X



USBメモリ 62本目 _©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/15(日) 16:47:41.35ID:tDLuqkxd
USBメモリについて語るスレ、ついでにベンチマーク結果を教えてね
外付けSSDや、公式でUSBメモリ類と明記されていない製品はスレ違いです

■まとめ
USB3.0メモリまとめ (47本目544さん作成) ベンチマークファイル
http://phase.s214.xrea.com/
USBメモリ まとめWiki (13本目733さん作成) 凍結中 旧製品のみ
http://usbmem.heriet.info/

■前スレ
USBメモリ 61本目 _©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1466389333/

――――――――――――――――――――――――――――――

スレ立て時に、メール欄にageteoffを入れると、余計な物が追加されない
(c)2ch.netは必ず付く様なので、〜本目_ 等最後に_を追加して、視認性を上げるのも有りです
尚、スレタイ末尾のスペースは強制的に削除されます
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/26(水) 19:33:04.61ID:5X4hzlcm
ちょっと今のAmazonの詐欺状態はシャレならんな
ちょっと安いのは逆に買えないだろ
良心的なショップも間接的に被害被ってる気がする
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:21:45.63ID:PCRVax81
基本的に中古より安い新品なんてのは価格間違い以外無かったから見分け易い
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:06:40.49ID:em/R0LYi
USB3.0で転送すると2.0に挿した時と比べて発熱すごいのはPCIe3.0みたいなもんであきらめるしかない?
フラッシュにダメージいかないか不安なのだが
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:24:59.89ID:/RLjvqbf
>>446
実はUSB3.0から高速になった分消費電力増えたから省エネ規格が入ったんだけど、
USBメモリとかカードリーダーとかドライバ不要で使えるデバイスは無効になってる

うちにカードリーダーだけどメーカーがドライバ公開してる機種があって、
ドライバ入れると省エネが有効になって温度が室温レベルまで下がる
入れる前は45度くらい行ってた

フラッシュに関しては書き込む瞬間だけは温度高いほうがダメージが少ない
でもそれ以外では温度高い方がデータが消えやすくなる
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:36:13.25ID:em/R0LYi
なるほど、探してみたけどドライバはないみたいなので観念してそのまま使うことにします
使ってるタブレットがtype-c端子しかないから困っちゃうな
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/27(木) 08:50:35.14ID:heb/yq0D
何故dx.comで?あそこはシンガポール航空だから、届くまで発送から最低3週間はかかりますよね。
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/27(木) 16:51:33.16ID:OmbitTzY
もしかしたら外付けssdに該当するスレチになるかもしれないけどちょっと質問させて欲しいです。入力1の複数出力タイプの手動切り替えじゃないハブ(分配器)ってどうすれば見つかりますかね・・・。
普通に分配器で検索してもいわゆる複数入力ポートのやつやhdmiしかヒットしないし、ヒットしても充電タイプしか見付からなくて。調べ方が悪いのかそんなものは無いのか・・・。
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/27(木) 17:01:04.15ID:SDtQG3MZ
まず、USBメモリーの用途がわからない
てか、何を言ってるのかわからない
誤爆か?それなら、分配器スレで聞いた方がいいぞ
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/27(木) 17:08:44.52ID:OaSAtZMW
二股配線が欲しいんじゃね?
何がしたいのかさっぱりだが
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/27(木) 19:26:05.21ID:3Q3vtHy6
>>453
1つのUSBメモリを複数のマシンで共有したい(同時に使用したい)ということでしょうか?
NASを使うか、ネットワーク共有を使えば可能だと思います。
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/27(木) 19:40:08.19ID:SDtQG3MZ
それは分配器じゃなくてPC切替器だな
USB端子付きは高額だが
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/28(金) 00:03:28.86ID:ixFyn9wr
>>453
何の入出力を問題にしてるの?
「hdmi」が出てくるならディスプレー、画像信号の話じゃないの?
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/28(金) 01:17:16.77ID:KqA68aYm
今、amazonサイトが内部崩壊してるな
詐欺アカウントの一掃で価格表示がバグってるし、アカウントページの一部が中国語になってた
GW中にもう一波乱ありそうな予感
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2017/04/29(土) 15:54:51.43ID:7r1cj5Et
航空便は通関入れても10日あれば届くな
アメリカからはほぼ航空便になってるので早ければ3日で届く
0468 【大吉】
垢版 |
2017/05/01(月) 10:10:05.59ID:hbd60Nob
円高になれば可能性あるカモれば
0469不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/01(月) 10:32:58.79ID:U1nj35CF
需要ないと思うけどMLCらしいトランセンドのJetFlash720 32GBを買ったので測ったよ
http://i.imgur.com/TWdDdcK.png
TLCなSonyのUSM-CA1とあんまり変わらないけど多少は違うのかな、小型ではマシな方?
とりあえずMLCを信頼してシステムのバックアップはこっちにしようと思う
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/01(月) 17:26:01.65ID:ltwiBMeh
SDCZ80/88って終息したのかな
サンディスクのサイトに800/880しか載ってない
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/02(火) 01:04:25.19ID:MePEgIkm
>>465
日本人は性善説をとるので、価格を付けてる側が適正だとまず考えてしまう。
しかしアメリカや欧州・南米や中国、韓国の実態みれば分かるけど・・・。

世界の多くの国々では性悪説をとり、「知らないお前が悪い」「ダマされたお前が悪い」と開き直るのが普通なのだ。
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:06:24.50ID:VwC2IDBN
>>469
コレって発熱はどんな感じなの?
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/04(木) 19:23:40.60ID:rwEaYIVK
まだ5回くらいしか通電してないUSBメモリが死んだ
今までメーカー独自ののドライブネームで認識してたのに
ただのリムーバブルドライブになって中身も容量も0バイトとしか表示されないし
フォーマットもできない
こういうのって治す方法ある?
0477不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/05(金) 02:18:49.96ID:RAXcpZZr
メーカーサイトでシリアル入れて調べたら永久保証だって出てきたけど
800円くらいで海外メーカーに送りつけるのもなんか面倒なんだよな
無いと思うけど送って中身サルベージされたらと思うと何か恥ずかしいし
でもデータ紛失したのとすぐ壊れたのはムカツクし悩みどころ
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/05(金) 12:09:22.29ID:S9Vwt5Li
容量がおかしくなることがあるとは知らなんだ…そういうのって何が原因なんだろ?
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/05(金) 12:13:20.49ID:cKpsAAJf
タンスの裏から無くしたと思ってたバッファローの256MBがでてきた
ファイル更新日が7年前なのに普通に読み書き出来て草
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/05(金) 15:12:39.04ID:bYemWeaU
でも真顔だろ?
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/05(金) 16:36:52.74ID:ZbywmW5W
定期的な保守(自己満カキコ)、スレのリフレッシュもしてくれるが
今は全く必要も無い速度だな
0485不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/05(金) 16:59:18.31ID:VNCWrnnE
>>482
こっちのI/Oの256MBも問題なく動作してる
数日前にI/Oの128GB届いたから現役から引退させることにした
それでも非常時用のドライバ置き場として使うんだけどね
0486 【大凶】
垢版 |
2017/05/05(金) 17:08:00.35ID:fnNf0MKs
容量少ないUSBメモリはUEFIアップデート用に使いなよ
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/06(土) 19:24:34.52ID:fkHq48xS
SDCZ43について質問です
FAT32フォーマットでアロケーションユニットサイズが8KB以上しか出てきませんWindows10x64
SDCZ80とSDCZ48は4KBも選べるんだけど、これは仕様ですか?
0493489
垢版 |
2017/05/09(火) 21:03:17.16ID:cmcPcFuk
>>492
データが入ってるので暇できるまで待っちくり
取りあえず空のSDCZ48は
物理セクターあたりのバイト数 : 512
0496不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:29:03.68ID:HgzxbExL
>>495
FlashAirって設定書き換えて
SMB共有できるように出来るんだよな
ただのフォトフレームが\\FlashAirでファイル共有できて便利ではあるんだが
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:30:34.35ID:qxiXSrq/
こういうのは面白いガジェットでもあるなw PQIのも弄ってFTP鯖化出来るし
0504不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/27(土) 09:29:25.39ID:dc86FMpB
>>498
100TBの録りためた動画がメインメモリに保存できんの?
ストレージ不要とか言ってる奴って頭が涌いてるわ。
0505不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:33:34.91ID:mryWk8Da
まぁ、おちつけ
OSの起動に関してストレージが必要なくなるという意味だ
0506不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/27(土) 16:31:06.41ID:AtgNCxXc
>>498
記事にも書いてあるけどノートPCには打って付けだろうね
電源を切った状態でスリープ出来るから外出先で直ぐ立ち上がるし
バッテリーの持ちも良くなる
0507不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/29(月) 23:24:16.49ID:wDh5PrPr
オクに出てる2TBで5000円のUSBメモリって大丈夫なん?
安すぎて不安になるけど特に問題なかったりするのかな?
0509不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/29(月) 23:31:18.17ID:/JbxKPEc
PC上の表示は2TBでも実際には16GBとかそういうのじゃないのか
0511不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 01:09:39.39ID:Ui3aEIKj
なんかどっかな記事であったなそういうやつ。実際の容量を超える書込したら古いデータを消して書込出来てるように偽る謎テクノロジーの
0512不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 01:23:54.14ID:5qSNNqG2
OSブート用、データ保管用……
他にみんなどうUSBメモリ使ってんの?

近々Ryzenで組むから3.1規格のメモリ買おうと思うんだけど、何か良い使い道ないものか
0513不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 01:35:57.04ID:CvrsJAkG
ゲーセンでの録画用
録画機器は大抵2.0止まりだけど長時間そこそこの転送速度が必要になるからやはりSDCZ80はネ申
0514不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 01:50:27.82ID:vuvjaD9C
いまゲーセンはUSBデバイスで録画できるのか
usb killとかで機器破壊するやついそうだな
0516不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 02:18:41.99ID:CvrsJAkG
>>514 >>515
公式対応でリプレイを表示したりするデカいモニターからDLしたり
ゲーセン側の改造でHDMI録画機を筐体に固定して基盤のDVIと繋いで
USBハブを伸ばしてそこに挿すようになってたり

http://www.avermedia.co.jp/product_swap/avt-c285_spec.html
> ※USBメモリーを使用する際は、早送り・コマ落ち・録画中止が発生する可能性が
>  高いため、おすすめしません。動画や静止画を記録する場合、動作の安定の
>  ためHDDを推奨しています。

1つ前のAVT-C281がUSBメモリでよく止まってたからこんな注意書きまでされてるけど
SDCZ80にしてからはトラブルなしですわ
0518不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:23:35.86ID:yDg5dbqR
シリコンのそれは性能も完全におみくじ状態だったからなあ
同じ32GBの持ってるけど読み込みだけはSDCZ80とほぼ同じだわ。書き込みくっそ遅いんだが
0519不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 00:26:48.21ID:O3OE/gt3
>>516
へぇ、便利な時代になったもんだねぇ

>>517
SPのフラッシュメモリはあんま良い話聞かないのと、小型金属筐体で防水のやつ買ったら書込が異常に遅いわ爆熱だわお亡くなりになるわで、それ以降は避けてるな…
いや、当たりのモデルもあるんかもしれんけど

あと、Buffaloのフラッシュメモリは俺がハズレを引いてるだけなのかもだけど、4個持ってて2個で不良ブロックが発生してる。うち1個はしばらくして完全にお亡くなりになったし。
0520不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 03:27:28.47ID:eIqlw+Iw
いつの間にかSDCZ80-032G-J57が消えて、
SDCZ80-016G-J57が同じ価格になってやがる…
0522不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:12:57.17ID:8KG+SK5W
>>517だけど
RMA出すのに尼の納品書をプリントアウトしようと購入履歴見たら
当時(2015年10月)より値段高くなってるのな
NAND全部値上げなのか?
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:37:45.20ID:1BiTUN9a
あと1年程度はNANDフラッシュメモリの品薄が続くかと
まこのスレにいるような人は、USBメモリが数十本単位で遊ばせてる人もいそうだし
ストックを使うだけでよさそうだな、そこまで壊れるようなものでもないが
0526不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:16:07.74ID:fdsVXhWL
SandiskのUltra Flair USB3.0 16GBを買ったんだけど
でかい連続ファイルだとそこそこ速度出るけど
細かいファイルになるとKB/秒まで落ちるな
900円程度ならこんなもんか
0529不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:08:52.24ID:LENB4DGH
>>528
風見鶏で買ったから本物だと思うよ
シリアルもちゃんと通って5年保証ってなってるし
0531不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:59:08.04ID:LENB4DGH
>>530
スマン
バックアップデータたんまり入ってるから今ベンチしても意味ないかも
ファイルのコピー時の速度だとISOの連続ファイルで30MB以上は出てたけど
ある程度書き込んでいったら落ち込み始めたな
読み出しは100MB程度でてるから公称値と同程度かと
0532不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:33:33.38ID:KrXkH4rB
俺がポチろうと思ったSDCZ48-016G-U46って
このスレの基準に照らすと最低水準なのか・・ポチらなくて良かった
0533不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:35:41.24ID:KrXkH4rB
>>532
間違ったポチろうと思って止めたのはDT100G3/16GBだったわ
SDCZ48-016G-U46は昨年の今頃買って満足した奴だ
0534不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:08:25.28ID:0E1eO1Y/
>>531
買ったら空のうちに速攻でベンチを取ってWebで同じタイプの間違いなく純正のと比較しておかないと。
0535不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/07(水) 05:19:52.94ID:xVjoLOy6
>>431
UDA-3A032GW の海外類似品の公称値 Read:95MB/s Write80MB/s
www.toshiba-memory.com/cms/fr/produits/usb-sticks/usb3/
0536不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/07(水) 11:15:52.74ID:/ElSefp8
>>522だけど
尻のRMAが戻ってきた
ベンチ取ってみたけど特段早いわけじゃ無いね
実用には問題ないレベル
0537不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/10(土) 04:51:40.85ID:ennwERLy
価格. 新製品ニュース
> グリーンハウス、出っ張り6mmの超小型メモリー「GH-UF3MA」
> 2017年6月2日 06:57掲載
> 最大転送速度は、8GBモデルがリード140MB/s/ライト5MB/s、16GBモデルがリード140MB/s/ライト10MB/s、32GBモデルがリード200MB/s/ライト20MB/s、64GBモデルがリード200MB/s/ライト40MB/s。
0538不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/10(土) 06:22:24.05ID:G/4ZlvhP
メモ
USBフラッシュメモリにReadyBoost

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0605/vistamech1.htm
> Windows Vistaは、フラッシュメモリの接続を認識すると、その転送速度を計測し、4KBランダムリードが2.5MB/sec、512KBランダムライトが1.75MB/sec以上ある場合、そのデバイスがReadyBoost対応であるとみなす。
> 推奨容量はメインメモリと同容量で、3倍の容量で最適な性能になるとしている。
ttps://technet.microsoft.com/en-us/library/2007.03.vistakernel.aspx
> the new device is between 256MB and 32GB in size, has a transfer rate of 2.5MB/s or higher for random 4KB reads, and has a transfer rate of 1.75MB/s or higher for random 512KB writes,
> dedicate up to 4GB of the storage for disk caching. (Although ReadyBoost can use NTFS, it limits the maximum cache size to 4GB to accommodate FAT32 limitations.)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況