X



【UMPC】GPD WINについて語ろう18【ゲーム用PC】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bd20-RUi6)
垢版 |
2016/11/18(金) 15:18:56.01ID:Mw8i0T6M0
ゲームパッド付超小型ノートPC GPD WIN について語ろう

製品ページ
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-intel-z8750-win-10-os-game-console-laptop/x/13470464#/
国内総代理店 緑屋電気ページ(GPD WINクラウドファンディング)
https://www.makuake.com/project/gpd-win

主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Atom x7-Z8750/8700
RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9
Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
(マウスモード時は右スティックでポインタ、左スティックでスクロール)
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life
Size : 155×96×23.5mm
技適マーク取得予定

次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
※スレの内容の1行目に以下を挿入すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【UMPC】GPD WINについて語ろう17【ゲーム用PC】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1478924161/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0220不明なデバイスさん (JP 0H94-xHQW)
垢版 |
2017/07/14(金) 17:16:23.51ID:jEiVpgy6H
バッテリーが膨らんで机に真っ直ぐに置けなくなったんだけど、他にもいますか?
リペアパーツ買おうと思うけど、発火しないか心配
0221不明なデバイスさん (ブーイモ MM5a-eO9K)
垢版 |
2017/07/14(金) 18:35:13.08ID:afFU8wIPM
>>220
バッテリセルの作り次第では
note7みたいに爆発するだろうけど
それを区別する術は無いも同然

バッテリセルの電圧以外は監視されてないようだし
燃えないように祈るしかないんじゃね
0223不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb6-TgyG)
垢版 |
2017/07/15(土) 01:19:41.94ID:FEH4KFO7M
creaters update入れて諸々の設定してもゲームバーが表示されないのって俺だけ?
他のPCでは問題なく表示されるんだけどGPDWINだけダメ。
何度かupdateをやり直したけどダメ。
原因がさっぱりわからん…
0239不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b92-28GW)
垢版 |
2017/07/27(木) 14:09:19.05ID:U8lnNUIn0
スマホ冷やすクーラーでうまく装着できるのないかな
0241不明なデバイスさん (アウアウエー Sae2-YAuw)
垢版 |
2017/07/31(月) 08:00:11.40ID:CTIWTWCYa
みんな熱対策どうしてるの?
コレ買った冬の間〜春ぐらいはまだ良かったけど
さすがに真夏はゲームしてるとすぐに熱々になる
機械よりも持ってる自分の手までが熱くなってきて不快
0245不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b92-YAuw)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:48:14.53ID:Q6akPoy50
>>244
熱源とガワがほぼ密着してるから、ガワが冷えればそれなりに放熱はされるだろうと思う
少なくとも熱くて持つのが嫌にはならなくなる
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ a311-rGEm)
垢版 |
2017/08/01(火) 00:34:26.97ID:q8d07Pb00
扇風機の風を受けて涼しいと感じるのは気化熱の為で人間の体は60パーセント以上が水分で構成されているので汗などにより体外に放出されている水分に風を受けた時に
気化熱で水分が蒸発する為、冷却効果が得られ体の表面温度が下がるので涼しくなるのです。
CPUを冷やす時にもPC内部の高温をファンによって外気を取り込むので冷却効果が得られるのですが外気温がCPUの発する温度よりも高い場合は効果は得られません。
現実的にその様な場所で使う事は無いのでCPUが装填されている部分に密着される様にアルミ板に微細な穴を開けて表面積を多くしケースの一部を冷却フィンの一部にしてしまえば冷却ファンが無くても温度上昇を改善する事は出来ます、
但しその部分に手が触れても熱ついではなく暖かいと感じるレベルにするにはアルミ板に開ける穴の数やアルミ板の大きさはCPUの発する温度を元に計算して割り出す必要があります。
0250不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b92-YAuw)
垢版 |
2017/08/01(火) 01:05:32.69ID:hXlufN//0
そんなめんどくさい理論などどうでもいい
風でガワの熱が逃げる→ガワの温度が下がる→内部も若干温度下がる
のは明らかに本当の話なんだから
扇風機当てて温度が下がるのを否定されてもね
0252不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b92-YAuw)
垢版 |
2017/08/01(火) 01:17:08.60ID:hXlufN//0
>>251
誰がドライヤーで冷えるって言ったの?
こっちは扇風機って言ってる
普通の家の室温がPC内部より熱いわけないし
たとえ真夏の外でもPC内部より低いよね
あなたは暑い時ドライヤー当てる人なのかな?
0253不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b00-53/v)
垢版 |
2017/08/01(火) 02:09:07.75ID:fkUeq2770
>>252
条件書かずに扇風機が冷えると思い込んでいるからだよ
pcのファンはどっち向きに風を流すか考えてごらん?
扇風機当てるぐらいならベルチェ素子や銅板で内部の温度を
直接外気に触れるぐらいしないと、熱は飛ばんよ

空気の熱電導率を考えている?
0255不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b92-YAuw)
垢版 |
2017/08/01(火) 02:34:37.17ID:hXlufN//0
しつこいなあもう、扇風機で実際に冷えてるんだからそんな理論もういいよ

ドラクエやるわ
0257不明なデバイスさん (アウウィフ FF9f-6e+9)
垢版 |
2017/08/01(火) 05:50:32.52ID:5ClwWcsAF
確かに、熱源を直接冷やすよりは効率が悪いだろうけど、
ガワに風を当てたのでは全く冷えないのなら、
ノートPCクーラーとかは、
全部詐欺商品になるな。
0260不明なデバイスさん (ペラペラ SDb6-onn8)
垢版 |
2017/08/01(火) 07:24:36.20ID:+/N98efcD
>>259
じゃあプラ容器に入れたホッカイロを容器の外から風当てて冷やしたろw
プラでも布団でも熱伝導性低いんだから結果変わらんがね
布団の方がわずかながらでも風通すのでプラより冷えそうだが
0261不明なデバイスさん (ワッチョイ ea6f-DiYb)
垢版 |
2017/08/01(火) 07:26:18.05ID:+VpMnFta0
ガワの左の小さな空気取り込み穴に
直接風が当たるようにすれば多少効果はあると思うな
一番効果のあるのはたぶんcpuの性能を少し下げること
turbo boostを切るとか
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ ea6f-DiYb)
垢版 |
2017/08/01(火) 07:56:24.95ID:+VpMnFta0
gpd winの空気を取り入れる穴以外の処に風を当てても効果はほぼないだろうね
ただ空気を取り入れる穴に向けて全力で外から強い風を送り続ける場合の効果は
まったく温度は下がらないかどうだかはわからない

でもそんなことよりturbo boostをoffにするだけで5度ぐらいは温度さがるよ
これが一番温度を下げる効果があると思うよ
一応比較してるのはturbo boostをonの場合とoffにした場合
0274不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b92-YAuw)
垢版 |
2017/08/01(火) 08:30:33.62ID:hXlufN//0
うわっまだ居たの?熱源先生
とりあえず理論より君のGPD WINの効果的な冷やし方を教えてよ
我々みたいな、ごくごく一般的なGPD WINユーザーが一般的に入手できる方法でお願いします
0276不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b92-YAuw)
垢版 |
2017/08/01(火) 08:33:53.72ID:hXlufN//0
>>275
電車の中で流水はちょっと
他には?
0278不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b92-YAuw)
垢版 |
2017/08/01(火) 09:09:12.74ID:hXlufN//0
>>275
アレ?熱源先生とうしたの?
ご自分で所持してるGPD WINの効果的な冷やし方を教えてくれるのでもいいのよ?

私、もう仕事出かけるのでお昼くらいにまた見に来ます
0282不明なデバイスさん (オッペケ Srb3-YAuw)
垢版 |
2017/08/01(火) 10:05:54.99ID:7o4ey2Btr
>>280
熱源先生の部屋はエアコンなしの40度オーバーらしいからそれはダメ
0286不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb6-v/j9)
垢版 |
2017/08/01(火) 11:25:24.55ID:6AY5ilDJM
吸排気口が目詰まりしてたりファンが劣化してたり元々能力不足の場合
外から内蔵ファン以上の風送り込んだりガワ開けるのはエアフローが改善して冷却効果が期待できるってことだ
0291不明なデバイスさん (オッペケ Srb3-YAuw)
垢版 |
2017/08/01(火) 12:55:57.15ID:7o4ey2Btr
先生相変わらず、40度の部屋でのご自分のGPDWIN の冷やし方を示さずに

はい論破ーとか言ってるね、持ってないんだろうなGPDWIN
0296不明なデバイスさん (ペラペラ SDb6-onn8)
垢版 |
2017/08/01(火) 15:51:21.61ID:+/N98efcD
>>286
吸気口程度の小さい穴開いた板に強風当てようが穴から抜けるのはほんの少しだ
ストロー付けて口を縛った袋をストローに口付けずにフーフーしてどんだけ吹き込めると思うのか考えてごらん
0299不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e88-pcXC)
垢版 |
2017/08/01(火) 16:40:43.87ID:Kk79xMn20
既出だと思うが、BODY GURDIANとかってGPD WIN用のカバーが売ってるんだね。今日知ったよ。
ポーチとかに入れる気はないけど、鞄に突っ込むのに保護はほしかったんだよね。
売ってないけど、クリアが出たらほしい。
0304不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a6c-aYOG)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:27:34.37ID:6nPIlzwu0
ファン空冷だけどエアフローがイマイチだからなぁ。

吸気口からちゃんと吸い込んでヒートシンク通して排気口からちゃんと吐けてれば、吸気口から吸い込む空気を冷やすとか風量を増やせば効果はあるんだろうが…。
GPD Pocketは金属筐体だからケースに熱逃してケースを冷やす、でもまぁ効くのかな。
0305不明なデバイスさん (アウアウエー Sae2-YAuw)
垢版 |
2017/08/02(水) 09:50:45.78ID:OUddACmua
ドラクエXバージョン4から必須スペックがかなり引き上げられるから
GPD WINでの動作が今後困難になりそうな予感
もはやポータブルドラクエマシンとしての役目も秋までか残念
0307不明なデバイスさん (アウアウエー Sae2-YAuw)
垢版 |
2017/08/02(水) 12:44:16.20ID:L81bCQxFa
>>306
そうだね
Wii版からやってるから、Switch版無料移行の権利得ているので、秋からはSwitchで即プレイ出来るよ
GPD WINは今後ポータブルファイプロマシンに成りかわる
0309不明なデバイスさん (アウアウカー Safb-R0cX)
垢版 |
2017/08/02(水) 15:29:27.62ID:a/v/Zxiba
やはりドラクエ10のv4はこいつじゃきついか。
v3までは720pxの最高画質で問題ないから、少し設定落とせばいけるんじゃないかという淡い期待もあるのだが。。
0310不明なデバイスさん (オッペケ Srb3-YAuw)
垢版 |
2017/08/02(水) 16:26:29.82ID:wn+mcPvBr
>>309
多分設定としてはv3までの設定残る可能性もあるけど
v4からは顔の高解像度化と手の五本指化によって
それだけでも結構重くなりそう
さらに光の処理などが高度化するのでより一層
まあ解像度落とせばチェリトレ以前のAtomのタブ程度には遊べそうな気が
0314不明なデバイスさん (ワッチョイ a192-Omeh)
垢版 |
2017/08/03(木) 15:46:04.91ID:1Jvn867N0
なるほど
0315不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dea-ZMrh)
垢版 |
2017/08/04(金) 00:44:16.81ID:Xi/mOOwO0
xinputにcontroller companionあてて使ってるんだけど
xinputのデフォルトの動作が上書きされてないみたいでアドレスバーにカーソルおいてるときに
左スティックでマウスポインタうごかすと更新とかお気に入りとかに選択がとんでっちゃうんだけど
デフォルトの動作だけ無効にする方法があれば教えてください
0316不明なデバイスさん (ワッチョイ 4923-VQNY)
垢版 |
2017/08/04(金) 01:01:03.23ID:dlsxOncD0
風当てると冷えるのは、
ケースの温度上昇で暖められた空気を飛ばすからだけど
そんなこともわからないの?熱抵抗勉強したら?

頭悪い例え話でゴリ押ししようとしてるけど

>>295
風当てないより確実に冷えるよ?
なんで冷えないと思うの?
体感で暑いから冷えてないとか謎理屈出すなよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況