X



リムーバブルHDDケースについて語る Part 28 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:59:19.27ID:aXAzWQt2
>>370
江成がそうじゃなかったっけ?
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:09:21.37ID:ViGalaAE
>>370
2.5インチ+3.5インチのならオウルテックとかから出ているけどね

>>371
Enermaxの3.5インチ3台のにもスイッチが付いていたね
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:21:09.87ID:8BQ3yzOc
Amazonで売ってるNV-SR304Bの同型品、HDDが入り口で詰まって入らん
NV-SR304Bや他のリム-バブルケースだと同じHDDが問題なく入るから欠陥品か不良ロットだな
最近、同じの買った人いない?
0376不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/06(土) 08:17:11.64ID:N2eirdjp
NV-SR304Bはコスパが良い優れた製品だけど以前から中国製らしく当たり外れが激しい
当たり外れというのは不良品率が異常に高いってことね
不良品にさえ当たらなければ良い製品
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:07:20.11ID:DEIguuID
SSDとHDDが壊れたと思って、AmazonにSSDを注文だしたけど、調べてみたら
ケースかケーブルの不良だったぜorz

他の場所に入れたら、全く問題なかった。中のシステムも全消去した後だし、全く無駄だったわ。
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:20:38.68ID:C2KvG2fB
海門のHDDはどのHDDでもケースに入れると蓋が閉まりにくいな
WDでギリギリのHDDだと中には閉めるのがほぼ無理なのもあるな
最近の薄型の海門HDDはどうだか知らんけどな
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:09:45.18ID:1tjR9Rqw
>>378
ST4000DM004は問題なし。
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:21:51.24ID:YwmiUgpR
Seagateは現行のSMRになってWD青緑の長さに近づいて短くなったな
それでも若干まだ長いようで入れ難い
0382不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/04(日) 05:26:44.43ID:4ycqHTQi
このスレとかいろいろ検討したけど最終的にORICOの1106SSをAMAZONで注文したわ。
NSSじゃないし出し入れしにくいようなレビューが多かったけど、まあほとんど出し入れするつもりはないから妥協した。
やっぱ電源ボタンが決めてだわ。
ただ単に使わない時は給電を切ってPC起動して、省エネ&重要データをネットワークから完全に遮断する目的だから必要充分だわ。
欲を言えばあと長さを10mm短くしてNSSコネクタにしてくれたらよかったなあ。
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:21:54.57ID:6poVTWbB
完全に遮断するならHDD取り外した方がいいよ。
物理スイッチじゃないから落雷なんかの強烈なエネルギーは
用意に回路上を短絡してHDDに達するのでは?
0384不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:24:30.82ID:6poVTWbB
ちなみにわが家でもORICOの1106SSを使っていて、HDDは入れっぱなしw
どのリムーバブルでも問題の出にくいhitachi製のHDD使ってる。
出し入れが固いという程でもない。普通にコネクタ脱着の抵抗はある。
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:30:53.12ID:sCgrFDy2
1106SS届いた。おフェイスはシックで落ち着いてかっこいい。シャーシはSUS430系の2mmを折り曲げて作ってるぽい。剛性があってGOOD。
角のバリ取り仕上げはちょっと手を抜いてるなあ。
早速ケースにセットしてHDD(HGST HUS724020ALA640 2TB)はめ込んだ。キツキツだが俺としてはグラグラするよりいいので問題ない。
蓋を開けて取り出そうとするとAMAZONのレヴューどおり予想どおりこれはダメだわ。抜けない。もっと力を入れると抜けるかもしれんが
多分テコレバーのどこかが折れ曲がるか蓋のプラスチック部が壊れると思うわ。
俺の目的は内蔵HDDにスマートに単なるON/OFFスイッチを付けることなのでいいんだけど、
ちゃんとリムーバブルしたい人は買っちゃだめだね。
0389387
垢版 |
2018/02/06(火) 20:12:51.11ID:aKTk7HdA
>>388
dです

ヨド見たら楽太郎2が¥1,350なので(;^ω^)
とりあえずこっちでリムーバブルデビューします。

紹介してくれた2つ良さそうですね、
次の候補に入れます。ありがとうです。
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:15:07.65ID:WT4J304g
なんだか最近は、光学ドライブなんて使わないし
ドライブベイなんか無いケースがカッコイイ。
って流れみたいだな。
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:32:43.82ID:zjFGVl9Z
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――――――――――――――――――――――★
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/13(火) 04:21:17.42ID:EkywL09R
NVMe もリムーバボーできるようになーれ
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:52:18.35ID:gIqtSEKc
>>395
PCIeの拡張規格だから_
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:06:12.88ID:SLdaGLO9
おいおい。
USBコネクタ1本のSATAケース買ったら、案の定電力不足で
HDDが認識しなかったぞ。
最近のはどうなってんの?
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:20:36.82ID:MTErgX89
>>396
ファンが五月蝿そうなのと電源ON/OFFできないこと以外は良さそうだな

>>400
アホだよな
小口径ファンにしたら絶対に五月蝿くなるのにな
なぜ、わざわざ改悪するのか
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:00:08.03ID:FJB3VEje
>>382>>384-385
ORICOの1106SSやNOVACの廃盤別名品(NV-SR304B)は5インチベイに付けた時に
どれも100%正面から見て右側に歪んでるのがマイナスポイント
同じ成形型を使い回しているんだろうけど、いい加減修正しろよと思うわ
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 09:46:32.00ID:yzaZtKjL
オウルテックの2.5/3.5両用のケース買ったが2.5と3.5両方同時に長期間使うのは
下部の3.5の熱を上部の2.5がもろに受ける構造になっていて良くなさそう
2.5SSDと3.5HDDの同時運用を考えてたけど長時間運用はやめた方が良さそうだ

それと3.5は奥行きに余裕がないならしく今まで使ってきたどのリムーバブルケースよりも
扉を閉めるのが堅いわ
特に茂のだとアホみたいに堅いし半閉まりみたいになって厄介
しっかり閉まったと思ってたら翌日に開いてた、こんなの初めて

完成度低すぎ…

扉の開閉やHDDの設置はスターテックのNSSのが使いやすいけど、電源オンオフないし
電源アクセスランプも実質ないのと一緒だし、あれに2,600円はないわ
2,000円以下が適正価格
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:46:01.68ID:5S4W4LaW
>>403
年末に買った ORICOの1106SS はどれもHDDが入り口で引っかかって
HDDが先っぽしか入らない不良品だった
尼で二度交換してもらったけどどれも同じだった
その1年前くらいに買ったやつはちゃんと入るから今ORICOにあるロットは
どれも不良品くさい
もちろんHDDはWDと海門など複数を試したが多少の差はあれどどれも同じだった
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:39:40.51ID:JtBm/y9W
>>406
大分前に買ったウチのは問題ないので不評の意味が分からなかったが
そう言う事なのか。
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/09(月) 04:00:58.80ID:FhcR04su
http://www.century.co.jp/products/bpn-de340ss.html
こいつに付いてるファンを交換したいんだが、2.0mmピッチのコネクタみたいな物が付いてた。
市販品の80mm□ファンに交換するにしてもコネクタが合わないんで、何処でこれと同じコネクタと
ハウジングを売ってる場所教えて。
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:02:49.47ID:M9MtJDic
俺もどうにかならないかと考えたけど結局15mm厚ファンで我慢してる
25mmファンむき出しにするのが理想だけど、それにあうネジがないからどうしようもない
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:42:32.55ID:YShoMaaG
>>410
コネクターは千石かな
ファンはリブなしにして吸い込み側の取り付け穴を7mmに拡張すればいけるんじゃないかと思ってる
いま使ってるファンが劣化したらそれで対応するつもり

ファンがリムーバブルラックに直接密着するのは気持ち悪いので
1mm厚くらいのの防振シートを挟むとプラシーボ効果があると思う

ちなみにそのシリーズの2ベイ3台の方は慢性的に冷却不足だったのだけど
ファンのカバーに自作のスカートを着けて25mm厚のファンに交換したら冷却効果が格段に向上した
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:38:17.98ID:OqMcgBPV
>>410
2.0mmピッチならこれ

日本圧着端子製造(JST)
PHコネクタ
ハウジング:PHR-3 @\10(共立電子),@5(秋月電子),@\21(千石)
ベース付ポスト:B3B-PH-K-S @\21(共立電子),@\10(秋月電子,@\42(千石)
コンタクトピン(3種):SPH-002T-P0.5S/SPH-002T-P0.5L/SPH-004T-P0.5S
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:11:57.53ID:1Z3HAMHT
コネクタとハウジングが欲しいと言ってるのにケーブル切って繋げと言ってるガイジ。
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:26:12.07
オリコの1106SS-V1-BKってこのスレ的にはどういう評価なの?
アマゾンのレビュー見ると最近品質が落ちてるように読めるけど
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/28(土) 06:42:45.26ID:IXjixr+k
この2.5インチインナーは、オリコのやつじゃないと使えない
NSS対応ケースは全滅だった
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/29(日) 02:38:55.28ID:Z6sgSjtN
HDD-DOOR3.5BKって電源・信号ケーブルは直付け?
電源は4ピン?
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:16:11.96ID:B553VLm2
sataなので早漏になるんでNSSとかいうのたと抜き差しが長持ちして入れられるんでNSSの力でいっぱい入れられる
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:04:49.81ID:b6VOGANI
HDD2台積めて電源スイッチついてるケース探してるんだけどいいのないかな?

両方にOS入れて片方を使ってる時はもう片方は通電してない状態にしたい
オウルテックのOWL IE5CBが良さそうと思ったんだけど電源オンしてると両方電源入ってる状態になりそうで迷ってる
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:12:03.28ID:haf02mOv
>>428
そういうの見たことない。
片側だけ結線してOS替える時はHDDそのものを入れ替えたら?
俺は一台はそうしてる。
もう一台は電源ラインだけトグルスイッチで切り替えてる。
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:24:22.60ID:NjExv2J/
7〜8年使った出し入れ楽太郎の調子が悪いんで、iStarUSAのBPN-DE340SS-BKに入れ替えた。
すげ〜調子よくなった。リムーバブルケースも劣化するものなんだなあ。
0432不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:41:28.37ID:VDjgjeTY
>>431
HDDの端子に接点復活剤(プラスチック可の奴)を
ペロペロと大目に綿棒で塗ってカチャカチャと繰り返すのいいよ。
貴方のレスみて久しぶりにメンテ気分でやったとこ。
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:45:35.36ID:NLSAqmVr
iStarUSAのやつも初期から使ってるけど今のちょい改良されてるよね
手前の金属のバネの曲がりが強くなっててHDDを強力に押し入れるようになってたり
あとLEDの明るさが違う(これは古いほうが経年烈火してるだけだと思うけどw
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:59:42.70ID:yKxvivv7
ssd用にケースほしいんだけど使ったことないからどのくらい熱持つものかわからん
窒息ケースは避けるべきかな
気にしすぎ?
0435不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/05(火) 05:37:16.29ID:IiXq7zfb
>>434
HWMonitorで見てみたけど、2.5インチは大丈夫やろ
ダメダメなのはこの構造の3.5インチHDD
https://www.owltech.co.jp/product/ie5cb
NSSコネクタ採用と2.5、3.5インチ共用と素晴らしいが、
3.5インチHDDを鉄板で囲んじゃって、ファンも付いてないんじゃ
HDDに死ねって言ってるようなもんだ
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:15:47.54ID:YqpNlgCF
>>435
2U鯖機のように窒息ケースでフロントパネルから吸い出してリアパネルで吐き出すエアフローにしろって事じゃね?
0437不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:00:44.51ID:JUi68g3s
>>435
それHDDの蓋が閉まらんで
0438sage
垢版 |
2018/07/04(水) 14:29:39.63ID:ruzsdZSS
そいつは、引っかかって入っていかないから、コネクタにHDDがあたったと思われるところまでは手で押し込む。
最後に蓋で押してるやる感じだな。
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:44:34.22ID:M6f9Griu
コレならずっとつけっぱでも問題ないぞ https://goo.gl/C7EpSK
0440不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:31:45.22ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

Y5W
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/12(木) 02:47:36.41ID:TN03ZQOX
切電楽太郎みたいな電源SW付き少ないね
ホットスワップしたくて鍵は使いたくないからCWRS2-BKやSW無しは選びたくないし
USB3.1のケース買うのと悩む
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:49:37.20ID:+6ImwR0y
電源スイッチ付いてる意味ねえw

>パソコンの電源を入れたまま本機の電源をOFF/ONできないのは微妙です。
>マニュアルにはやらないで下さいと書いてあります。
>実際電源OFFすると、パソコンがクラッシュすることがあります。
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:06:41.14ID:xliolNIs
>>444
単純に、「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」をやらずにいきなり電源OFFにしてるんじゃないか?それ
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:44:59.08ID:4xwiHiD9
>>445
OWL-IE5CBは使ったことないけど、
「リムーバブルメディア」として認識されないんじゃないの?

メーカーとしては
>>3のHotswap!なりDriveManagerなり使ってやらないといけないとか
(DriveManager : ttp://www.glass-moon.jp/soft/win/drvmgr.htm)
コンピューターの管理→記憶域云々とか書くくらいなら
「電源切って操作」言いたくなるだろうし…
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:42.54ID:ePw6yFDp
>>447
スイッチ付いてないやつで抜き差ししてたらダメになったのが過去に一台あるんだよ
それから怖くてホットスワップできなくなった
もちろん取り外しの操作はしてる
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:29:03.76ID:+6ImwR0y
>>447
HDDを本体に固定してケーブル抜くときはそれでいいんだけど
リムーバルだとケーブル側固定でHDDを引き抜くから衝撃あるし
プラッタが高速回転したまま取り出すことになる。
それはそれで地球ゴマみたいに水平維持して面白いけどw
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:35:14.38ID:0jNBjbSp
>>448-449
ほーん。

自分はレバーちょんとして回転止まってしばらくしてからレバー全開にしてるわ。
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:47:12.36ID:+6ImwR0y
レバーちょんとすると飛び出して来る奴もあるからなあ。
まあ各自好きにすればいいんだけどスイッチがあれば
入れたまま通電しない事も出来るから便利だよ。
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:06:21.16ID:LmLji0CZ
Wavlinkの2.5インチHDD/SSDケース買ったけど最悪だわ
電源連動機能付いてないので 「安全な取り外し」をせずにPCをシャットダウンすると強制的に電源落とされる
JMicronのコントローラが原因なの?
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:23:26.19ID:uPgGKD9Y
ホットスワップ使わないが電源on offできるケースは使ってない時は
HDD取り出さなくてもHDDの電源offにできるので省電力で便利

そんな俺のお気に入りは節電楽太郎(同型品含む)とOWL-IE5CB

どっちも工作精度低くて当たり外れが激しいけどね
当たり個体ならなかなか良いケース
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:04:43.34ID:dv5p2Gx0
クロシコのエラースキップできるデュプリケータが欲しいが、なかなか値段が下がらんね。
raidあるから外付けHDDは欲しく無いが、OS用ドライブをバックアップするデュプリケータは必需品だわ。
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:08:03.69ID:nLizTmWC
>>454
どのケースでもSeagateのHDDは全長が少し長くて入りにくい
特にオウルテックのは入りにくい
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:31:48.86ID:FemdWL/W
俺的には現在入手可能な製品では

節電楽太郎(オリコの同型品含む)
OWL-IE5CB
HSB100SATBK

の3択
どても一長一短あって最良とは言えないけど
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:39:37.98ID:qz0xqdbI
おお!節電楽太郎なんて出たのか!
久しぶりの新製品!
って、思ったけど切電楽太郎なんだろう…。
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:51:42.93ID:FemdWL/W
迷ってる人のために俺のオススメ3製品の長所短所を書いておく
(気に入らん人はスルーしてくれ)

節電楽太郎(オリコの同型品含む)
◎ 電源オンオフできて価格も手頃、個別独立電源ランプも便利
× HDDの取り出しが硬い、幅が狭く中にHDDが入らない個体もある
とにかく工作精度が低いのでおみくじ状態

OWL-IE5CB(オウルテック)
◎ NSS採用で電源オンオフできて2.5まで使える、個別独立ランプも便利
オウルテックなので保証も安心、2本のSATAケーブルまで付いて来てコスパも良い
× 蓋を閉めるのが一番シビアで硬い(取り出しは普通)
HDDの組合せによってはちゃんと閉まらないこともある

HSB100SATBK(スターテック)
◎ NSS採用、HDDの出し入れが上記の2機種より圧倒的にやりやすい
× 電源オンオフや個別独立ランプなしの単純構造なのに値段が高すぎ
(昔は同系統の独立ランプモデルもあった)
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:35:00.92ID:zRmmIrgo
なんでかぶるんだ。個人的には”OWL-BF90S”シリーズ推しかな。
モバイルラックにはなるが、SATA抜挿回数と個体差が気になる人には欠かせない。

◎ 個別電源ONOFF可LED付き。別ケースに入れるので耐久性保証済み。
(SATA抜挿回数は無視できる)外したケース自体はスタック可能。
1回ケースに入れればHDD差はほぼ無視できる。抜き差し超簡単。
× ケース自体が内側狭めで、ごくまれにHDD選ぶ。ファンが結構うるさい。
HDD毎ケースが別で必要なのでトータルでは高額になる。
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:00:36.82ID:208BYTwL
切電買ったけど取り出しが本当に硬い
HDDが壊れないか心配
スイッチありはよかったけど押す強さの加減を間違えて初回にボタンが陥没というか外れた
戻せたけどびっくりした
オウルにすればよかった
>>459
5インチが無くなってきたのとUSBの速度が十分に上がったからHDD用途なら速度では差がなくなったよね
あとは大容量化で頻繁に入れ替える必要性が下がってきてるかな
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:56:26.60ID:qz0xqdbI
ウチの切電(ORICO 1106SS 4年前購入)は当たりだったのか
そんなに固くないな。
まあNSSじゃないから入れっぱなしで電源で切り替え用だから
固くても俺用途には問題ないけど。
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:27:43.94ID:jj0VT36+
>>463
ラックに入れるのに一手間かかってHDDを頻繁に変える人には面倒
HDDのラックを割り当ててたら糞割高

自分でもそこは認識していて
> HDD毎ケースが別で必要なのでトータルでは高額になる。
と書いてるようだけど
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:44:03.40ID:O8ZHw79t
でも保管状態のまま差し込めばおkなのは楽だよ。
100円ショップでラックが売ってたらそっちにしたと思う。
ハガキケースに出し入れするの面倒だし。
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/27(金) 10:40:54.38ID:57zy9h6N
ラック式はHDD専任させるもので、「高額だから中身を頻繁に入れ替える」なら
非ラック式(NSS付)にした方が安くて手間取らないのは当然としか。

>>467
昔、某ドスパラで投げ売りになってたラックを買ったんだけど
あっという間に店頭から消えて結局銭失い状態になった。
100円店はPC規格より入れ替わりが激しくて
パイナップルペンとアップルペンがそろそろ消えそうだw
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:23:18.92ID:Ejb6fyO1
複数積むと共振しやすいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況