X



【Logicool】ロジクールマウス186匹目【Logitech】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bfcf-12+v)
垢版 |
2017/03/21(火) 16:31:34.56ID:kcviSckK0
■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

Logiマウススレテンプレ - LogiWiki
http://logimouse.x0.com/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス185匹目【Logitech】 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1483698806/

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0909不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ea-YGYj)
垢版 |
2017/06/08(木) 01:15:37.97ID:fOavZJyu0
MediaPlay Cordless Mouseという今となっては古いマウスを
今までWindowsXPで使ってて、最近Windows10のPCに変えました。

すべてのボタンの割り当てを設定できるようにする方法は、
10年以上前にやったことだからすっかり忘れてたけど、自力で調べて、
1000041.xmlの<PARAM Type="HIDDEN" />を削除すればいいとわかりました。

しかし、WindowsXPではできてたアプリごとの割り当てが、
Windows10のSetPointではできないようになってます。
これも何かファイルを書き換えるとかで
無理やりアプリごとの割り当てを有効にする裏技とかないですか?
0912不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMeb-RdWh)
垢版 |
2017/06/08(木) 10:41:52.95ID:cW3CX8a/M
MX MASTERってチャタりにくくなってる?
ちょっとググってもチャタ報告が見当たらない
M950以前なら1年もせずチャタ報告が溢れてるはずだけど

いい加減チャタまみれのMXRからMASTER2に乗り換え検討中
0921不明なデバイスさん (ワッチョイ 2311-yoW/)
垢版 |
2017/06/08(木) 21:21:42.74ID:oMPmT1a/0
MX MASTERはチャタ報告が少ないと言うか使用報告自体が少ない印象かな
確かにうちでもまだチャタってはいないけどまだ半年しか使ってないし
0923不明なデバイスさん (ワッチョイ 0391-FC7O)
垢版 |
2017/06/08(木) 23:16:38.22ID:b+UqUBB40
自分もなったがMX MASTERはジェスチャーボタンが戻らなくなってカーソルが動かなくなる事例がチラホラ
チャタリングは発売直後から使っているがどのボタンも起こってない
0937909 (ワッチョイ e3ea-YGYj)
垢版 |
2017/06/09(金) 22:53:13.19ID:lOV+Gf/D0
>>911
別ソフト使わないと無理ですか?
別ソフトだと5ボタン+チルトしか対応してなくて、8〜13のボタンは割り当てできないし…

Logicool(Logitech)的にはいい加減買い換えろってことなのかねぇ?
けど、左右対称形でワイヤレスでボタン13個もあるマウスないから、買い換えられない。
0944不明なデバイスさん (ワッチョイ 7daa-yTT2)
垢版 |
2017/06/11(日) 09:41:56.83ID:ihxQ5lvD0
複数PC使いでマウス数個机にならべるのが苦痛だったから、MX Master 2Sには期待してるんだが、
モニター間カーソル移動って、各PCにBluetooth環境必須なんかな?
専用ソフト+同ルーター接続だけでいいなら、即買いなんだが・・・
0945不明なデバイスさん (ワッチョイ eb23-kOr2)
垢版 |
2017/06/11(日) 10:49:03.14ID:M80HZlP30
>>944
ソフトKVM使わないの?
今ならsynergyだのmwbだのなんでも選び放題じゃん
0947944 (ワッチョイ 7daa-yTT2)
垢版 |
2017/06/11(日) 11:35:31.33ID:ihxQ5lvD0
mwbインストした。

快適すぎる!!!!!

MX Master 2S買おうと思ってたけどいらねえええええ。

ありがとおおおおお!!!
0949不明なデバイスさん (ブーイモ MMa9-0Xyw)
垢版 |
2017/06/11(日) 12:20:26.99ID:PBtbJqqFM
へー
マウスのクリップボードで別PCにコピペとか出来るんかな
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ a3cd-D9zB)
垢版 |
2017/06/11(日) 16:21:27.33ID:3r2tTAfy0
今はマルチディスプレイ環境で複数PC立ち上げる事も稀なんで使ってないけど、
5年ぐらい前に使ってたフリーソフトではLAN内のWinPCならマウス、キーボード、クリップボードの共有できてたよ
今でも探せばあるんじゃないかなぁ
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ a314-D9zB)
垢版 |
2017/06/11(日) 20:12:17.67ID:0bmz4NgX0
M720買ったらホイールの遅延?でストレスがたまったんで買い替えを考えてる。
店でMX Masterを試してみたけどサイドボタンの形がいびつすぎて無理だった
・フリーホイール?(ホイールが無抵抗で動く機能)が使える
・無線
・サイドボタンが普通サイズ
って条件を満たすマウスっておすすめある?
0957不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d23-yWa+)
垢版 |
2017/06/11(日) 21:35:09.17ID:X88zV6nB0
>>955
途中でログイン時のパスワード要求が英大小文字+数字になって
パスワード再設定に特定のブラウザ(IE)しか受けつかなくなってる
それを騒いでたのは一昨年あたりだったかな?
0958不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-fWAU)
垢版 |
2017/06/11(日) 23:12:34.73ID:u9Y9DIO/d
>>939
うちも3台買ったG7がとうとうみんなおしゃかになって困ってる。
一般利用はMX1000、ゲームはG7で安定してたのに…

MX1000は充電出来なくなって二代目も終わった。
MX2100は1000の代わりになるかしら…
0960不明なデバイスさん (ワッチョイ 159b-D9zB)
垢版 |
2017/06/12(月) 12:04:49.17ID:2WAyqyoj0
MX Masterのdpi低すぎて困ってるんだけど何か対策ある?
「マウスのプロパティ」からポインターの速度いじると他のマウス使うときにいちいち戻さないといけないし面倒くさい
おとなしくMX MASTER 2S買っとくべきか?
0982不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d06-OlK+)
垢版 |
2017/06/13(火) 03:07:57.52ID:iBWSgSKG0
先日、久々に用件があって数度サポに電話したら出るサポが中国人ばかりだった
感じは特に悪くはなかったけど日本語がネイティブでないので会話に時間がかかるし意思疎通が難しい
いつから中国人部隊になったんだ?
以前は日本人だったのに…それともその日に当たった二人がたまたま中国人だっただけ?
0984不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d23-OlK+)
垢版 |
2017/06/13(火) 04:16:26.53ID:Mw+VWN8/0
Computexとか見本市見りゃ分かるが、PC関連は中国の独壇場だよ
AMDも創設者は中国系だし
中国人が強いのは英語がしゃべれる人材が多いという事
文法が同じだから、英語の上達が早い
0993不明なデバイスさん (ワッチョイ bd81-MZAq)
垢版 |
2017/06/13(火) 18:29:16.33ID:2YSPgSKX0
Win10 64bit環境で、G403WLをLGS 8.94.86でFirmware 3.3.11にしたら
ワイヤレスで接続できなくなった
公式コミュニティにも報告があるし、
もしかして地雷ファームウェア?
0995不明なデバイスさん (ワッチョイ bd81-MZAq)
垢版 |
2017/06/13(火) 22:35:38.71ID:2YSPgSKX0
>>994
それは試したけど、下記のようにでます
お使いのコンピュータでワイヤレス受信機は検出されませんでした。
ちなみにシステムレポートはこんな感じです

Unifying Loaded DLL: 2.60.128
NO key available/readable with the needed DFU Binary path [Error 2]
ERROR: FindFirstChangeNotification function failed


LGSを8.92.67に戻すのも試したけどこれも駄目
しばらく様子見するしかないかなと思っています
0997不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bdb-fWAU)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:02:28.59ID:vCo4c3180
書き換え失敗して文鎮化したんじゃねーの?
0998不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d97-Hrry)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:29:10.58ID:s3tDW1gz0
998
0999不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d97-Hrry)
垢版 |
2017/06/13(火) 23:30:17.90ID:s3tDW1gz0
999
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況