X



iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 29台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ (ワッチョイ 73dc-gQB+)
垢版 |
2016/12/28(水) 01:02:38.86ID:9xJCu8yQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式
 http://www.iiyama.co.jp/

■前スレ
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 28台目
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1468579874/

 ここは実質剛健なiiyamaの液晶モニタについて語り合うスレです
 現在iiyamaはマウスコンピューターの子会社となっています

■過去スレ
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 28台目
  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1468579874/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 27台目
  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1459759976/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 26台目
  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1449322055/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 25台目
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1435062285/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 24台目
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1421759562/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 23台目
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1408251260/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 22台目
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1396757733/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 21台目
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1391023793/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 20台目
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1365693663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/28(水) 01:06:45.73ID:9xJCu8yQ
■過去スレ
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 19台目
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1353952523/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 18台目
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1339457003/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 17台目
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1329933622/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 16台目
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1324560550/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 15台目
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1316166097/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 14台目
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1296295501/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 13台目
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1278332163/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 12台目
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1260352288/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 11台目
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1251871313/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 10台目
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1237525092/
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2016/12/28(水) 01:10:44.53ID:9xJCu8yQ
■過去スレ
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 9台目
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1234612045/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 8台目
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1233201845/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 7台目
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1231944142/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 6台目
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1225026480/
 iiyama(飯山)液晶モニタ総合  ....(5台目)
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1198946215/
 【iiyama】飯山液晶総合スレ4台目【民事再生】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1156960150/
 【e-yama】飯山液晶総合スレ3台目【iiyama】
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1118752295/
 【e-yama?】飯山液晶総合スレ2台目【iiyama?】
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1112525427/
 【イイヤマ】飯山液晶総合スレッド 1台目【iiyama】
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1085898499/l50
0009不明なデバイスさん (ワッチョイ ef53-N+PC)
垢版 |
2016/12/29(木) 22:53:53.69ID:oKH/M3Oq0
XB2481HSUとXUB2492HSUで迷ってます。
ノーパソ使ってて動画を飛ばしたいんですが、どっちがおすすめですか?
AMVAとIPSなので2481の方が良いんですかね?
0011不明なデバイスさん (ワッチョイ eb7b-4Ie9)
垢版 |
2016/12/30(金) 02:01:00.59ID:+/mzleqf0
俺は今IPS液晶だけど暗いシーンで黒いところ白飛びしますやんか
あと反応速度が遅いからスタッフロールとかカクカクだし。
でも昔のTNは視野角がひどかったので、それもいやだし・・・
0013不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5b-AJSO)
垢版 |
2016/12/30(金) 02:38:53.18ID:jhZVmkvH0
vaはコントラストが他の方式より俄然高いので他の方式だと真っ黒になってしまう部分もvaだと暗さの違いがわかるので見易い、ただ黒の残像は苦手
他の方式では黒レベルとかガンマを上げる機能があれば見ることはできるけど、全体的に白くぼやける
0014不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bc1-4Ie9)
垢版 |
2016/12/30(金) 07:44:57.21ID:wJj1YC7L0
>>9
視聴スタイルにもよる
暗い部屋で動画を見るならバックライト漏れによる黒浮きが少ないVAが有利
明るい部屋で見るなら黒浮きのデメリットが少なくなるから視野角の広いIPSを選択するのもあり
0019不明なデバイスさん (ワッチョイ ef53-N+PC)
垢版 |
2016/12/30(金) 16:07:24.65ID:CNKMgn4i0
ありがとうございます。どれも興味深く読ませてもらいました。
動画の種類や視聴スタイル等を考えて、AMVAのXB2481HSUにします。
メーカーのスペックページの視野角は共に左右各89°上下各89°とあるのでそれに期待してます。
今回色々調べてみましたが奥が深いですね。
0021不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a3c-YvgG)
垢版 |
2017/01/01(日) 08:36:45.85ID:BCRK4Gv50
尼でXB2783HSU買ったけどなかなかいいね
ちょっと大きい気はするけどw
これってフィルターとか画面に貼って使ってる人っているのかな?
そのまま使ってるんだけど画面が傷付きそうな気がしてなんか気になる
0025不明なデバイスさん (ワッチョイ fb3c-kEb8)
垢版 |
2017/01/06(金) 19:31:48.79ID:qxnYpGMP0
40cd/m2程度に輝度を下げられるというXB2783HSU買ったけど 
最低輝度をQUAPIXで計測したら60cd/m2
だった 仕方なくコントラスト45にしてる
0026不明なデバイスさん (オッペケ Sr3f-spyU)
垢版 |
2017/01/06(金) 20:19:00.47ID:MlbJ14ARr
40cd/m2まで下げれるというxb2783hsu買ったら
実際には60cd/m2までしか下がらなかったぞ。
なので、コントラスト40にしてる
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f41-NMYt)
垢版 |
2017/01/07(土) 17:29:15.05ID:Yy/CuWkc0
31.5のフルHDの2万5千円くらいのやつってぶっちゃけどうなの?
4k動画とか少ないし今買ってもしばらく使えそうな気がしてる
もってる人粗さどうですか?
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f7b-pn3f)
垢版 |
2017/01/07(土) 19:28:09.43ID:U32Z8x0E0
>>36
BDとかゲームは黒画面が多いから余り向かないぞ・・・
映り込み多いし、バックライト漏れが目立ってそれがめちゃ気になる
うちはメインでテレビ映してて、たまにゲームや動画ぐらいだからいいけどw
0038不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b4a-3F41)
垢版 |
2017/01/07(土) 20:44:20.24ID:sHGoY8vx0
iiyama XB2481HSU-B1が買おうか考えているのですがパソコン工房マウスの店舗が遠いので実物が見れません
台座はぐらついたりしないか、耐久性はどれくらいかが気になります
2〜3年持てばいいほうなんでしょうか?それとあまり画面は回さないほうがいいでしょうか、マンガ読む時とかまわそうかと思ってるんですけど
0043不明なデバイスさん (ワッチョイ bbc1-pn3f)
垢版 |
2017/01/08(日) 07:57:36.98ID:r5/+x+P60
>>38
スタンドはぐらつかないよ。
耐久性は本体?スタンド?
本体は日が浅いから答えられる人いないだろ。
スタンドもしっかりしてるから劣化の話は聞かないね。
画面は回しても問題無いと思う。(そんなに使ったことないけど)
0045不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b4a-3F41)
垢版 |
2017/01/08(日) 16:16:30.64ID:79/hzdTK0
>>43
すみません両方の意味で聞きました、耐久性は確かに答えられませんでしたねすみません
スタンドしっかりしてる、まわしても大丈夫そうだとわかれば充分です買おうと思います
レスありがとうございます
0046不明なデバイスさん (ワッチョイ bb7b-4QHs)
垢版 |
2017/01/08(日) 20:51:24.23ID:FhYOoKL50
バカみたいにケーブル大量に付けずに安くすればいいのに
D-SUBケーブルなんていらないし、DVIもいらない
スピーカーと音声ケーブルもUSBケーブルも全くいらない
0049不明なデバイスさん (ワッチョイ bb20-Ij/g)
垢版 |
2017/01/08(日) 21:55:44.97ID:CZx/W1WW0
XUB2390HS-B2ってフリッカーフリーじゃないんだな
アマゾンで書いてあるから騙されるとこだったわ
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fc9-xBCI)
垢版 |
2017/01/09(月) 06:43:38.26ID:9J+d0pf90
否定されたり理解出来ない発言をする人の事をすぐ障害のせいにして遠ざけようとしてる人は
それはそれで精神的にまいってる可能性があるから心療内科おすすめ
0057不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f7b-4QHs)
垢版 |
2017/01/09(月) 16:31:42.31ID:KxGrJ9A/0
サイズ的にProLite XB3070WQS二枚横並べが最高なんだけど安くならんかな
スクエア型も復活してほしい
0058不明なデバイスさん (ワッチョイ b23c-YL17)
垢版 |
2017/01/12(木) 03:27:59.92ID:C8D+db8r0
XU2492
デフォ状態だと緑味は強いが、輝度100%であってもバックライト漏れや色ムラが皆無と言い切ってもよいくらい素晴らしい映り
狭額デザインモデルなのに、これはまじですごい
他社の高価格帯モニターでもここまでムラがないモニターはなかなかないと思う

しかし組み立て品質管理が悪い
ヘアラインのベゼルは仕上げが超が付くほど汚い
正面ベゼル左下の諸元の書いてあるステッカー、剥がしたら擦り傷だらけでびっくり(ステッカーで隠れて見えないからそのまま?)
本体背面コーションラベルも爪を立ててゴリゴリと貼り付け作業でも行っているのか、ツヤ消しラベルの表面が傷だらけ
組み立て品質はモロに中華品質

機能さえ良ければ、傷汚れの品質なんてどうでもいいって人なら
黒つぶれを気にしてVAを買う必要がないくらい映りに関してだけは素晴らしい
他の高額IPSモニター(EIZOのEV2450,2455)と比べても黒がものすごい綺麗)

尼レビューでは高品質などと書かれているがあれは嘘、品質の荒さがとにかく残念
0059不明なデバイスさん (ワッチョイ a6c9-+/pH)
垢版 |
2017/01/12(木) 04:35:51.30ID:SMVcnkAP0
バックライト漏れや色むらって輝度強めればむしろ解りづらくならない?
人間の目は近くの物と相対的に判別しようとするから目潰し状態だと差が判別しずらいと思うよ
傷云々は普通に返品レベルだから販売店に直訴、展示品をつかまされてる可能性もある
傷と組み立て品質が直結するのであれば他製品で同様の報告が出まくってるハズだから
0062不明なデバイスさん (ワッチョイ b23c-YL17)
垢版 |
2017/01/12(木) 22:43:38.96ID:C8D+db8r0
映りは価格を考えると本当に素晴らしい
他の尼レビューにあった凸レンズのように膨らんで見えるって事もない
輝度ムラや角部分の輝度落ちもほぼ無いと言っても過言ではないほど

初期設定から輝度を20%に下げて緑を100%から95%に下げて起動ロゴをオフに設定
もうこれだけで映りに関しては文句なし

未開封の新品なのに些細な傷があったりする作りの粗さが実に惜しい
ホントコレだけ
0067不明なデバイスさん (ワッチョイ 0353-Jdrc)
垢版 |
2017/01/13(金) 22:42:47.10ID:m9seyKae0
年末にXB2481HSUとXUB2492HSUで相談させてもらいました者です
AMVAのXB2481HSUを購入しました 性能や価格も含め満足のいく買い物でした
ノーパソがIPSなので比べればやはり視野角に違いは出てしまいますが
そこは理解して購入したので問題なかったです
質問に答えて頂いた皆さんありがとうございました
0068不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fbc-oERZ)
垢版 |
2017/01/14(土) 00:40:22.41ID:aMT0C3kb0
アマゾンがXB2783HSU-B1を入荷予定にしないって事はB2でも来るかね?
発売が後だったX2888HSのB2が出たから
そろそろ出てきてもいいと思ってるんだけど。
0081不明なデバイスさん (ワッチョイ dbe4-dHfL)
垢版 |
2017/01/17(火) 11:03:08.47ID:VBblQ5Qr0
今更だが、XB2783の背面にもメニュー用ボタンが配置されてるのを発見した
購入して3年近く経つが下側に突き出たボタンは使い難いと思ってたので良かった。
0082不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f38-tzsZ)
垢版 |
2017/01/17(火) 11:15:38.85ID:wBPeUUxy0
XB2481HSUでFPSやアクションゲームやってる人いますか?
残像がどの程度か教えていただきたいです

例えば、銃を構えたときや下ろすときなど上下左右の動作があるとき、銃やその周辺が残像でブレたり見えづらくなることはありますか?
0084不明なデバイスさん (ワッチョイ d3fe-d0Z2)
垢版 |
2017/01/17(火) 13:31:01.07ID:HFhSojED0
>>82
そういうのは自分で判断するしかないと思うよ、残像あっても遊んでる人はいるわけで
“どの程度”って聞くのも無理がある
レビュー動画探すか実機探すかした方がいいよ
0086不明なデバイスさん (エーイモ SEf2-l/of)
垢版 |
2017/01/17(火) 19:13:47.93ID:4WsW/GZvE
>>79
FXのチャート 2783だと画面分割するとチャートが結構荒くなるもんで
0087不明なデバイスさん (ワッチョイ 0353-Jdrc)
垢版 |
2017/01/17(火) 23:53:20.78ID:p9Eg0rKh0
>>70
そうですよね。
アドバイスを基にそこを重視してこの機種を選びました。心配していた
ドット抜けもなく安心しました。これから設定を少しずついじりたいと
思っています。
0092不明なデバイスさん (ワッチョイ a37b-JQ1R)
垢版 |
2017/01/22(日) 11:27:49.25ID:j3dJ6umj0
B2712HDSがモニタースイッチ入れた時だけ1秒写ったら消える症状がでてしまった
2010年〜PCスリープ時にモニターもスリープ?(スイッチの所オレンジ)状態で電源入れっぱなし
ほぼ7年使いまくったので大往生だね
0093不明なデバイスさん (ワッチョイ c33c-3qL8)
垢版 |
2017/01/22(日) 14:42:40.58ID:lzy/MAUl0
>>88
前にも書いたが、解像度をDbDにしてもPCがお節介している可能性がある
うちではウィンドウズのコントロールパネルのディスプレイのところの、画面を拡大するみたいなのが
勝手にオンになってて、それが汚い原因だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況