X



【XRGB】マイコンソフト総合 part9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:09:49.86ID:Iu9VTZKU
フレマイ在庫もそろそろ尽きてきそうなのかな
あのチップ騒動から結構経つけど
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:12:56.24ID:/mGncdqd
俺、そろそろ予備機買うわ。
使用機会減らす為にRPGとかシミュレーション用にサンコーのやつも買おうと思ってるけど。
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:32:49.21ID:bS99/Dj1
これは予備機を買っても収納で腐らせない限り損にはならない商品だろう
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:31:38.18ID:Pkg1eUd1
俺は壊れたら困るから結構前だけど予備買ったよ
動作確認だけして閉まったけど
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:28:58.83ID:9vFuCT0c
XRGB-3使いとしても悩むな
フレマイよりも先にサポート終了って事になるだろうし
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/15(金) 01:10:02.98ID:+3MdhtLr
2016年の12月に生産終了が発表されて、来年の早い段階で在庫が尽きるかもしれない!
とか騒いでた割には2018年になっても普通に買えそうな雰囲気だな
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:06:41.18ID:wtvPnAPk
ttp://www.micomsoft.co.jp/micomsoft_news3.htm

次回出荷予定は2017年2月である。

それは2017年2月のラストオーダーで確保した主要ICで製造するものである。

そのラストオーダーでは1年以上継続出荷出来る(予測値)数を発注、購入する。

つまり、最低でも2018年2月までは出荷されるんじゃないの?…と俺は読解していたが?
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:56:52.36ID:Wtys1Epm
キャプチャー製品のWindows10 Anniversary Update対応ソフトウェアを公開しました。(12/21 更新)
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:09:31.82ID:xJeKJ/9D
迷ったけどみかかで買ったよ
在庫なかったみたいだけど3日くらいで来たな
競合製品にOSSCなるものもあったのね
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:36:02.03ID:u4zAKHy/
osscのチップでマイコンソフトが
新製品を出せば丸く収まる
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:10:10.88ID:GoGqHXEJ
FPGAは外付けRAMないと複数フレーム参照する処理出来なくて話にならんだろ
XRGB3の頃より性能は上がってるけど今時は4kとかで要求性能がもっと必要だし
TVやレコーダーで使わないから最重要LSIの高性能アナログフロントエンドが軒並み消えてる
OSSCのADCも既に製造中止品に
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:55:37.19ID:8Ml/uUuu
>>410
複数フレーム参照する必要ないだろ。
一番使われるレトロゲーム用途だと、中途半端な倍率のスケーリングは不要だし、
複雑なインターレースも不要だから、そこらへん割り切った仕様になってるのがOSSC。
ADCも別の使えばいいだけ。オープンソースだから何とでもなるのよ。
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/29(金) 03:15:15.12ID:I/EGVY6q
========================================**

OSSC ウィキ:
http://www.ushinawareshimono.com/jp/ossc-wiki/


=========================================** 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/11(木) 08:50:35.87ID:AlPeRzAf
>>408
同じく2日未明に発注。
今日到着予定。
年始+3連休だったから、こんなもんか。
サンコーのも手配予定。
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:55:06.93ID:3JEBX3M0
先週届いたフレームマイスター、動作確認したわ。
初期ファーム2.02、PCB Verは1.3になってた。(以前買ったのは1.2)
Nになって、マイクロSDは付属しなくなったんだね。
ACアダプターはL字形状(ってもんでもないけど、プラグがお尻でなく
横面に出てる)のに変わってた。

参考までに製造番号は前回買ったのは発売5ヵ月後に買って2桁後半。
今回のは1万4千番台でした。
ここ数年で結構売れた?
ただし、Nになってリナンバーされているかは不明。

>>420
SC-512N1-L/DVIは持ってるけど、Windows 10対応ドライバーで特殊機能を
省かれてしまったから、他のPCIe系の方が良いのかな?
キャプチャーカード記事ではマイコンソフトのはマイナー機種の扱いな
感じですね。
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:13:36.38ID:fCDeFaJu
手持ちのものでテレビに映すと垂直同期が合わなくて
どうしようもない物があったんだけど、フレマイ通して
入力垂直位置をいじったら普通に映せるようになった
ただ、都合でコンポジットで映したかったからフレマイのあとに
さらにコンポジットに変換するコンバーターをかましたけど・・・
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:16:59.17ID:ugrdj3O8
手持ちのだとニチブツ麻雀基盤系が同期合わないのか一瞬写って直ぐ真っ暗って状態でどれもまともに映らなかったなー
最初基盤が逝ったかと思ったらモニタには映るしSC-512N1-L/DVIだったら映るのかフレマイと同じ挙動なのか気になる
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:44:12.01ID:A4/8H0jW
>>411
みかかで火曜日9:00に取り寄せ発注
水曜19時に発送通知
まだ余裕あるな
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:22:12.67ID:bvhqtT4W
駆け込みで需要はふえただろうけど1年もったなぁ
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:54:58.31ID:JqzarAsV
外国人もけっこう買ってるらしいからなぁ
今後はどうなるか
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:30:28.00ID:el8mft/e
在庫終了のアナウンスが出たらまた争奪戦になるんやできっと
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:08:44.46ID:yYPFnhWp
キャプチャー機能は他社で手に入るから、アナログ信号をデジタル信号(HDMI出力)に変換するところだけ徹底的にこだわった商品を頼む

・高精度フレームシンクロナイザー付TBC
・高精度インターレース→プログレッシブ変換(480i信号を受け付けないキャプチャー機器が増えてきているので)
・BT.601をBT.709にダイレクト変換すると、色域が狭くなることによって色褪せたようになるので、6軸補正により退色感の軽減補正する機能、及びBT.601をBT.2020に直接変換することでBT.709を通すことによる退色自体をパスする変換機能

など
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:42:03.39ID:MrgDUEfJ
今持ってるブランウン管モニタが死んだら俺の趣味も潮時かな
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:00:26.62ID:Q9W7GStQ
ブラウン管派が期待するのって、SEDじゃないの?
まったく期待出来ない情勢だけど。
0442不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:35:32.01ID:C50SzSRg
まぁ業務用のブラウン管は買えるけどね
デカイかちっちゃいかの両極端なんだが
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:37:21.09ID:tvxTF1av
確かにその通りだけど、でも後継の大本命である(あった)事には変わりないんじゃない?
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:47:14.64ID:kbukUw7s
今新品のブラウン管扱ってる日本語サイトって一つしかないよな
あそこ在庫無いのに商品一覧から外さないから実際は14インチしか売ってないぞ
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:49:16.27ID:yVIXuXny
SDブラウン管末期に買ったソニーのブラウン管
台所脇に放置して一度も使わないまま終わりそう
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:03:25.97ID:Y034oCEN
ネットでRGBケーブルを調べてたら
21ピン RGBケーブルDC SS SFC PS2 XBOX用 5in1 Cyberplugs
ていうのを見つけたんだけどこれてどうなんですかね?
単品のやつと比べて画質が落ちるとかありますか?
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:14:03.90ID:BYRI29Dm
ブラウン管TVなら部屋にまだある
物置になら1980年ぐらいのTVがある
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:24:06.55ID:HqLzFRiM
>>449
音声信号が左右逆とかそもそもうつんねーとか
なんか散々だったと聞いたことがある
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:27:57.98ID:axGK1IDB
俺の場合ナナオの業務用モニター29インチの奴買って8年ぐらい通電しなかったら壊れちまったよ
発色は綺麗だから捨てずに実家に置いてるけど上半分が歪んじまってる
あとサターン繋ぐとカチカチカチカチって自動周波数変更の音が1秒間に20回以上なって発火しそうで怖い状態
多分モニタ基板交換したら治るんだろうが面倒だから放置
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:05:21.98ID:JOqfcSbX
さーてOSSC実装するかな。
基板が気に入らなかったからJP仕様RGBにしたよ。
出来たらgitしときます。
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:46:44.82ID:zAHPtGT5
スレ違いでごめん
ミニスーファミ買ったのでCRTモニタにHDMI→アナログRGB変換で繋ごうと思うんだけど、使えそうなのはサンワサプライのVGA-CVHD1くらいしかないかな?
0461不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:03:11.16ID:JVNm9v7d
>>460
HDMI to VGAとかで検索すれば1000円以下でいっぱいあるよ
どれもダウンスキャン機能があるわけじゃないし
クラシックミニの出力も480p固定にすることが出来ずアダプターで受け付ける最大解像度になってしまうので
720pが映るCRTが必要だけどね
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:15:07.45ID:az/kygvN
>>461
そっか、D/A変換だけでスキャンコンバートは不要だからお安い製品があるのね。
ありがとう^^
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:23:01.23ID:QzGH42XL
16:9左右黒枠で出力してるから4:3の受像機だと受像機側でサイドカットするか
変換時にサイドカットしてくれるような変換器を使わないと縦長になるよ
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:51:17.24ID:zAHPtGT5
>>463
その問題もありましたね。
CRTもある程度は引き延ばしできるのでお試しで買ってみます。
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:34:35.98ID:sPcWzw+3
昔アナログのトランスコンバーターでやったけど
4:3のCRTに16:9信号入れると大抵のCRTの調整範囲じゃ奇麗に収まらない
大抵は横をはみ出させて縦を限界まで縮めてやっとかな
同じ管使ってるSONYは駄目でEIZOのだけはギリギリ調整範囲だったな
PCでアナログ出力できるなら先に試してみると良いよ
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:56:56.08ID:61BpuKBk
ここ見てるとコーンバターの話ばかりでチーズとかクルトンにはあんまり興味が無いみたいに見える
俺はコーンとバターの組み合わせって甘ったるくて好きじゃない
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:39:18.77ID:/hcwnW2Y
>>466
コーンバター → ×
コンバーター → ○

2000年代前半にありそうな和み系レス
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:02:53.69ID:vD8PgF/s
XE-1 USB出る前に別のところから低遅延を売りにした変換器出てきたみたいね
PCIでハードルが高そうだけど
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:52:30.01ID:fCH0WA3w
XPC-4の市場在庫が尽きてる感じだけど生産する余裕あんのかな
そろそろ新型でもいい時期だが
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:39:14.59ID:1BMrgvoH
4分配のはリセットボタンに始まって端子側部品の並びが全く一緒だな
0479不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:27:28.75ID:WNTfivJB
ROOTYでググったら昔の奴が引っかかって違うじゃんって思われる
ROOTY HDのほうだろう
フレームマイスターも昔全く同じ筐体の別の製品見た事あるんで
専用設計じゃなくて流用してんだろうな
0480不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:14:31.85ID:pX55NVdj
テラドライブ用のモニターはメガドライブが15KHzだから当たり前なんだけど15KHz対応してる。
今はもうないんだろうな。家に一台だけある。15KHzと31KHz対応で画面は潰れるけど24KHzも映る。
それと800x600も映るので35KHzまでかな。1024x768だとインターレースモードになる。
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:56:36.30ID:Bv93/oqH
ttp://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-gc251uxb/spec.htm
水平走査周波数(kHz) HDMI:15.7〜
0485不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:47:27.22ID:ZKyuf8Et
垂直走査周波数がDisplayportは59.9Hzからで初めて気がついたが、インターレース信号は受付ないんだね
0486不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:27:14.76ID:44ihojnD
前に三菱のRDT232WM-ZにX68000を接続した時、15kHzインターレースは映ったけど、
ノンインターレースが映らなかったって事があったな
CRTCいじって33.75kHzインターレースの信号を生成すると映るけど、ノンインターレースだと映らない

D端子のD1/D3と同じ周波数・走査方式の信号のみ対応している印象
別の三菱のモニタで15kHzノンインターレースが映ったって報告をどっかで聞いた覚えがあるけど

アイオーのモニタは三菱から事業継承したものも混ざっているので、一応その可能性もあるって事で
0487不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:03:52.86ID:TFmDYmDI
すいません質問です。XRGB3をモニターにDVIケーブルで繋いでも全く音が出ないです困ってます。ちなみにRGB21ピンで繋げています
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:19:25.65ID:4r/PP2uf
フレマの設定色々弄ってるけど、海外wikiやらMy Life in Gamaingやら見てたら色々目からウロコだったわ。
プログレならpictureモード、インタレはnaturalモードでそれ以外のモードは一部を除いて基本NGぽい。
ほとんどの機種でオートスケーリング切って、Vスケーラー5、Hスケーラー6が一番ドットがくっきりする。
スケーラー調整時はズームサイズ50にしてやると分かりやすいね。
PS2は垂直入力幅を29に下げてズームオーバースキャンを90にすると縦2倍に出来て鮮明な映像になる。
この辺の確認はスキャンラインをオンオフしながらやるといい。整数倍ならキレイにラインが乗る。
個人的にいい感じなのが、720p出力でスキャンライン入れると、鮮明すぎずいい感じにブラウン管感が出てニヤニヤ出来る。
0490不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/15(日) 07:35:12.05ID:MWDdaJyj
>>489
海外の方はわざわざ輸入するぐらいだからなのか細かい情報が多いのか
そういえば設定Wikiとかありそうでないな国内
0492不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:33:52.61ID:1ih0o7I3
My Life in Gamaingは映像で違いを解説してくれるからわかりやすいわな
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:39:17.53ID:MtJEm4Qm
>>489
ナチュラル・ピクチャーなんて使ったことなかったわ。いつも安定のゲーム1。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています