X



激安・格安サーバ総合 34台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/03(月) 08:16:58.46ID:yf5xmEF0
TX100S3pならGTX1050Tiが動いてる
TX100S3pはBIOSだからね
UEFIがダメなんじゃ?
0648不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:27:20.67ID:OzTIUpUU
MX130S2はBIOSアップデートなんて奇跡が来なければ載せられるグラボ終了か
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/05(水) 01:58:17.88ID:v8gx1CXc
>>641
挿してみたけと駄目だったよ。所有する3台とも反応無しだった。
>>498で動いてるようなので期待してたんだけどね。

メイン機MX130S2の構成はFX-8320E、W3U1333Q-4Gを2枚、
玄人志向GF-GTX750Ti-LE2GHD、SSDがCSSD-S6T128NHG6Z。
OSはWindows8.1で、250W電源でも普通に動いている。

ただ、OCCTで負荷かけたところ230W付近まで上がった為、
より省電力と思われる1030GTを買ってしまった次第でした。

ちなみに上記構成のCPUを910eに変えてOCCTを走らせると160W前後です。
0652不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:41:35.35ID:rnY2iWB5
安鯖に古いグラボを付けるとちゃんと動くが
最近のグラボ付けると起動しないのって
グラボに乗ってるUEFIのROMが関係してるのかな
マザーボードのBIOSと相性が悪いとかそんな気がするが
0653不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/06(木) 09:13:40.22ID:x2GM3ADd
大概はマザーのBIOS更新で対応するんだが
安鯖でそこまで期待できんだろうな
ま気休めにBIOS ageてみていいんじゃね
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:43:48.35ID:qT408L4X
MX130、1050Tiつかえるみたいだねってカスタマーレビューで書いてあるが・・・
http://amzn.asia/cLKRnBL
とりあえず使えるかどうか、ポチってみるかと思って1時間悩んでます。
載せる前に何かお祈りした方が良いでしょうか。
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/14(金) 15:36:04.35ID:+IpzmHnv
古い2012年のDELLでもつけられました、ってレビュー見て気になってたんだが、
MX130S2で本当に動くなら延命計れるな
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/17(月) 01:02:35.01ID:HYwGi8Aj
TX1310M3買ったけどなかなかいいぞこれ
富士通はやっぱりケースの造りが素晴らしい
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/17(月) 03:18:27.90ID:BxeBL6pX
多分730の64bit版だとGK208だから不動で
128bit版だとGK107中身でTDP倍だけど動作なのだろう。
でも明記されてるわけじゃないから切り替わってもおかしくない。
640がGK107で動作。同型番でもいつの間にか中身GK208になってて不動あり。
650はGK106で動作、750はGM107で動作。
1050がGP107のみで動作っぽい。1030はGP108で不動っぽい。
動作の方もいるようで、どれかのリネーム版だったりするのかな。

適当な動作する奴のリネームが来れば動くだろう
確定条件がないのが辛すぎる
BIOS更新要望聞いてくれたらなあMX130S2
>>654さんのバシラー報告期待
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/17(月) 04:45:42.49ID:2the8ZQ+
ほんと言うことなしなんだけど
電源がね、、、あれなんなんだろ
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:43:30.31ID:2pWMFz55

最近でも20k\切ってて、\15,800とかだっただろ
これ以上無いほど真正の安鯖だ
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:37:50.54ID:+1hjJUfm
サーバーらしくメモリー沢山つけると
本体よりメモリの方が高くなる(´・ω・`)
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/22(土) 10:06:56.04ID:aNliUnnI
TX100S1に追加して、CELSIUS W510(XeonE3-1280)を購入。
まだサンディブリッジから抜け出せない。
0669不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/22(土) 17:38:50.89ID:aNliUnnI
で、CELSIUS W510が到着したんで開けてみた。 
RAIDカードはソッコー外した。
CPUファンレス?95Wの石なのに?まぁ多分大丈夫なんだろう。
しかしメーカー製品はケーブルが極端に短くていけないね。追加購入してこないと駄目だったわ。
http://get.secret.jp/pt/file/1500712275.jpg
0671不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/22(土) 23:06:56.65ID:gBd+5IjK
実際貧乏だからな、仕方ないさ。
だからこそ、俺は激安サーバ板に住んでいる(苦笑)
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:33:51.55ID:x+xj8JPd
オクでデュアルXEONでRegisterdメモリーてんこ盛りで64GB以上付いているサーバーや
Quadro付きのワークステーションが5万〜10万ぐらいで売ってるじゃん
思わず欲しくなるがWSはともかくサーバを家で動かしたら爆熱爆音で電気食いすぎて大変な事になりそうで躊躇している
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:04:37.01ID:2bjmIE7s
ハードオフで2万でデュアルXEON・ECCメモリ24GB・SAS HDD500GB・Quadroって物件見つけたけど
電源・ケース・マザボ全部独自規格で壊れたらパーツ交換できんから辞めた

ちなみに電源は1100Wだった
0685不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:26:53.90ID:lc3qgCdF
XEONもいろいろあるからな
E5だったらまだいけるけど
WとかXだといまさら感が
0686不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:28:02.61ID:ajqpCWCq
ML115G1はケースを加工せずとも電源交換可能
ML115G5もケースを加工すれば電源交換できる
だがMX130S2は電源が壊れたら終わり・・そら安鯖も売れなくなるわ
0687不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/24(月) 23:40:13.44ID:3AoI9Dd9
2U HP DL180
2U DELL R710
1U SUN FIRE X4150
動かしてるけどHPは爆音、家の外からでもファン音聞こえる
DELLは結構静音 普通のPCに比べたら五月蠅いけど、まぁなん音してるなー程度
SUNはHPとDELLの中間くらい、でも普通のPCとは比較にならないやっぱ五月蠅い
夏場は常時エアコン26度設定

CPUはXとかで古いけどメモリ192GBとか、それ以上乗るのもあるから仮想化で20台近くあったサーバーマシン統合
したよ。
都度仮想マシンのスペックもサイジングできて都合がよくなった。
業務とかで高負荷高処理求めないならウエストメアくらいで十分な気がするね。

富士通 NEC supermicroあたりはパーツ単位での中古市場在庫が少ないから保守の観点から家では手出してない。
0690687
垢版 |
2017/07/25(火) 10:37:50.42ID:XWBhL62N
>>688
主にメールサーバーやらnextcloud、Webアクセラレータ、リバプロ、WordPress等、その他のミドルウェアやDocker等の開発基盤と
後は仮想デスクトップ、ストレージサーバ等etc
0692688
垢版 |
2017/07/25(火) 14:37:40.41ID:H2GlgkRm
>>690
レスありがとう
すごいね
0694687
垢版 |
2017/07/26(水) 10:05:12.96ID:ptkiaGem
>>694
サーバーラックは置いてない。重いし。元々多くてもラックマウントサーバで5台くらいを考えてたから。
普通のスチールラックに置いてるわ。
0698不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:28:37.62ID:hYTF20IO
>>696
とか言いながらHDDのLED眺めて、暫くうっとりしていられるくせに
このツンデレめ
0699不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:29:00.93ID:tiNJBg3m
僕はL2 Switchの色んなポートがチカチカ光ってるので十分です
0701不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 16:39:00.99ID:ZkT+39Ao
爆音よりも電気代の方がやばそうな予感
でかい鯖をたくさん飼うと餌代が掛かって財布がヤバイ
大容量のUPSも付けとかないと停電した時データがヤバイ
0702不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 16:43:29.94ID:ZkT+39Ao
でもクラウドの時代じゃーとか言って
クラウド鯖を借りるとショボいスペックなのにすごい金掛かるのな
自家鯖を運用出来るなら電気代払っている方がどう見ても安上がりだ
0703不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:01:31.76ID:3xcjI3qT
電源やら温度やら冗長化やらの管理が全部自分でやれるならな
0706687
垢版 |
2017/07/28(金) 11:21:31.96ID:nZFQdwJo
ハードウエアの保守・管理についてはデスクトップ型の鼻毛が20台近くあった時に
比べたら格段にしやすくなった。

KVMスイッチの数も減ったし、LAN配線も台数減った分スッキリ、死活監視も20台→3台になったからね。
そもそも鼻毛が気づいたら20台近くなる前に構成見直せと昔の自分に言いたいね。
結果的に電気代も減ったし、まだ従量電灯bだけど。

今は分離したけど、昔はサーバールーム兼自室で寝てたからサーバーの稼働音してないと逆に不安で眠れない体質に。

因みにUPSは瞬停防止用にしか使ってない。

まぁ逆に気をつけるところはラックマウントサーバー落ちたら仮想化したサーバー類が全て落ちる事。
冗長性に関してはVPSとフォールトトレランス連携構築できればいいんだろうけど、そこまでまだ手が回ってない。
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/28(金) 11:30:12.68ID:Og11I1WP
んで、地震で倒れてきた36Uの下敷きになって成仏するんだよな
0708不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/28(金) 11:52:39.25ID:htg0wcfA
火吹いた時の消火システムとかも考えにゃならんし
自宅に余り常時起動で大電力食って熱出すもの起きたくはないなぁ
0709不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:35:39.45ID:mFixKj05
粉末や泡の消火器じゃ撒いたら大損害だから
部屋を気密化してハロンガス消火装置を設置しないと
0710687
垢版 |
2017/07/28(金) 13:45:27.13ID:nZFQdwJo
10年くらい前の金なし暇なし時間なしの頃、PCケース無し、電源マザーボードむき出しのPCを
木製の机の棚増やして7台くらい動かしてた。

エアコンなし状態で業務用の扇風機直当てでも夏場はCPU90度HDD60度超え、pen4プレスコットOCやべぇ
家が木造だし流石に怖かったので、消火器2つと天井設置型のボンペットって消火剤
買ったが幸いなことに火災に関しては電源から煙り出たくらいだった。

その消化グッズが、そのまま残ってるから今も使っている。

火災については素人だけど、今のサーバールームと設備で燃える気配は希有かなと希望的観測だけど火災はほんと怖い。
0711不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/28(金) 17:56:32.05ID:S8hU4gh6
自分はLSI MegaRaidカードのヒートシンク固定の
プラスチックが経年劣化で折れて、ヒートシンクが
グラグラになって、過熱したカードが焦げて
煙だらけになるというトラブルに遭ったことあるよ

そうそう易燃性のものPCにないから
炎を上げて燃えるまではなかなかいかない
とは思ってるけど、家に不在の時の
サーバー連続運転はやはりちと怖いと感じてる
0712不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/29(土) 14:37:42.53ID:KuksRLDn
>>706
自宅にそんなに飼ってるって、レン鯖屋でもやってんのか?
しかしよくあの轟音の中寝れるな
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/30(日) 02:20:14.32ID:J3Hj3RKk
>>710
今は中華でそんな感じでBitcoin採掘してるんだっけか
日本じゃ電気代高すぎてマイナスだが
Bitcoin採掘なんて何にも生み出さないことやるよりは、
零細でも鯖屋運営して欲しいもんだ

Bitcoin悪く言うと工作員飛んでくるから黙る
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/30(日) 02:59:24.69ID:qe1XLrzA
まぁ、中華でレン鯖やっても金盾があったりして我々には実質使えないんだから
あちらの国の皆さんは採掘でも何でもしてればいいのではないかと
0716不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:38:59.43ID:ZSJEQ4Pa
>>715
コンセント抜き差しするだけで火花が飛ぶんだよな。それがデフォだけど、
知らないと最初ビビる。
0717687
垢版 |
2017/07/30(日) 23:19:43.95ID:zsTy5T3L
>>712
昔はハウジング向けの鯖やってたり、いろいろしてた。
今は会社員。
会社ではあまり潤沢にリソース使わせてもらえないから自宅に開発環境として置いてる。
身内向けにはいくつか鯖提供してたりするけど。
0718不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:03:33.84ID:dYOxi+A2
マイニングするなら容量デカい電源使わないとならんから、安鯖じゃ用途が合わないでしょ
最近のは電源交換面倒になってるし。
0721687
垢版 |
2017/07/31(月) 23:43:53.40ID:wejzOM8q
PC起動する前に普通のATXの電源横に置いて、PCケースへケーブル引き込む、電源スイッチはオンのまま。
PCの電源オンする。
で使えると思うけど。
ってか使ってたけど。
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:11:51.34ID:09H0H8Gk
2台電源のハイエンドケースは連動ケーブルが付属してた
連動ケーブル単品でも売ってるしピンアサイン見ればDIYで連動できる
0726不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/01(火) 21:57:25.29ID:agJHpwRw
グランドって同じコンセントにつながってればいいんじゃないの?
0727不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:23:44.07ID:QZROHeUd
>>726
そーゆー問題ではないよ
ちゃんと最終的な系で共用接地しなきゃいけない
0728不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/02(水) 05:44:40.76ID:07OgpWn4
いずれにせよBCのマイニングはもう個人の趣味レベルで手出しできる世界じゃなくなってるだろ
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:04:12.58ID:jXDT8y2X
昔、オーディオの世界では音質改善のためにACのHOT側を合わせるってのがあったなぁ。
そのためにNAMIKIのディレクションファインダーと検電ドライバーを買ったっけ。
もう30年くらい昔の話だけど、一通りチェックしてプラグに印を付けたらそれっきりになった。
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:12:43.30ID:JALxCGGW
全波整流して得られるものは100V前後の脈流じゃないのか
その後段でどう12Vや5Vやを出すかが大事で、そこはどうでもいい気がする
一次二次絶縁しないことの方が安全性的によっぽど恐ろしい差があるので、普通にトランス噛んでから整流して落とす(恐らく現行製品の殆どが採用する)やり方がいいと思うがね
効率も違うだろうし
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:12:52.20ID:1VMoowV+
乗り遅れたけどTX100 S3pで2電源連動してるよ
手元にあったUSB連動タップ使ったんでピンアサイン見て〜とかはやってない
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:32:12.07ID:rgpMFhU2
夏になると思い出す
安鯖に元からついてる安CPUは発熱が小さくて安定していると
0737不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:07:21.80ID:xqKr4tI2
鼻毛なんてi3なら大して変わらないが
45nmのクワッドコアなんか付けたら
電力消費倍以上になるもんな
0738不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:08:14.30ID:JJaXqmsm
鼻毛にGT1030乗る?
0739不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:40:55.91ID:RgM73Urz
過疎
0741不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:24:09.32ID:0bqbbbYG
不治痛のアレでまとまる用途ならアレ買った方が安いっしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況