X



液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part67 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7e5b-9R7r)
垢版 |
2017/03/14(火) 05:27:20.46ID:FKK98Vjw0
建設的な意見交換をしましょう。荒らしは放置のこと!
荒らしの相手をする人も荒らしです。

■PCモニタといっても様々な使い方があります。
・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
・あらゆる作業を大画面TVで処理したい
など、それぞれ求める性能や機能が違います。各々の立場を理解してあげましょう。

■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。
特定企業・モデル・機能差を攻撃するような非建設的な書き込みは放置しましょう。

■どの液晶テレビも使用法によって一長一短、様々な特徴があり、
このスレ共通のベストバイ・最強・最適は存在しません。

■液晶TVは基本的にPCモニタの完全な置き換わりとなるものではありません。
(勿論、そのように使用してる人も中にはいます)

■情報を書くときは、出来るだけ詳細な型番・サイズを表記して下さい。
あいまいな情報は誤解を生むだけでなく、無用な火種となります。
また、TV側だけでなくPC側の情報も書かないと話が通じないこともあります。

※前スレ
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part66
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1478324494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0277不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b23-ujH1)
垢版 |
2017/06/10(土) 23:18:55.03ID:7L4BcLty0
>>276
え?
ARC対応入力がHDMI2.0でないと、接続が煩雑になるという話だろ?
例えばPCを接続する際、映像出力はモニターのHDMI2.0入力へ、HDMI Audio出力はアンプへと、デュアルモニター構成にして接続する必要が出てくる。

もしくは、TVからの音声出力をS/PDIFでアンプに入力するか。
今回のドンキTVの場合は、こっちの方が楽かな。
0278不明なデバイスさん (ワッチョイ e324-/hQJ)
垢版 |
2017/06/11(日) 10:53:20.58ID:G+NQsJS00
液晶テレビをPCに繋いで家電店でデモンストレーションしてたけど
なんかインターレースっぽい感じで走査線が見えるような気がするんだけど
あんなもんなのかなあ?
0280不明なデバイスさん (ワッチョイ 23d9-Fz1p)
垢版 |
2017/06/11(日) 12:36:27.52ID:9Bp+pNed0
国内ではもう液晶パネル作ってないのかな
レグザの低価格4K HDRがLG説があるから韓パネルモニタを買った方が安いって流れになってきてるのか?

ジャパンディスプレイの年収、ちょっと高いから
国産テレビの上位機種に採用?有機ELはこれからだし

ソニーの有機ELを漁るかぁ
0282不明なデバイスさん (ワッチョイ 23d9-Fz1p)
垢版 |
2017/06/11(日) 14:14:23.01ID:9Bp+pNed0
いや〜
4K HDR対応ってテレビ先行でモニタはこれからなんだよね〜
やっぱり国産の有機ELもオリンピックが終われば高くて敬遠される運命かもよ
0283不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b23-ujH1)
垢版 |
2017/06/11(日) 15:03:06.02ID:gttkCos40
>>278
理由は不明だが、デモが下手くそなだけかと。
仮に、今時の液晶テレビにインターレース接続したとしても、I/P変換されるから、走査線が見えるなんてことは無いと思う。

少なくともスレで定番扱いされてるモデルなら、表示はPCモニターと同レベルよ。
0284不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-kOr2)
垢版 |
2017/06/11(日) 17:13:36.53ID:rdq3kfJx0
>>278
LGのFHDテレビ32LB6500とFHDモニタ32MP58HQ-Pをマルチモニタ接続で使ってたけど
テレビの方は細い横線が出ててたね
これが走査線なのかはどうかわからないけど
液晶テレビをPCモニタとして使うときのリスクははっきりと感じた
0286不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b23-ujH1)
垢版 |
2017/06/11(日) 21:24:02.39ID:gttkCos40
>>285
すっかり忘れていたけれど、有り得るね。
LGパネル使ったパナのパッシブ3Dモデルも、横縞が見えたのを思い出す。
実写の自然画だと気付きにくく、逆に黄色やオレンジのベタ映像だと目立って気になる印象だった。
0288不明なデバイスさん (ウラウラ c53a-GZS4)
垢版 |
2017/06/14(水) 23:34:26.04ID:6GC5zbFp0
ドン・キの前を通ったのでなんとなく店内へ

(゜▽゜)50型の4K置いてますかー
J(゜_゜)しお待ちください
〜持ってくる〜
J(゜_゜)し明日発売ですがお持ち帰りいただけますよ?
(゜▽゜)パンフは?
J(゜_゜)しありません
(゜▽゜)週末くらいには展示してますか?
J(゜_゜)し展示と同時に売れると思いますので難しいかと思います
こんな感じだったよ
売る気があるのかないのか…
税込約6マソらしい…
チューナーは箱にwとか書いてあったような…
0289不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b23-ujH1)
垢版 |
2017/06/14(水) 23:47:35.22ID:xc7A2FWw0
展示して欲しいよな〜。
ピクセル配列とかチェックしたい。
そのうちどこかでレポートあがりそうだけど。

あ、そう言えば>>253氏。
>>3>>6はどう見えるか、教えてもらえないかな?
OLEDのWRGBは、液晶のRGBWとは違ってフルピクセル表示出来るんだと思うけど、実際の見た目が知りたい。
0299不明なデバイスさん (アウアウウー Sa77-GSSp)
垢版 |
2017/06/15(木) 20:01:03.09ID:zd3zl7m6a
ff14レベルのゲームをbraviaでやりたいんだけど、8300Dでいいかね?
0300不明なデバイスさん (ワッチョイ 5623-WFhk)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:47:50.23ID:V5BAmkZ40
>>298
50インチ使いではないが、たぶん慣れるよ。
27FHDから50超4Kに換えて、当然見上げる格好になったけれど、4画面マルチモニターだと思えば違和感は無かった。
ゲームプレイ時などに大き過ぎて支障が出る可能性もあるが、ウインドウモードでプレイするなど、工夫できなくもない。
とは言えTVは下端が高めなので、できれば足の長さが短い(低い)モデルを選択するに越したことはないかな。
0303不明なデバイスさん (ワッチョイ fadb-2WTa)
垢版 |
2017/06/15(木) 23:56:06.98ID:7WSXE18R0
>>298
机の上ではないけど50インチ使ってる
今はもう慣れたけど、至近距離だと視野角の悪さが気になると思うから
49インチIPSの中から選んだほうがいいよ

デカさはすぐ慣れる
0304不明なデバイスさん (ワッチョイ bb11-AIoj)
垢版 |
2017/06/16(金) 15:22:14.36ID:ijVOO8i10
事情があってソニーのブラヴィア KJ-40W730CをPCモニターとしてつかっているのですが
同じ大きさの普通のPCモニターと比べて電気代は変わらないんですか?
0306不明なデバイスさん (ワッチョイ 2777-1kb2)
垢版 |
2017/06/16(金) 17:24:22.99ID:kVDL1hnp0
製品仕様なんて無意味
知りたければ測るしかないがテレビのほうが余計なもんがついてる分だけ消費電力は高い
どのくらい高いかはモノによる
0309不明なデバイスさん (ワッチョイ daf6-nAjB)
垢版 |
2017/06/16(金) 18:49:36.55ID:AwOp0VcG0
設定で変わるしね
眩しく鮮やかな設定で使ってりゃ
消費電力は多くなるし

設定を絞れば42〜43インチのTVでも30〜40W台はいける
この場合は画面は暗くはなるが

実用しているTVやモニタの消費電力を調べるとなったら
ワットチェッカーみたいな測定機器使わなきゃわからんよ
0310不明なデバイスさん (ワッチョイ baea-yC+1)
垢版 |
2017/06/17(土) 15:03:24.05ID:SYbzy6Tu0
>>302
偉そうにOLED55B6Pのレビューしてたけど、今日説明書改めて読んでみたら、
テレビの詳細設定でHDMIディープカラーとかいう項目ONにしないと
HDR 12bit入力が有効にならないことに気づいたわ
HDRダイナミックとかいう設定だとPCで使うには文字が読みにくいけど、
HDRスタンダードだと気のせいかもしれないけど読みやすくなったように感じる
テスト画像の青-黒の文字も読めるようになった
0313不明なデバイスさん (ワッチョイ 5623-WFhk)
垢版 |
2017/06/18(日) 01:08:59.50ID:EL7S1My20
>>310
基本的にHDMI2.0aは
4K 60P 4:4:4 24bit
4K 60P 4:2:2/4:2:0 36bit
4K 30P/24P 4:4:4 36bit
なので、PCからのHDMI入力にHDRは無関係だよん。
むしろHDRの設定はOFFにしないと、おかしくなると思われる。
擬似HDRは好みによるだろうけど、フルスクリーンでの動画やゲームなどでないと気持ち悪いかも?
0314不明なデバイスさん (ワッチョイ 5623-WFhk)
垢版 |
2017/06/18(日) 02:22:11.45ID:EL7S1My20
>>310
気になって調べてみたら、「HDMI 4Kディープカラー」と言うのは、REGZAで言うところの高速信号モード(10/18Gbpsの切り替え)なのね。
各社いずれも分かりにくい名称つけてるけれど、これは特にだな。

で、話を聞いてるとHDRではないのに映像モードで「HDRダイナミック/ブライト/スタンダード」が選べるっぽい?のが謎だけど、ここは「ゲーム」で良いんじゃないかな?低遅延重視なら。
「フォト」は色域がsRGBになるようだから、これででも良さそうだけど、遅延目立つのかな?

さらに詳細な画質の好みはプロ設定や映像オプションで調整するとして。
とりあえずこれで>>3>>6を見ると、どうだろう?
つか、>>302はYUV4:2:0での見た目だったようだね。そりゃ読めないわなw
0315不明なデバイスさん (ワッチョイ 5623-lhf6)
垢版 |
2017/06/19(月) 20:03:38.10ID:duXWbf3Y0
先週ヤマダで49Z700Xを買った
んで、価格推移を見てるんだが
人気があるせいなのか、49と55は3月前後が底値で今アゲ傾向
43はジワジワサゲ傾向
先週少しの間14万切ってた時に安く買えてラッキーだったわ
0320不明なデバイスさん (ペラペラ SDda-MMhV)
垢版 |
2017/06/20(火) 14:41:54.04ID:InOmw/4FD
現状の液晶または有機ELのパネルでピクセルが正方形でないのは、
ニセ4KのRGBWくらいで、少なくとも日本メーカのテレビには採用例はないと思う。
地上波の解像度が1440×1080で、画素数の比率が16:9になっていないことと
混同していないか?
0322不明なデバイスさん (ワッチョイ efea-5VRQ)
垢版 |
2017/06/20(火) 21:00:14.83ID:Y/xIEAEt0
ピクセルの縦横比が同じでなく長方形というのをどこかのブログで読んだんだよね。40インチは長方形で43インチは正方形らしい。一つのパネルから無理やり枚数をかせぐためにそうなったらしい。
それでPCモニターの40インチも調べて見たら縦横比率が同じで無いのが仕様としてサイトに載っていた。これだと正方形の図形も横に2パーセントぐらい歪むらしいからPC用としてどうなんだろう。
0323不明なデバイスさん (ワッチョイ 87e4-FeJb)
垢版 |
2017/06/20(火) 22:14:48.94ID:jfpR9HFd0
39.4以下だと四捨五入したら39で40の大台を名乗れない、
営業方面から、それでは売れないと言われるから
画素が長方形になっても39.5以上になるようにマザーガラスを切り分けて
できたのが自称40の39.5インチパネル

43とか55みたいに大台を気にしていないテレビにはおそらく
長方形画素の物はない。
0325不明なデバイスさん (ワッチョイ 5623-WFhk)
垢版 |
2017/06/20(火) 23:02:21.49ID:qRlnb18i0
懐かしい話題だな。
よく覚えていないが、58インチも微妙に長方ピクセルのパネルだったような気がする。
ただいずれにせよ、正方ピクセルの55や65インチと横並びで展示されていても、誰一人として気付かないレベルの差異だからね。
個人的には、気にするだけ損だと思うな。
0330不明なデバイスさん (スップ Sdda-WDkL)
垢版 |
2017/06/21(水) 13:25:03.52ID:p0SWtb66d
>>329
だから4個=1ピクセルで計算して4Kならいいんだけど、RGBWなのに3個1ピクセルやWピクセル数だけ4KでRGBは2Kなのに4Kと謳ってたとこがあるの。

https://www.google.co.jp/amp/www.yamatowwiw.com/entry/2017/06/17/095224%3famp=1
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1511/10/news067_2.html
https://i2.read01.com/image.php?url=08nlsB03
http://ideal2ch.livedoor.biz/archives/49114468.html
0338不明なデバイスさん (スップ Sdbf-wlIf)
垢版 |
2017/06/22(木) 16:33:16.52ID:VyKqlC6Cd
ジェネリックは質落ちるからあってる。
アンテベートとかアンフラベートに勝手に変えられて治り悪くなったりする。
内服は差は少ないみたいだけど。
0341不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fea-LvKX)
垢版 |
2017/06/22(木) 22:45:15.07ID:+62e4hlO0
>>314
返信遅くなったが、とりあえずテレビ側でHDMI端子の設定したら、
グラボ(Geforceコントロールパネル)側の設定で
YCbCr420 8bit以外に、YCbCr420 8bit or 12bit、YCbCr422 8bit or 10bit or 12bit
YCbCr444 8bitが選べるようになる
これで12bitを選ぶとテレビの画面の右上にHDRとの表示がされる
説明書にも書いてあってが、ここは>>313の通りだった
HDRの規格について、詳しいことはわからないが、これは厳密にはHDRじゃないの?

画質の設定に関しては、HDRの入力になった場合、「フォト」とかの設定のところが、
「HDRスタンダード」「HDRブライト」「HDRダイナミック」の3種類に置き換わる

テスト画像の文字が読めるかに関しては,YCbCr444でも422でも8bitだと、
青-黒は文字が読みにくい、読めない
YCbCr422でも420でも12bitに設定すると、はっきり読めるようになる
何故かわからないので、HDRじゃない時の別の設定が悪いのかもしれない
0343不明なデバイスさん (ワッチョイ bf23-Xq9y)
垢版 |
2017/06/23(金) 00:37:10.57ID:4TV8/gyw0
>>341
それらもHDRに間違いはないよ。
ただ、PCで常用する場合はYUV滲みによるデメリットが大きく出る割に、メリットが少なめ。
一応Windows10 CUでHDR対応はしているそうだし、写真や動画、ゲームなどの映像系が中心なら考慮の余地もあろうけどね。
でも、まずはスタンダードな4:4:4 8bitできちんと表示させてから手を出した方が、比較基準が出来る意味でも良いんじゃないかな〜と。

それにしても、何故そういう表示になるのか謎が多いね。
俺もマクロ撮影希望。
0345不明なデバイスさん (ワッチョイ 37e4-+vEa)
垢版 |
2017/06/23(金) 08:24:46.43ID:WK7bjoPi0
>>327
50インチで歪んでるのは見当たらないが、あるのかな。
東芝、パナソニック、シャープの109.6x61.6cmは多分1095.84x616.41mmで
もし1ではないとしても0.9999*とか1.0000* とかだよ
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f11-ZLad)
垢版 |
2017/06/24(土) 14:26:18.09ID:dRCIYmhy0
ドンキ4Kいいじゃん

559 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2017/06/22(木) 09:29:17.88 ID:iZtKAW010

PCで繋げれる人は試してみてくれると助かるんだけど
Windows10の人はWindowsシステムツールのフォルダに入ってるコントロールパネルを開いて
表示方法を大きいアイコンに変更すると出て来る色の管理で
カラープロファイルを弄ってRGBの設定にすると4K60Hzでも文字が滲まなくなった
あと色の管理の詳細設定タブのディスプレイの調整で少し弄ると色味も治りました
こんな感じの設定ですhttp://i.imgur.com/383EjKF.jpg
0351不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f91-7qwc)
垢版 |
2017/06/24(土) 21:10:56.64ID:vYPnWAGG0
駄目だったようだな

320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage 投稿日:2017/06/24(土) 20:44:40.98 ID:Ep7cofwW0
まず30じゃ使えないよ
マウスがコマ送りで凄い違和感
だからPCなら設定して4K60で動かした方が良い
滲みも赤しか滲まなくなる、赤の滲みも殆ど緩和しちゃう

321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage New! ▽1件 投稿日:2017/06/24(土) 20:54:17.48 ID:rNHuTO8v0
444なのに赤が滲むの?

323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby New! 投稿日:2017/06/24(土) 20:59:24.72 ID:Ep7cofwW0
>>321
この444と一緒に貼られてた色の滲みを確認する画像はどうしても青帯の赤字と赤帯の青字が潰れる
ただjaneとかの白地の赤字は顔近づけて観ないとわからないレベルだけどね
普通に30センチ離れて使うならみ滲んでない
0355不明なデバイスさん (ワッチョイ d7e1-LvKX)
垢版 |
2017/06/28(水) 08:02:54.48ID:mSBX64V20
すいません、質問があるのですが
TVをPC(グラボはGforceGTX1070です)にHDMIでつなげるとpcのメーカーロゴの後のログオン画面(もしくはデスクトップ画面)になるときに画面が映らなくなります
画面表示を見ると信号は出ています
一度HDMIケーブルを抜いてさしなおしたりTVの電源を入れなおしたりすると映るんですが毎回再現されます(Steamのゲーム起動時にも再現されることがあります)
解像度は4Kに合わせたり1080pに合わせたりして試してみたんですが画面が黒くなるのが再現されます
試しにHDRも切ってみたりしてみましたが変わらず
ケーブルも家にあるケーブル数種類変えてみましたがこれもダメでした(ps4pro付属のHDMIケーブルやhighspeedケーブル、displayport→HDMI変換などです)
こういうのは高いHDMIケーブルを買うと改善されたりするのものでしょうか?
TVは東芝REGZA Z700X でPCはガレリアFXです
0356不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-f/e4)
垢版 |
2017/06/28(水) 08:44:36.09ID:Xef+AaD50
>>355
いいの使ってるね
書いてないからOSが解らないけれどGforceのサイトでみたらDriverが

382.53 リリース日:2017.6.9
ってのがあるみたいだからとりあえず最新に更新してみたら?
0357不明なデバイスさん (ワッチョイ bf23-ZYTO)
垢版 |
2017/06/28(水) 09:09:48.75ID:ucCTqtZc0
>>355
そもそも論だけど、REGZA側の機能設定→外部入力設定→HDMIモード選択→高速信号モードになってる?

HDMIケーブルは、極端に高いものでなくても大丈夫。
例えばパナなら、過去事例だとハイスピード(RP-CHE)でも問題無い。より安心を求めるなら4Kハイグレード(RP-CHK)だろうけど、高いよね。
ぶっちゃけamazonベーシックでも大丈夫らしいし。

ちなみに、前スレ844でも解像度変更に反応しない話が出ているから、ちょっと気になるね。
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1478324494/844,964
0358不明なデバイスさん (ワッチョイ d7e1-LvKX)
垢版 |
2017/06/28(水) 10:00:56.24ID:mSBX64V20
>>356さん>>357さんレスありがとうございます

>>356さんOSはWIN10です グラボのドライバは一度削除してその新しいのを入れてます
>>357さん高速信号モードを切り替えて試してみたんですがダメでした 
HDMIケーブルを高いのに変えてみようと思ってましたが効果なかったら思うと買うのをためらってしまいますね
前スレ拝見させてもらいましたが自分の状況にかなり似ていると思います 解決できたんでしょうか
0359不明なデバイスさん (ワッチョイ d7e1-LvKX)
垢版 |
2017/06/28(水) 10:32:00.10ID:mSBX64V20
>>355ですが皆さんありがとうございました
PCのNVIDIA設定でRGBをフルにしたら今のところ順調のようです
TVの設定も外部入力設定RGBレンジフルにしました
でもpcのディスプレイ設定でHDRオンにすると映らなくなります
ちなみに高速信号モードです
どれが効いたのかわかりませんがちゃんとログオン画面デスクトップ画面まで表示されてsteamのゲーム起動時も今のところブラックアウトはないようです
しばらく様子を見たいと思います
皆さんありがとうございます失礼しました 
0360不明なデバイスさん (ワッチョイ bf23-ZYTO)
垢版 |
2017/06/28(水) 12:18:42.99ID:ucCTqtZc0
>>359
何度も出てくる話題だけど、HDMI2.0(a/b)の4K 60P 4:4:4(RGB)は、8bitまで。12/10bitのHDRは通らないってば。

どうしてもHDRにしたければ、4K,60P,4:4:4のいずれかを諦めるしかない。
もしくはHDMI2.0を諦めて、DP接続可能な4K HDR対応モニターを買うか。
0361不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f11-gK/z)
垢版 |
2017/06/28(水) 17:41:38.17ID:eHAxx11/0
>>355
うちもz700x何ですけどTVのアップデートをしたら同じ現象が出てしまいました...
0365不明なデバイスさん (アウアウオー Sa0a-k1q/)
垢版 |
2017/06/29(木) 18:22:47.18ID:hbY53snka
Z700Xでマルチディスプレイしてる者だがグラボのクリーンインストールしたら画面が切り替わらない問題とたまに文字が滲む問題解決したぞ
NVIDIAコントロールパネルの設定確認して間違え無かったからHDMIケーブルの相性問題だと思ってた

グラボのクリーンインストールしてないなら試すといいよ
0366不明なデバイスさん (ワッチョイ 8211-2geC)
垢版 |
2017/06/30(金) 17:42:33.99ID:B0HmL1YB0
>>365
グラボ最新版にクリーンインストールしたら直ったわ
ありがとう
0368不明なデバイスさん (ワッチョイ c5ea-nP2k)
垢版 |
2017/07/04(火) 20:42:13.45ID:CcLZbrxJ0
KJ-32W730Cなんですけど、対応が2kまで(説明書や公式サイト)
でも、windows側から4kの設定が出来て4k表示もできます
だから何?って言われそうですが、こんなことあるんですか?
0369不明なデバイスさん (ワッチョイ be91-lO1+)
垢版 |
2017/07/04(火) 20:55:27.59ID:pmx1EYJs0
>>368
1366x768の地獄解像度のテレビが結構あるだろ
そのテレビが入力を1366x768までしか受けられなかったら、
フルHD機器(BDレコーダーなど)は困るだろ
だから入力は1920x1080Pも受け入れ可能となっている
だがパネル解像度なりの表示に変換されて表示される
同じことを解像度をスライドして考えればいい
0370不明なデバイスさん (ワッチョイ be91-lO1+)
垢版 |
2017/07/04(火) 21:00:14.62ID:pmx1EYJs0
書き忘れ
実際にやってみると4K入力は許容しているといる場合でも、
サポート対応の複雑化を招くため公式には2kまでで公表しておくのがメーカーの一般的スタンス
例:レグザのtsファイル再生のような裏機能
0371不明なデバイスさん (ワッチョイ 6997-WwN4)
垢版 |
2017/07/05(水) 00:11:13.26ID:l0/2TaUN0
入力の話でなくてフルHD解像度の液晶テレビで4K解像度が出せてるって話だろ
やったことないから本当に出来るか知らんけど、案外30Hzならいけるのかもね
あるいはただの勘違い
0374不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-WwN4)
垢版 |
2017/07/05(水) 00:45:37.72ID:+FtP3xgl0
>>368
単に、物理的な解像度に応じて「デジタル的に自動で適当に縮小リサイズして表示を可能にしてるだけ」でしょ。

そうではなくて、「windows側から4kの設定が出来て4k表示もできます」というのは、4Kの画面の一部分だけを
抜き出してピクセル等倍で表示して、スクロールさせれば4Kの全面も見られる(一時には不能)という話?
0375不明なデバイスさん (ワッチョイ c5ea-oemh)
垢版 |
2017/07/05(水) 01:20:59.79ID:a6gpvSKX0
374
前者ですね
実際4k表示しても読めないくらいですし
実用的ではないです
なのでなんで設定できるようになってるのかなあ、と
疑問に思ったのです
0376不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp71-0z4l)
垢版 |
2017/07/05(水) 01:21:41.55ID:GWJYDJQTp
M500X+MSIのGTX980なんだけどYCbCr4:2:0にしかならんで困ってる
高速信号モードにした時点でブラックアウトしたりしなかったり、HDMIケーブルが悪いのかとPS4Pro付属のを試したが失敗……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況