X



USBメモリ 62本目 _©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/15(日) 16:47:41.35ID:tDLuqkxd
USBメモリについて語るスレ、ついでにベンチマーク結果を教えてね
外付けSSDや、公式でUSBメモリ類と明記されていない製品はスレ違いです

■まとめ
USB3.0メモリまとめ (47本目544さん作成) ベンチマークファイル
http://phase.s214.xrea.com/
USBメモリ まとめWiki (13本目733さん作成) 凍結中 旧製品のみ
http://usbmem.heriet.info/

■前スレ
USBメモリ 61本目 _©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1466389333/

――――――――――――――――――――――――――――――

スレ立て時に、メール欄にageteoffを入れると、余計な物が追加されない
(c)2ch.netは必ず付く様なので、〜本目_ 等最後に_を追加して、視認性を上げるのも有りです
尚、スレタイ末尾のスペースは強制的に削除されます
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/09(木) 08:05:56.35ID:VpmpTJnL
先の大戦と同じく物量で日本メーカーボコられて
あとは、中韓メーカーにチューチュー利益を吸い取られる構図ですね
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:59:23.84ID:lUZ7NwbH
このシリコンパワーのUSBメモリは買っても大丈夫でしょうか?
Jewel J80 SP032GBUF3J80V1TJA
デザインがクールでかっこいい(と思う)のでこちらにしようかなとも思うのですが?
私は扱うデータは大したものじゃないので信頼性とか長期保存とかは二の次でいいです
http://upup.bz/j/my97842XoLYtrg1P80HEyoc.jpg
0204不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/10(金) 09:20:16.18ID:ZFx8XtYa
信頼性も保存性もどうでもいいなら何買ってもいいじゃない
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/10(金) 14:14:03.40ID:7sVWb2eU
大丈夫じゃないと言われたら何も買わないんだろうな、この馬鹿は
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/10(金) 15:01:47.11ID:L3bZGWoQ
質問してもまともに答えない糞スレ
だから自分なりに探して買ったUSBメモリ
いやぁ使いやすくて快適でいいわ
おまえらざまあ
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/11(土) 13:22:55.50ID:HzMQfLfF
>>213
そうゆうカキコはいいね

どれがいいですか?
使い勝手はどうれすか?
とか、いらねえからw
0215不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/13(月) 09:47:40.16ID:2V7rHI+E
リカバリディスクに使うUSB(16GB)はいくらぐらいのがいいですか?
セキュリティは入ってたほうがいいですか?
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/13(月) 13:25:01.29ID:cPhDtm72
OS起動した後でしかデコードできないようなセキュリティを有効にしてリカバリーできないと言っている215の姿が見える
0218不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/13(月) 13:38:09.03ID:eRQqCdVw
Bitlocker使えば良いのにセキュリティ付きUSBメモリって誰が使うんだろ
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:39:20.19ID:OPcBKh/h
PS4 pro ですが、3.1&3.0対応のフラッシュドライブでも大丈夫でしょうか?
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/14(火) 01:02:37.79ID:19fJqltg
>>223
すまん、普通のUSBメモリでOKだな
だだし、OS上で32GB以上だからUSBメモリの32GBじゃ実質、容量不足って事だ
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/14(火) 03:39:04.59ID:DZziARJi
>>219
USB3.0ポート使ったからじゃない?
2.0ポートに刺すか、2.0用のケーブルを間に噛ませて2.0接続にしてやってみたら!
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/15(水) 12:33:08.66ID:pFwRK7NB
USBメモリの値段、値上がりしてね?
SDCZ48-064G-U46
半年前は1,373円だったのに今見たら2,430円になってる
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/15(水) 13:01:31.69ID:J9Lya1+5
ストレージ全体が値上がりしてる時期だからね
決算期か年末商戦まではそのままでしょ
0230不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/15(水) 13:51:42.72ID:Sik1cIqK
東芝の白いUSBメモリの輸入版はUSB 3.0だけど国内版はUSB 2.0なのか
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/15(水) 15:37:37.39ID:OkKww4u2
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/15(水) 17:01:57.93ID:i62xZkVV
>>232
そうですね(苦笑
前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/15(水) 17:04:30.86ID:2jUIi/Hz
ここは質問スレじゃないので別スレ立ててそっちでやってくれ
0236232
垢版 |
2017/03/15(水) 17:10:20.72ID:pZXNjvr3
誤爆すみません
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/15(水) 17:26:20.99ID:dBgLlEgO
>>236
誤爆なんかしてねえよ

>>234
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/16(木) 03:08:13.73ID:QHav0SJY
ソニーとKINGMAXのTLCのに半年程前に動画詰め込んでおいたらデータ欠損祭りになってたw
ファイルシステムは問題ないのに所々ノイズが出たり再生出来ないのが大発生
HDDやDVDにあるデータは普通に再生できるけど…やっちまったなー

見かけは一見何事も無いしチェックもエラーにならないけど
中を見ると壊れてる・変質してるって困ったもんだね最近のは起こりやすい気がする…
一応出始めのSSDノートでは同じ症状経験してるけど
健康状態はまだまだそうだったが実はデータの崩壊がかなり進んでいると言う恐ろしい状態に

やっぱりある程度の期間保持させえるような用途にはむかねぇな
フラッシュメモリにバックアップやインストール等の原本にはしてはアカン、最近そういう使い方多いけどさ
いざ使おうとすると消えてたとか壊れデータで上書きされてしまったとかシャレにならん
DVD-Rの単層は案外放置に対しては頑丈みたいだね、容量少ないのが困るけど(だが光と湿気には弱い…)
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/16(木) 12:30:52.92ID:GAjjRJyg
「冷蔵庫に消費期限短い物入れて放置したら腐った」っていうくらいどうでもいい書き込み
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/16(木) 18:15:13.38ID:PUY32Owt
どっちかというと保存食だと思ってた梅干しやジャムが、
外に置いといたら腐ったみたいなもんだろ
今の梅干しやジャムは塩分・糖分少なくて要冷蔵だから
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/16(木) 18:31:21.50ID:NY9eS+Ni
USB2.0で最も読み込み速度が速いUSBメモリは何ですか?
寿命はどうでもいいです
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/17(金) 08:32:43.90ID:uFDjhNjM
今はジョーシン?
J&Pなんて呼び名すげー久しぶりに聞いた
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/17(金) 10:52:51.31ID:fBlhEHNG
>>251
3.0対応していても遅いやつは結構あります。
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/18(土) 14:52:35.25ID:Zjo7CimU
>>240
逆に時間経過での曖昧な記憶に忘却の彼方…
忘れるという事でより生物的で人間らしく高度になったのさ
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/25(土) 13:10:41.43ID:+QKi8OcR
まだUSB3.0も使ってないけどSONY USM32CA1が気になるデュアル接続の表記があるから
前にグリーンハウスのPicoDrive DUAL PRO使っていてから紛失したけど
2.0でもデュアル動作するのかな
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/25(土) 15:43:53.46ID:5Y4tB6N2
内部コントローラーで制御してるからなるけど、グリーンハウスのは期待外れの速度だったよな…
0267不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/31(金) 12:32:04.22ID:rQ/P6Q61
トランセンドに登録したのですが、なぜか登録完了メールが来ません
ログインもできて、製品も登録されてる状況なんですが
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/31(金) 15:08:52.23ID:kNq1zwhL
壁ドンから見つめ合って、顎クイしてバードキス
ライトな方から各種キスを全種類
ディープキスからの歯裏舐め
唾液飲ませてから、唇を離して頬にキス、ハグ
少し見つめた後に、服を少しずつ脱がせる
裸にしたら、全身フェザータッチからの、全身キス攻め
乳首を舌で転がして、吸ったり揉んだり、舐めたりする
乳輪を優しく攻める
じっくりソフトに手マンして、クンニ
フェラして貰って、仁王立ちからのイラマチオ
そしてシックスナイン
ローターでガンガン性感帯を刺激する
随所に言葉責めを織り交ぜる
正常位から挿入
優しく、優しく、入れていく
奥まで入ったら、しばらく静止
徐々に、ゆっくり動いていく
屈曲位などのバリエーションを楽しんだ後に、座位へ
対面騎乗位、松葉崩し、背面騎乗位、乱れ牡丹、バック、寝バック
ロールスロイスから、お待ちかねの立ちバック
窓ガラスに手を突かせ、本能のままにピストン
膝裏を掴み、背面駅弁
鏡に写して、言葉責め
歩きながら上下にピストンする
飽きたら、対面駅弁へ
その後フリータイム、コスプレさせたりとか
フィニッシュは正常位でゴム付き中出し
逝けなかった場合は、上になって貰い攻めて頂く
乳首を噛ませながら、頭を押さえ付けてフィニッシュ
後戯、ピロートーク、お風呂でイチャイチャ
3時間目安だが、目標2時間
0275NishiN263
垢版 |
2017/04/01(土) 17:47:44.96ID:bWsTQg3Q
下のリンクの中でUbuntuフルインストールして
一番長持ちすると思われるUSBフラッシュメモリはどれだと思いますか?
https://goo.gl/utKyR9
SDCZ73とUV140で悩んでいます。

あとSDCZ80をUbuntuフルインストールや巨大ファイル移動で酷使してたら
速度が遅くなったのですが大丈夫でしょうか?
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.2.0 x64 (C) 2007-2016 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 200.490 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 30.172 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 11.017 MB/s [ 2682.4 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.714 MB/s [ 418.5 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 199.917 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 28.342 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 5.910 MB/s [ 1428.2 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 2.650 MB/s [ 639.6 IOPS]

Test : 8 GiB [E: 43.2% (25.3/58.4 GiB)] (x1) [Interval=5 sec]
Date : 2017/04/01 17:44:46
OS : Windows 8.1 [6.3 Build 9600] (x64)
0279不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/01(土) 23:24:02.73ID:FqOhZK4B
ここまでの容量なら映像系業種が使・・・あちらはカートリッジSSDが主流だな
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/03(月) 17:14:13.83ID:jVeBjBfH
>>225
ぎゃー!USB2.0ポートに挿したら回復ドライブ作成で認識したわw
色々悩んでもう駄目だと思ってたんだが助かりました
どっと疲れたw
0283不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/04(火) 11:41:17.64ID:FcKiSing
うちもUSBブートしようと思ったら3.0じゃ起動しなかったな
2.0にさして認識した
0285不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/05(水) 03:52:55.13ID:6M+N+duN
前面にUSB2.0端子があるケース減ってきてるよね
まだ必要なんだね
0287不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/05(水) 19:14:47.12ID:avXwbNdk
>>278
大昔の「Totebag Grande」(8GBで14万)を思い出したw
で同じアイオーがこんなもの
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1053237.html

Lightningが絡むと途端に値段が跳ね上がるのはなぜだろうw
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/05(水) 19:17:12.44ID:pP4nS3Vl
付加価値、SDカード類でのローカルストレージの
拡張ができないリンゴ製品ってだけで、プレミアがつけられるんだな
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/05(水) 20:33:24.84ID:96fQ6cMr
Appleユーザーはボられ続けてるから鈍感だと踏んでるんだろう
0290不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/05(水) 21:32:27.86ID:t0TR1Rlp
USB3.0対応でアクセスランプがついていないやつでオススメのUSBメモリを教えて下さい。
0292不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/06(木) 18:17:26.24ID:LNY4QtEV
>>291
むり
0294不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:34:08.22ID:R/eqzRmq
>>291
普通のUSBメモリはTrimは無理だがコントローラーメーカー毎に専用ツールで初期化は出来る
Phisonなら割と簡単
SMIはTranscendなら簡単、他は多少面倒(操作誤ると使用不能になる)
0295不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:27:05.75ID:LNY4QtEV
>>294
SMIの専用ツールってどこで配布しているの?
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/07(金) 02:56:39.97ID:8eZgXyav
使用時間その他全部0なんてありえないから、対応してないんだろ
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:37:07.76ID:WZEwEWzm
>>296
んだ、気にスンナ。
俺の使ってるSDCZ80-128Gもそうだから。
前スレにも報告アリ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況