X



エルゴノミクスキーボード・デバイス総合スレ 12©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/12/17(土) 08:44:47.99ID:mxy0m4QH
腱鞘炎がつらい、もっと楽に入力したい、普通のキーボードやマウスに飽きた……

使う理由は人それぞれ
キワモノ扱いされがちだけど慣れれば快適(?)な入力デバイスを語るスレ。

■参考他
Typing Injuries FAQ
http://www.tifaq.org/
Kinesis - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Kinesis
KINESIS Wiki
http://www.wikihouse.com/kinesis/
あなたのホームポジションは間違っていた
http://www.sol.dti.ne.jp/~cdrcarco/
What's Perky ? - My Handmade Keyboard -
http://homepage2.nifty.com/perky/
WELCOME to iGesture Pad
http://homepage.mac.com/kajinko/iGesture/
左右分割した外人さん。
http://www.thecraftstudio.com/bcboy/keyboard.html

(前スレ)
エルゴノミクスキーボード・デバイス総合スレ 11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1452203235/
0583不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 16:38:01.22ID:M6FlS9Qy
>>580
トラブルの可能性大か…
近々ヤフオク使ってみるよ。
ありがとう!
>>581
いつの間にか終了してたみたいですね。
>>582
5万円で売れるのか。
定価とほぼ同額で売れるのはうれしい。
マニアックなものだからかな。
0584570
垢版 |
2017/07/26(水) 18:42:24.33ID:Vb/8fCon
とりあえず使用頻度の低いキーと入れ替えてチャタリングを凌いだよ
ちなみにチャタッたのはVキーでキースイッチはGateron白
kinesisは7年ぐらい使ってもチャタリング無かったのに、Gateronの耐久性悪いのかな?
0585不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:00:36.85ID:BEjG3/Xx
>>584
>>488 にあるように Gateron のスイッチは品質の問題があって今は ErgoDox EZ の
スイッチは Cherry MX だけになったらしいから Gateron の質は安定してなかったかもね。
チャタリングが発生するようになるとイライラするんで静電容量無接点方式の
ErgoDox があると良いんだけどな。
0586不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 01:06:25.29ID:3SBB2umV
Gateron全体に問題があったわけじゃなくて、茶軸に不良品がでたんじゃないっけ
再検証終わるまで全部お休みという話だったけど復活しないな

宣伝容量ガーって言ってる人はもの知らなすぎるだろ
普通のキーボードでもバリエーション少ない東プレがそんなもの相手するとは思えず
0591不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:39:26.82ID:2scKuhox
ergodox使ってみた感想。 
thumb clusterにアクセスするために、どうしても手首の位置がキーボードから離れる。
結果以下何方かが必要:  
pとqをそれぞれsの右とaの左にリマップ。  
or  
p並びqを他のレイヤーに移す。  
  
どの道小指を使うのは避けるべきなので納得はしてるが、標準qwertyレイアウト使用だと、edも結構普通のキーボード。   
  
なお、qmk_firmwearのdual function keyとレイヤーの組み合わせ(LT)で記号を含めたすべての文字入力をホームローから上下1の移動で打てるようになったから、腕の運動量は減った。
例:j押しながらa→%、d押しながらpで大文字のP。 
   
あまりキーボードを使わないと配列を覚えられないと思うが、同時押しに近い入力方法は1 Key 1 symbol bindingよりも遥かに楽。  

let's splitでも同じことはできるが、付属品や情報の点でergodoxが無難。  
  
ergodoxのキーの物理的配置はthumb clusterの位置に向上の余地があるが、ユーザーによって好ましい位置が異なるので、今後より良い製品が出てくるのは期待抱きそうにない。改造可能な製品はあり得るかも。
0592不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:13:40.05ID:358wmn9b
>>591
qmkってことはワンショットモディファイア使えるのか?
どっかで拾った Default Firmware Keymap にある「Tap and hold」って具体的にどういう動作?
0593電波いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 19:46:30.32ID:4GzH07I4
>>592
tap and hold は、たとえば、押して離す(tap)とスペースが入って、押したまま(hold)他のキーを押すとシフトの役割をするみたいなこと
0595不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:32:21.31ID:ZVBPj7h/
BAROCCOが静電容量で実現したら最高だな。チンコパッドの乳首が右側についてたら言うことないな。
0596不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/28(金) 06:05:21.99ID:TI7NVK/U
トロンのキーボードとかさ、税金とかぶち込まれたお遊びじゃねーの?
あんなん採算とれたとはとても思えない
0603不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/30(日) 10:56:00.10ID:WyQ3r73V
UHK7/13のブログによるとPCBに不具合で追加で2週間遅延なので
0605不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:18:50.30ID:KgvZGy1W
キートップが低くなるメカニカルスイッチがどんな感触なのか触ってみたいな(´・ω・`)
0607不明なデバイスさん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:28:59.48ID:W8IJz9ZW
>>0600
メカニカル至上主義は間違い。
メンブレンからcherry mx brownに変えたら、柔らかすぎて指が痛い。マイクロソフトの安いナチュラルアーゴのあとだからキーを強打する癖がついているのもあるが、打ち込み速度が早くなると多少のキーの硬さは必要になる。
黒軸に変えたり、リング入れたりすれば済む話だし、メカニカルは修理できるからメカニカルがメンブレンに劣るなんてことはない。でもメンブレンも慣れていれば問題なく打てるし、柔らかいものなら腱鞘炎の心配もない。
個人的にはエルコムのTK-FDM063TBKを分離型キーボードにして五千円で出してくれたら人に勧める。必要だから高くても買うけど、安いに越したことはない。
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:08:12.81ID:sKr0ZbcM
ergodoxスイッチ交換レポ。  
感想:二度と勘弁。  

障害1:pcbの穴に入り込んだハンダが溶け出てこない。ハンダと分離したタイプの吸引機で穴からの吸い出しは困難。  
障害2:スイッチとpcbに挟まっているアルミプレートからスイッチが抜けない。

1に対する対策:
ハンダシュタロウ。
ハンダはハンダゴテにある程度誘引されるので、下からハンダを当てる。

2に対する対策:
スイッチを切って破壊する。
  
注意点:
半田付け前にスイッチをpcbに強く押し付けておく。スイッチが浮くと良くない。 

備考:
Pcbはかなり丈夫。スイッチの足が入っていた穴の金属コーティングを全損させた(スイッチ抜くとき一緒に抜けた)がスイッチの足を隣の穴と半田で繋いだところ問題なく動作した。  
  
作業者の腕と道具と覚悟:最後にハンダを使ったのは10歳のときで、半田は格安セット、舐めてた。

結論:装備と根気と思いっ切り(雑さでも可)があれば誰でもできる。雑さ以外すべてがかけていたが出来た。メガネとマスクと明かりもあった方がいい。でも次はまともな道具無しでは挑まないと思う。
0612不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/05(土) 04:11:07.02ID:9D3b7osd
ErgodoxEZにサイレントレッドとKailhスイッチ来たー

Gateronはサヨナラなのだろうか?
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:50:59.09ID:lAa0cIzf
keyboardio届き始めてるのか
0614不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:52:14.72ID:lAa0cIzf
と思ったら作者が東京に遊びに来てるだけか
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:13:49.43ID:SunqSWgV
作者が物理的なプロダクトの作ることの大変さを語ってた
社長とランチ食えるレベルにならないと中々大変
出来なかったら身の丈に合ってないんだよとか割と楽しい話だった
0616不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:42:11.72ID:lAa0cIzf
し、使用感はどうなのぉお
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:21:05.53ID:SunqSWgV
亜米利加で生産→無理
日本で生産→700ドル超えることになる
中国で生産→現実的
らしいで?
キーボードを触った感じは割と好みだけど木製っていうのがなぁ
汗すってだめになりそうで怖い
0620不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:29:45.08ID:O4Hp1mQ+
ポインティングデバイスは間に合ったの? あれないと意味ないじゃん?
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/24(木) 09:59:12.69ID:sw8S3YSt
UHKは早くても来月
ポインティングデバイス部分は暇があるときにデザイン中らしい
0622不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/25(金) 14:43:36.57ID:WxkjiKje
uhkにあまり興味はないけどビルドクオリティは高そう。  
届いたらgui設定ツールの出来とか、jis配列との共存が可能かとか、色々教えてください。あとポインティングデバイスを親指で操作するのが現実的かとか、親指シフト化する手間とか気になる。
0623不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/25(金) 15:42:39.20ID:gm/GEbuT
あふぃだあああああ
0624不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/26(土) 06:22:17.96ID:wSkz1l+i
OLKB4列のやつがもたもたしているうちに5列が来ちゃったよ。
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:48:52.30ID:X1Vi653/
>>612
Ergodoxをピンク軸で買いなおすか、Kinesisを赤軸で買いなおすか、迷う。
0627625
垢版 |
2017/08/27(日) 11:36:50.80ID:jbrt6qno
>>626
それいいですね!ピンク軸をバラ売りで買えるとこがわからないけど(メカニカルキーボードでは10個10USDだけど売り切れ…)。あと、キーウェルはスイッチ無しで19.80USDらしいけど、コンタードの形に綺麗に曲げるのが難しそうだなあ。
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/27(日) 13:04:26.66ID:jbrt6qno
>>628
ありがとうございます。Aliexpressのが安くていいですね。

> PCBをテープで固定してからはんだ付け
なるほど。ハンダに曲げたプリント基板を
固定し続けるのに耐えられる力があるとは。

Keywellを問い合わせてみようかな。値段、送料、納期、
あとは最近出たファンクションキーがメカニカルスイッチに
なってる新型とkeywellは共用できるのか、等。
将来、新型に買い替えたときにそのまま使えるといいなと。

で、それなりにリーズナブルにできそうなら、やってみます!
0630不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/27(日) 15:31:04.64ID:KMopdJv6
Planckって打ちやすいのかな? さすがに数字まで削っちゃうと同時押し増えすぎなのでPeronicのがよさげ?
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/27(日) 17:53:25.33ID:7JI7tl/U
Nyquistという5段の分割キーボードがありますよ

自分も最初は数字の段がないのはちょっとと思っていたけど
慣れたら数字の段に指を伸ばすのがしんどく感じるようになった
0633不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:20:51.28ID:EzQNKsq2
40%に慣れるとそうなるよね
どっちも使ってるけどNyquistの最上段はマクロとかにしちゃってる
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:55:41.60ID:RtK70OkV
左トラボだからCADとか用に右のみで数値入力できるレイヤーに慣れろってことか

Let's splitのダイオードの向きとかをわかりやすくしようとハックしてたら
回路図のPro microの代わりにTeensy2でピン位置だけ利用とか分かりにくい
0635不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 06:18:01.88ID:0VNBMeEg
セパレートになれたら普通のキーボード使えなくって来たな
脇絞め、手首の負担的に

困ったことだ
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:40:18.92ID:nt5IaO9r
>>635
おい、止めてくれ。
そういうコメントをアホ共が伝言ゲームした結果親指シフトがご臨終されたのだ。
親指シフトに触れしもの、標準キーボードを使うことあたはず…ってそんな呪いあるわけないと普通思うが、真剣に信じちゃうやつ結構いるんだよね。
0637不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:54:49.16ID:nWm1axhB
自作界隈まで行くと職場に持ち込み禁止とかなけりゃ問題ない
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:02:10.03ID:hUAyKgxW
格子配列に慣れちゃうと危険だよ
普通のキーボードはマジで感覚ずれて使えなくなる
分割エルゴで普通のキーボードと併用して使うならBaroccoがギリだな
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:18:09.96ID:igDt1ftJ
格子も普通のも併用してるけど意識しなくても行き来出来てるよ
スイッチの硬さ、音とかキーキャップのプロファイルとかで違いがはっきりしてると
脳や身体が勝手に切り替えてくれてる感じ
その辺が似た仕様の物同士だとやっぱり戸惑っちゃうんだけど
0640不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:29:43.45ID:lbKxx+5z
>>636
> そういうコメントをアホ共が伝言ゲームした結果親指シフトがご臨終されたのだ。
ということを信じてるひとがここに!
0641不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:01:23.75ID:62F/6q6u
ノートPCとの行き来は余裕だな。>>639の言うように感触がぜんぜん違うから脳が勝手に切り替える。
自転車とバイクは似たようなインタフェースの割には実際の操作が大きく異なるけど混乱しないのと同じじゃない?
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:20:35.39ID:7s5bRq33
>>639  
同意見と言いたいところだけど、多少キーのサイズが変わったり動いてもすぐ順応出来るから何とも言えない。極端に不器用な(運転をさせられないレベルの)人だと案外どちらかしか使えない可能性もあるのかも。

>>640
おう!自分でも引くぐらい馬鹿だぞ。  
ergodoxでpとかqに小指が指届かないと思ったら、ハの字型にキーボードを配置してなかったせいだった。口ポカーンだったよ。恥ずかった!   
置き方変えたら解決したけど、薬指使ったほうが肩の力が抜ける気がするんだよな。速度変わらんし。
0645不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:28:06.07ID:7s5bRq33
>>644
良さそう。市販されているものだとdiverge3がそれに近い。
小指の列というよりは、thumb clusterの位置が好き。
ただergodoxに高めのパームレストを使うとほぼ同じになる。フルハンドのergodoxにパームレスト乗っけて使うと、手首に近い位置ではパームレストが邪魔で親指キーを打てないから自然と親指の先でキーを打つことになるんだけど、その時親指がキーに触れる位置が同じ。
キネシスやマイクロソフトと同じで、今以上を求めるなら凹ませるか、持ち上げる必要があるっぽい。
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/02(土) 03:10:22.00ID:H4siq9yo
ergodoxの親指クラスタの半分位とか最下段とか押しにくいところは使ってないわ
いらないよねw
0648不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:37:57.22ID:7s5bRq33
>>647
確かにコストも考えるとpcbは平一択。doctyleなんか3dプリンターでケース出力して手配線だもんね。  
見せてもらった立体キーボードについては言葉に迷う。
パームレストの高さによっては一番手前の行が地獄のように打ちにくいと思う。パームレストが低いと手首の角度が人間工学的でないかもしれない。
指の長さによってはthumb clusterの手前のキーを押すとき奥のキーも緒に押してしまいそう。 
リバースティルトで手前を高くすると手前のキーへのアクセス問題と親指キーの問題は解決しそうだけど、親指キーの角が痛そう。あとthumb clusterの角度がmain clusterと平行になってる。
微調整すれば良いと思うけど、手の大きさで合う合わないがはるとおもう。
いや、偉そうにダメ出ししてごめん。 
個人的にはlet's splitに角度調整可能な可動式親指キーを一個増設程度が一番汎用性高いと思うけど、ロマンが無いから永遠に誰も作らなそう。
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/03(日) 07:08:18.62ID:VCLeeTkJ
Kinesisでいいじゃん っていう結論に
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/04(月) 15:58:11.90ID:OQ3H90KM
日本に輸入されると。3.5万とかになってそう
同じところが代理店なら(ry
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/04(月) 16:17:34.25ID:IHLwywIx
求められてるのはお椀型の方のキーボードの分割タイプだと思う(´・ω・`)
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:07:25.79ID:ths1eWVV
>>649
熱心にCADってるみたいだけどキーボード屋でも始めるの? 
楽しそうだけど日本人はマーケティングの奴隷だから芸能人が勧めないと流行る気がしない。 
JISかなとか小指で16のキーを打つ狂気の設計。しかもそれが現役って、日本人はぶっ飛び過ぎよ。  
ニコラは流行らないし、ergodoxブームも誰か火付け役がいそうだし、ミーハーが買って使いこなせなかったergodoxが中古市場に流れてるし、プラズマクラスターは売れちゃうし…。  
日本でものづくりが流行らないわけだよ。  
3d printerで小規模生産なら行けるか?  
  
人柱募集中      
ergodox 用off line configurator作った。 
リテラル式じゃなくて、キーコード式だからjisやドボラックにも対応。      
platform: Ubuntu only。   
ウィンドウズ対応は多分一週間あれば…。  
https://github.com/hiro2016/ergodox_gui_configurator  

マクロエディター製作とかqmk本体の改造は避けたかったんだけど、LTは疲れるから(key1 press, key2 tap,key1 releaseは疲れるし遅い)同時打ち対応が必要か悩んでる。  
誰かアイディア無い?   


  
0659不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/05(火) 02:56:07.26ID:XozF5oNw
>>658
キーボードとトラックボールを作ろうと思って。曲面キーボードも3Dプリンタで作れる時代だし
トラボもOnshapeのPublicに置いてある

でもラバードーム派だからスイッチがなー・・・静電容量スイッチの実験を始めないと
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/05(火) 17:56:50.06ID:Pnn10OOQ
>>655
Advantage2のスプリット作ったらどれぐらい売れるんだろう。
お椀型はそのままで真ん中で切って左右に分けただけのやつ。

誰でも思いつきそうなアイデアで技術的にも難しくないのに
実現されてないのは、売れる見込みがないからかな。
500ドルぐらいなら買う人いっぱいいそうだけど(僕なら買うな)。
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:08:59.23ID:HxE5Ri5D
>>660
重量が無いと安定しなさそうな割に分割してない奴もそれほど売れてないという現実が
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:31:56.32ID:I6k5BoEz
初めてエルゴキーボードにチャレンジ
取りあえず初心者なので自作とかできないしKeyMouseでいこうと思う
用途は液タブ16インチが中央に鎮座してるので
純粋に分割したい思いと、左手デバイスとして
「中」だと手の平が合わなすぎるので早く「小」の寸法公開して
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/06(水) 15:17:57.92ID:w2gjkdgm
smallになってもキー数かキーピッチが減らないと幅は同じくらいじゃないか
0667不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/06(水) 15:32:48.79ID:FMXQehV8
KeyMouseは、初期試作品の画像を何度見ても笑ってしまう
あんなのからスタートしてよく形になったもんだ
0669不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:52:32.97ID:svJlXg1T
iris今日キーキャップ付けた画像出てたね
安いし買ってみるつもり
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:43:57.16ID:LA0jkhCJ
>>659
確か静電容量無接点スイッチはスイッチユニットしては販売されてなかった筈だから難易度高そう。   
しかし楽しそうだな。  
ハードウェアは収入につながりそうにないんで手を付けられないでいるんだが、3D Printerとか語感だけでニヤニヤしてしまう。  

Ergodox設定ツール出来た(バグは確実にある):  
Erogodox GUI Configurator for windows: https://github.com/hiro2016/ergodox_gui_configurator/tree/windows  

残念ながらコンパイル機能はウィンドウズでは捨てた(‘keymap.c‘ generation のみサポート)。  
msysのデペンデンシーサイズが一ギガ越えとかね。 
一応CxfreezeでExe化してて配布可能だけど、サイズが200M超。設定次第ではダイエットできるか?  
正直Windows用の開発は切ろうと思ってる。 必要なら誰かメンテするだろうし、ウィンドウズでわざわざコンパイルしてる人もいなそうだから。  

 

  
0675不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:45:19.71ID:lHY1aTpC
>>672
今時どの環境でもXは走るし一瞬しか使わないツールならXにのみ対応してればいいんじゃないかな。
ErgoDox買った暁には使わせてもらいます。
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/07(木) 23:54:23.26ID:sJeN/EO4
>>672
私はいつもwindow10上のbash on ubuntu 使ってコンパイルしてるんですよね。なのでその環境にx導入して動かせばいいだけなんで、たぶんwindowsアプリは切ってもいいんでない?
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/08(金) 00:23:06.94ID:6yFciIGr
Windows向けには必要ファイル渡すとビルドして返すサーバとか
ビルドに最低限のもの用意した仮想マシン配布とかのほうが面倒なさげ
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/08(金) 00:44:10.68ID:7NrSf82v
マッピングやデータは固定アドレスに配置か相対アドレス参照にして
コンパイル済みhexやbinファイルのデータを書き換えればコンパイルしなくて済む
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/08(金) 00:50:01.60ID:Pz1R4Z8d
読み込み処理作ってコンパイル必要ないソース作りゃいいのに
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:19:13.05ID:3ZSI386q
>>678
>>679
アドバイスありがとう。Hexファイルへの書き込みは考えてなかったけど、ウィンドウズに対応させるには一番手っ取り早そう。
ただQmkの仕様としてKEYMAPはuint16_tの配列になってるんだけど、各要素はHid usage idを下部8ビットに、キーボード内部でレイヤー切り替え等に使うコードを上部8ビットに保持してる。
つまりマップ部分のバイナリーを生成するには:    
マクロ名とその値のマップを制作する  
C PreprocessorをバンドルしてMacroだけ処理する  
自分でマクロ処理用のスクリプトを書く  
  
上のどれか一つが必要になってメンドイ。 多分一日はかからないけど、自分で使わないからモティベーション的に辛い。  

>>677  
サーバーは鯖代とメンテがね…。  
  
>>666  
Irisはよさ気だね、安いし…。 親指キーの位置を三箇所から選べるのと小指の列が下にずれてるのが特にいい。  
一番下に設定したら小指をP,薬指をOのホームポジションで打てそう。 
    
マクロエディターは放置してるけど、Qmkのアクションコードを書いた:https://github.com/qmk/qmk_firmware/issues/1709  
LTだと下押し時間が長くて親指シフト的な使い方をすると辛かったけど、DLTで不満は殆ど解消。  
だがシフト等のモディファヤーの効果が無効になる…。  

8ビットのMPUとかどんなものだろうと思ってたけど、案外普通のコードだった。
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:38:27.82ID:ayYiDSQx
>>680
taobaoになら他の軸のやつもあるよ
ちょっと前は品切れしてたけど今はあるようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況