X



【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 37号機【IDE】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/01(金) 03:34:19.40ID:FHPRrpkd
前スレ
【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 36号機【IDE】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1389348975/

過去ログサイト
http://mychro.mydns.jp/~mychro/2.5inchhdd/

関連スレ
2.5inch HDD 4台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1380942089/
2.5インチHDD@自作PC板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358320307/ (dat落ちで継続なし)
【SSHD】ハイブリッドHDD Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1385045596/ (dat落ちで継続なし)
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/02(土) 10:13:13.12ID:l7witbs5
SMR(Shingled Magnetic Recording) 瓦屋根のように重ねて高密度化をうんたらかんたら
現HDD主流のPMR(Perpendicular Magnetic Recording)に対する方式
2014末に登場、現在Seagate製のみ

ttp://skaz.jp/archives/7103
>「読み込みは4KB単位だが、書き換えが原則256MB単位でしか出来ないHDD」

>・SMR HDDでは256MB=65,536セクタを1ブロックとして扱う。
>・読み込みは従来と同じように1セクタ単位で可能。
>・書き込む場合、書き込み対象のセクタだけでなく、それ以降の同一ブロック内最後のセクタまで全てにデータを書き込む必要がある。

>何故こんな必要があるかというと、SMRではデータトラックを重ね書きしているため。
>故に、一箇所にデータを書き込むと、書き換え対象ではない隣のトラックのデータも巻き添えになって壊れてしまうんですな。
>仕方ないので、壊れたデータを修復する為に、ブロック終端まで書き込み直す必要があるというワケ。

>例えば急な停電等でデータ書き込みが途中で止まった場合、同一ブロックにあった他のデータ(最悪256MB分)が吹っ飛ぶ可能性がある

ttp://ch.nico video.jp/tet/blomaga/ar645072
>・OS用ドライブには向かない
>・失くなって困るデータ保存には向かない

>1KBのファイルを書き込むにも256MB単位となるので書き込み時間が長くなります
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/03(日) 22:15:48.08ID:VgbPrRFZ
つまりSMRとは
・容量が少し大きい
・値段が高い
・エラーが起きた時の損害が大きい
・原因も調べにくく自己責任度が高い
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/05(火) 05:12:53.23ID:ODb/oaMd
厚さとプラッタ数目安

[500GB 5mm] WD WD5000MPCK    2014/2 1枚プラッタ ディスコン
[1TB 7mm] HGST HTS541010A7E630 2012/12 2枚プラッタ
[1TB 9.5mm] HGST 0S03509       2012/3 2枚プラッタ
[1.5TB 9.5mm] HGST 0S03634      2013/9 3枚プラッタ ディスコン
[2TB 9.5mm] サムスン ST2000LM003  2014/3 3枚プラッタ
[2TB 12.5mm] MARSHAL MAL22000SA-T54H2    不明 ディスコン
[2TB 15mm] 東芝 MQ01ABB200     2013/9 4枚プラッタ
[3TB 15mm] 東芝 MQ03ABB300     2015/11 4枚プラッタ


500GBプラッタ(昭和電工いわく第6世代)の機種は2012年に登場している
その後の機種はほとんどが500GBプラッタ採用基準のスペックで発売
例外は670GBプラッタのST2000LM003、750GBプラッタのMQ03ABB300のみ

一番薄いのは5mm1枚プラッタ(一部のノートPCはこのサイズでないと入らない)
7mm2枚プラッタ 9.5mm3枚プラッタ 12.5mm3〜4枚プラッタ(資料不足) 15mm4枚プラッタ
5mm、9.5mm3枚プラッタ、12.5mmは主流に入れずディスコン(店売り終了)化
7mmも新機種が確認されず、750GBプラッタ採用の1.5TBなども出ない事から、割高が理由で売れ残っている様子

現在の主流は9.5mm2枚プラッタと、少し離れて15mm4プラッタに別れ、隙間には見向きもされていない
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/05(火) 12:25:15.26ID:+dHzoFZN
>現在の主流は9.5mm2枚プラッタと、少し離れて15mm4プラッタに別れ
つまりモーターが2種類に集約されて製品化されてるってことだろ
市場がSSDに奪われてる2.5HDDにいまさら無駄な製造コストを掛けたくないだろうからなあ
個人的には取扱いが楽な2.5HDDで厚さを変えて大容量の方向にHDD市場全体が移行してくれるとありがたいんだけど

あとSMRは個人の一般利用には適さないけどアーカイブ用途で滅多に書き換えないデータの保存には適してるから
現在のHDDの利用方法を考えると今後の主流になる可能性は高いね
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/06(水) 00:41:05.62ID:HYmu1MDb
主流っつってもなあ、動画だけじゃないだろ
ゲームに利用するとか大規模のwebサイトとかサーバー貸しとか
何を本当の主流と言えるのか
0011不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/06(水) 20:26:34.82ID:6XEZRnAO
WDと海門は7mmの新機種出してる
低消費電力キャッシュ量アップのWD黒とかモバイル向けの海門とかね
0012不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/08(金) 18:59:14.30ID:+HfQ20dG
>>11これか
WD5000LPLX 発売日:2015-01-24
ttps://www.ark-pc.co.jp/i/13350018/

今更500GBHDDに戻ってしまうメリットとは
モバイル向けとしてもSSDより電池の持ちが悪くなるし、衝撃に弱いし、6980円ならもう倍出せばSSD買えそうだしなあ
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/10(日) 19:33:39.00ID:5flGQCXy
せめて 5mmモデルも日本に入ってくるようにならないかなぁ
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/12(火) 08:22:52.26ID:dt5J3o1f
5mmは浪漫だな

といっても、プラッタ1枚で1万とか値を付けられたらいよいよSSDに取って代わられそうだが
0016不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/12(火) 16:03:29.63ID:1668O72D
HDDはケースに回路にモーターなど物理部品が多いんだから、
プラッタ1枚とか効率悪すぎるわな
もう小型じゃSSDに敵わないんだから容量重視するしか生き残れない
なので1枚はすぐ消えるわな
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/13(水) 01:39:33.55ID:uz6yGeYp
そのくせ実用に踏み込めたはずの3プラ9.5mmは息してないっていうね
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/17(日) 05:41:10.29ID:Lvf6S1UX
ハイブリッドHDD(SSHD)
関連スレ>>2

HDD本体の他に8GB〜のNANDフラッシュを搭載し、よく使うソフトをフラッシュに学習させアクセスを速める機能を持つ

フラッシュ領域をローカルドライブとして使うわけではなく、使うとしても容量が小さい
HDD部分は1TB 9.5mm 500GBプラッタのみの低コスト仕様
割高の販売価格、片方が壊れれば共倒れ、SSHD発足時期に比べてのSSDの大幅な値下がりと、好材料に乏しい
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/17(日) 19:31:38.56ID:XtMA2CxK
実際に搭載されたパソコン使ったけど、やっぱり動作は HDD並みでした
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/17(日) 22:31:13.54ID:k1e8p+hI
>>20
NANDの容量は8GB?
海門の2.5インチの使ってたけど、ちっとも速くなった気がしなかったから早々にオクに放流したわ。

NANDの容量が32GBに増えたST1000LX001が出たけど、はっきり体感できるの速度向上が見込めるのか?
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/17(日) 23:05:48.51ID:opbet6Ja
750GBの最初のモデルの時は体感できたけど7200rpmだからだと思う

後から出た1TBのは5400rpmだから期待しない方がいい
もちろん5400rpmのHDD比なら多少マシなんだろうが
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/18(月) 09:50:14.18ID:hlfC9jMc
んなこたぁない。
Windows10x64でMQ01ABD100H、2.5インチ7200rpm、SSDでそれぞれ使ってるけど、速さの違い体感できてる。
違いがわからないってのはPrefetchをリセットしてないからでしょ。
Prefetchをいったん空にするか、切ってやると実力がわかる。
まあ8GBのSSDキャッシュだから高画質動画見たり大容量ファイル扱えば5400rpmのHDDに戻ってしまうことはままあるけどね。
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/07(土) 02:54:03.82ID:D36wd7m9
2TBの2.5インチでサムスン(海門)以外ででないですかねぇ。
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/07(土) 09:43:31.79ID:8m7Qkkp5
新製品の Seagate ST2000LM007 (2.5インチ、2TB 7mm)出たけどSMR方式
0028不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/07(土) 14:59:06.68ID:/rADBvox
システム用途不向きなSMRで7mmとはいえ2TBって誰得なんだろうか
4TBくらいあるならば薄型外付のストレージ用途とかでまあ分かるけど
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/09(月) 02:15:29.70ID:JY7fRt1F
SMRはショップ店員の説明や対応に余計な面倒が増えるという面でHDD市場のトドメを刺す感がある
容量が多少増える以外はデメリットだけだもの
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/10(火) 02:29:48.92ID:qY+TgHcW
HD-PNF3.0U3-GB/N 15,980


中身はMQ03ABB300らしい。基盤と分離されてるか知らんけど、MQ03ABB300単品が18,000程度だから
安いっちゃ安いんだが、なんか不思議と購買意欲が湧かないな。
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/10(火) 05:15:25.74ID:kxII9AwH
仮に3.5インチで3TBを探すとしてもそこから半値がせいぜい
別電源いらずのバスパワー
2.5インチのみならずHDD全体としても良い選択肢だと思うぞ

意欲を出せば新製品の出る可能性も上がる
諦めるな9.5mm以下750GBプラッタ
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/10(火) 05:20:02.49ID:qY+TgHcW
9.5mm前提の2.5インチケースばっかりだから、15mm厚の物を買うと、3.5インチと共用のケースしか選択肢が無さそうだしなぁ
0033不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/10(火) 12:33:47.44ID:SX/vHKAM
外付で別電源いらずという2.5インチの優位性については、
3.5インチ外付HDDにもUSBバスパワー駆動できるものが登場したからなあ
SeagateのInnov8(STFG8000400)ってやつ
8TBで4万円以下(350ドル)
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/10(火) 13:23:33.26ID:95bu1pPr
電源どうたらより、ちっこくて持ち運びに便利でしょ
3.5インチなんてカバンに入れたら重くてやってられん
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/10(火) 18:13:03.11ID:qY+TgHcW
あれは最低でも USB3.1 Type-C 前提だから、すぐには普及しないだろうね
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/11(水) 02:19:12.06ID://3k3mcU
海門はわざわざ割高な額を支払って人柱にされるようなもんだからなあ
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/11(水) 07:53:39.40ID:GIubkw/r
>>34
Innov8は1.5kgもあるらしいw
ACアダプタが不要になっただけの据え置き用だわ

>>35
電源供給上必要なのはType-CかPDであってUSB 3.1じゃないんだけど
どちらも対応するPCが少ないから当分は売れそうにないね
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/11(水) 16:34:21.79ID:BinjnCoF
まあそれでもバスパワー駆動ってのはポイント高いけどね
自分が据置用途でも2.5インチ使ってる理由のひとつはコードごちゃごちゃが嫌だから
もうひとつの理由は静音性
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/11(水) 20:19:13.60ID:jUmNhX3m
バッテリーを同梱して、なんちゃっとアダプターレスな製品もあったよねたしか・・・
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/12(木) 02:12:18.28ID:XfSJhnKH
バッテリーならInnov8もスピンアップ補助で入ってるらしいな
電力供給状況に応じて使うんだろうが長期保管後とか気になる
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/12(木) 02:44:42.90ID:HFy+D+RA
Innov8ってバッテリー使ってるの?
大容量コンデンサをかませることでスピンアップ時などの短時間の大電流に対応させたのかと思ってた
オラソニックのUSBスピーカーみたいに
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/12(木) 03:14:51.74ID:Sf3Ydqe2
保証期間の間だけ無理やりでも動くようにして後は野となれ山となれか
危ないなあ
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/12(木) 03:36:33.22ID:3PhbKx+6
>>41
コンデンサはBuffaloの外付けが使ってたな
耐久性や信頼性はコンデンサのほうが良いけどコストが高い
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/12(木) 05:44:18.08ID:XfSJhnKH
>>41
自分も最初はキャパシタかと思ったけど
公式blogにbatteryと書いてあったからそうなのかなと

ttp://blog.seagate.com/consumer/the-worlds-first-usb-powered-desktop-external-drive/
On top of the power from a USB-C computer, an internal *battery*
gives the drive a boost during its spin-up phase.
Once the drive is up and running, the speedy new USB 3.1 bus
technology works to keep Innov8 humming along―and keep the
drive’s *battery* charged.

一般向けにわかりやすさ優先でbatteryと書いておいて
実際にはcapacitorという可能性はある
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/04(土) 02:43:40.31ID:DccgWfi1
今更そこまでして3.5インチ使いたくないわ
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/04(土) 22:02:17.91ID:nVigptXe
普通のHDDでもスピンアップで数秒待たされるストレスがあるのに
更なるリスクやイライラ増加の見込みしか無いSMRは御免だわ
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/04(土) 23:48:37.10ID:92RbyDTu
SMRや15mmなんか要らんのにな
なんで9.5mmの2000GBを作らないんだ
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/05(日) 17:58:42.73ID:VBc/HM1n
どんどん分厚くなってUSBパワーでは回せない代物が出てきそう
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/12(日) 10:50:46.89ID:Q04LadqJ
>>55
おっ、こんなの出たのか
2.5インチはヘッド自動退避がデフォだから
個人的には、設定で切れるintelliparkが付いてた方が良い
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/12(日) 13:55:02.04ID:hcWRv8kb
米尼で瓦記録の4T売ってるけど170ドルのシーゲートの奴と140ドルのサムソンブランドの奴って同じ物なの?
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/12(日) 21:01:55.32ID:FproOQ3f
>>51
2TBはギリギリ需要あると思うんだけどなあ。WD頼むわ来てくれ
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/12(日) 21:57:08.51ID:PcfmSvv2
リネーム品でもいいから出してくれたら買う気も出るんだけどな
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/14(火) 01:09:28.24ID:mb7KWg2g
>>49
15mm対応のケースが有れば15mmでも買いたい。探し方が悪いのか12.5mmまでのは見つかるが……

3.5inch用ケースに入れるのは、なんかなー
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/14(火) 20:27:54.18ID:H/orAXof
アマゾンコム送料など総額14000円で4TBのseagateじゃだめなの?
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/14(火) 21:05:41.73ID:XbOpjrb7
瓦記録のことまったくわかってないやw
OS向きじゃないのだけは今調べて理解できた
4TBポータブル200GBのクラウド付きがコスパ良さそうでずっと悩んでるw
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/14(火) 21:10:20.36ID:fhpmTFqR
シーケンシャルで書き続けても速度落ちるよ>瓦
130MB/sで快調に書いてたら急に40MB/とかになったりする

読み込み専用なら全く問題ないはず
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/14(火) 21:15:02.26ID:H/orAXof
>>67
NASのバックアップ用途で速度は気にしないので自分としては問題ないな
日本のMSアカウントでも200GB権利を使えるかどうか
検索しても解らなくて踏み切れてないんだ
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/18(土) 04:09:38.61ID:XSsJVW5j
長時間放置するとスピンアップし直すタイプの普通のHDDで
なぜか放置直後でなく、数秒ほど猶予があってファイルを1つくらい開くのに成功してからスピンで硬直する

何なんだろうこの動作、先読みというわけでも無いと思うし
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/23(木) 17:52:09.79ID:Ykpn8iF5
ST2000LM003って実際使用した感じはどうなんだろう
9.5mmで2Tってこれしか無いし
ST2000LM007は流石に瓦で選択しでは無いわー
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/23(木) 20:01:26.30ID:UOhWi5DS
ブランドは海門
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/23(木) 21:31:51.50ID:1QazpmkM
>>75
HGSTみたいなモンだから気にすんな
seagateブランドでもsamsungブランドでも寒のラインで作ってることに違いは無いだろう
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/23(木) 22:48:24.50ID:cElKeTek
SamsungのHDて、いい印象が無い。IOのポータブルディスクが購入直後から不調で1年経たずに起動不能になり殻割したらSamsungだった。
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/23(木) 23:20:40.66ID:CiayM7g2
ST2000LM003は、
書き込み中にピーとかチーという感じの異音がすることがある
SAMSUNGの伝統で、外気温より低い温度を報告する

この2点以外はまったくもって普通のHDDD
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/24(金) 08:22:45.14ID:oM6CYJI/
>>83
こまいw

まぁ7K1000並みに速度出たところで5400rpmに興味はないけど
7K1000はマジでいい
SSDサブのデータ用に使ってるけど、容量半分使っても100MB/sで安定して読み書きしてくれる
ベンチじゃなくてエクスプローラーの転送速度ね
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/25(土) 14:27:18.04ID:GB2nISFs
>>81
バルク品、アイオーのHDPX-UTA2.0S、HDPD-AUT2.0WBと都合3台使ってるけど、どれも忘れた頃にピー音を発することがあって焦るんだよな。
あれ、故障の前兆というわけではなくて、仕様なんかね?
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/25(土) 20:41:44.78ID:H8Yfso77
ST2000LM003、ピー音が出た後に、SMARTをチェックすると、エラーレートの値が増えてることがあるが、
不良セクタは出ないし、その後も普通に使えてる
2.5インチで高さ9.5mmで唯一の2TBってことで、PS4のHDD換装用に大量に使われてると思うが、
故障の報告が多いわけでもないから、問題がある機種ってわけではなさそう
うちにも計5台あるが、どれも問題なく動作してる
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/25(土) 22:00:48.52ID:hguLamu4
日本の販売数はまだ少ないのでまだまだ未知のHDDだよな
使われてるseagateブランドの外付HDDの主な海外の通販のレビュー
レビュー数は1万はあるけど平均☆4だから故障は気にしなくて良いと思う
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/25(土) 22:28:27.70ID:H8Yfso77
ソニーの業務用ポータブルHDD、PSZ-HA2Tの中身もST2000LM003だし、
信頼性に問題はないんじゃないかな
プロのカメラマンが映像データを持ち運ぶHDDに故障が頻発する機種を採用しないだろ
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/26(日) 20:48:44.19ID:da1C8EAR
有難う 003買うことにします
Alienware17R3のHDDの残量ヤバイんで入れ替え用に
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/26(日) 20:55:43.30ID:R/1dmrCa
中身がLM003の外付2TBはamazon.comで売れ筋なんだな
8053レビューものサンプル数で4.4ポイントあって良さげ
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/28(火) 16:11:02.10ID:yppJCBbF
ttp://nttxstore.jp/_II_SL15369299
シリコンパワー4TB耐衝撃ポータブルHDD ¥19,800円

安いんだけどなあ
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/29(水) 17:44:57.38ID:y/FEJ/LF
尼でLM003買ったら包装が酷くて返品するかどうか迷う
静電袋だけでダンボール板にビニールとか緩衝材ゼロ
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/29(水) 18:05:50.10ID:tYdshj1p
ST2000LM003は外付けポータブルHDDを買って殻割したほうが安い
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/29(水) 18:43:09.69ID:4Y9ZlLIc
>>92
このメーカーのポータブルHDDって、機器側のUSBコネクタもタイプAなんだよな
USB規格に準拠してない、両端タイプAになってるケーブルが付属してる
一般の家電量販店で売ってるケーブルを使えないので後々面倒
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/29(水) 20:29:21.80ID:xs3kTfRO
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 3.5インチHDD買ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/29(水) 22:44:02.19ID:MoZHoFsU
HGSTは冬眠中か
芝は粉飾で期待薄だし
海門=寒しか選択肢がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況