X



【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 37号機【IDE】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2016/04/01(金) 03:34:19.40ID:FHPRrpkd
前スレ
【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 36号機【IDE】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1389348975/

過去ログサイト
http://mychro.mydns.jp/~mychro/2.5inchhdd/

関連スレ
2.5inch HDD 4台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1380942089/
2.5インチHDD@自作PC板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358320307/ (dat落ちで継続なし)
【SSHD】ハイブリッドHDD Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1385045596/ (dat落ちで継続なし)
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:16:37.55ID:VE14UsFa
>>449
おきにいりのAVなんて2〜3本だろUSBメモリーにしとけ。長期の単身赴任ならこの限りではないがw
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:50:06.83ID:J7OOXFPg
夜のオカズは選択肢が多いほうが満足度が高いんだよ
フォルダA、Bにわけて半分のAしか持っていかないと、持ってこなかったBのほうを必ず見たくなる
Bを持っていくとAを見たくなる。男とはそういうもの。
AB両方持って行ってたとえAを全く見なかったとしてもだ
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/13(火) 18:18:16.82ID:wMgmOT7r
参考になるかわからんけどHTE721010A9E630の2.5の報告
APMは8hだがCDIで何をしようが動作が変わらない
ロードアンロードは存在する(10分毎に退避

WD red
WD10JFCXのほうはNASwareが 3.0になってた
相変わらずWDIDLEは有効な模様
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/13(火) 20:54:48.76ID:m5TBGBTY
>>453
HTS721010A9E630だけど
CDIでAPMはC0hより上にしないとロードアンロード回数は減らないぞ
知ってると思うけどCDIスタートアップにしないともとに戻るし
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 06:36:25.11ID:4BvKvxCb
15mmでプラッタたくさんブチ込んだやつって
振動大きいしスピンアップ遅いし
2.5インチのメリットが損なわれてる
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 06:45:42.30ID:x38p3Itm
そう?
うちのseagate4TB外付は四隅のゴムがばっちり効いて全然振動ないけど
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 08:31:38.15ID:HmZMq5RR
MQ03ABB300 内蔵、システムドライブ外で使用中

放置した後にやっぱり一瞬ちゃんとファイルを読み込める挙動を見せてから数秒スピンアップし直すんだよなあ
ランダム(手動で適当)に選んだ画像ファイルの1枚目が開けて、2枚目の時に回り出す
完全に止まってるわけじゃなく低回転になってるとか?
0461不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 10:27:22.62ID:Z2SHS//Y
15mmの4枚(5枚?)プラッタのポータブルHDDってバスパワーで安定動作するの?
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 11:50:05.58ID:F2VObRI1
QNAP NAS USB2.0端子〜seagate backup Plus 4TBの利用では安定してるね
主にスマホ等の充電時の電流電圧を確認するようなUSBワットチェッカーで計ってみた時は
4.9V、最大で0.6A弱の表示だった
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 14:22:40.74ID:A2rfe0vx
2TBと3TBを複数使ってるけど、延長ケーブルが挟まると不安定化したりする
読みより書きのほうが厳しそうなのに、なぜか読みでロストしたりもあった
勝手な想像だけど、ドライブよりUSBチップ周辺の安定性が影響しているように思う
あとWDの直USBのやつは安定性が一つ上の印象
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 18:00:30.00ID:fPkWa3VP
WDの外付2TB(中身は15mm)を2台使ってるけど、接続して認識された直後に、いきなり切断されることが時々ある
付属のUSBケーブルの質が悪いのかな
バッファローの外付2TB(中身はSeagate=Samsungの、9.5mm非SMR)も2台使ってるけど、こちらは何も問題ない
PC側はMacBook Pro本体のUSB3.0端子
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 19:04:24.76ID:A2rfe0vx
うちのWDでは特にそういう問題は起きてないけど、
付属ケーブルの質の良し悪しは置いといて、WDのは細くて取り回しは楽っていう印象
それと、うちの牛15mmは全部東芝MQ

USB3.0の端子は存在自体が欠陥だね
少しのずれや振動で接続が切れたりする
そもそもUSBは上下をいちいち確認しないと刺せないし、
へたすりゃ間違って押し込んで中の端子をひん曲げてしまう恐れもある
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 19:55:51.68ID:emU54KWc
>>465
USB3.0のコネクタ設計って、後方互換性の縛りがあるとはいえホントにダサいよね(標準A端子もマイクロB端子も)
実際のところ、WDの付属ケーブルのほうはバッファローのと比べると明らかにA端子側の接触がユルい
WDのHDDもMacBookも世界的に売られてる製品なので、不良品ではなく規格上の寸法公差の問題なんだろうけど
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 19:59:39.24ID:2y7Pmxs5
あれって一方がUSB2.0互換のマイクロUSBでもう一方の小さいほうがUSB3.0だよね
USB3.0だけで使うんだったら小さいほうだけで使えたらいいのに
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/15(木) 23:18:45.87ID:i4yeY0Yb
>>467
電源が大きい方から取ってるからな

まあTypeCになるのが決まってるから旧製品は買わないようにすればいい
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/31(土) 22:02:33.11ID:F4gsW2Ae
>>432
遅くなった。すまん。

結論っていうか、SMRはOS起動ディスクには向いてないの?実際ていうか体感は従来の1TB 2.5と比べてどうなんだろ?
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/01(日) 00:19:33.33ID:26QWhz5F
1TBでいいならSSHDがあるし
3万出せばSSD

個人的には6万出して2TBのSSD導入したからHDDはサムソンの2TBを普段通電しないバックアップのバックアップにあるだけになってしまった
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/01(日) 04:07:09.58ID:rOvo6Nuw
SSDはどんどん安くなるから買い時がつかめないな
エキプロと850Proの500GB級は複数枚使ってるけど、それ以上はHDD使いながら様子を見てる

買える人はSSD買ったほうがいいと思うけどね
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/01(日) 12:29:07.73ID:KL9Czgl2
SSDとHDD使い分けしてるけどな
SSDだけにしようとしてるならここにいる必要はない
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:26:03.48ID:zeuld7Eg
録画用に今更HTS721010A9E630買ったったは
3年保証の箱入りの方

ところがWDに5年保証で物がまったく同じ
WD10JPLXてのあるじゃんか
ミスったは

まあ5年もつ可能性が高いと思えばいいかの
0476不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/05(木) 18:35:37.13ID:S/Vq94AF
>>475
物はたぶん全く同じもの
0S03565を4年使ってるけどSMARTもエラー無くいたって元気
0477不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 09:46:47.28ID:JBN1jdkj
ST2000LM003生産終了か?
2TBだと選択肢がこれしかないのに痛いな
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 10:54:09.33ID:AAsNgcQd
2.5hddは容量も大きくならないから価格も下がらない。
もう5年もしたら容量単価でもSSDに負けてそう。
0479不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 11:06:56.00ID:oa/p9AZA
そのころにはSATAが消えかかってると思う
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 15:22:26.37ID:oa/p9AZA
そのSSDもMRAMが安くなるまでのつなぎだけど
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 16:23:26.01ID:1ezXyrZO
新しい規格がブータブルで、なおかつタブレットなんかにも換装可能になっていくなら
SATAが終息してってもまあいいんだが…

ファイル倉庫、バスパワー運用、コスパの三面で一番頼れるのはまだまだ2.5インチHDDだからね
ちゃんと9.5mm750GB3プラPMR、やれる所までやっといて欲しい
東芝かWDに
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 16:36:36.58ID:5cscu91+
2TB一枚で実現とかでもいいとは思うけどね。
最大で2TB*4の6TB2.5インチ9.5mmHDDとかあるとぷちおもしろそうではある。
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/07(土) 19:45:19.61ID:nvyW8FUH
久々にHDD買ったら、うっかり15mmだった。
未開封でも返品不可。
どうしよう…
0485不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/08(日) 01:43:25.96ID:QXbROpF5
別に使い道はいくらでもあるだろ
デスクトップのケースや外付け用のアダプタすら1個も無いか?
0487486
垢版 |
2017/01/09(月) 22:18:34.57ID:7LbnNQJn
なんと、レッツノートに15mmHDD入ったわ。パンパンだけどふたもしまる。
0488不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/09(月) 22:19:04.71ID:7LbnNQJn
484だったゴメン
0490不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/10(火) 00:27:40.26ID:TGvkPbMg
SSDなら8TBもあるよ
0491不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/10(火) 01:18:34.28ID:MRGkTlS4
レッツって比較的小型のイメージだが15mm入るんか
型番とかもうちょいくわしく
0492不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/10(火) 07:11:47.73ID:0eLKOKuY
レッツはクッション材のスポンジ分、厚みに余裕があるかもね。
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/10(火) 08:30:22.40ID:kMTvqhfy
ノートは天板側がHDDの底になるように実装されてれば蓋は閉まらないにしても装着できるんだがそうでないのばっか
0494不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/13(金) 03:06:44.39ID:hA2WP8zO
自宅サーバー作るとしたら価値あるかもしれんな
1TBだと微妙だが3TBでモニタやキーボードも付いてノートサイズだろ
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/25(水) 22:14:13.66ID:vyCXxPA+
マジでST2000LM003生産中止なん
MQ01ABD100が死んで代わりを探してたんだが全然売ってなくて危なかった
ぎりぎりぼったくられない範囲で手に入れられけど
HDDは容量が売りなのに9.5mmで2Tが出揃う前にディスコンになっちまうとか酷いです
0496不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/26(木) 11:11:20.39ID:qCMRjSXM
もう9.5mmにこだわる必要がなくなったから仕方ない
この流れは今後加速していく
嘆く前に在庫を確保するのだw
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/26(木) 12:59:57.71ID:MLGnd4A3
まともなメーカーだったらHDD入れるところにスポンジが入ってるから少し厚くても入るんだよな
0501不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:00:40.16ID:hi1/Mhcz
スレは過疎りまくり
新製品も出ない
HDDもオワコンか
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/30(月) 04:14:21.90ID:9770MJjD
だが関連スレでも2.5インチHDDが話題に出る事はほぼ無いんだろうなあ
0505不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/01(水) 00:36:22.65ID:cCD77BCF
ST2000LM003が欲しい人は、SGP-NX020UBKを殻割りするといいよ
これは確実に中身がST2000LM003だから
0506不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/01(水) 00:42:37.07ID:uPfrRjWX
俺もそれ買って殻割した
バルク買うより安かった
0508不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/01(水) 00:51:19.60ID:cCD77BCF
そんなことは承知の上だよ
パーツショップで売ってるバルクHDDだって、OEM扱いでRMAなかったりするし
0509不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/01(水) 03:04:55.70ID:uPfrRjWX
PC以外も含めて保証なんかつかったことねーわ
そういうのでメリットあったのは25年前に自転車盗まれて盗難保険で新しいのもらえたくらいだな
0511不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/01(水) 04:15:33.97ID:dLM5l3As
WDのUSBの奴は3年保証だったりするのにSeagateはエレコムなんかと組んでたり1年保証しかなかったり非常にファック
0512不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/02(木) 22:50:06.78ID:LigE3Pmn
そのファックなSGP-NX020UBK(風見鶏)とHD-PSG2.0U3BKD2(イートレンド)買ったわw
中身(ST2000LM003)とFW(2BE10001)は同一。梱包はどちらの店も・・・
0514不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/04(土) 18:47:23.58ID:Gy1jarsk
異音問題はまだあるけど、
高さ9.5mmの2TBでSMRでないものがこれしかないからな
0515不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/04(土) 21:18:45.73ID:WNSjUrbF
12月のボーナスで2TBのSSD導入して1台売却
残る1台のサムソン倉庫も夏のボーナスでSSD入れ替え予定
これで完全ソリッド化完了
0517不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 08:21:08.26ID:8oLZ1WMG
2TBのSSDはcrucialのTLCとか、サムのV-NANDとかいう調べなくても地雷と分かる自社規格とか
まだ質と値段がマトモじゃ無い
HDDの現役は5年は約束できる

言い換えるとそれまで容量1TB単価5000円の暗黒期がずーーーーーーーーっと続くんだが…
0518不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 10:45:28.59ID:siw9eVOE
容量単価で圧倒的に安くなれば冗長化すれば地雷でも使えるんだが。
0519不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 12:51:14.75ID:xeHX9V21
冗長化っていうかバックアップのバックアップの3軍だからね
月1回ミラーリングして取り外して自宅とは別の場所に置いてる
0520不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 15:08:14.64ID:kaF7ChJ4
WDのHDDがほしいんだが
USBHDD確実にWD当てる方法ない?
0522不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 18:39:47.44ID:ubKlACOW
WDにはUSBネイティブHDDがあるから、
外付けを買って殻割りして内蔵に転用できないことがあるから注意な
0524不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 19:16:30.18ID:GEetuT2X
WDのSATAはは1TBの青赤黒青Sくらいしか実質の選択肢は無いんだよなぁ
容量少ないのはコストに合わないし
NAND問題解消すればこれらも消えそう
0525不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 19:24:36.25ID:/xsxczHs
USBネイティブというかSATAUSB変換チップが基板上に付いてて端子もUSBしかない
0526不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 19:28:15.22ID:xeHX9V21
SSDでもUSB経由だと転送書き込みがかったるくてイライラするのにHDDUSBとかありえない
0527不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/05(日) 19:36:39.51ID:DLdLzlpe
Win7使ってるんじゃないだろうな
Win10ならUSB3.0UASPで400MB/s出てNCQも効く
0532不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/07(火) 14:04:11.92ID:Krkrlxa1
海門までUSBコネクタか…

ってかWDに至っては4TBとかUSBコネクタしか発表してないし、
もうPC内蔵用(SATA)では完全にオワコン状態だな…
0533不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/07(火) 14:25:20.77ID:6szhcmgC
誤解させてすまん
シーゲートのほうはSATAだった
0534不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/08(水) 13:35:53.67ID:RtJXUbey
tp://rockers.exblog.jp/23572692/
シリコンパワーDiamond D06
SEAGATE ST2000LM007
0535不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/08(水) 13:43:38.83ID:RtJXUbey
tp://blog.karakama.org/article/174947173.html
PQI
Seagete ST1000LM024

tp://d.hatena.ne.jp/sgrmatha/20130118/1358517739
日立
0538不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/14(火) 21:51:49.21ID:mk2NhMG1
東芝のHDD事業どうなってしまうのん?
ていうか、本体がこんな惨状なのに、富士通やHGSTのHDD事業買収してたとか、バカなの死ぬの?
0541不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/16(木) 02:36:55.52ID:PVGW/59t
HDD需要を求める声まで馬鹿にされたらたまったものではない
0543不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/16(木) 23:30:37.56ID:keMaj4V/
そんな声があったらWDかSeagateのどちらかが応えるだろう
粉飾決算企業はお呼びではない
0544不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/18(土) 20:21:46.41ID:8dKbaFOB
WDのポータブル4TB(明記されてないけどSMR方式だろう)を買ったけど、想像以上に遅いしクセがあるね、これ

ファイル数個で数GBとかを書込するだけなら、まあスペック付近の速度(90MB/s程度)だけど、複数の大サイズファイルや
大量の小サイズファイルを一括で書込した際は、速度が乱高下しつつ後半につれ遅くなり10MB/s前後まで落ち込んだりして、
バックアップデータを4TBいっぱい書込した際の平均速度の実感は、USB2.0時代のポータブルHDDかそれ以下?って感じ…
0545不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/20(月) 19:28:15.44ID:GEb3B8oc
SMRでなくても最近のHDDは小さいファイルを大量に書き込むと遅い
0549不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/21(火) 18:03:29.07ID:Mz5Jr6qS
>>538
当時HDDを扱っている企業が日立とサムスンがなくなったせいで二社しかいなくなった上で
当時HDDを作っていたのが東芝しかなかったからね。
東芝も選択肢がなかったというのが大きい。

WDと海門に偏らせないための措置だしねぇ。
正直旧IBMは日立が持ったままだった方がうれしいんだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況