>>370
MU-MIMO対応に親機、子機共に対応していないと同時通信はしないしアンテナ数が多ければ同時接続可能台数が多くなるわけでは無いよ(上位機種はCPUの処理能力も高いので同時接続可能台数は多くなるけど)
ビームフォーミングの効果も子機側のストリーム数にも依存するので親機だけ多くてもメリットは少ない

各メーカ上位機種の4ストリーム親機のMU-MIMOについてはMU-MIMO対応子機で合計3ストリームまでの組み合わせで同時通信が可能というだけ…
なので最近のスマホに多い2ストリームでは例えMU-MIMOに対応していても2台同時通信は不可能

例えば常に3台の子機が通信しているような状況なら1ストリームのMU-MIMO対応スマホで揃えたら恩恵はあるがそれ以外の場合は時分割多重になってもそれぞれ2ストリームのスマホで通信した方が良い
同時間に通信しない場合は2ストリームの方が当然より多く伝送できるので圧倒的有利

なにより1台でもMU-MIMOに対応していない子機が通信していればMU-MIMOは効率的ではなく現状のMU-MIMO子機の普及から考えるとかなり恩恵が受けられる条件は限られるよ…

WN-AX1167GR2でも同時接続可能台数は15台
ビームフォーミング対応 合計2ストリームまでのMU-MIMO対応
ビームフォーミング非対応子機でもある程度の効果のあるビームフォーミングW対応
多くの人にとって十分じゃね?