X



【Logicool】ロジクールキーボード16th【Logitech】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 17:43:41.15ID:4My3VFAX
K840かG413か悩むな
MMO卒業してFPS専用に欲しいからK840でもいいかなー
Romer-g採用のフレームレス左手用デバイスでねーかな
普段使いは10年選手のFILCO Maje青軸が中々壊れないわ
0787不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:47:13.19ID:FWPKVvqA
K840なぜか人気だね

K870とかのマルチデバイスは無線タイプだからここじゃあんまり話題に上がらないのかな?
ゲームしないから有線とかゲーミング系は興味ないのと同じ?
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/31(木) 05:25:07.92ID:4kLymxe+
K840は単純に見た目が好みだわ
アルミ天板とフローティングデザインはもっと流行ってくれ
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/31(木) 08:44:21.65ID:QvkhpZN/
ゲーミングキーボードが近年進化しすぎて
タイピング用途として見ても老舗ブランドを脅かす存在になってきてるな
Cherry基本軸や静電容量の45g、変化重といった昔ながらのモデルよりも
近年の浅いストロークと打ちやすさを両立したゲーミングキーボードの方がタイピングし易い
0793不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/31(木) 10:37:15.89ID:gZtA8vXH
なお具体的な商品名は挙げない模様
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/31(木) 21:12:51.38ID:2REzV/sE
k840のテンキーレスはよ
0800不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/31(木) 21:16:33.36ID:tVRsNbk/
>>797
「キーボードの入力や操作を革新的に変えたかった。CRAFTは1981年の創業以来の弊社の知見をすべて盛り込んだ集大成だ」
これが・・・
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2017/08/31(木) 21:24:24.42ID:eFjpRhm1
>>796
ワイヤレスメカニカルの需要はあると思うが、これはデカすぎじゃないのか
0803不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 03:03:06.18ID:z2obuqYb
>>755
うちのK780はunifyingだと1文字目欠ける、bluetoothだと1文字目欠けない
ついでにMX MasterS2もunifyingだと1ボタン目欠ける、bluetoothだと1ボタン目欠けない

KX1000sが文字欠けしないなら買い替えたいんだけどなぁ
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 09:09:23.39ID:ngahoa7F
だからBTだとやっぱ毎回スリープ復帰必須なんだろ?
0806不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:32:34.56ID:z2obuqYb
>>804
スリープ後の1文字目は1秒位もたつくけど必要ない
そもそもBluetoothがスリープに入るのに1時間位掛かるので気にならない
あくまでもうちのK780の話ね
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:13:54.43ID:Gd5RB7hM
G910r届いた
ついでに下に敷くマットも購入したんだけど
ストロークが短い分連打しやすいから
「たった」とか、キーを2連打する時凄く打ちやすいね
贔屓目に見なくてもリアルフォースのどのモデルより打ちやすいし
高速タイピングもめっさ快適。この1年10台以上高級キーボード買ってきたのに
なんでこれに巡り合えなかったのか。残念でならない
0809不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:21:05.91ID:m0MBYqyZ
>>797
ちょっと欲しいと思ったけど
Fnキーの位置がイマイチなのと
キーボードの癖に1〜2週間しか電池持たないと言うのがなあ…
せめて半年ぐらいいけないかね イルミネーションといらないからさ
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/01(金) 21:32:08.60ID:22M0txWs
PRO買った。キープレスでバックがシアンでプレス赤設定がかっこいいわ
打鍵音が便所サンダルみたいだが‘HHKB TYPE-Sより高速で打てる
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:39:59.76ID:DYBo12vA
つかぬこと聞きますが、ドングルだけ購入って無理ですよね?
キーボードとマウスは無問題なんだけど
0812不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:54:28.24ID:1sWIlfjD
ドングル単体が1500円位、マウス付きドングルが880円位、好きな方買え
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/02(土) 09:42:03.48ID:NJgi1Ct7
>>761
俺もG910 買おうかなぁ
メカニカルって静電容量より打ち心地良くて最高だと思うよ
リアフォいつも使ってるけど(FILCOも一応持ってるけど)
メカニカルは耐久性の面で静電容量より劣ると思うんだけど
(実際俺のFILCOはテンキーの「1」キーが使い始めて1年半でチャタリング起こすようになってしまった)
個人的には静電容量無接点方式よりメカニカルの打ち心地の方が好きだよ
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/03(日) 09:59:46.94ID:cZVGbzET
realforceRGBはこれまた独特だけどね
0822不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/05(火) 18:41:57.22ID:9uKHPFPW
>>821
バックライトなしの今は電池寿命18ヶ月だが、
バックライト付ければ電池寿命2週間〜1ヶ月とかになるだろうしなぁ。
実用性優先して、光らないゲーミングキーボードも試しに出してみたんじゃね?
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:52:01.44ID:ni6V7fzZ
G403を使ってるんですがサイドボタン1つでメイン武器とサブ武器を切り替えるような設定ってできますか?
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:40:55.87ID:RAMSmJw8
>>825
どう設定すればできますか?教えて下さい
SF2で武器の切替はホイールとキーボードの1メイン武器2サブ武器3特殊武器4グレネードですがサイドボタン1つで切替できるならそうしたいです
今は1つのボタンにメイン武器の1を割り当てもう1つのボタンにサブ武器の2を割り当ててます
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:47:59.27ID:hCXjDCu8
K800は電池寿命10日って書いてあったけど
うちだと半年ぐらい充電いらずだったし
KX1000sも実際はもっと持つんじゃないかな
0831不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/07(木) 08:16:23.25ID:C/fVKuoL
何か良いパームレストないもんかねー
廉価版にゃパームレスト付いてないから困るわ…
0832不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/07(木) 09:25:18.17ID:rfhUhvYc
アーキスのマッシブリストレストが安くて使い捨てに丁度いいよ
0833不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/07(木) 10:25:03.21ID:GOlXcalS
>>829
パンタグラフ式で超ショートストロークでキー押し圧も静電タイプよりも軽い
0834不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/07(木) 16:10:00.59ID:CzVC07NB
KX1000s あらカッコイイ、MSの7N9-00023にも似たシンプルなデザインでUnifyingにも対応
そう上で書いてる>>664が私です。
パンタグラフだしテンキーもあるし良いなと思ったら、まさかの二万円越え
及びじゃない高嶺の花だったw
0835664
垢版 |
2017/09/07(木) 16:19:46.34ID:CzVC07NB
ダイヤルとイルミ、bluetooth省いた廉価版を実売八千円ぐらいではよぉぉ
0839不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:10:54.45ID:+Ah4TYq8
面白い新製品だとおもったけど、この値段はさすがに…
ダイヤルとキーボード別々の方がそれぞれ売れるよね
0841不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:54:29.05ID:bK6U7H5E
ダイヤルダサくない?
操作性もたいして良くないし

普通にボタンで切り替え式で良いと思うんだが
0843不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:09:32.04ID:eruapxku
あの価格でパンダグラフ方式って、やっぱり指は痛くなってくるんかね?
それともクッション性に優れてるのだろうか
試打してみたい
0844不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/11(月) 08:41:03.91ID:vqyi3RjH
荷重見たら60g±20gって書いてるんだが
沈んだら即底とはいえ
長時間、長文タイピングに耐えうるのか・・?
仕事用のキーボードだからそのへんバッチシなのか?
早く触りたい
0847不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:55:07.44ID:EltyuMAN
ベストバイ
0849不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:40:16.07ID:NF0UnejD
Radioshack とか Fry's に行けば選べるぞ。西海岸にたくさんある。
0850不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:14:00.61ID:VPilP7oH
安くないけど、Logitechのオンラインストア
en-us
送料とかは知らん
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 02:26:23.68ID:rwVVJMCl
G613ワイヤレスRomer-Gとか待ち望んでいたものなんだが、これ接続切り替え2個までしか出来ないのかな?
K780と同じ3個切り替えなら即乗り換えなんだがなぁ
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 16:42:35.25ID:rwVVJMCl
KX1000s人柱にかってみてもいいが、クリエイティブ入力ダイヤルというのが普段使いでどこまで効果あるのかわからん
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 18:27:34.75ID:ozaQNajQ
レビューを幾つか読んでみたが、Illustratorでペンサイズ変えるとか、
Photoshopでブラシサイズ変えるのに便利そうって思ったわ。

そんなのしない普段使いだとしたら、Webブラウザのタブ移動、画像の
拡大縮小、アプリケーション間の移動、ボリューム調節ぐらいじゃね?
ダイヤルのクリック、ダイヤル回す、押したままダイヤル回す、それぞれに
アプリごとに機能割り当てられるみたいだから使い方次第だろうが。
0856不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:39:53.25ID:rwVVJMCl
>>854
高機能なキーボードだとCorsairK95が手元にあるんだが、つまるところあのダイヤルもマクロキーの一種でしかないように見えるんだよな
尤もワイヤレスだがそれならG613もマクロ設定できるし今ひとつ普段使いのメリットが少なそうだ
確かにダイヤル回して画面回すとか拡大縮小とかCG用途なら便利そうね
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:04:40.57ID:xraxqFwH
>>854
ダイヤル1つって、また使い勝手悪くね?
3つ4つ有れば、まだ需要あっただろうに。
0858不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:11:13.24ID:EKdZSg9d
k780ほんと押しやすいな

毎日家電ショップでポチポチしてる
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/17(日) 07:42:52.21ID:208aMgI6
K780は使いやすいね
ただサイズ問わないからG613早く使いたい
Romer-Gでマクロキー付きとか言うことないわ
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:39:18.27ID:x9oGvnCa
Craftのバッテリーは1週間持続します。(注:バッテリー寿命はクリエイティブ入力ダイヤルやバックライトの使用量によって異なります)
↑てのが気になってるんだよなー。本当に一週間ならかんがえてしまう・・・(´・ω・`)
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:12:17.86ID:N0MlKJ8H
逆にバックライト切っちまえば、1〜2ヶ月は余裕で持つはずだぜ。
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:22:44.35ID:D8HUAHAI
G413シルバー買ってみたら、店舗で試打してみたカーボンとかK840と比べて全然違うというか大分モッサリした打鍵感で萎えた
G413てこれ本体カラー毎に打鍵感を変えてるとか無いよね?
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/17(日) 13:38:58.26ID:+UKA8qay
なんでキーボードスレでマウスの話してんだ?w

今日もショップでK780ポチポチしてきた
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/17(日) 16:59:24.02ID:eWesWXtm
KX1000s、ダイヤルのタップを無効にしたいんだが、出来ないようだ。
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:20:01.19ID:+UKA8qay
今日は休みだからk7802回ポチポチしてきた

そしたら店員が話しかけてきて
お探しですかって言うからポチポチしたいだけですって言って帰ってきたw
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:41:35.49ID:ya28ZMaj
気持ちいい。だけじゃダメだって
K840で思い知らされた
打鍵が軽くて気持ち良くないと、腱鞘炎になる。
K840は打鍵が重かった、いくらキーの沈み込み1.5mmで反応すると歌ってても
1.5mm沈めるのに力を要するから意味なかった。疲れるんだよね

明日ヨドバシでK780と例の新型打鍵してくるわ。パンタグラフが最後の希望
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/18(月) 13:35:53.15ID:KVTDIYq8
K780またポチポチしてきたお
昨日の店員さんに睨まれたような気がしたw

例の新型の2万のやつもK780と同じで打ちやすかったよ
ただ価格が高いのがネックやね
あれならリアフォ行きたくなる人多そう

ってなわけでK780のポチポチ最高ですw
0873不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:47:01.46ID:HHQxq6/8
K120を全面のUSBポートに接続しています 後ろのUSBポート全部埋まってしまってるので
結構邪魔くさいですね

打鍵感は柔らかい?感じで良好です
でも、後ろのPS/2ポートがキーボード、マウスともに空いてます・・・なんかもったいない?気がします
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:11:02.96ID:DV097Y/A
今日はポチポチしてないおw
書いてたらポチポチしたくなってきた
0877不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:21:02.76ID:gigt/5Wt
iTunes を更新したら、G13のLCDに曲情報が映らなくなったけど
これって対応待ちなの?
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:23:18.19ID:XyU07fh2
>>864
我慢して使ってればそのうち軽くなるよ
うちのG413カーボンは新品時は軸のスプリングがザラザラした感触で重く感じたけど
使ってるうちにスプリングがこなれてきたのかスコスコした感触になってきた
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:16:47.53ID:UzUWqxi6
>>878
そうなんだ、合わなすぎてもう手放そうかとも考えてた所だけどやっぱ
しばらく使い込んでみる事にするよありがとう
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:16:34.40ID:gHZxQW0E
今日もポチポチしてきたよ
ストレス発散になる良いキーボードだよ

そして今日知ったんだけど、Gから始まるのはマウスだけかと思ってたけど
キーボードもあるんだねw
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:36:06.51ID:qwuWIRNm
なんかいいパームレストねーかな
コルセアみたいに付いてないから困る
0885不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:08:33.79ID:2NVun23Z
今日ポチポチしにいったら、いつもと場所が変えてあった
上の棚から下の棚になったせいでポチポチしにくかった
それでもくじけずにポチポチしてきたおw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況