02.28ID:/NqmshfE
もう容量でもSSDに負けてあとは価格だけか。1TB3万まで来たからもう直ぐだな。
0339不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/13(日) 14:47:23.45ID:Bel5nCyc
シーゲイトの512セクター500GBの見つけたけど、これラシーの外付け品に入ってて、
あまり使っていないのに(170時間ぐらい)異音がしてきて、クリスタルディスクインフォで代替ブロックが1になって、注意になった。
また同じのにするのも気が引ける。
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/16(水) 09:09:48.72ID:po2P72rT
これ4TB使ってるけど小さいからいいよ
開けたら基盤の幅(縦方向)が5mm位でめちゃコンパクト
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/16(水) 12:23:56.69ID:YcV2+mYy
>>343
ASM1153無印(UASP/3Gbps)だったと思う
他のHDDとかSSD付けるとアクセスランプが点かなくなる
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/17(木) 00:46:38.93ID:3NVsCkYu
正直ノート用HDDは打ち止めになった見込み
全メーカーにやる気が無い
(うち1社のみ、怪しい規格で「騙す気」はある)
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/17(木) 14:28:24.86ID:bIQxZ9eo
内蔵用としては見放された外付用としての分厚い製品だとしても、2.5インチの大容量化は賛成
今更3.5インチのスピンアップ時のうなり音や、重量感のある定常音や、ゴリゴリ響くシーク音には戻りたくない
実際のところ、容量単価の安さで久々に3.5インチの外付を使ってみたけど、やっぱ無理だった
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/17(木) 14:37:52.45ID:CafjCq3P
7mmのHDDはシールで気密保ってるから壊れそうで怖い
薄くて曲がりそうだし
15mmの方がしっかりしてて安心
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/17(木) 17:19:28.06ID:iaR/+VJ5
>>353だけど
>>345
陰になって暗くて見づらい写真だけど
ケースの中に四隅にハマってた防振ゴムが入れてある
かなり静かだね
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/17(木) 20:33:14.08ID:iaR/+VJ5
>>357
中を取り出して同じHDDケースや同じPCに搭載で比較した場合はわからないけど
外付HDDとして買って、その状態で利用してる分には
動作音も停止音も別ブランドのLM003 2TB搭載外付HDDより静かだ
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/17(木) 20:53:47.39ID:0WGLEqkj
ツールレスで交換できて便利!と謳ってるのばかり
そんなゴム入ってないケースと組み合わせるよりは
出来合いのポータブルHDDのが静か
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/17(木) 21:10:55.56ID:+mSD+m6o
ネジ固定ケースに内蔵するとシーク音が響いてうるさい>5プラッタ
外付けはその点ゴムマウントでチリチリって小さい音が聞こえるだけでよく出来てる
ただ蓋だけアルミで他はプラだから連続アクセスすると温度がかなり高くなる
50度近くまで行って慌ててUSB扇風機をあてた
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/17(木) 21:12:03.10ID:7sIbpqSa
外付HDDが五月蠅かろうが静かだろうがどうでもいい気がするのは俺だけか?
五月蠅きゃ耐震マット敷くだけ
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/17(木) 21:15:12.76ID:+mSD+m6o
振動的な音は耐震マットで収まるが高音のカリカリって音は吸音材で覆うとかしなきゃどうしようもない
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/17(木) 21:43:13.29ID:BLoyHrwD
SMR使って容量稼ぐのは良いけどさ
なら製品にSMRですって書いとけよな
半ば詐欺じゃねーか
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/18(金) 09:31:47.61ID:uOtoy/PF
PMRが開発されて販売となった時もそんな表記などないわけで
記録方式を書く商習慣があるわけでもないし
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/18(金) 13:29:52.30ID:d5FIPgsZ
このままやる気なし野放しならパフォーマンス的には退化も同然だな
0368不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/18(金) 23:26:02.14ID:6Epj6jcK
性能的な売りになる要素なら誇張しててでもアピールするもんだからな
それをしない=性能的に劣る ってことだし
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/19(土) 14:23:57.70ID:v12p5DV6
どうみてもこの先衰退しかないデバイスに誰が投資するんだよ。
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/19(土) 23:37:44.30ID:xFL9jh3b
サムスンの出してる予測ではあと2年程度で500GB、3-4年で1TBの価格が逆転
そうするとウォルマートとかベストバイ、ヤマダ電機といった店に並ぶノートはすべてSSDになり
HDDはほんとニッチな存在になり出荷数激減→価格高騰→さらに売れなくなるのスパイラル突入
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/20(日) 05:43:17.95ID:sqhT+C/w
ダウンサイジングで3.5インチから移行してきた乗り遅れ自作組に細々と15mm厚を売るだけになりそう
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/20(日) 06:40:55.18ID:H9qkvKpW
2.5インチの1TBHDDが初リリースしたのはいつだっけ、2010か2011か…
それまでは恐ろしい勢いで容量が増してると評判だったのに、呆気ないというかなんというか
誕生から半世紀以上、コンシューマーに身近になっても30年以上に渡ってコンピュータに寄り添ってきた規格もこれで終わりか、そんな気分
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/20(日) 12:21:08.46ID:PXVI+eST
2.5インチサイズで大容量を保存したい、というニーズはそこそこあると思うんだがなあ。
メーカーが開発費をつぎ込むほどの価値は無いのか。orz
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/20(日) 16:02:06.45ID:39B7+VGJ
>>380
そのページに大量の詳細なレビューがあるのに、何故レビューを欲しがるの?
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/20(日) 16:10:08.25ID:kl3jmwwG
大量に
と言うが
4TBのレビューは大量にはないんじゃない?と気づきました
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/20(日) 17:26:47.32ID:1soQO6e2
2.5はとにかく容量が欲しいエンタープライズ向けに残っていくと思う
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/20(日) 19:24:12.34ID:sqhT+C/w
3.5インチと同じ25o厚まで増えていくのかな
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/20(日) 21:53:53.25ID:1soQO6e2
エンクロージャーの種類増やさないといけなくなるし、それは無いと思います
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/20(日) 22:12:41.67ID:sqhT+C/w
それじゃ容量も5TB程度で頭打ちか
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/20(日) 22:46:30.58ID:H9+Qo5h2
元々SCSI(SAS)の2.5インチが15mm厚でそれ基準にマウンタとか作られてるからねえ
厚み増やすとなると面倒になる
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/20(日) 23:15:01.53ID:JVkpZ5WS
>>340
ありがとうございます。
しかし、ポチッた後確認したら、違う型番だった( MK5065GSXN)
0392不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/22(火) 20:52:54.38ID:5/dYlkdB
MQ03ABB300が15kまで下がってる
1TBを3台まとめてると考えてケーブルも1本で済むメリットを活かせば結構便利だぞ
難点はやっぱりノートに積めない、一旦放置した後のスピンアップがそこそこ長い、合うケースがあまり無い(試した限りバスパワー駆動自体は可)
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/22(火) 20:58:33.53ID:vvlKsKA+
海門4TBを米尼で買ったけど、
初期不良があって面倒で苦労したわ
国内もいい加減同じ価格にしてくれ
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/22(火) 21:32:59.72ID:wsuqEZAQ
熱アシスト記録方式のHDDが製品化されるのはいつ頃になるのかな
市販の2.5インチHDDに導入される日は来るのだろうか
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/22(火) 23:47:24.00ID:Z8WUMWnx
発熱と消費電力がすごくなりそうだな
デスクトップ用しか無理じゃね
0396不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/23(水) 20:00:42.61ID:LDtcrdK6
前にWDが熱アシストの試作品発表した時は
2.5インチサイズだった
0398不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/29(火) 17:16:36.40ID:SPhvQkEE
東芝のMQ01ABD100Mてのが出ていて、
MQ01ABD100と何が異なるのかと思ったら、4kBセクターだった。
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/29(火) 17:52:50.82ID:L5wn6cFQ
SATA300のが必要でちょうどMなしのを買おうと思ってた
今製造しててもSATA300なのか
何が違うんだ?
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/29(火) 18:08:01.88ID:SPhvQkEE
後、MQ01ABD100は、

このページでは、インタフェース SATA 6 Gbit/s。
https://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products/client-hdd/mq01abdxxx.html

しかし、Product Overviewの方では、
KEY FEATURES
SATA up to 6.0 Gbit/s with SATA Power Save
MAIN SPECIFICATIONS
Performance Interface Speed 3.0 Gbit/s Max.
https://toshiba.semicon-storage.com/content/dam/toshiba-ss/asia-pacific/docs/product/storage/product-manual/cHDD-MQ01ABDxxx-Product-Overview.pdf
となってる。

東芝に直接問い合わせないとわからないっすね。
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/29(火) 18:25:11.68ID:L5wn6cFQ
>>401
ありがとう
買おうと思ってたいくつか店舗のサイトみるとSATA300の表記なんだよね
問題あると困るんで確認してみます
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/29(火) 23:08:56.77ID:onWFyzi0
2014年に買ったMQ01ABD100をCrystalDiskInfoで確認。SATA300ですね。
どっかのロットで切り替わったのか?

Model : TOSHIBA MQ01ABD100
Firmware : AX001A
Serial Number : 54N8CD0JT
Disk Size : 1000.2 GB (8.4/137.4/1000.2/1000.2)
Buffer Size : 8192 KB
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ----
Transfer Mode : SATA/300 | SATA/300
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/29(火) 23:32:37.35ID:zjDqMBTf
2.5HDDなんか3.0で十分だろ
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/29(火) 23:48:41.84ID:onWFyzi0
>>404
新製品のときはSATA300で、それから5年間のどこかで切り替えたとか?
だったら型番変えて欲しいけど。
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/30(水) 13:13:31.21ID:JFazo1+h
中身に疎い俺が簡単にぐぐってみたけど、
アルミ→ガラスときてまたアルミに戻ったのか
ガラスよりいい改良アルミじゃなくてガラスメーカーの撤退が原因なのかな
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/30(水) 20:58:50.44ID:y+nHTxUA
>>406
>>399のリンク先に、MQ01ABD100MのCrystalDiskInfo結果が出てるよ。SATA300だ。
MQ01はSATA300と考えていいんじゃないかな?
いくつかのサイトに600とか書いてあるのは間違いということで。

しかし、それでもWDとベンチマークが変わらないってことは、
2.5インチHDDはそれで充分なのかも。
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2016/11/30(水) 21:13:45.05ID:o2+7mO9d
3Gの方が速度変わらず省エネになる
HDDだと気にするほどの差にはならないだろうが
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/01(木) 12:35:46.37ID:fKxNn8Z7
そう
それでも熱アシストやパターンドメディアでもない磁気記録方式として、2.5インチで1TB/1プラッタの容量の
記録媒体が一般向け価格で製品化されてるって凄いことなんだけどね
自分が学生の頃は、光記録(近接場光や体積ホログラム)でそれを実現することを目指して躍起になってたなあ…
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/01(木) 22:30:29.42ID:iwfw8TQs
MQ03ABB300は750GBプラッタだろ?
SMRなんて怪しいもんじゃなくごくごく安全保障されたPMRで

容量が半端になるとかしょうもない理由だろうが3プラ9.5mmで出ないのが納得いかん
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/05(月) 23:30:42.95ID:hgWzQyQb
今、ntt-xで
アイ・オーのEC-PHU3W2Dが8,380円なんですが、
中身は15mm厚ですかね?

9.5mm厚な取り出して使いたいのだが、、、
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/07(水) 20:18:05.47ID:iQqPoEH7
東芝・HGSTはMAX電流で書いてる気がする
WD・シゲはあまりにも低すぎる
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/07(水) 20:58:36.06ID:7aKQiEq7
>>428
Seagate ST4000LM016の場合だとHDDのラベルには+5V 0.85Aと記載されているが
データシートでは最大起動時電流+5V 1.2Aと記載されてるな。
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/08(木) 05:34:57.40ID:IxLZEiHD
だいぶ昔に、ノートPCを低発熱にしてファン回転を抑えたいがために電圧制御のソフトを入れたことがあったが
電圧低すぎるとデータの書き込みエラーの元になるから怖い
0432不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/08(木) 14:56:47.52ID:s1hIt3a/
>>430
7mmなら2プラッタが限度
とすれば1プラ1TBという事になる
PMRでそんなプラッタ密度は実現できていない
なので両方ともSMRという事になる
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/10(土) 15:30:58.06ID:HvB66Hs7
どうせ瓦でしょ?
15mm厚というのも使いにくい。
3T 9.5mm厚希望。
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/10(土) 16:45:09.49ID:ECilQwdc
倉庫用に7200も要らんだろ
うるさくなるだけ
0437不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/10(土) 17:19:08.12ID:m/CjtIUA
5400はストレージ組むには遅すぎる
本当に倉庫用にしかならん
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/11(日) 12:15:11.78ID:Yy9HuxtW
遅いと言うが
5400rpmが70MB/s程度だった
5年以上前の認識で時代が止まってたりはしないよね?
0440不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/11(日) 13:13:21.52ID:J7OOXFPg
シゲのサムソンは130超えるけど
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/11(日) 13:25:26.79ID:rN2FUo53
sequentialはかわらでしょ
randomが絶対的に違う
反応が全く違うぞ
0442不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/11(日) 13:27:36.75ID:CAdo4aWx
倉庫にしか使わないから、ランダムの速さは重要じゃない。
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/11(日) 15:50:28.83ID:VE14UsFa
今時15mm厚てサーバー用途くらいしか需要無いのじゃないの?
コレってサーバー用途に耐えられる?
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:13:24.74ID:BH289Q0+
>>444
この手のは基本的に外付け用
サーバー用途は無理だね、24時間稼働に対応してないから
サーバー用は24x7とか8760(24x365)って書かれてる
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:39:19.31ID:M6GgANGG
>>444
一般人がHDD容量要るなんて、子供の成長ムービーなんであって、そういう用途には向くのでは?
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:41:22.80ID:M6GgANGG
メインドライブじは128GB程度の安SSD、二つ目のとして2TB〜のHDDを内蔵してそこにムービーを保存させる使い方はアリ思う。
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:16:37.55ID:VE14UsFa
>>449
おきにいりのAVなんて2〜3本だろUSBメモリーにしとけ。長期の単身赴任ならこの限りではないがw
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:50:06.83ID:J7OOXFPg
夜のオカズは選択肢が多いほうが満足度が高いんだよ
フォルダA、Bにわけて半分のAしか持っていかないと、持ってこなかったBのほうを必ず見たくなる
Bを持っていくとAを見たくなる。男とはそういうもの。
AB両方持って行ってたとえAを全く見なかったとしてもだ
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/13(火) 18:18:16.82ID:wMgmOT7r
参考になるかわからんけどHTE721010A9E630の2.5の報告
APMは8hだがCDIで何をしようが動作が変わらない
ロードアンロードは存在する(10分毎に退避

WD red
WD10JFCXのほうはNASwareが 3.0になってた
相変わらずWDIDLEは有効な模様
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/13(火) 20:54:48.76ID:m5TBGBTY
>>453
HTS721010A9E630だけど
CDIでAPMはC0hより上にしないとロードアンロード回数は減らないぞ
知ってると思うけどCDIスタートアップにしないともとに戻るし
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 06:36:25.11ID:4BvKvxCb
15mmでプラッタたくさんブチ込んだやつって
振動大きいしスピンアップ遅いし
2.5インチのメリットが損なわれてる
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 06:45:42.30ID:x38p3Itm
そう?
うちのseagate4TB外付は四隅のゴムがばっちり効いて全然振動ないけど
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 08:31:38.15ID:HmZMq5RR
MQ03ABB300 内蔵、システムドライブ外で使用中

放置した後にやっぱり一瞬ちゃんとファイルを読み込める挙動を見せてから数秒スピンアップし直すんだよなあ
ランダム(手動で適当)に選んだ画像ファイルの1枚目が開けて、2枚目の時に回り出す
完全に止まってるわけじゃなく低回転になってるとか?
0461不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 10:27:22.62ID:Z2SHS//Y
15mmの4枚(5枚?)プラッタのポータブルHDDってバスパワーで安定動作するの?
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 11:50:05.58ID:F2VObRI1
QNAP NAS USB2.0端子〜seagate backup Plus 4TBの利用では安定してるね
主にスマホ等の充電時の電流電圧を確認するようなUSBワットチェッカーで計ってみた時は
4.9V、最大で0.6A弱の表示だった
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 14:22:40.74ID:A2rfe0vx
2TBと3TBを複数使ってるけど、延長ケーブルが挟まると不安定化したりする
読みより書きのほうが厳しそうなのに、なぜか読みでロストしたりもあった
勝手な想像だけど、ドライブよりUSBチップ周辺の安定性が影響しているように思う
あとWDの直USBのやつは安定性が一つ上の印象
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 18:00:30.00ID:fPkWa3VP
WDの外付2TB(中身は15mm)を2台使ってるけど、接続して認識された直後に、いきなり切断されることが時々ある
付属のUSBケーブルの質が悪いのかな
バッファローの外付2TB(中身はSeagate=Samsungの、9.5mm非SMR)も2台使ってるけど、こちらは何も問題ない
PC側はMacBook Pro本体のUSB3.0端子
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 19:04:24.76ID:A2rfe0vx
うちのWDでは特にそういう問題は起きてないけど、
付属ケーブルの質の良し悪しは置いといて、WDのは細くて取り回しは楽っていう印象
それと、うちの牛15mmは全部東芝MQ

USB3.0の端子は存在自体が欠陥だね
少しのずれや振動で接続が切れたりする
そもそもUSBは上下をいちいち確認しないと刺せないし、
へたすりゃ間違って押し込んで中の端子をひん曲げてしまう恐れもある
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 19:55:51.68ID:emU54KWc
>>465
USB3.0のコネクタ設計って、後方互換性の縛りがあるとはいえホントにダサいよね(標準A端子もマイクロB端子も)
実際のところ、WDの付属ケーブルのほうはバッファローのと比べると明らかにA端子側の接触がユルい
WDのHDDもMacBookも世界的に売られてる製品なので、不良品ではなく規格上の寸法公差の問題なんだろうけど
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 19:59:39.24ID:2y7Pmxs5
あれって一方がUSB2.0互換のマイクロUSBでもう一方の小さいほうがUSB3.0だよね
USB3.0だけで使うんだったら小さいほうだけで使えたらいいのに
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 23:18:45.87ID:i4yeY0Yb
>>467
電源が大きい方から取ってるからな

まあTypeCになるのが決まってるから旧製品は買わないようにすればいい
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/31(土) 22:02:33.11ID:F4gsW2Ae
>>432
遅くなった。すまん。

結論っていうか、SMRはOS起動ディスクには向いてないの?実際ていうか体感は従来の1TB 2.5と比べてどうなんだろ?
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/01(日) 00:19:33.33ID:26QWhz5F
1TBでいいならSSHDがあるし
3万出せばSSD

個人的には6万出して2TBのSSD導入したからHDDはサムソンの2TBを普段通電しないバックアップのバックアップにあるだけになってしまった
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/01(日) 04:07:09.58ID:rOvo6Nuw
SSDはどんどん安くなるから買い時がつかめないな
エキプロと850Proの500GB級は複数枚使ってるけど、それ以上はHDD使いながら様子を見てる

買える人はSSD買ったほうがいいと思うけどね
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/01(日) 12:29:07.73ID:KL9Czgl2
SSDとHDD使い分けしてるけどな
SSDだけにしようとしてるならここにいる必要はない
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:26:03.48ID:zeuld7Eg
録画用に今更HTS721010A9E630買ったったは
3年保証の箱入りの方

ところがWDに5年保証で物がまったく同じ
WD10JPLXてのあるじゃんか
ミスったは

まあ5年もつ可能性が高いと思えばいいかの
0476不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/05(木) 18:35:37.13ID:S/Vq94AF
>>475
物はたぶん全く同じもの
0S03565を4年使ってるけどSMARTもエラー無くいたって元気
0477不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 09:46:47.28ID:JBN1jdkj
ST2000LM003生産終了か?
2TBだと選択肢がこれしかないのに痛いな
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 10:54:09.33ID:AAsNgcQd
2.5hddは容量も大きくならないから価格も下がらない。
もう5年もしたら容量単価でもSSDに負けてそう。
0479不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 11:06:56.00ID:oa/p9AZA
そのころにはSATAが消えかかってると思う
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 15:22:26.37ID:oa/p9AZA
そのSSDもMRAMが安くなるまでのつなぎだけど
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 16:23:26.01ID:1ezXyrZO
新しい規格がブータブルで、なおかつタブレットなんかにも換装可能になっていくなら
SATAが終息してってもまあいいんだが…

ファイル倉庫、バスパワー運用、コスパの三面で一番頼れるのはまだまだ2.5インチHDDだからね
ちゃんと9.5mm750GB3プラPMR、やれる所までやっといて欲しい
東芝かWDに
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 16:36:36.58ID:5cscu91+
2TB一枚で実現とかでもいいとは思うけどね。
最大で2TB*4の6TB2.5インチ9.5mmHDDとかあるとぷちおもしろそうではある。
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/07(土) 19:45:19.61ID:nvyW8FUH
久々にHDD買ったら、うっかり15mmだった。
未開封でも返品不可。
どうしよう…
0485不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/08(日) 01:43:25.96ID:QXbROpF5
別に使い道はいくらでもあるだろ
デスクトップのケースや外付け用のアダプタすら1個も無いか?
0487486
垢版 |
2017/01/09(月) 22:18:34.57ID:7LbnNQJn
なんと、レッツノートに15mmHDD入ったわ。パンパンだけどふたもしまる。
0488不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/09(月) 22:19:04.71ID:7LbnNQJn
484だったゴメン
0490不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/10(火) 00:27:40.26ID:TGvkPbMg
SSDなら8TBもあるよ
0491不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/10(火) 01:18:34.28ID:MRGkTlS4
レッツって比較的小型のイメージだが15mm入るんか
型番とかもうちょいくわしく
0492不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/10(火) 07:11:47.73ID:0eLKOKuY
レッツはクッション材のスポンジ分、厚みに余裕があるかもね。
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/10(火) 08:30:22.40ID:kMTvqhfy
ノートは天板側がHDDの底になるように実装されてれば蓋は閉まらないにしても装着できるんだがそうでないのばっか
0494不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/13(金) 03:06:44.39ID:hA2WP8zO
自宅サーバー作るとしたら価値あるかもしれんな
1TBだと微妙だが3TBでモニタやキーボードも付いてノートサイズだろ
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/25(水) 22:14:13.66ID:vyCXxPA+
マジでST2000LM003生産中止なん
MQ01ABD100が死んで代わりを探してたんだが全然売ってなくて危なかった
ぎりぎりぼったくられない範囲で手に入れられけど
HDDは容量が売りなのに9.5mmで2Tが出揃う前にディスコンになっちまうとか酷いです
0496不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/26(木) 11:11:20.39ID:qCMRjSXM
もう9.5mmにこだわる必要がなくなったから仕方ない
この流れは今後加速していく
嘆く前に在庫を確保するのだw
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/26(木) 12:59:57.71ID:MLGnd4A3
まともなメーカーだったらHDD入れるところにスポンジが入ってるから少し厚くても入るんだよな
0501不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:00:40.16ID:hi1/Mhcz
スレは過疎りまくり
新製品も出ない
HDDもオワコンか
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/30(月) 04:14:21.90ID:9770MJjD
だが関連スレでも2.5インチHDDが話題に出る事はほぼ無いんだろうなあ
0505不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/01(水) 00:36:22.65ID:cCD77BCF
ST2000LM003が欲しい人は、SGP-NX020UBKを殻割りするといいよ
これは確実に中身がST2000LM003だから
0506不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/01(水) 00:42:37.07ID:uPfrRjWX
俺もそれ買って殻割した
バルク買うより安かった
0508不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/01(水) 00:51:19.60ID:cCD77BCF
そんなことは承知の上だよ
パーツショップで売ってるバルクHDDだって、OEM扱いでRMAなかったりするし
0509不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/01(水) 03:04:55.70ID:uPfrRjWX
PC以外も含めて保証なんかつかったことねーわ
そういうのでメリットあったのは25年前に自転車盗まれて盗難保険で新しいのもらえたくらいだな
0511不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/01(水) 04:15:33.97ID:dLM5l3As
WDのUSBの奴は3年保証だったりするのにSeagateはエレコムなんかと組んでたり1年保証しかなかったり非常にファック
0512不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/02(木) 22:50:06.78ID:LigE3Pmn
そのファックなSGP-NX020UBK(風見鶏)とHD-PSG2.0U3BKD2(イートレンド)買ったわw
中身(ST2000LM003)とFW(2BE10001)は同一。梱包はどちらの店も・・・
0514不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/04(土) 18:47:23.58ID:Gy1jarsk
異音問題はまだあるけど、
高さ9.5mmの2TBでSMRでないものがこれしかないからな
0515不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/04(土) 21:18:45.73ID:WNSjUrbF
12月のボーナスで2TBのSSD導入して1台売却
残る1台のサムソン倉庫も夏のボーナスでSSD入れ替え予定
これで完全ソリッド化完了
0517不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 08:21:08.26ID:8oLZ1WMG
2TBのSSDはcrucialのTLCとか、サムのV-NANDとかいう調べなくても地雷と分かる自社規格とか
まだ質と値段がマトモじゃ無い
HDDの現役は5年は約束できる

言い換えるとそれまで容量1TB単価5000円の暗黒期がずーーーーーーーーっと続くんだが…
0518不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 10:45:28.59ID:siw9eVOE
容量単価で圧倒的に安くなれば冗長化すれば地雷でも使えるんだが。
0519不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 12:51:14.75ID:xeHX9V21
冗長化っていうかバックアップのバックアップの3軍だからね
月1回ミラーリングして取り外して自宅とは別の場所に置いてる
0520不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 15:08:14.64ID:kaF7ChJ4
WDのHDDがほしいんだが
USBHDD確実にWD当てる方法ない?
0522不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 18:39:47.44ID:ubKlACOW
WDにはUSBネイティブHDDがあるから、
外付けを買って殻割りして内蔵に転用できないことがあるから注意な
0524不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 19:16:30.18ID:GEetuT2X
WDのSATAはは1TBの青赤黒青Sくらいしか実質の選択肢は無いんだよなぁ
容量少ないのはコストに合わないし
NAND問題解消すればこれらも消えそう
0525不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 19:24:36.25ID:/xsxczHs
USBネイティブというかSATAUSB変換チップが基板上に付いてて端子もUSBしかない
0526不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 19:28:15.22ID:xeHX9V21
SSDでもUSB経由だと転送書き込みがかったるくてイライラするのにHDDUSBとかありえない
0527不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 19:36:39.51ID:DLdLzlpe
Win7使ってるんじゃないだろうな
Win10ならUSB3.0UASPで400MB/s出てNCQも効く
0532不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/07(火) 14:04:11.92ID:Krkrlxa1
海門までUSBコネクタか…

ってかWDに至っては4TBとかUSBコネクタしか発表してないし、
もうPC内蔵用(SATA)では完全にオワコン状態だな…
0533不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/07(火) 14:25:20.77ID:6szhcmgC
誤解させてすまん
シーゲートのほうはSATAだった
0534不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/08(水) 13:35:53.67ID:RtJXUbey
tp://rockers.exblog.jp/23572692/
シリコンパワーDiamond D06
SEAGATE ST2000LM007
0535不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/08(水) 13:43:38.83ID:RtJXUbey
tp://blog.karakama.org/article/174947173.html
PQI
Seagete ST1000LM024

tp://d.hatena.ne.jp/sgrmatha/20130118/1358517739
日立
0538不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/14(火) 21:51:49.21ID:mk2NhMG1
東芝のHDD事業どうなってしまうのん?
ていうか、本体がこんな惨状なのに、富士通やHGSTのHDD事業買収してたとか、バカなの死ぬの?
0541不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/16(木) 02:36:55.52ID:PVGW/59t
HDD需要を求める声まで馬鹿にされたらたまったものではない
0543不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/16(木) 23:30:37.56ID:keMaj4V/
そんな声があったらWDかSeagateのどちらかが応えるだろう
粉飾決算企業はお呼びではない
0544不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/18(土) 20:21:46.41ID:8dKbaFOB
WDのポータブル4TB(明記されてないけどSMR方式だろう)を買ったけど、想像以上に遅いしクセがあるね、これ

ファイル数個で数GBとかを書込するだけなら、まあスペック付近の速度(90MB/s程度)だけど、複数の大サイズファイルや
大量の小サイズファイルを一括で書込した際は、速度が乱高下しつつ後半につれ遅くなり10MB/s前後まで落ち込んだりして、
バックアップデータを4TBいっぱい書込した際の平均速度の実感は、USB2.0時代のポータブルHDDかそれ以下?って感じ…
0545不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:28:15.44ID:GEb3B8oc
SMRでなくても最近のHDDは小さいファイルを大量に書き込むと遅い
0549不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/21(火) 18:03:29.07ID:Mz5Jr6qS
>>538
当時HDDを扱っている企業が日立とサムスンがなくなったせいで二社しかいなくなった上で
当時HDDを作っていたのが東芝しかなかったからね。
東芝も選択肢がなかったというのが大きい。

WDと海門に偏らせないための措置だしねぇ。
正直旧IBMは日立が持ったままだった方がうれしいんだけどな。
0551不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/22(水) 01:12:35.31ID:WiGkElsU
>>545
他にもWDとSeagateの2TBポータブル機(非SMR方式)を2台ずつ使ってるけど、この4TB機の平均速度は、
それら2TB機の1/2前後、小さいファイルの大量書込だけで比べた場合だと1/3前後って感じ
0552不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/22(水) 01:57:58.97ID:bbCHHhBu
0S03565にすればいいじゃん
そんなゴミみたいな速度は出ないから
0553不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/22(水) 10:40:23.15ID:tpRGw6M7
HDD年間出荷台数(世界) 
2010年 6億5140万台
2016年 4億2,575万台 -2億2,500万台
2017年 4億0770万台 予想

2016
3.5インチ 1億4,049万台
2.5インチ 2億1,805万台
0554不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/22(水) 10:45:29.72ID:PuSvoCR5
2011年に3.5インチ2TBを6千円台で買えたのにそれから全く値下がりしていないんだよね
0555不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/22(水) 21:22:33.81ID:oWAm9WKn
そこから一応は750GBプラッタ(もちろんまともなPMRで)という2.5インチの技術発展はあったのに
市場にまったく反映されていないという

今SSDで名前の知れて来てるメーカーは半導体系なんだろうけど、どこもHDDには見向きもしない
0556不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/22(水) 21:46:24.16ID:ztIyB8pJ
いやいやそんなん今更2.5HDDに投資して工場建てますとか言っちゃったら首飛ぶレベルだから。
0557不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/23(木) 00:24:14.49ID:GSz2ivIw
ワイが2011年にWD20EARXを5500円で買った
1週間後タイで洪水が起きたで
ちなみにまだ健在
0559不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/23(木) 01:45:29.02ID:iTVzu1GQ
>>557
同じく洪水前に0S03224を5千円ぐらいで買った
5万時間突破して至って健康
つか2.5インチスレだったな‥
0560不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:57:21.89ID:0lXKC53m
プラッタ以前にHDDを一つに組み立てる環境自体が簡単に揃わないのかな?
考えてみれば駆動する部品の塊だし
ずっと静止してるSSDよりガワの設計は複雑でコストも掛かりそう
以前まではシリコンの値段がそれらの費用と比べても圧倒的に上回っていたし、今の所も一応そうなんだろうが
0561不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/23(木) 15:20:49.43ID:+qkWNqWi
洪水前の1TBは4000円台だったな
今は4000円台のHDD自体がない
0563不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/23(木) 19:33:39.11ID:zRY6hUQH
しつもーん!

OS(起動)用で2TBが欲しかったら、ST2000LM003 買っとけ、でFA?
0565不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/23(木) 20:33:02.83ID:zRY6hUQH
>>564
ホントだ。Amazon見たら15000円とかだたw
0566不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/23(木) 23:47:38.28ID:DJ2fDWw4
サクラの写真みたいに一生保管できる規格でなにか開発してほしい
0567不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/24(金) 03:35:57.27ID:VqVJBKRh
システムはもはやSSD以外は考えられんがな
1台しか積めないならSSHDで妥協
HDDにOS入れる時代は終わり
0568不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/24(金) 09:31:39.95ID:Ny1kHTPc
システムもデータも最早SSD以外考えられんよ。システムだけ早くてデータ遅かったら何の意味もない。
HDDはバックアップのバックアップより下位ぐらいかな。一段目のバックアップもHDDだと遅すぎる。
0569不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/24(金) 09:33:52.08ID:r4s+09S1
バックアップなんてソフト任せで差分を流すだけだし時間掛かるものか?
単なるコピー貼り付けでもしてるの?
0571不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/24(金) 13:43:16.66ID:kyp5dzpL
自分の考えが一般的だと言わんばかりの語り口は本当にうざい
0573不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/24(金) 13:59:13.52ID:rJsXlQwE
PPAP
0574不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/24(金) 22:06:47.33ID:yGsUezOt
こういうアスペが口を開け出すからHDD周りの関連情報としてもなるべくSSDには触りたくないもんなんだがな
0576不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/03(金) 03:04:56.02ID:s8EAqm6z
SSHD+SMRって構成の2.5インチHDDが主流になるんかな?
2.5インチを1台しか積めないノートPCで速さと容量を両立しようとするとこれしかないような
0577不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/03(金) 09:19:07.86ID:7tMEvCD7
2.5インチ積めるノート自体が減って
NVMe型SSDがメインになっていく

9.5mm積める機種だと2.5インチSSDのほうが2TB、4TBもあるから
そっち行くだろ
0579不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/03(金) 12:18:59.15ID:R5A1knen
クラウドストレージも高容量・低価格化してるからな
ノートに大量のデータを詰め込むのはもう一般的じゃなくなっていく
もともとSSDの方がノートとは相性が良いのもあるし 消費電力(熱)と耐震と質量的にも
0580不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/03(金) 14:43:57.78ID:7tMEvCD7
NASにするかリモートデスクトップにするか
どっちがいいだろう
0582不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/03(金) 15:07:11.71ID:R5A1knen
>>581
一応言っておくが、HDDで2TB全書きだって日が暮れるぞ
使ったこともないやつが何イキってんだカス

お前のレベルであえて言ってやると
内蔵ドライブ一発で100TB使えるもんがあるのかよ
0583不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/03(金) 15:09:00.09ID:zNQmfsVL
ネットワーク越しの転送って負荷も案外あるし、ローカルより遥かに不具合多いからな
転送中の表示のまま固まって接続中止すら正常にできなくなったり
0584不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/03(金) 15:37:25.77ID:/9KOdZiD
クラウドストレージ厨はいつでもどこでも超高速定額通信が可能という
妄想ベースの極論をわめく基地外が大半だから現実的な話は通じないよ
0585不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/03(金) 16:13:52.99ID:CfB0See8
某クラウドストレージが容量無制限をやめたのは日本人ユーザーが原因でしたね
0586不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/03(金) 16:46:16.21ID:5MoYFWKv
VODが普及してないからか垂れ流しのテレビをひたすら溜め込む人がいるよね
0587不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/04(土) 04:47:38.52ID:ruZzXt67
TVってジャスラックの技術でレコーダのHDDか円盤にしか保管できないんでは?
0588不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/04(土) 16:45:06.45ID:5eT6Y8Qo
2.5インチ用のケースで15mm対応って一個も無いのな
何故か12.5mmまでならあるのに
いくら需要が少ないといっても一社一製品たりとも売り出さないとは、舐められてるのだろうか

しょうがないんで1000円で買えるガチャポンパの上蓋分離させて無理やり挟んでから
埃よけのビニールでも巻いて輪ゴムでも巻いて止めとく事にする
あのケースほんとにコスパ良いな…
0590不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/04(土) 17:41:14.98ID:5XmsJjRW
昔は結構あったでしょ。Mac風のだったり二台RAIDケースだったり
当時を知らなくてもググれば分かりそうなもんだけどね
0594不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/16(木) 22:33:39.91ID:SfPWkpvv
MQ03ABB300を買い足した
今になって中身が同じで貴重なケースまで付いたMiniStation HD-PNF3.0U3-GB/Nがある事を思い出した
しまった…

まだまだSSDはTLC960GBで25000円、5〜6倍の価格差はでかい
生産終了ありうるから早めに買っておけ
0595不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/19(日) 09:40:37.00ID:mMYcGpth
>>594
先日同じHDD購入しました
外付けケース認識しなかったw
HD-PNF3.0U3-GB/N注文したった
俺ドンマイ
0596不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/20(月) 01:02:54.17ID:ZijQQZn3
960GBを2万5千円で買えたのは去年までの話
今は3万以下じゃほぼ無理だぞ (´;ω;`)
0597不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/12(水) 18:11:25.80ID:/2d8jyHz
東芝のMQ01ABB200を買ったが、
今のHDDて、どのメーカーもWDのIntelliParkみたいなヘッド退避機能ついてるのな
しょっちゅうヘッド退避が発生してカッチカッチカッチカッチうるさいことこの上ないHDDだわ
0598不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/12(水) 18:25:28.36ID:nlQ7xlXm
HDDなんかバックアップにしか使わないんだからそれでいいんだよ
下位レベルのバックアップなら電源OFFでもいいくらい
0600不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/12(水) 20:09:10.21ID:iXU4Tjxm
>>597
2.5インチには総じて付いていると考えて良い
モバイル用途だから省電力が最優先の為
ヘッド退避を止められるのはWDの赤くらいか
0602不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/13(木) 10:06:44.84ID:8uDUxE05
気づかないでそのまま放置してたらロードアンロード回数が限界値超えててなんかいやーんな感じになった
デスク用途だといらないんだよな、あれ
0603不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/13(木) 17:17:34.89ID:E97zGW3J
MQ01ABD100が1年経過してからカッチーンと甲高い音立ててプチフリするようになった
寿命かな
0604不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/13(木) 18:24:41.19ID:J9j0d+Dp
あら可哀想。
0605不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:41:53.99ID:MFYU4VSJ
ガイド読み出せなくなったんだな
俺のは24時間つけっぱなしの2万時間ごえでまだ動いてる
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/23(日) 02:02:21.08ID:ChD5x/Cz
MQ01ABB200じゃなくてMQ01UBB200ってネイティブUSBモデルがあるんだから、
HDDメーカー純正ならそれを積んでる可能性があると考えた方がいいのかも
ちなみにこの前買ったA-DATAのHV620の2TBモデルは中身MQ01ABB200だったぞ
0609不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/23(日) 02:13:27.89ID:UW4MtLbi
WDなんか3TB以上はUSB端子モデルしか無いしな
そもそもOEM専用でサイトの製品情報にすら載ってない
0610不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:17:28.83ID:8n7erJrU
MQ03ABB300

これデスクトップ用に買おうかと思ってるけど静かな方?
3.5インチと2.5インチだと動作遅く感じたりするのかな
0611不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:29:04.84ID:vkJPZqlv
3.5インチのよりは静か。プラッタ枚数が多いからか2.5インチの中ではあんまり
速度に差があるから当然ソフトによっては遅く感じることもある
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:41:58.30ID:7AnwfQjx
>>612
3.5の5400よりはだいぶ静かになるよ
速度は半分くらいなので大容量データやり取りするなら結構遅い
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:49:21.65ID:4O57W3jW
SSDと比べたら誤差みたいなもんだから気にせず2.5でいい
主観的体感
SSD>>>>>SSHD>>>3.5>2.5
0616不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:50:12.04ID:7AnwfQjx
>>614
正確には6割くらいだった
外周ならまだ良いんだけどデータ入れて内周になってくと辛い
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:52:20.10ID:7AnwfQjx
ランダムだクセスはHDDならどうでも良いけど、
シーケンシャルアクセスはデータ出し入れするのに思い切り影響するから、
誤差どころじゃなくて明確に差が出る
3.5で3分で移動終わった20GB程度のデータが2.5だと5分になる
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:57:17.23ID:Huzl0ANd0
>>606
うわあ
0619不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:34:34.99ID:8NBSsRC+
SD、MicroSDみたいなSSD以外のフラッシュの激遅に比べれば何ら問題無いと考えれば良いんでないかい
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/04(木) 15:08:52.79ID:fGdh2oN4
半導体は身売りするんだからSSDに注力するとは言えないだろう
0622不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/04(木) 15:34:25.45ID:iU5vr7aY
出そうと思えば5年以上前に出せた3プラ1.5TBも無いくせに何言ってんだか
得意先や株主に逃げられたくないための只のリップサービスだろ
0623不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/04(木) 22:18:51.73ID:WMpzJ4Xi
東芝のMK5065GSXNとかで、インターフェース基板(USBとかIDE変換)に付けて電源入れると、
アクセスしていないのにしばらくブルルル ブルルル ってヘッドが動いてしまいます。
東芝の特徴なのでしょうか、何なのですか?
止まらないと電源を切りにくいので困ります。
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/06(土) 19:54:14.36ID:fkHq48xS
>>623
オフラインスキャンじゃないかな
外付けで電源投入時間が短いととくにそうなる
しばらく長時間繋いでれば次回は収まるかもね
次が長時間空くとベリファイするかもしれんけど
0628不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/08(月) 00:06:30.45ID:FeX0piIM
>>627
貼りまくってんだろうけど、俺も一度業者に持っていこうか真剣に迷ったことがあったなあ
最終的に冷凍庫にぶち込んでほぼ救出できたが

牛のHDDで中身メーカー指定ができたらいいんだが
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:41:54.16ID:qZ2dWAze
中身とケース別々に買えばいいじゃんw
今の外付けはネイティブUSBだからまったく買う気がしない
というか外付け自体買ったことがなかった
0630不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/16(火) 19:37:09.15ID:Ira8eGS3
摘出目的で SGP-NX020UBK 買ってきた。
2016/01 製(F/W 2BE10001)のが入ってた。
コントローラーは ASM1153。
幸いにも結構綺麗に割れたのでケースは別ドライブで再利用できそう。
0631不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/17(水) 00:26:09.44ID:8u4loKtE
俺もST2000LM003買ったけど噂の異音はないっぽい
問題修正したのか?
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/18(木) 19:24:42.51ID:8KMUgcAB
Optane Memoryを使えば、ふつうのHDDもSSHD程度になるのかな。
32GB版が出たらチャレンジしたい。
0633不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:26:39.40ID:1UaeC1lk
普通にSSDとして使ったほうがまし
ターボメモリーの二の舞になるだけ
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:50:00.53ID:LUulj+qQ
ST2000LM003の例の異音は
比較的最近のロットでもするので、
治ってないんじゃないかな?
チチッとかチュンとか異音がするんで
スズメが住んでいると思って諦めた方がいい
0637不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/22(月) 23:22:03.64ID:tlhS757f
サムチョンのHDDは、通電時に「ぷぅ〜ん〜」とういう屁こき音してたなw
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:20:16.27ID:DOgOxvnL
SSDはHDDの弱点である落下などの衝撃には強いが
結局通電しないと破損データが増えていく報告が実際あるんだよね
まだまだ移行を考えるには不安が残る

金庫に100年くらい眠らせた後でもデータを取り出せる媒体って無いものか
0641不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/25(木) 19:46:48.68ID:NW9qnfEv
100年先を想像するより、100年前のものを見てみるのが早い
0644不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/26(金) 14:51:06.84ID:AL5Pik7X
電子媒体は記録が残るかどうかより先に規格が死んで
読めなくなることが多いからなあ
0645不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/26(金) 19:21:29.97ID:bB8g/R3e
石板最強
スレチだけど、どれか一つくらいは責任持って世代交代してくれて過去への完全互換も
用意してくれる記憶媒体を世界規格で作って欲しいマジで
MOなんかは割と良い規格だったけど、市場原理に負けた
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:18:50.45ID:1BpPitio
まあ石板に書いてもその文字を含む文化が死んで読めなくなることも多いわね。
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:37:23.44ID:w/Ry4BG1
そんなにしてまで残したいものは何だ
エロか?
0648不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/26(金) 23:22:41.03ID:tNIwOoun
いや〜、石版にエロ画残しても実用的ではないと思いますが・・・
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:11:28.07ID:hiULHlsG
良い規格も時代に合わせてアップデートできないと死ぬだけ。
逆に言うと時代に合わせてアップデートできない規格は良い規格とはいえない。
0653不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/27(土) 15:38:27.42ID:QSwx/jLt
それこそHDDより先にインターフェイスが先になくなるんじゃなかろうか
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:52:56.23ID:+dBBj27M
データ自体は0と1だから残るけど、読み出し方とかプロトコルが忘れ去られるからな
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:29:05.48ID:3eJomban
ここ数年のHDDの完全とも言える停滞ぶりを見た後だと
いつ容量とか規格が100年以上の頭打ちの時代に突入するかわからんと思える

保存性を最重視した電磁記録媒体の研究なんて、世界中回ってもされてるかどうかすら定かじゃ無い
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:31:40.05ID:C2lb/lQO
しかしデータ量は増加の一途だというのに、どうすれば良いのかw
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:36:01.20ID:egJ9CuIE
物量作戦
0659不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:01:42.06ID:3sN31XUb
SSDの容量の伸び+価格の下落も急にストップがかかった感じだな
3D NANDとかで2TB、3TB当たり前になってるかと思ったのに
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 06:34:29.58ID:XFkPHwS6
コンピューターの記憶技術に関する研究は当たれば金脈を掘り当てることにつながるから
今でも一生懸命あちこちでやっているはずですわ
SSDは個人的にどう見ても市場を守ろうとしている気がするねぇ
iOSや Android端末ではそれほど大容量の SSDを必要としないしなぁ
クラウド化が流行っているのも大きいのかな
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 06:57:57.41ID:FZ5I7hLW
クラウド化が流行ってるならそっち側での需要で業界を牽引してほしいところだが、
実際は送料としては大したことがないということなんだろうな。
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 15:16:15.09ID:CqzE7+pn
3.5や2.5のHDDが1GBから1TBになるのに役20年かかってるから
早けりゃ後10年程度で1PBのHDDが見えてくるのかな?
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 15:57:36.66ID:6irAe4Im
普通の人の普段使いにはもうSSDでさえ多すぎる
ごく一部の録画ジャンキーと業務用のサーバー向けはいくらでも容量が欲しい
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 16:39:32.57ID:egJ9CuIE
エロ係数が90%
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:26:34.71ID:wT8qtHQb
>>662
急速に進歩が停滞してるので無理
3.5インチの話だけどコピペ

2007:250GBプラッタ(4プラッタ1TB)
2009:500GBプラッタ(4プラッタ2TB)
2011:1.00TBプラッタ(3プラッタ3TB)
ここまで2年で2倍だった

2016:1.33TBプラッタ(3プラッタ4TB)
5年かかってこれ

この先も同じペースで行くと…
2020:1.67TBプラッタ(3プラッタ5TB)
2023:2.00TBプラッタ(3プラッタ6TB)
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:39:46.49ID:5CRdEG78
MQ01ABD100ってもう6年も売ってるんだなw

進歩の速いこの業界で、新モデルに置き換わるでもなく、消えるでもなく
停滞したままこれだけ続いてるって異例中の異例だな。
エンタープライズ向けの長期供給かと思うわ。
0667不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:47:54.08ID:ZYtvq2QJ
2年で2倍だったのが10年で2倍か…

2年で2倍なら20年で1000倍
10年で2倍なら20年で4倍

終わりまくってるな…
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:48:44.70ID:egJ9CuIE
一時期は液晶モニターが一番停滞してたな
ノートの解像度が縦768ってのが10年続いた(今でも多いが)
0669不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/29(月) 02:35:40.33ID:AdZy3jHL
もうストレージ急速発展の夢からは醒めなければならんのだよ
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/29(月) 11:54:49.25ID:2w5O8S3q
東芝のMQ03ABB300なら2015年に出てるんだよな
750GBプラッタx4枚
3.5インチだと1.5TBプラッタに相当
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 04:25:31.79ID:E7e3eB+z
それの2枚1.5TBや3枚2.25TBにした9.5mm厚すら出そうともしないのが末期的
という話題すら遥か前に既出という
0674不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 07:33:16.84ID:c1MbpA5A
9.5mm3プラ実現したサムソンってすごいんだな
0675不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 11:42:52.19ID:E7e3eB+z
あれ昔のプレステとかにあった
無理やり多層化とかなんとかで当たり前のようにデータが消し飛ぶ非公式メモカが浮かんで非常に危うい
そうでなくても読み書き性能犠牲にしてるの既出だし
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 11:56:47.04ID:/Gdih3Gu
HGSTも9.5mm3プラ1.5TBを出していたがそれきりだ
やはり無理があったのだろう
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 12:36:07.59ID:MrrQJqfx
1TB1プラ非瓦7mmのシステム用ドライブさえ実現してくれたら、もう文句いわない
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 12:46:40.80ID:c1MbpA5A
1TBならSSDくらい買えよ
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 13:00:31.15ID:MrrQJqfx
SSDくらい持ってるけど、1TBなんか現状では馬鹿高いから買う気にならんなあ
そんなら小容量のSSDと外付けHDDで十分だわ
0680不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 13:09:36.06ID:c1MbpA5A
俺より5年遅れてるね
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:41:42.18ID:aFFxh8M1
5.25の時代も含めてHDDがMBからGBになるまで10年弱くらいだったなあ
初めてのHDDは5.25でオフコン(今や死語)についてた物で容量5MBの物
1980年代初頭のころだったなあ、その後1985年に3.5の20MBを個人で
初めて購入して1990年代初頭に初めてGBのHDDを購入したなあ。
0686不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/02(金) 03:04:52.10ID:WvHvtnKY
普通に在庫処分じゃないの
発売して3年半以上だし
元値の2万じゃ売れないわな
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:28:12.24ID:AN6qDO6t
売り切れたみたいだね。買っといて良かったけど、2台買うべきだったかな。
0699不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:30:13.89ID:UGDWBA7B
1プラ2ヘッドか、良い感じね
キャッシュ128とか盛ってきてるのね
0700不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:35:01.75ID:Dd9FsJdi
PMRって書いてあるしSMRじゃないっぽいな
2プラ2TBは出ないのか
0702不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:16:31.64ID:3NvDVHIA
HGSTはほやだろ
つか1TBはもういい
1TBプラッタなら9.5ミリで3TBにしろよと
0703不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:17:12.68ID:crxUkll9
PMRで1プラ1TB、にわかには信じられん
3.5インチなら1プラ2TBだぜ
0704不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:35:10.82ID:KSVzUwGO
マジでPMRで1プラッタならMQ01ABF050から換装したいな
容量もだけど、キャッシュ128は魅力ある
0705不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:46:47.23ID:PcNGz69n
2TBならサムソンから入れ替えてもいいけど
1TBSSDの2枚体制で組んでるからバックアップ用にもならねーし要らねーな
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:54:59.24ID:N+PuqoGj
HOYAってどっか買収したよな
眼鏡屋ふぜいがってその時思った
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:09:56.75ID:vKXCV1LY0
SMRだったらトラベルスターのブランドで出さないだろ
0715不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:19:59.97ID:4OQE2RG2
今のところHGSTのSMRはホストマネージドSMRだけだからなぁ
SMRは考えにくいな
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:32:59.95ID:0pDwW/oC
海門のもモバイルやゲーム向けだからね
SMRだとキャッシュが多いのも説明がつくのが嫌なところ
0718不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:58:10.42ID:TxVwLzt1
>>703
2.5インチPMR750GBが出てからだいぶ経って3.5インチPMR1.5TBが出たし、
先に2.5インチの方が大容量プラッタが出て来る
今は既に3.5インチはPMR1.5TBが量産中だし、
2.5インチならPMR2TB行けるんじゃねって気はするが、
どうなんだろうな
0719不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:44:50.84ID:vKXCV1LY0
なんかもうHGSTの営業の人と直接はなししてるフリートの中の人が正しいような気がしてきた・・・
0720不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:53:05.60ID:jpdWXKwE
もう何でもいいからさっさと9.5mm2TBを出してくれ
茂だけは買いたくないんだ
0721不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/14(水) 06:45:46.04ID:yG2uI/0N
7mmの2TB使ってる
0723不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/14(水) 12:16:08.65ID:yR1jl9Zi0

ちょっと違うかも
0728不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:31:19.88ID:RmjvEN4o
金持ってる奴にとってはとっくに終わってるから
0729不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:28:50.07ID:s7mWD97+
>>728
月数万で高速LTEでクラウドし放題だからね

ただ俺は昔のビデオぐらいで使ってる
2.だと50台くらいある
全部ケース付き
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/30(金) 02:19:26.52ID:xN8r45cs
今時モーターで円盤ぐるぐる回すなんて野蛮なんだよ
しかし東芝もこんな凄い技術を持ってるのに愚かだわな
0732不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:28:20.74ID:6FGL3s/s
>>730
容量増えても界面破壊する今の屑フラッシュはゴミ
次世代不揮発メモリーからが勝負
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/01(土) 01:10:53.83ID:KlMx4NtG
3D納戸メモリは歩留まりが悪い上に需要が供給を上回る状態が続いて
おまけに東芝は会社があんな状態で儲かりそうな事業にも投資できないし
当分は価格が下がる見込みがないそうじゃないか
0734不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/01(土) 01:11:18.92ID:wdNiEtXG
フラッシュメモリのシリコンって有機性なんだっけ?
有機ELしかり、長期耐久には不安な材料なんだよね
実際安物のUSBメモリで、劣化以外に原因の考えられないデータ破損が起きたことがある
衝撃に強いのはいいんだけどさ

何にしても同容量で比べてSSDが5倍以上、つまりHDDが2割以下の価格な現状では引退は当分先だね
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:09:02.92ID:u85D3IPD
>>733
64層の量産が始まりつつあるから来年以降は下がると言われている

>>734
512Gbが来れば片面実装やHalfSATAで1TBになるから薄型のHDDはヤバい

3.5インチHDDもSMR、PMR共にプラッタ密度が追い付いてきたから、
そろそろ2.5インチHDDの良いニュースが欲しいところ
0738不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/01(土) 09:27:16.85ID:ZIqEJYJz
個人的にはssdでも同価格なら乗り換えたい
が、今のフラッシュは劣化性能が80TBW程度だし使えば使うほど保持期間へるし保存用途に使えない
0741不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:51:27.33ID:uoPP5AVt
まあ15mmでもいいかな、という気分ではある。
昔あった19mmで容量を安価に増やせるならそれでもいい感じ。
0744不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:42:56.11ID:u85D3IPD
>>740
8枚プラッタで12TBのもHGSTから出てる

>>742
海門は2018年に出せたらって言ってるね
3.5インチのガラスプラッタ化、旭硝子の撤退と来て、
更に熱アシスト需要が生まれたら肝心の2.5インチHDDの生産能力が心配だけど
0745不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:40:02.21ID:zIJ8JpoZ
なんか近ごろ7mmと15mmに収束する変な流れがあるよな。
7mmは直接ネジ留めする以外の取り付け方式だとちゃんと固定できない場合があるし
15mmが入る外付けケースなんてめったにない。

混迷を深めるばかり・・・
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:48:35.68ID:H2ZD8S3i
ま15mmケースはこれから対応が広がるんじゃない?目ざといところはね。
0747不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/02(日) 01:37:03.70ID:9Da2x9ON
エレコムみたいなPC用小物を大量に作るメーカーすら
一定の需要を満たすであろう15mmケースに何年経っても見向きひとつせんというね
0749不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/02(日) 13:28:27.90ID:6VhbOVI1
>>745
ノート向けはSSDに合わせ9.5mmから7mmへ
容量重視は12mmから15mmへって感じか
0750不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/02(日) 13:34:19.16ID:erZcgVdW
>>749
いやSSDはもうM.2しかない、2.5インチはHDD専用
ボディの薄型化要求が強いから9.5mmは無理だろうね
0751不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/02(日) 13:36:24.94ID:H2ZD8S3i
ローエンド安ノートでHDDで出荷、というのもまだあるけど、
無くなるのは時間の問題かなーどうかなー?
0752不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/02(日) 13:57:25.14ID:AAIVRP8Q
ローエンドはスマホと統合されて表面実装が主流になると思うよ
0753不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/02(日) 14:28:18.36ID:OI95pK960
15インチの低価格ノートは光学ドライブも乗ってるので無理に7mmにする必要はないよね
0754不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/02(日) 18:10:45.77ID:ET72gIto
15mm厚の2.5インチHDD(4〜5TB)は、アメリカだとメーカー純正のUSB外付けが
3.5インチ並の容量単価なので結構売れてるみたい

というか、日本の代理店の値付けが高すぎる…
アメリカのAmazonから個人輸入すると、送料込みでも日本で買うより随分と安い…
0755不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/02(日) 18:16:57.31ID:H2ZD8S3i
まあ秋葉原店頭でも4TBのUSB接続外付けが1.5万ぐらいだからまあそこはね?
0756不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/03(月) 08:37:59.07ID:UC0fnl+f
>>754
海外のポータブルHDD安くてびっくりしたよ
日本だけぼったくりしすぎ・・・海外と同じ価格になるまでしばらく買わない
0762不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:27:31.34ID:qwivmvOm
3.5インチで薄型とかどんな需要があるんだ?
まったく理解不能・・・
0765不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:57:12.32ID:65+LGTiF
それなら15mmの4枚2.5でいいよ
0766不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:19:01.65ID:2M6VNObH
5インチ薄型HDDが出たときは、5インチベイが余っている人は多かったからそこそこ売れてたけどな。
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:28:49.66ID:65+LGTiF
そもそも自作してるような奴が買うようなHDDじゃないよ
0769不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:03:07.63ID:com4KEQN
Seagateのクライアント向けは修理だしたらSMRで帰ってくることもあるってことか?
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:42:45.40ID:9KDsSVqV
3TBも結構安くなってきたな。新製品の入れ替えが目前なのかな?
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/25(火) 22:17:10.90ID:KFDr5UZ5
WIN98ノートを動かしてみた。ちゃんと動いた。
98というくらいだからおそらく1998年頃に発売されたものだろうが、そうだとするとHDは19年たっても壊れなかったことになる。すごい。
0775不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:48:23.24ID:HTi0VtRD
2.5インチのATA HDDを内蔵用にしたいのですが、
どういう変換アダプタが定番なんですか?
変換先はSATAでも3.5インチIDEでもいいのですが。
0776不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:55:44.22ID:tI2MiJ11
ATAってPATA(IDE)だろ?SATAは端子の形が2.5も3.5も完全同一でアダプタなんか要らんからな
ニッチ過ぎて定番なんか無いよ
あるもんを使うだけ

というか性能的に今更内蔵させても何の意味もない
どうしても使いたいなら適当な安いケースを買ってポータブルHDDにでもした方がいい
0778不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:23:14.31ID:BKNOJrFE
10年以上前の書き込み内容だな
容量も80GBとか120GBとかだろ
0779不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/19(土) 04:03:52.91ID:4tJQUt6H
>>776
頭悪い子だねぇ。SATA同士の話じゃねーよ、馬鹿。
お前には意味が無くてもこっちにはあるんだよ、馬鹿。
馬鹿は書き込むなよ。
0781不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/19(土) 21:00:51.28ID:zLIgKDLz
>775,779 人格が…

SATA 変換 2.5
とかでググれば色々出てくるけど…
うがったみかただけど、内蔵状態でUSB接続とか…
テキトーな参考↓

IDE-SATA変換|変換名人
http://henj.in/SATA.html
■IDE-SATA IDE SATAドライブ接続タイプ Z型 W
・44pinIDE HDD→SATA M/B専用
型番 IDE-SATAZD4
HDD変換(IDE)|変換名人
http://henj.in/HDD.html
■HDD変換アダプタ(44pinメス→40pinオス)
・2.5"HDDを3.5"HDDに
型番 44B-40A
ドライブマウント|変換名人
http://henj.in/dm.html
■2.5"HDD用 3.5"HDDマウント
ネジ付き
型番 HDM-25/35
USB変換アダプター|変換名人
http://henj.in/USB.html
■USB-SATA/IDE2.5-3.5ドライブ
・SATAケーブル付
・SATA/IDE 40-44pinの異なる規格のドライブ1台をUSB接続出来ます。
型番 USB-SATA/IDE
0783不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/20(日) 00:32:59.62ID:7/wf6z3V
どっちもどっち
ゴミ
0784不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/20(日) 03:29:39.69ID:VlAb91RU
https://www.amazon.co.jp/dp/B004UQ9VDW
これに適当なSATA変換かましたら?

つーか目的は何だ
合計3千円も出して遅いで何をしたいんだ
SATA対応機種なんだから容量制限じゃないよな

好奇心で聞いたのかもしれないが、2.5IDEは捨てた方が良いかと
0786不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:04:12.39ID:MEyB85S4
2.5SSDが普及したし2.5SSDはそろそろおしまいかな
0787不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:04:51.44ID:MEyB85S4
2.5SSDが普及したし2.5HDDはそろそろおしまいかな   だった
0788不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:08:04.75ID:0SqFGuxJ
まあ大容量品になればなるほど価格差が開くのでまあ使い道とかで。
0792不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:40:44.07ID:VXxmbsnE
フルSSDにしようと2TBのSSDの価格を調べたら6万円以上したのでHDDにした
0793不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/06(水) 07:18:10.71ID:n4nnnsbm
6万で買ったよ
HDDはバックアップ時だけ電源入れるストレージのみになった
0794不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/08(金) 11:21:53.51ID:RyGQl/kC
ひどい!猫に熱湯かけ、バーナーであぶって死なせた動画を投稿 動物虐待容疑で税理士逮捕 警視庁
http://www.sankei.com/life/news/170829/lif1708290022-n1.html
>>さいたま市見沼区御蔵の税理士、大矢誠容疑者(52)を逮捕した。

>> 同課によると、大矢容疑者は28年1月〜29年4月ごろ、少なくとも13匹のネコを同様に虐待して死なせたとみられる。
>>撮影した動画は身元が特定されないよう公共の通信環境を利用して匿名の動画投稿サイトに投稿していた上、
>>ネット匿名掲示板「2ちゃんねる」などに掲載をほのめかす書き込みをするなどしていた。
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:53:24.56ID:F4JYFUaH
2台持ってるけど不具合らしいものはないよ
(1台バルク、1台殻割)
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:33:39.63ID:xsnIIN9M
東芝も1TBプラッタきたけど・・・
で結局PMR?SMR?どちらなんだ?
0805不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/12(火) 16:36:00.65ID:0zBpdJYc
1TBなんかいくら薄かろうか安かろうが要らんわ
倉庫用1TB程度に追加ドライブレター割り振りたくない
0809不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:36:49.75ID:fHT7jEW9
HGSTも東芝も1TBプラッタで1TBしか出さんっておかしくないか?
海門から圧力でもかかってんのかね?
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:26:35.77ID:3VZrG+f9
HGSTなんかは年一回くらい定期的にHDD説明会やってるから
その時に聞いてください
0813不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:53:11.26ID:7JJsu1Ga
>>809
振動で制御難しいとか
4枚3Tでもヘッドに熱膨張使って微調整してるとか論文出てた
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:34:59.46ID:4+Dy/11a
ニーズが少ないってだけかも。
7mm厚の1TBにはニーズがあるけど、厚くなって容量を増やすニーズはどんだけあるのか。
0815不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:38:36.73ID:6PRxgTNF
さっさと15mmで4TBを出して欲しいな。
まあ投げ売りの3TBももっと出てきてほしいけど。
0817不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 02:14:51.61ID:YDjY1OGm
1TBならSSDにするからな
0819不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:08:55.17ID:yVy02Nog
>>816
他社工場が洪水で被害を受けたのに乗じて出荷価格を吊り上げて
過去最高益イヤッホゥとかって喜んでるようなマジキチの製品は買いたくない
0820不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:31:31.03ID:YDjY1OGm
洪水からもう6年経つのか
あのころから比べて円安もあって全然安くなってないよな
0821不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:45:10.09ID:/Dvj/Fg1
10年くらい前、切手サイズのHDDが製品化されて、それを内蔵したケータイもあってスゲーって思ってたなあ…
今の技術でつくったらどの程度の容量になるんだろ
0823不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:10:58.20ID:iQGF9wSL
容積に対する記憶容量ではもうHDDはシリコンメディアに勝てない
マイクロSDのサイズで400ギガいってるからな
上に10枚重ねたらもう4Tだ
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:58:38.65ID:5gff3648
まあ携帯に載ってたHDDは0.85インチで2GByteとか4GByteとかだったから。
0826不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:09:47.75ID:YDjY1OGm
当時の2.5インチの15分の1程度だとして
いまの1000GBに当てはめると70GBくらいかな
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:31:29.59ID:dubsIwhV
低速・小容量で耐衝撃性も微妙な超小型HDDを今更作ってもね
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 09:55:07.59ID:sZwm8Ev+
つまりマイクロカセットなわけですね。>2.5インチ
0830不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:36:09.12ID:eBEJyOYy
つか7mmって何なのよ?
SSDが9.5mmじゃ中身スカスカだからって薄く作った規格じゃないの?
大容量が強みのHDDをプラッタ減らして7mmで作る意味がわからん。
0832不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:57:30.43ID:NKlbqp4Z
というか1プラなら5mmで作れるんだよな
ノートの中には5mmでないと載らない機種もある

7mmは嫌がらせに等しい
0833不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:34:46.14ID:MOH7jzVu
7ミリで2プラッタあるよな
1TBプラッタ2枚がなんでできないんだ?
0836不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:28:57.97ID:Jh9mgW+v
2TBまでならSSD買えよ貧乏人
0838不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:06:38.56ID:pp1v2st6
4TBでSMRじゃない外付けってありますか?
調べているとどれもSMRに思えてきます。
0841不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:22:51.07ID:PUtr6Fyp
4TBのPMRなんてないんじゃない?
HDD2台搭載可能な外付けケースで我慢汁
0846不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:54:58.07ID:C2pohA5P
Seagate純正のポータブルHDD
SGP-NX020UBKの中身はST2000LM003
だったけど、外観まったく同じ
SGP-NY020UBKの中身はST2000LM007
になってた
0847不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:19:14.99ID:B/RGVuwV
459 Socket774 sage 2017/09/20(水) 20:25:18.57 ID:yFoYBExY
ST4000LM016買ってみたけどこれいいな
さすが2.5インチ音静かだしpmrだし軽いし
これでノートPCに入れば完璧だったんだがな…
461 Socket774 sage 2017/09/20(水) 20:49:47.15 ID:K8XT0yll
それSMRだから
SMRのPMR
462 Socket774 sage 2017/09/20(水) 20:53:33.90 ID:MW7v1ZuJ
つまりどういうこと
464 Socket774 sage 2017/09/20(水) 20:57:06.03 ID:TU1vUw3i
>>461
>>156
> ST4000LM016:PMR:800G*5
> ST4000LM024:SMR:1T*4
465 Socket774 sage 2017/09/20(水) 21:05:10.32 ID:K8XT0yll
>>462-463
ST4000LM016はSMR
SMRはPMRの一種で海門のpdfなどではPMRと記載される
>>464
それ間違ってるよ
このスレ2.5インチ使用者少ないしハードウェア板行った方がいい
0848不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:20:55.00ID:B/RGVuwV
>>847
これって実際のとこどういうことなん?
海門の場合はPMR表記でもSMRってこと?
0852不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:55:39.11ID:oZ0d6RFm
>>846に同じくSGP-NX020UBKの中身はST2000LM003でした
ソフマップで買いました

無理やり横の隙間からハサミを挟んで開けたけど
ケースの再利用に問題なしですね
冷えないけどネジレスで良いケースだと思う
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:34:14.37ID:oZ0d6RFm
>>853
コンポーネント
お客様が指定された製品は、
OEM製品として販売されたものです。保証については
ご購入された販売店にお問い合わせください。
Seagate では多数のドライブをダイレクト顧客である
OEM (Original Equipment Manufacturer) メーカーに販売しています。
通常これらの製品は、システム コンポーネントとして
OEM ( ) メーカー専用に設定されています。

シリアル打って確認したけど、ということらしいが、常識的に考えてできないでしょ
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:33:18.59ID:LslrFZKQ
他社がケースに詰めて売ってるならまだ可能性もあるが(実際は殆ど無いけど)
Seagete自身が出してるんだから中身のRMAなんかある訳無い
0856853
垢版 |
2017/09/25(月) 01:47:22.96ID:uB5EL/yV
>>854
わざわざありがとう。
>>855
WD純正の奴はガワのシリアルと中身のシリアルが同じでRMAあった(実際中身だけで受付けて貰えるかはわからんけど)んだよね。
自分で買った範囲で他社製でRMAあった事があるのはプラネックスだけだ(牛・IO・ラシーは無し)。
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/25(月) 10:31:51.99ID:cxseCysV
スレ違いだけど、ソフマップで買ったSGP-NX020UBK
のポイントがいつまでたってもつかないから確認したら
3週間かかるとか寝言ほざき出して驚愕したわ

せっかく買い増ししたろうと思ったのに・・・転売屋じゃないよ一応
0858不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/25(月) 18:09:10.96ID:pNBfw5+x
SGP-NY020UBKもSGP-NX020UBKと同じパッケージで
TVやレコーダーに繋いで2番組同時録画にも対応ってなってるけど
SMRのHDDでビットレート的にOKなんだろうか?
最初に録画する時にはOKだろうけど、書き換えを伴う動作は滅茶苦茶遅いぞ
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:30:53.80ID:qVZW4G4c
バッファなんてその時代で一番安いRAM使ってるだけ
バッファで判断するほうが間違ってる
SMRはそもそもメディアキャシュがあるしバッファは普通のHDDと同じ扱いしかしてない
最近じゃNAND積んだのも(SSHDではない)あるみたいだけど
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:44:39.73ID:54Byv3c6
1TBじゃ魅力ないんだよな、SSDも無理な値段じゃないし
このプラッタで9.5mmで2TBを出してくれ
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:11:02.79ID:DRIngzeU
今9.5mm厚で最大容量って2TBまで?
それ以上になると15mm厚しかないかな
0863不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 05:42:36.85ID:3DNe3uRT
USBケースやノートに入れて使うこともなくなったから15mmでもいいっちゃいいんだがな
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:05:34.01ID:iLhQIgpH
ノートに入れる目的だから9.5mmが良いんでしょ
それ以外の理由で9.5mmにこだわる奴なんているとは思えない
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:24:01.38ID:3DNe3uRT
いまどきノートにSSD入れないのはあり得ない
内蔵に2TBも要らんだろ
0866不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:26:47.91ID:7E3ALSlv
SSDもHDDも積むのが普通だし内蔵に2TBも要らないってそれはお前がそうなだけだろ
馬鹿は他人も自分と同じ使い方をしてると思い込むんだな
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:29:30.96ID:3DNe3uRT
俺はデスクトップで使ってる7o2TBのSSDをノートの光学ドライブの所に入れて使うことがあるくらいだな
起動ドライブはどちらも1TBのSSD
0868不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:33:10.09ID:3DNe3uRT
HDDはバックアップ用にデスクトップにつないでるサムソン2TB1枚だけ
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:34:16.53ID:XeXHkrau
システムだけでいいならSSDは128GBもあればおつりが来る
データドライブにSSDを使うのはなかなかのチャレンジャーだな
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:06:00.33ID:qVZW4G4c
SSDはコントローラ故障での死亡がほとんどで、突然死・復旧無理なのでHDDより倉庫に向いてない
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:01:24.27ID:VYkTWkNO
CPUのキャッシュ→RAM→SSD→HDD

速さが必要な順と、安定性・容量が求められる順はちょうど逆になる
上から綺麗なピラミッドになるような構成にするのがセオリーだろう
0877不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:59:34.72ID:3DNe3uRT
>>871
HDDはバックアップ用にデスクトップにつないでる
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:01:22.94ID:3DNe3uRT
ノートの場合128のSSD + 1TBのHDDよりも1TBのSSDだけのほうがバッテリが長持ちする
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:30:15.73ID:q7et8HId
モーターぶん回し続ける物理機械のHDDを外せばバッテリが持つのは当たり前だし、
フラッシュメモリを128MBから1TBにしたところでバッテリ寿命に影響するほどの消費電力の差はないし、
当たり前すぎて何が何やら
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:34:06.37ID:Gr+UgbvM
>>882
バッテリー消費の激しいパーツを外すとバッテリーが長持ちするという新発見を知らせに来たんだろう
なおスレタイ
0885不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:57:10.82ID:3DNe3uRT
持ち運びで振動や衝撃を受けて壊れやすいのにあえてバッテリにも良くないHDDをモバイルしてるアホに思い知らせただけ
アホじゃないなら貧乏で大容量SSDを買えないだけ
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:17:29.55ID:s3Etg3Ec
振動や衝撃だけじゃねーな
密閉空間だから熱でやられやすい
0889不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 08:03:24.88ID:+ZoivpJO
>868不明なデバイスさん2017/10/01(日) 06:33:10.09ID:3DNe3uRT
>HDDはバックアップ用にデスクトップにつないでるサムソン2TB1枚だけ
『大容量SSD乗せられないのは貧乏人』とか豪語する割に随分貧乏臭い構成だな
そこはデータセンター用HDD4発でRAID1組んでるとか吹かしとけばいいのに

それに15インチ以上のノートPCユーザーならHDDは大抵積んでるだろ
今時ノート=モバイルでもないし、SSDだけで容量稼ぐのはバカバカしい
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:23:38.86ID:s3Etg3Ec
9.5mmHDDで2TB超えがないのに容量稼ぐもなにもないだろ
それ以上無理なんだろ?
SSDなら2TBオーバーが可能なんだけど
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:34:21.37ID:s3Etg3Ec
SSD2枚重ねに負けるがな
0893不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:18:47.93ID:0TH47yGS
持ち運ぶのはSSDにしてるし、メインの据え置きノートはHDDで何ら不自由してないし、
勝ち負けの問題じゃないのよ坊や
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:20:17.72ID:RLeFFWIF
SSDは電荷抜けのデータ欠落改善してから来てください
倉庫としては使い物にならん
0895不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 10:45:59.30ID:s3Etg3Ec
いつまでも古い固定観念にしばられてる残念な人ばかり
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:02:51.92ID:s3Etg3Ec
3年くらい前ならまだSSDアレルギーおじさんの主張にも一理あったけど、最近はもうねぇ
考え方の柔軟性とかの問題なんだろうな
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:08:47.36ID:s3Etg3Ec
MLCなんてSLCに比べりゃゴミ屑とかいまだにブツブツ言ってそう
0900不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 13:09:09.27ID:s3Etg3Ec
貧乏人必死だな
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:00:31.19ID:2T5DGONy
hddって容量単価が安いから使うもんじゃないの?
それ以外のまともな理由で使ってる人いるなら
理由を聞いてみたいんだが
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:54:59.95ID:6EduQFVc
1年以上オフラインで放置する可能性のあるバックアップディスクにSSDは使いたくないし
RAID用に6枚くらいまとめて買うにはまだ高いかな
RAIDでも速くなるし鯖でもDB以外HDDで十分でしょ
まあ実際鯖でHDDだと無駄に容量多すぎるから値段たいして変わらないし速度に振ってSSDを選ぶが
0905不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:01:21.87ID:0TH47yGS
容量単価と速度の違いだけがHDDとSSDの違いじゃないからね
SSDはデータ保全のためにバックグラウンドでもコントローラを稼働させてるわけで
データを書き込まなくてもリードディスターブでダメージ食らう問題もあるから、
貧乏人がどうのこうのと言う以前に、単純にHDDの代替品として語ることがナンセンス
0906不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:04:06.29ID:uoR7p/nY
まあ俺ならストレージは3.5インチにするけどな
2.5インチHDDを選ぶ必要はあまり感じない
0907不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:05:30.86ID:lDIYp9pK
>>906
業務用鯖のストレージでも2.5インチの選択肢増えてきてるから
なんともいえんとこだな

個人用途では俺も3.5インチでずっと運用してるけど
0908不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:14:03.82ID:uoR7p/nY
>>907
業務用だとなんちゃってSASとかあるしそもそもSSDも増えてるぞ

そもそも前提がストレージ鯖用途でSSD VS 2.5インチHDDって話なのか?
0909不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:16:52.47ID:lDIYp9pK
>>908
前提なんて言い出してもな
バックアップディスクだのなんだのと
よくわからん感じで話が広がってるから細かいことは気にすんなw
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:23:04.44ID:6EduQFVc
個人用のストレージだと3.5インチ6台で組むのはでかすぎで邪魔だし電力も無駄だしそんなに容量いらないしで2.5インチのサイズ感がちょうどいいんだわ
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:27:49.06ID:uoR7p/nY
個人用途=俺様環境
だったらあれこれ話しても結論は個人の環境なんか知らんわ好きにしろ
だな
0912不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:33:45.37ID:a7Pl4AKZ
貧乏と煽られてもPC本体の値段考えたら2TBに6万円とか出したくないのが正直なとこだわ
2TBのSSDなんてまだまだ自作とかするようなPC大好きなオタク向け製品じゃね
0913不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:38:43.12ID:7UtSfGuP
ハード板ってオタクのためのスレじゃないの?
まあ2.5インチ6台並べるよりはSSDと3.5インチHDD2台とかで良いわ
システムに2.5インチHDDとかありえん
0916不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:45:42.89ID:KCz+SGKC
システムで128GB超える奴っては容量の確保よりもまずはキャッシュのクリーンアップをするべきなのでは
0917不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:50:28.75ID:6EduQFVc
内蔵の1,2台ならSSD一択だけどそれ以外はなあ
HDDの適用事例見せられただけで発狂しだすやつがいて草生えるわ
素人専門家の狭い世界を壊してしまったか

>>913
俺もRAIDの要求がなければその構成にしてる

>>916
256でときどき掃除してギリギリ
掃除しなきゃ256でも足りんし128じゃ掃除しても足りん
Win10ゴミファイル作り過ぎなんだよ
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:06:46.56ID:zVrFYbpT
>>917
マジで?
Win10Homeだけど常時65GBくらい
ゴミ溜まっても90GBは超えないなー
まあ俺あんまり巨大なアプリも入れてないしな、ゲームもやらんし
0920不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:13:35.12ID:E/C6cdxk
Proだけど1年位使ってるとどんどん増えていくのがわかる
よく覚えてないがWindowsUpdateの使用済みファイルが消されずにどんどん溜まってた気がする
最近は掃除しなくても150GBくらいで安定してるのでもしかすると256で足りるようになったかもしれん
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:35:54.25ID:H1j6M8Bs
1年放置のバックアップ用とか言いながら9.5mmの2.5にこだわるのが意味不明
0922不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:39:43.26ID:H1j6M8Bs
外に持ち出さないから振動衝撃は気にしないからノート内蔵にも2.5HDDとかも草
0924不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 02:07:15.42ID:H1j6M8Bs
>>887
こういうこと言うやつもいるんだが
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 02:08:27.14ID:H1j6M8Bs
>887=>923だろうな
0926不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 07:31:21.76ID:pLnKTgKq
「俺はSSDを使っている!」
これが彼の誇りであり、存在証明なのであった
だが、彼は毎年両親の誕生日にSSDを贈っているという
その行為には我々も感じるものがある
いろいろな何かを忘れてしまった彼でも親孝行は忘れることのできない大事なことなのだ
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:04:21.28ID:/+tHhQvj
>>921
15o外付けケースは種類が限られている上に割高になるから9.5oに拘るんだろ
0928不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 15:26:55.56ID:H1j6M8Bs
やっぱり金の問題なんだ
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 17:15:28.02ID:O8VGN155
2.5インチSSDを使った3.5インチHDDサイズのRAIDって出来ないのかな?
0934不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:34:58.36ID:xPixYf/l
>>859の件だが
昭和電工プラッタは今のところ無条件PMRって認識でいいんかな?

てことはSMRやら「PMRと表記したSMR」やらは、昭和電工以外のおそらく海外のどっかから仕入れたプラッタですよと
0937不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:02:25.31ID:pUAWygnP
いつの間にかST2000LM003が売ってないんだけど
もう非SMRの9.5mm以下の2.5インチ2TBって存在しないの?
今年入って高くなってたから価格下がったら買おうと思ってたら・・・
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:28:46.36ID:4qmBencx
7mm2TBのSMRでいいじゃん
バッファ多めで体感も速いそうだし
0946不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:46:57.78ID:vnz1Mtcs
>>945
まぁただまされてる人がいる
バッファの量と速度に関係はまったくない
CPUと同じで転送速度の差を埋めてるだけ
あとSMRはメディアキャッシに入ってるうちは速いけど
溢れるとゲロ遅になるし、書き換えも同じくゲロ遅になる
DVD-Rみたいな使い方ならおすすめできる
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:57:07.92ID:4qmBencx
どうせ裏でバックアップ走らせるためにしか使わないから
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:04:48.57ID:qrrWDEHy
HGSTの 5K500.B 160GBを入手したのですが、
外付けUSBケースに入れた状態でwinにつなぎ正常動作を確認しましたが、
しばらくアクセスがないのにヘッドが退避しません。
これはもともとこういう仕様なのでしょうか?
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:10:54.29ID:GuV1l3Q1
そんなゴミは捨てろ
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:12:03.87ID:GuV1l3Q1
新品でただでもらえても断るレベル
0952不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:37:46.62ID:l8A3z+6Y
160GBHDDのレベルだとじゃんぱらで買い取り50円か。
まあ0円でないだけ感謝かな。
0953不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:42:40.21ID:CCSaaX4i
俺PATAの5K160の80GBの未開封新品持ってるわ。
PATAが消滅しそうな時期に予備として確保しといた奴。
ほどなくHDDより先にPC本体が昇天して必要なくなったっていう…
でも旧型PCの保守用に細々と需要があるのか今でも売ってるのな。
0954不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:43:46.36ID:P6T145Rn
昔のHDDは2.5インチでもヘッド自動待避はしないよ
WDがIntelliparkとか名づけて全機種に搭載してから標準機能みたいになっちゃったけど
0955不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:08:09.23ID:pENFYh9W
>>954
んなわきゃない
ロードアンロード技術が出てきてから既にアイドル時に自動で退避してたぞ
1995年にはIBMがAdaptive Battery Life Extenderといって
アクセス頻度に応じて自動でタイマーを調整する技術を出してる
なので固定タイマーのWDが出てきた時は随分バカにされたものだ
0957不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:42:37.07ID:mO4CQYRx
>>949
CrystalDiskInfoとかでAPM確認してみ
外付けケースがATAコマンド通せる仕様なら設定できる
通せないなら無理だが
0958不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:13:17.99ID:RQtzbtVO
>>957
見たけど、APMはONでスライダーは中間でした。
節電最大に設定してみたけど、何も変わらなかった。
0960不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/21(土) 06:15:11.06ID:clri4V19
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0961不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:29:46.80ID:u7uo3Lid
MQ01ABD100Hが9,000時間超えた
ロードアンロードサイクルが62,6701で:現在値38
壊れる気配はないけどそろそろかえたほうがいいかな?
魅力的な機種がないんだよなぁ
0963不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:28:38.98ID:OeaZFfm3
そりゃあ普通に MQ02ABD100H にリプレースでいいのでは
取り外した MQ01ABD100H は万が一の時のためにバックアップとして取っておくってことで
0964不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:43:36.66ID:fi6SxZrq
どっちも使ってたけど2TBのSSD導入して2台まとめて売り払った
0967不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 01:49:46.02ID:4i5JYKnL
まんまデータが入ってる貴重なバックアップ媒体を、なんで売り払うんだよw
0968不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:03:54.82ID:pgmYNATm
バックアップはサムソン9.5oの2TBに取ってる
0969不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 02:06:40.15ID:pgmYNATm
サムソンは2台あって
1台は常時接続
もう1台は職場に置いて週1持って帰ってバックアップ
読み取られないようにCryptでデバイスごと暗号化
0970不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:20:18.62ID:SPZEGZpN
WD10SPZX買ったからSMRのテストしてみたいんだけど
どうやったらいいんだろう?

とりあえずCDM5.5でテストした

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.5.0 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 127.064 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 118.500 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.179 MB/s [ 287.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 13.661 MB/s [ 3335.2 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 126.867 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 120.372 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.458 MB/s [ 111.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 10.986 MB/s [ 2682.1 IOPS]

Test : 1024 MiB [G: 0.0% (0.2/931.4 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2017/11/07 19:15:31
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 15063] (x64)
0971不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:35:30.77ID:CmVehKbl
>>970
1. メディアキャッシュを溢れさせる
 GB超の単一ファイルを書込んで、タスクマネージャーで転送速度を観察
2. 1TB目いっぱい書き込んだ後、書き換えする
0972不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:39:56.81ID:BsHPRkoZ
【質問】

SEAGATE ST2000LM007 [2TB 7mm]
SEAGATE ST2000LX001 [2TB 7mm]
SEAGATE ST2000LM015 [2TB 7mm]

気がつけば2TBが三つもあるんだが!・・・OS起動やアプリとか?にはどれがいいの?
SMRとかPMRとかよく分からなくて。

m(_ _)m
0976不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:41:14.18ID:3ysFF24v
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
0978不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:29:32.90ID:uZ7pM47C
>>973
おお、ありがとう!
0979不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:44:33.84ID:uZ7pM47C
>>975
あ、そういや、LM007 と LM015 はSMRなの?PMRなの?
0980不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/14(火) 02:37:15.79ID:tu2DWw4G
サムスンは元がSMRって表記すると購入回避されるからだろうけど、言い訳付けてSMRでもPMRって表記するらしいよ

買った人の計測結果でも探して判定するのが一番だろうな
ただそういうのは英語圏の方がよくやってる感あるから英語サイトから検索しないといかんか
0981不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:25:39.27ID:JhvzetHc
ユーザーを疑心暗鬼にさせてまでSMRを売りたがるHDD業界って何なんだろう
ますますHDD市場が縮小するだけだと思うんだが
0982不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:32:11.41ID:CVx7cVfD
逆に考えるんだ、HDD市場をわざと縮小させていると考えるだ。
0983不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:57:50.03ID:IJIyMM1w
耐久性は最低もいいとこ
さらに性能も最低でメリットは少し安いだけ
SeaGateさすがだわ
0985不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/16(木) 07:08:21.19ID:nLlZnyrf
>>984
おお、ありがとー

あとは耐久性かぁ。常時バックアップ取ってるからそんなに心配じゃないけど、Seagateの2.5は初。
0986不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:16:38.48ID:oeC4i64d
シゲに耐久性を求めたらあかん
やっぱこれだな
HGST HTS721010A9E630
Model : HGST HTS721010A9E630
Firmware : JB0OA3B0
Serial Number :
Disk Size : 1000.2 GB (8.4/137.4/1000.2/1000.2)
Buffer Size : 32767 KB
Queue Depth : 32
# of Sectors : 1953525168
Rotation Rate : 7200 RPM
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ATA8-ACS version 6
Transfer Mode : SATA/600 | SATA/600
Power On Hours : 10507 時間
Power On Count : 5791 回
Temperature : 32 C (89 F)
Health Status : 正常
Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, NCQ
APM Level : 40C0h [ON]
AAM Level : ----
0987不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/19(日) 00:47:31.65ID:fmDwlPdO
>>986
なんこれ?
0988不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/19(日) 05:20:48.36ID:7x9rKUFp
単に機種名を見せるついでにS.M.A.R.T.か何かの情報を書き連ねたんではないかと
0993不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:55:29.77ID:fYf2CR7C
>>991
軽視というか、容量を上げるためにそうせざるを得なくなってるというか
スマホなんかクラウドで自動バックアップだから多少早く壊れても困らない

PCも空気のようにバックアップしておくべき時代なんだろうな
0994不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:39:07.29ID:ugRWeNZ5
保存が利いている限りデータは劣化しないが、「保存状態そのもの」は必ず劣化する
単純な保存期限に関して紙や石に勝るものは未だに無いってな

まあHDDは桁違いの情報量と活用手段の広さが利点なのは言うまでもないが
常にデータが無事かの監視は続けなきゃならん
0995不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:32:18.15ID:ukXJFnCT
東芝は残されたHDD事業を頑張ってくれ
とりあえず1TBプラッタ使って9.5mm2TBと15mm4TBを頼む
0996不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:12:44.84ID:Bv+YLtA4
もう9.5mmの時代は終わった
今は7mmか15mm以上で容量を狙うかの二択だ
0998不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/27(月) 06:50:01.93ID:Dlc8Y3L/
そんなこと言われましても家に9.5mmのケースたくさんあるんだぜ
7mmは入るけどね
0999不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/27(月) 07:42:50.61ID:gtu6OBMl
15mmのHDDが増加してるのに
15mmのケースがまるで増えない時点で
まともな市場調査をしている企業が一つも無くなってるのがわかる
1000不明なデバイスさん
垢版 |
2017/11/27(月) 08:06:43.96ID:PeuvhqEd
15mm厚の大容量HDDを買う人の多くは既製品を選ぶ
9.5mmや7mmのHDD/SSDしか入れない人は邪魔にならない薄型を選ぶ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 3
Points 10 pts.

life time: 605日 4時間 32分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況