X



【LXMX以外】液晶モニタの格安アームを語る 2©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/05/19(木) 22:36:35.26ID:1WQxvRQf
液晶モニタの自由度を飛躍的に増してくれる「液晶モニタアーム」のうち
格安商品を中心に扱うスレッドです。


○LX、MXをはじめとするエルゴトロンの商品については
 下記のスレで扱っています。そちらも御参照下さい。

液晶ディスプレイのアーム 37軸目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1459353166/

Ergotron(海外)
http://www.ergotron.com/


☆参考までに、あなたがアームを購入する(した)理由を教えてください。

A.ぜったい必要だと思ったから。
B.かならずしも必要ではなかったが、あったら便利そうだと思ったから。
C.ぶっちゃけなくてもなんの問題もないけど、知り合いとか来た時に
 使ったらカッコ良さそうだから。

前スレ
【LXMX以外】液晶モニタの格安アームを語る
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268300659/
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/19(木) 22:37:25.47ID:1WQxvRQf
□メーカー□
・アルファーテック
http://www.atc-inc.co.jp/
・CANDELA(旧ディナー、アルファーテックのOEM)
http://www.candela.co.jp/
・サンコー(8軸式くねくね 等)
http://www.thanko.jp/product/monitor-arm/
・EIZO純正アーム
http://www.eizo.co.jp/products/ac/index.html
・WIN TECHNO
http://www.wintechno.co.jp/
・オカムラGFREEシリーズ
http://www.okamura.co.jp/product/others/gfree/
・日本フォームサービス
http://www.forvice.co.jp/it/arm/index.html
・内田洋行FDアーム
http://www.uchida.co.jp/osyohin/fd_arm/index.html
・上海問屋
http://www.donya.jp/category/528.html


元麻布春男の週刊PCホットライン
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0328/hot193.htm
液晶あるのにモニタアームがないなんてもったいない!
http://ascii.jp/elem/000/000/161/161909/
Monitor/ モニターアーム まとめ
http://pc.usy.jp/wiki/158.html
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/19(木) 22:59:27.35ID:1WQxvRQf
初心者のアーム導入の注意点

・机の後ろの板に、アームを固定できるだけの隙間と厚みと強度が必要
アームにもそれなりに重量があり、更に重いモニタを取り付けるため、慎重にしっかり取り付けないと
設置部が壊れてモニタが倒れ込んできたりして危ない
アームを取り付けられそうにない作りの勉強机なんかも多い
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/19(木) 23:10:00.80ID:1WQxvRQf
・モニタ背面にVESA穴が必要
普通のモニタの背面に100mm間隔で正方形状に4つ開いているネジ穴
付属のモニタスタンドを取り払って代わりにモニタ画面部を取り付けるのがモニターアーム
ただし、安物・小型・旧式モニタには、スタンドがこのVESAに準拠してなくVESA穴が無い機種もしばしばある
格安スレならではの落とし穴となりえるので注意
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/19(木) 23:18:06.24ID:1WQxvRQf
・アームへのモニタの取り付けが一苦労
モニタをアームに取り付けてから机に取り付けるか、アームを机に取り付けてからモニタに取り付けるか
どちらにしても重いものを不安定な体勢で支えながら、片手で固定する作業になりやすい
取り付けたかったモニタを落下させて破損しては目も当てられないため、十分に用心して対策を考えること
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/19(木) 23:32:35.28ID:1WQxvRQf
・一度取り付けてしまうと、外して再設置するのが面倒
例えばくねくね式のアームを机の真正面に取り付けてしまい、どうしてもモニタ部が思うように後ろに下がらない場合
アームを横にずらして取り付け直す必要が出てくる
一度取り付けた油断の後に来る重労働のため、手元も狂いやすくなり非常に危険
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/19(木) 23:39:14.89ID:1WQxvRQf
アーム導入の利点

・机の平面を自由に使える
キーボードを置くにしても、書類を置くにしても、机に段差が出来てしまうモニターのスタンドは地味に邪魔
掃除の時にもスタンドの凹凸が邪魔になりがち
中央を占拠するスタンドをアームによって取り除く事で、机の機能性が確実に上がる
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/19(木) 23:49:11.61ID:1WQxvRQf
・耐震性が上がる
横と上に長い作りのモニタは、どうしても大きな揺れに弱く前後に倒れ込みやすい
しかしアームは机そのものをモニタスタンドとして使うようなもので、机が安定しているほど揺れにも強くなる
ただし作りの弱い机なら一緒に倒れこむ、設置部が破損してアームが外れるなどの危険もあるため油断は禁物
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/19(木) 23:57:48.41ID:1WQxvRQf
・机に直接並べるには無理のある数や構成のモニターも(製品によっては)設置できる
参考画像ttp://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1202/17/yk_arm006.jpg
ただしこのような環境を安物で整えようとするのは危険と思われる
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/19(木) 23:59:37.99ID:1WQxvRQf
その他難点

・画面部を取り外した後のスタンドの保管場所に困る
・高さの調整がネジを緩めるなどの形式が多くやりにくい場合が多い
など
0011不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/23(月) 15:04:01.05ID:tTLkP4Ej
もう一つのアームスレからこっちに誘導されました。
以下転記です。

ルミナスの25mmポールのメタルラックにアーム付けようと思ったんですけど
メーカーはサンコー一択な状況なんですね。
3機種あるみたいなんですが、これの差ってなんなんでしょう?同じ4軸で耐荷重とアーム長が微妙に違うだけ?
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/10(金) 05:32:08.25ID:IaTdLhbE
ポール固定じゃないが、サンコーってモニタ1台用なのに机の締め付けるクランプが2個式だったり
しかも途中で回せなくなるから適当な金属板を挟まなければならなくなったりして
取り回しに無駄に苦労したわ
設計に無駄があったから格安値が付いてるのかねえ…

後で買ったルーメンっていうメーカーではクランプ1個できっちり最後まで回るし固定も問題なかった
0016不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/10(金) 09:08:43.08ID:IaTdLhbE
クランプはクランプだ
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/p/a/s/pasokontsukuttemita/20130211173838998.jpg
画像検索でもすぐ出る、右の金具に左右並んで付いてるやつだよ
この金具を支柱にボルトで取り付けるが、これが一番上のボルト穴にしても支柱の真上までぴったり届かず3〜4センチ開いてしまう
並の机の厚みでは締め付けるのは無理があるから別の板を用意して噛ませなければならないし
その状態で2つ並んだクランプの両方を締めなければならない
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/10(金) 09:15:20.62ID:aKGRNvyV
あまり薄い天板に固定されて事故にならないよう、設計でのフェイルセーフなのかな
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/10(金) 13:13:40.77ID:MUWEtDpv
>>16
「クランプ」ってネジの方だけ指すんじゃなくてコの字で挟み込む部分全体の呼び名じゃないのか
クランプが2個式 なんて言い方は変だ

同じクランプの80cmポールを2.5cmほどの天板で使ってるが、板なんか挟まずとも真ん中のボルト穴で余裕で足りてるし
ネジが2本の方がより強固に固定出来て良いし(ネジ1本だと力のかかり方向によっては緩みやすい)
何が問題なのか全く分からんのだけど?
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/10(金) 13:30:27.15ID:c7QONXgj
>>16
それ持ってるけどどうやっても3〜4cmも開かないやろ
同じような物ならネジ1個で固定より2個で固定の方が良いと思うし
何か間違った使い方してるのに製品のせいにして気がついてない気がするで
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/10(金) 13:56:52.65ID:InVwyzke
fail safeじゃなくて、fool proof(馬鹿除け)でしょ
不良品でなければちゃんと設計されてる
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/10(金) 14:17:14.01ID:7ID+a2RH
フールプルーフは「馬鹿が使っても大丈夫」ってんじゃないのかw
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2016/06/10(金) 14:36:48.44ID:InVwyzke
大体の人間は設置段階でネジが切られていない理由に気付く
これ以上薄すぎる机は使えませんよ ←ここまでがフールプルーフ
それでも尚板挟んだりネジ変えたり突飛な行動までいちいち保証できませんがな ←メーカー自身の保身保証
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況