X



【UMPC】GPD WINについて語ろう18【ゲーム用PC】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bd20-RUi6)
垢版 |
2016/11/18(金) 15:18:56.01ID:Mw8i0T6M0
ゲームパッド付超小型ノートPC GPD WIN について語ろう

製品ページ
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-intel-z8750-win-10-os-game-console-laptop/x/13470464#/
国内総代理店 緑屋電気ページ(GPD WINクラウドファンディング)
https://www.makuake.com/project/gpd-win

主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Atom x7-Z8750/8700
RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9
Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
(マウスモード時は右スティックでポインタ、左スティックでスクロール)
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life
Size : 155×96×23.5mm
技適マーク取得予定

次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
※スレの内容の1行目に以下を挿入すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【UMPC】GPD WINについて語ろう17【ゲーム用PC】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1478924161/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0383不明なデバイスさん (ワッチョイ f392-VZfC)
垢版 |
2017/08/14(月) 11:13:20.82ID:LQdWKFyo0
Cat Questを買ってみた
めっちゃ可愛くて楽しい
ネコのハクスラゲー
ネコ好きにオススメです
0390不明なデバイスさん (ペラペラ SD5a-n9+y)
垢版 |
2017/08/14(月) 16:06:09.65ID:LXESiVT7D
○○したとしてってのは仮定の話でしかないが?認めたとはなんなの?

実際俺のは冷えた冷えたとかレスするだけで何を認めさせられるの?
実際俺のは冷えなかったからCPU温度は下がりません
↑これで対抗できちゃうよw
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ 3769-F1LO)
垢版 |
2017/08/14(月) 17:03:35.95ID:V1Owq1rB0
>>390
冷えた場合の仮定の話を始めたのはお前なんだが
認めたから効果があるかどうかの次の話の段階に持って行った訳だよな
大体単発がどうのって当たり前だろ、こんな過疎板で日に初めて書いたのに
0398不明なデバイスさん (ペラペラ SD5a-n9+y)
垢版 |
2017/08/14(月) 18:04:17.49ID:LXESiVT7D
>>396
話進まないから冷えたとしたらどんだけ快適なのか聞こうと思っただけだけど
はぐらかすようだし、なんも意味ないんだろうね
聞くだけ無駄だったよわかってたけど
0401不明なデバイスさん (アウアウエー Sa52-VPd3)
垢版 |
2017/08/14(月) 18:23:51.92ID:9l8JxWFia
>>398
持ってる手がかなり快適にはなるんじゃねーの?
CPUとかわからないけど
外側冷やさないと熱くて持ってプレイするのが嫌になるレベルだし
風あてれば手汗かかずに済むから、かなり快適にプレイ出来るだろう
0406不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b84-IdW6)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:22:03.10ID:IDEJ6ehY0
気がついてなかったけど、GPD WIN2の情報、出てきてるんだね。
価格とかの情報はないけど、2018年夏予定ってことは、早けりゃ年内にIndiegogoで出資集め始めるんかな?

とりあえずキーボードが打ちやすくなってそうだからちょっと期待。
0409不明なデバイスさん (アウアウイー Safb-dZmf)
垢版 |
2017/08/15(火) 13:56:38.23ID:qt9CfoW+a
風が当たると涼しいと感じるのは人間が水分を持ってて気化熱として奪われる分が大きいからでしょ
水分を持たない物からしてみればただの常温空気であって
湿度高い時に気温が体温より低くても風が涼しいと感じないあんな感じだろうよ

アルミ筐体なら内部空気と外部空気の効率的な熱交換できるんだけど
同じことやっててもGPD POCKETは快適
0411不明なデバイスさん (アウアウエー Sa52-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:58:02.44ID:gvEGvaLKa
>>406
Core mってさらに熱くなりそうだけど、どうやって対策すんのかね
今でも本体熱くなっても壊れることないけど
熱くてゲーム機として本体握るのが嫌だし
0412不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b84-IdW6)
垢版 |
2017/08/15(火) 16:45:20.42ID:IDEJ6ehY0
>>411
まだ実体モックアップもできてない状態だからなんとも言えないね。
ただ、液晶も7インチになるし、若干厚みも増すようだし、背面イメージ画像だと後ろに排気口あるから、最初からその辺の熱設計は頑張るんでないかな?
0416不明なデバイスさん (ワッチョイ f392-VZfC)
垢版 |
2017/08/16(水) 01:12:52.49ID:+UL047eT0
>>415
PS2が60fpsで動くかどうかはとても重要だ
0417不明なデバイスさん (ワッチョイ dbfc-6KBD)
垢版 |
2017/08/16(水) 11:50:03.27ID:GzM00AhS0
ttps://www.youtube.com/watch?v=o1-Olc9evK0

同CPUでのpcsx2稼働状況 負荷が大きいものは瞬間的に60fpsを割る(結果画面が30fps化)
初代winに対するsurface3同様、大きな差は出ないだろう
ただ、WIN2がUMPCなのでどうしても排熱の面で不利
夏場や連続稼働時はもしかすると低下するかもしれない
0420不明なデバイスさん (ワッチョイ e192-wZSR)
垢版 |
2017/08/17(木) 11:44:40.72ID:kg4qb4ko0
WIN2はジョイコンつけたSwitchより軽いかな、だといいんだけど
0421不明なデバイスさん (ワッチョイ e192-wZSR)
垢版 |
2017/08/18(金) 06:43:38.45ID:xtWGkaSY0
Steamで猛烈なカプコン祭りやってるじゃん
バイオ4HD買った
0423不明なデバイスさん (アウアウエー Sa23-wZSR)
垢版 |
2017/08/19(土) 09:52:36.36ID:bmcmpgOFa
>>422
電池切れでしょ
ランプとかの警告なしに急に消えるから
その後ある程度充電が貯まるまでは起動もできなくなる
0426不明なデバイスさん (ワッチョイ e192-wZSR)
垢版 |
2017/08/20(日) 08:28:55.96ID:c/egoQaX0
>>425
確かにフレームレートは低いけどその症状は出てませんね
0428不明なデバイスさん (ワッチョイ 11fc-faiX)
垢版 |
2017/08/23(水) 21:25:27.15ID:q68NXK3O0
本体を壊した、まだ持ってない、とかでなければわざわざ最新モデルを買い足す必要はない
予備機は入手が難しくなってから考えればよい
二台も三台も押し入れ在庫抱えた状態で結果画期的な改良がされたり、
初代を使わなくなるほどのデキの良いWIN2が出たら目も当てられない
小改良すれば何度も買ってもらえるなんてGPDに思われたらやっかい
わざと新型や改良機に問題点を残すなんてビジネスモデルされかねない
0429不明なデバイスさん (ワッチョイ 11fc-faiX)
垢版 |
2017/08/23(水) 21:37:36.16ID:q68NXK3O0
世の中には16ギガのiwork7買って辛抱強く使い予備機も買ったらすぐに32ギガ出てしまいまた買わされた挙句
さらに福袋で16ギガつかまされた悲劇もある
そしてほんの数か月でデュアルブート機が出るというトドメ
0430不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e5-m25a)
垢版 |
2017/08/24(木) 00:20:48.69ID:FZbEYS1N0
赤札が大好きなのはよくわかったw
0435不明なデバイスさん (ワッチョイ 95db-1tuD)
垢版 |
2017/08/24(木) 12:28:58.21ID:Ym3NDIki0
昨日、アップデートがてら久々にGPD(かなり初期の方のやつ)の電源入れたんだ。
そしたら、レスキューモードみたいな画面になって全く動かなかった。
最初にキーボード設定の英語の青色画面がでてってやつ。
よくわからないんだが、キーボードを英語(US)で設定後、レスキュー項目のロールバックとWindows10の文字がある画面があるので、ここでオプションよりWindows10を上にしたら普通に起動。
単なる起動順序の問題だったらしい。しばらく使ってなかったから内部電圧が落ちてUEFIあたりがおかしなことになってたっぽい。

その後は普通にアップデートして終了。

以上、報告でした。
0436不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e5-wqH8)
垢版 |
2017/08/24(木) 22:02:46.73ID:FZbEYS1N0
日記はいらんぞ
0437不明なデバイスさん (アウアウエー Sab2-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/24(木) 23:58:57.36ID:ca6D+Wf1a
いや、いる
0438不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e5-m25a)
垢版 |
2017/08/26(土) 02:09:26.35ID:wgfpFus90
いらん
0440不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-GcRM)
垢版 |
2017/08/31(木) 12:32:44.47ID:Y0KK7NDZd
なつやすみのしゅくだい

ぼくのGPD Win にっき

きょうは、Return to Castle Wolfenstein をいれてあそぼうとしました
きどうのだんかいでおちてしまいました
どうしたら、いいかわからないので、
ぐぐってみましたがよくわかりませんでした
0441不明なデバイスさん (ブーイモ MM67-iWzO)
垢版 |
2017/08/31(木) 16:39:25.54ID:Mmzb4GODM
ぼくのおちんちん
いつもと違うみちを行く。そしたらおじさんにおかしをもらえた。家に行ったらもっともらえると言われたので、ついていった。広く大きなおうちだ。
0442不明なデバイスさん (ブーイモ MM67-iWzO)
垢版 |
2017/08/31(木) 16:40:08.06ID:Mmzb4GODM
おいしいアイスをたべているとおじさんが、暑いから服をぬぐように言われた。そしてぼくのおちんちんにアイスをぬった。つめたくて、キモチいい。おじさんがペロペロするねと言って、ぼくのおちんちんをなめだした。くすぐったくもありとってもきもちいい。
0447不明なデバイスさん (ワッチョイ a392-e+qS)
垢版 |
2017/09/01(金) 04:53:39.11ID:x+aiPFaf0
スマッシャーGGギガス
ケリーボギー
マイティーボーイスミス
サムポップ
超帝スーパーカイザー
チーターカール
ニクソンステイシー
0448不明なデバイスさん (ワッチョイ 63eb-k/3h)
垢版 |
2017/09/03(日) 14:32:01.83ID:KHhmbtc/0
インテルのドライバーはバージョンアップを重ねているが
PHDGDの更新は止まったままで残念だな

[15.40]Windows* 用インテル®グラフィックス・ドライバー
バージョン: 15.40.36.4703
日付: 2017/06/23
0449不明なデバイスさん (アウアウエー Sadf-xLOj)
垢版 |
2017/09/04(月) 08:27:01.97ID:1ASqEyyga
DQX6日のアプデから、PS4で先行して導入されてる顔テクスチャー高解像度化と指5本化が全機種でも導入されますね
それにともないGPD WINでは重くなるのか、変わらないのか、2日後が楽しみだ
いずれにしても21日からはポータブルでのDQXは自分はSwitchに切り換えるので、ますますGPD WINの出番がなくなってしまうよ
0451不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-xIgw)
垢版 |
2017/09/04(月) 13:36:24.11ID:IpNkPOJfd
SkyrimもスイッチならSpesialEditionが動くしその他多くのインディーゲーも据え置き並みのパフォーマンスで動くからな
Win2でもスイッチを越えられるとは思えないし値段もスイッチの方が安い
0452不明なデバイスさん (ワッチョイ a392-e+qS)
垢版 |
2017/09/04(月) 13:44:02.16ID:UzcM/MXr0
>>451
いい時代だよね
更に海外のAAAタイトルやるなら中途半端なゲーミングPCを15万とかで買うより
XBOX ONE Xを5万で買う方がいい
4K60fpsが保証されてるハード
0456不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-e3Xe)
垢版 |
2017/09/04(月) 20:17:07.03ID:AsEQzu6VM
そりゃゲーム専用機で同じゲーム出るならそっちが有利に決まってる
コレはストリーミングプレイとかで母艦と同じデータ使いまわし出来るとか単体でもそこそこ動くというのが利点だし
キーボードもついててコントローラーもついてるPCはなかなかないからこれはよく使うわ
0462不明なデバイスさん (アウアウエー Sadf-e+qS)
垢版 |
2017/09/05(火) 15:57:33.32ID:tE8Q+CeJa
まだ発売1年も経ってないし、ワカランナー
0463不明なデバイスさん (ブーイモ MMa7-e3Xe)
垢版 |
2017/09/05(火) 19:04:20.84ID:FALBjYxZM
バッテリー膨張してる人も確かにいるけどコレ元々当たり外れの個体差が大きいしその人がどう使ってたかわからんからな
充電しっぱなしで放置し続けてたのかなんかもあるだろうし
0466不明なデバイスさん (ワッチョイ 7392-+qdT)
垢版 |
2017/09/07(木) 10:04:27.58ID:N/Gsr/430
イース7を購入
GPD WINでもサックサクでプレイ出来る
PSPより綺麗でいいな、相変わらず面白い
さすがに再来週あたりに発売のイース8はPS4ベースなので厳しいかな
0468不明なデバイスさん (スフッ Sdba-tfcb)
垢版 |
2017/09/08(金) 16:10:29.03ID:h8QfX8dAd
>>467
有名どころは大概出ると思うけどな
LAノワールも今度出るしこのR☆とベゼスタもスイッチに興味津々だからGTAとかfalloutとかの大概のオープンフィールドは移植されるんじゃないかな
安くて2時間ぐらいで終わるインディーゲーが沢山有るのもSTEAMの魅力だがそう言うのは家で買った勢いで据え置きPC使ってちゃちゃっと終わってしまうからなぁ・・・
あ、もちろんGDPも買ったし楽しく使ってるよ
ちょっと堅牢性に難有りだがフリーゲーとレトロゲーやるにはたまらんガジェットだわ
0469不明なデバイスさん (ワッチョイ e3eb-nhGI)
垢版 |
2017/09/08(金) 21:47:04.31ID:bd+o5cuG0
>>455
新しいスカイリムはMODのDL機能を有してないか?
0470不明なデバイスさん (ワッチョイ e3eb-nhGI)
垢版 |
2017/09/08(金) 21:48:03.77ID:bd+o5cuG0
>>466
見た目が高解像度なPS2な出来なのにPS4ベースとか謎だよな
0472不明なデバイスさん (アウアウエー Sa52-+qdT)
垢版 |
2017/09/09(土) 00:18:13.83ID:UEJkyTYja
>>470
見た目は確かにPS2程度のくせにSteamの所の最低スペックにGTX650Tiって書いてあるから、PS4版からの移植と考えていいんじゃないの?
PS4の総合スペックはGTX950か960程度だけど
ファルコムの技術力がよっぽど低いんだなと思う
0479不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b84-JrCw)
垢版 |
2017/09/10(日) 01:10:32.79ID:lPW0UNJS0
ちょっと前に買ったって言ってた人だけど、BODY GARDIANつけてての感想。
温度的にはあんまり変わった様子はない。ファンのとこは穴あいてるし、排気のとこも塞いだりしてないし、大丈夫なんでないかと。
取り外しはかなりやりにくい。というか、必要もないから外してないというのもあるけど。
あと、よかったのがMicroSDスロットのとこをカバーしてること。

GPD WINのMicroSDはけっこうしっかり押し込まないとロックが解除されないから大丈夫っちゃ大丈夫なんだけど、ザウルスでSDカードすっ飛んでいったことがあるんでちょっと怖かった。
BODY GARDIANはスロットのところ塞ぐ形でカバーしてるんで、不意の脱落の可能性がない。
ただしガワが外しにくいんで、MicroSDの取り替えがしにくくなる。後ろ側の爪だけ外してズラして取り出しは一応できるんだけどね。
MicroSDの取り替えが多い人にはあまりお勧めできない。スロットカバーしてるとこだけ切り落としてしまえば問題はないと思うけどね。個人的にはカバーされてて安心感高くなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況