X



YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 22©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ)
垢版 |
2017/01/29(日) 00:29:59.55ID:2cUuz9YX0
ヤマハルーターを個人で使用する人のための情報交換スレッドです。
旧ネットボランチシリーズと、その流れを汲むNVR500を主な対象としていますが、
RTXシリーズなど企業向けの機種に関しても設定方法や使い方、
ハードウェア寄りの話題はこちらで扱います。

個人使用の範疇を超える内容や業務用ネットワークの構築・運用に関しては
通信技術板の「YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッド」へお願いします。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1464191922/
両スレッドを臨機応変に使い分けていきましょう。

ルーター - ヤマハ株式会社
http://jp.yamaha.com/products/network/routers/
ヤマハルーターの技術サイト
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/
ネットワーク周辺機器 - ヤマハ株式会社
http://jp.yamaha.com/products/network/


前スレ
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1453996883/

過去スレは、まとめWikiを参照してください。
まとめWiki
http://wikiwiki.jp/yamaha-rtpro/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0253不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/24(金) 02:52:06.09ID:ovVHkHSA0
PPPoEブリッジ機能を有効にすればいいんじゃないの?
ウチはひかり電話使ってるけどRTXにグローバルIP振ってるよ
0254不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/24(金) 07:27:29.01ID:wrz1JL0P0
>>251
その回答したNTTの人いつの話してるんだ?
去年Bフレッツからハイスピード隼に移行する際に
NTTの人に同じこと問い合わせたけど>>253の通り言われたし
うちもひかり電話使ってるけどRTXに固定グローバルIPアドレスだよ
0255不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/24(金) 10:31:20.68ID:VX0gnI/c0
NVR500のTELポートに黒電話を取り付けたんですが
受話音量(相手の声)が小さいため、できるだけ大きくしたいと思ってます。

それ系だと
analog pad rtp receive/send
analog pad receive/send
あたりかと思いますが、受話音量(相手の声)だからreceiveだと思います。

analog pad rtp receive 〜
analog pad receive 〜
の違いは何なんでしょうか

指定したアナログポートのRTPパケットに対する受話PADを設定します
指定したアナログポートの受話PADを設定します

意味がよく分かりません。
0257不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/24(金) 11:55:40.72ID:wrz1JL0P0
>>255
ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/nvr500/analog/analog_pad_rtp_receive.html
によると「RTP 音声(カスケード接続、VoIP) 」って書いてあるから受話PADの方かと
0261不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/24(金) 21:26:40.62ID:65yG5B+/0
>>254
ありがとうございます。ホームゲートウェイのPPPoEブリッジを有効にして、ホームゲートウェイ自体はPPPoEでどこにも繋がないようにすればいいってことですね。
>>252みたいにHUBも必要ないってことですね。
0262不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/24(金) 21:52:08.82ID:q9MLmaK60
ヤマハ、ISDN対応ルーター「NVR500」を価格改定して販売継続へ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/032400929/

ヤマハは2017年3月24日、ISDN対応ブロードバンドVoIPルーター「NVR500」の希望小売価格を、
従来のオープン価格から5万4800円(税別)に改定すると発表した。2017年8月1日受注分から改定する
0267不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/26(日) 17:37:41.85ID:zzNFmgIm0
後発機種が出て売れなくなった本来ならディスコンする製品を残すための値上げだからな
2020年のISDN回線廃止までは製品残すつもりなんだろう
0270不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/29(水) 02:43:43.40ID:X97q6juv0
NASとかセキュリティソフトの入らない機器の防護はどうしてます?
RTX810使ってるんですがFWX120買っとけば良かったんだろうか…
0272不明なデバイスさん (スップ)
垢版 |
2017/03/29(水) 08:04:25.29ID:d1urU3OKd
>>270
心配ならば、なんちゃってのYAMAHAなんて選ばずにFortigateとかCheckpointを選択するんだよ。
トランスペアレントで導入もできるから、今の構成の間に挟むだけだ。810の設定変更不要。
0273不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/31(金) 00:05:58.54ID:CnDWmadW0
NVR500が出たときには58iはあっという間に半値以下に値崩れしたからな

あの時はギガ対応という売りがあったけど、
500 → 510 って買い換えるメリットあまりないのか?
0281不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/31(金) 20:41:00.75ID:4X8dju+V0
自宅でNVR500を使ってるけどNVR510に替えたら体感できる程の効果あるでしょうか?
買ってから早6年、そろそろ買い換えたいけど悩んでます
0288不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/01(土) 16:55:26.08ID:QFoP9Da70
118.243.95.192

23/tcp open telnet
80/tcp open http
110/tcp open pop3
143/tcp open imap
443/tcp open https
993/tcp open imaps
995/tcp open pop3s
1723/tcp open pptp
6001/tcp open X11:1
9001/tcp open tor-orport
9002/tcp open dynamid
9003/tcp open unknown
9011/tcp open unknown
9071/tcp open unknown
9081/tcp open unknown
0290RTX840 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/01(土) 21:05:43.66ID:GqvoepzM0
NVR510購入を検討中だけど、¥38,000-だと今が買いかな??過去の機種だと¥30,000-が買いだったけど・・・。
0292不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/02(日) 01:42:53.45ID:HU8urou00
RTX1100ってDS-Lite対応してないの?
0297不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/02(日) 15:11:54.48ID:8jnCh6Mu0
>>270
自宅でFortiのバンドル版使ってたけど、
結局のところ、UTMの設定して検証しないと効果あるかすら分からん
俺はeicarダウンロードして検知されるの確認くらいしかしなかった
0298不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/02(日) 17:45:55.63ID:zePcoBp80
>>294
なんでここでv6プラスが突然出てくるのかわからないけど
v6プラスだと IPIPトンネルだけでなく、マップルールの取得、IPv4 のグローバルアドレスとポート番号の算出、CE のアドレスの算出、NAT、そのポート番号(ICMP の場合は Identifier)の範囲指定は少なくとも要る。
マップルールの取得 → ググるか2ちゃんで情報収集
IPv4 のグローバルアドレスとポート番号の算出、CE のアドレスの算出 → あらかじめ人間が計算すればいい
NAT → ブロードバンドルーターならまず間違いなく対応している
ポート番号(ICMP の場合は Identifier)の範囲指定 → ポート番号の範囲指定はYAMAHAルーターでもできる(ただし全部は指定できない)
0299不明なデバイスさん (スプッッ)
垢版 |
2017/04/02(日) 21:58:48.73ID:6B+TtnsQd
>>297
外部からの接続を受け入れていたりしているならば、IPSとウイルス対策は有効。NASは修正遅かったりするから合った方が良いな。
IPSのログに記録されると、最近脆弱性発表されたばかりの来てた。とか可視化されて楽しい。

個人ならば、空いているPCか仮想化して、Sophos home利用オススメ。無料でクライアントのセキュリティソフトも使える。ライセンスも勿論付くしSSLVPNもできるし、ルーターを無くす事も可能。
NTTやら自治体にアプライアンスを大量に入れていたから、日本語化はFortigateよりちゃんとしているw。
あとは、watchguardのアプライアンスは月1回初期化すれば…。
0301不明なデバイスさん (ブーイモ)
垢版 |
2017/04/03(月) 01:08:32.59ID:J7zxrf/vM
ググるとNVR500でv6プラスを使うって記事があったけど、あれ、どう見ても普通にIPv6インターネット接続を併用しているだけなんだよな
0302不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/03(月) 15:33:44.97ID:AvXw6pzG0
nvr500だけどIPoeIPv6の設定方法がヤマハ公式サイトにあるぞ?
プルダウンボタンのかんたん設定でやってる

これじゃ駄目なの?
V6オプションでIPoeIPv6とIPv6でカプセル化されたIPv4の通信
0305不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/03(月) 16:44:18.23ID:AvXw6pzG0
ん?詳しくないけど何がしたいの?
DS-lite?

V6オプションなら上記のかんたん設定でIPoeのIPv6もIPv6にカプセル化されたIPv4(つまりIPv4もボトルネックをスルー出来るので速い)も出来る

ちょっと調べたらNVR500はアップデートで可能でNVR510はアップデート要らずで対応してるね
0307不明なデバイスさん (ペラペラ)
垢版 |
2017/04/03(月) 17:05:22.21ID:ZTKOmbrRD
v6プラスとv6オプションは意味が違う
ごちゃまぜにする人が多いよね

>>302
V6オプションはNGN網のなかでインターネットに通じないIPoeIPv6通信を実現している
用途としてはプロバイダー介さずに拠点間通信が可能で高速に通信ができる
でv4をカプセル化するのは拠点間のv4通信を可能にする為

v6プラスはプロバイダー(VNE含む)提供のものグローバルなアドレスが割当たっているのでv6とv4インターネット通信を可能にしている
まぁv4アドレスは他のユーザーと共有しているのでトンネルだけじゃなく
>>298の説明の事をしている

で、ヤマハ的には正式に>>298でやってる事を自動的にサポートしていない
0310不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/03(月) 23:27:35.82ID:dN6PwprU0
>>308
きちんと対応するには、>>298 にあるものだけでなくて
https://www.slideshare.net/m-asama/map-14353679
これで CE にあるものはユーザー側のルーターに必要。
あとそのスライドでは Mapping Rule Table はあらかじめ与えられてるけど、それに加えて v6プラスの場合は、独自の方法でそれをサーバーから取得しないといけない。
正式に対応するとなると、そこまで必要。
でもとりあえず >>298 のことができれば IPv4 インターネットと通信することはできる。
0312不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/03(月) 23:57:49.75ID:J32qxjbk0
バッファローのDS-Liteだと謎の本体フリーズとか起きるので
中古のNVR500買ってDS-Liteにしたけど安定度が素晴らしい
速度もこっちのが出る
見よう見まねでやったtunnelのフィルタ設定がこれで合ってるのかがちょっと心配だが…
0314不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/04(火) 00:21:47.07ID:qEIfHg7X0
>>313
いや、仕組みの違い
v6プラスはルーターでやらなきゃならない事が格段に多い
DS-Liteはルーターにとっては単純だから
NVR500のファームを更新しなくても簡単に実現できた
0315不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/04(火) 00:48:28.42ID:QVX9SvQE0
>>314
ファーム対応してる機能と対応してない機能を比較されてもねぇ
そりゃ対応してないことを手でやったらやること多くなるでしょ
0318不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/04(火) 08:07:10.23ID:QVX9SvQE0
>>316
ああ機能でなく規格自体の比較してるのか
V6プラスは家のルーター側で処理するから処理は増えるねぇ
DS-LiteはISPで全てやってくれるが、その分ISP側の負荷が高くなると速度低下するのが短所だねぇ
事実、このところDS-Liteは速度低下始めてるからなぁ
V6プラスならルーターの性能生かせば速度低下はない
ぜひ、YAMAHAの高性能を生かしたい
0319不明なデバイスさん (ペラペラ)
垢版 |
2017/04/04(火) 11:14:06.07ID:/HiQuMHOD
いやおそらくファーム対応って言葉使うと語弊があるんじゃね
ルーター的にはDS-LiteはIPIPトンネル使えればいいだけだからファームで対応したとかって話じゃないとかじゃね
0320不明なデバイスさん (ササクッテロレ)
垢版 |
2017/04/04(火) 23:22:44.42ID:elEes8nPp
WLX402のファーム更新まだー?
0324不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/05(水) 01:07:35.75ID:XaV8hkES0
UCOMがなくなりQitがなくなり 唯一IPoEなNTT回線プロバイダ niftyまで死んで
だから最近v6プラスとか騒いでんのか?
0326不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/05(水) 11:53:15.78ID:sn9rYufu0
NVR510でv6プラスを設定してみたら試験1,2,10だけ通って他がNG
IPv4 PPPoEは削除してるがネイティブIPv6がおかしくなったみたい
v6プラスの通信もひっかかる感じ

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/04/05 11:32:09
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 276.58Mbps (34.57MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 883.06Kbps (109.52KB/sec)
推定転送速度: 276.58Mbps (34.57MB/sec)

設定の差分はこんな感じ
http://i.imgur.com/23boXg4.png

追伸
ビグロスレで教えてくれた人、ありがとう
0329不明なデバイスさん (ササクッテロレ)
垢版 |
2017/04/05(水) 15:36:50.01ID:32eByA+jp
>>326
設定の差分というのが何からの差分かわからないけど、
ipv6 prefix
ipv6 lan1 rtadv send
といったあたりはどうしていますか。

あと、トンネルのところは
ip tunnel tcp mss limit auto
を入れると、ひょっとするとパフォーマンスが良くなるかもしれない。
0330不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/05(水) 15:52:12.51ID:sn9rYufu0
>>329
IPv6 IPoEのみの設定からの差分です

ip route default gateway tunnel 1
ipv6 prefix 1 ra-prefix@lan2::/64
ip lan1 address ***.***.***.0/24
ipv6 lan1 address ra-prefix@lan2::****:****:****:****/64
ipv6 lan1 rtadv send 1 o_flag=on
ipv6 lan1 dhcp service server
ipv6 lan2 address auto
ipv6 lan2 dhcp service client ir=on
pp disable all
no tunnel enable all
tunnel select 1
tunnel encapsulation ipip
...
0331不明なデバイスさん (ササクッテロレ)
垢版 |
2017/04/05(水) 17:31:19.55ID:32eByA+jp
>>330
http://jp.yamaha.com/products/network/solution/flets/flets_other_service/flets-next-ipv6_ipoe-rtx1200/
(ひかり電話の契約で設定が異なると書いておきながら、どちらの場合にどういう設定にすればよいのかが書いていないが RAプロキシっぽい)
と見比べると
ipv6 lan2 address auto
が追加になってますが、lan2 にアドレスを付けたらダメ、なんてことは無いよなぁ…
MFEED の DS-Lite の設定例だとそれ入ってるし。

show ipv6 address や show ipv6 route してみて、怪しげなところはないでしょうか?
0333不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/06(木) 00:06:40.83ID:0mWSEYTN0
>>332
アドバイスありがとう
BRにping6したらルーターからはOKでWin10端末からはNGだった
ipv6 lan2 address auto はダメでCEアドレスを指定する必要があった

IPv6ルーティングに問題ありそう
show ipv6 route はどちらの設定でも同じ表示
Destination Gateway Interface Type
default fe80::212:e2ff:fe70:32f4 LAN2 RA

show ipv6 rip table
も同じ
Destination Gateway Interface Metric TTL
default fe80::212:e2ff:fe70:32f4 LAN2 - -

show ipv6 neighbor cache
R fe80::212:e2ff:fe70:32f4 00:12:e2:70:32:f4 LAN2 REACHABLE
がv6プラス設定のときは REACHABLE じゃなく DELAY になってた

ipv6 route default gateway の後にいろいろ入れてみたけど
試した限りではすべてv6プラスがダメになりIPv6も通信できない

難しいです
0335不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/06(木) 01:50:46.71ID:0mWSEYTN0
>>334だけど
v6プラスは成功してるので
lan1のIPv6 RAを止めて完全IPv4状態でしばらく使ってみるわ

amazon video見てたらNATセッション数が200近く行ってた
制限数64でも大丈夫だった
0337不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/06(木) 19:46:50.53ID:v/sAykzh0
>>335
自分はds-liteでipv6がどうしても使えなかったけど、
ipv6 lan2 address auto を
ipv6 lan2 address dhcp にしたところ使えるようになりました。

ご参考まで。
0338不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/06(木) 23:55:43.28ID:dgr4FOmx0
>>335

tunnel endpointのsrcアドレスはLAN2にしてる?
LAN2はアドレス一つだけにしてる?

なんか複数のIPv6アドレスを設定してるように見えてデカプセルうまくいってなかったりしないかなーとオモタ
0340不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/07(金) 01:17:06.45ID:F0vwzvKL0
>>337
やってみたけどダメでした
HGWがないのでやはりRAなのでしょう

>>338,339
そこは大丈夫ですね

現状わかった事はルーターから ipv6.google.com と flets-east.jp のアドレス解決と ping6 がOKなのでデフォルトゲートウェイ設定は大丈夫そう

端末からはアドレス解決のみOK
ping6 はルーターのlan1 (端末のデフォルトゲートウェイ) がOKでlan2のアドレスへはNG
このルートが通りさえすれば解決しそうなんだが
0341不明なデバイスさん (ササクッテロロ)
垢版 |
2017/04/07(金) 09:10:19.67ID:alFCZgTUp
>>340
RAプロキシ設定で IPv6 IPoE を問題なく使えてる人は、どういう仕組で WAN 側と LAN 側の間で通信できてるんだろう。
YAMAHA が RAプロキシと呼んでいるものの中には、NDプロキシ機能も内包してるんだろうか。

ブリッジ機能のない機種でも使えることから考えると、L2 でブリッジ(必要に応じて上位層のヘッダも参照する)とは違うよね。
0347344 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/09(日) 00:59:03.14ID:l2bGhT7/0
IPv4 PPPoEも追加して2chサーバーへの静的ルーティングをそっちに設定したらうまく行った
これで2chのIP晒しスレも怖くないぜ

残りはPPPoEのポート開放だけど、同じサーバー/ポートへのリクエストを逆のルートで返すってヤマハルーターでできるもんかな?
フィルタ型ルーティングはポート番号が違ってるからできる気がする
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/09(日) 11:36:08.98ID:RBmDdXHz0
IPというかリモホ自体は別に晒されてもいいけど
いろんなところで晒されるとそのリモホで紐付けされて特定される恐れがある
0351344 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/09(日) 19:53:32.46ID:JtfDSrob0
PPPoEでのポート開放もうまくいった
開放対象サーバーにもう1つ固定IPを割り当てて、PPPoEからの転送先アドレスをそれにして、そのアドレスでフィルタ型ルーティング
普段はMAP-Eで通信してるけどPPPoEから接続がきたらPPPoE経由で返せる
0352不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/13(木) 20:06:04.39ID:2QoC84AM0
mio FiberAccess/NFでDS-LiteとIPv4 PPPoEで速度測定してみてるけど
朝、昼、夕方、夜、深夜のどの時間帯でも、IPv4PPPoEの方が速度出る
IPv4 PPPoe:240Mbps〜540mbps DS-Lite:130Mbps〜170Mbps
計測サイト:ttp://www.speedtest.net/
計測時の接続先は、Tsukubaを指定

RTX1200-SWX2300-PCで接続
PC OS:Winodws7 64bit
RTX1200:ファーム10.01.71
SWX2300:ファーム2.00.13

RTX1200でIPv6 IPoE接続しipip tunnel構築、同時にIPv4 PPPoE接続もしておいて
default gatewayをtunnelとpp 1で変更しながら速度測定
tunnel通過時のRTX1200のCPU使用率は最大で40%程度

DS-Liteでの速度向上期待してたので非常に残念
DS-Liteユーザーが増えて、IPv4 PPPoEユーザー減ったからこのような結果になったのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況