X



キーキャップ総合スレ 2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/06(木) 21:41:10.74ID:Kqw79/C+
主にCherry MX互換スイッチのキーキャップのスレです。
DCS, DSA, SAなどの形の話題はもちろん、入手方法や好みの色の組み合わせなどなど、いっぱい話しましょう!
キーボードの画像も大歓迎!

※参考
Standard Keycap Families
http://www.keycapsdirect.com/key-caps.php

前スレ
キーキャップ総合スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1462969785/
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:53:15.58ID:HlLzJyC2
フラットのSA の ZとかO I あたり どっちが上かわからなくてモニョる
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/27(土) 22:43:26.86ID:Lnh+ABWV
>>162
それを普段使うお前が分からないということは何も分からないということだ、何も問題はない。
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:11:48.38ID:+i6nLBCw
>>162
フラットならどっちでも一緒だろ笑
SAのホームポジションR3はどの方向も同じやん
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 00:19:17.38ID:iflNINrE
刻印ありの話よ
SAもDSAもXDAもレジェンドは完全にセンターではないから上下はあるよ
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 02:00:55.62ID:zeoTeEY3
レジェンドほぼ見ないからあんま気にならんわ
まあ気にする人は気にするんだろうな
さすがにR1やらR2が逆なら打ちにくさでわかるけどww
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:34:41.95ID:A4QuFRT7
>>168
マス泥で買える安いやつでキー配置に一個一個収められた箱が届いたことはある。
人件費かもな。
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 20:17:33.59ID:qGkt1K4+
Aliで売ってるキーセットみたいにクッション材に埋まってる奴が一番安心。
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/28(日) 20:18:36.79ID:38XJxEyD
>>168
買ったことはないけど GMK のやつはたまにケースに入ってるのある気がするなあ
GMK というより GB サイト側でやってるのかもしれないけど
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 00:40:32.25ID:Ehis8sxs
自作キーボードで一番の金食い虫が、軸じゃなくてキーキャップだとは思わなかったわ…
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:55:12.80ID://ntoLNN
kbdfanのPenumbra風中華DSA安い
価格破壊くるか、やっちゃえ中華
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 13:32:22.10ID://ntoLNN
中華DSAキャップ自体は遜色ないよ
安いと思ったらレーザー刻印だな
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:03:34.89ID:PtxL9YMJ
小ロット発注なら、成型屋に頼めばいい2色の方が安くなりそうだな
刻印とか、やってる工場が限られる気がする
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 04:11:16.30ID:sobKGofo
そんなスーパーハッカーみたいな成形屋がいたらマスドロであんな事になってないよw
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 10:29:55.60ID:sobKGofo
チャイルドキット多すぎw 執念を感じる
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:39:39.96ID:pYL7UYCD
たしかに矢鱈充実しとるなww
Carbon も嫌いじゃないんだが、Joylandはまだか〜
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:11:57.51ID:haVV/Uzc
SAはレトロさが売りなんだからABSで黄ばむのもいいかな
Carbon大人買いするかな
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:30:05.84ID:5IumWgJl
SAはDasherまだ届かんのやろ?
Carbonも確実に来年になるなwww
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:04:10.04ID:4IuxOvh6
ABSの黄ばみはしゃーないけど、あのツルツルになるのがね…
PBTも長年使うと駄目なのかな
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:09:59.46ID:haVV/Uzc
SA最初っからツルツルだよ、PBTのSAも持ってるが大して変わらん
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:14:23.19ID:sobKGofo
SAのツルツルはコーティング塗装じゃない
GMKとかもそうだけど みんなクリア塗装してあるよ
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:56:48.85ID:haVV/Uzc
スイッチの差以上のものを感じるの無理、PBTはオールR3のしかないからな
テカりはPBTのほうが若干少ないかな、ABSは本当にツルツルテカテカ
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:22:56.15ID:N53yS6VX
ありがとう!
大きいから厚みやら硬さの影響も大きくなるかと思ってたけどそうでもないんだね
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:29:43.52ID:4IuxOvh6
>>188
FILCOのABSからマスドロのPBTに換えたけど、カチャカチャ感減って静かな打ち心地になったよ。軸ほどの変化はないね

>>191
フルセットで2,3万とか頻繁に買えないわ…
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:09:58.74ID:N53yS6VX
>>192
ありがとう、SA使ったことないだけじゃなく
同じキーボードでABSとPBTの交換もしたことないから参考になったよ
普段PBTのDSAばかり買ってるからSA買ってみようかな
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:27:33.22ID:haVV/Uzc
Carbonあれやこれにも付けるかもと思うとあっという間に$300超える
今日は頭冷やしてどれに付けるか決めよう
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:39:55.34ID:sobKGofo
Estimated ship date is Mar 22, 2018.

うーん、Obliも遥か先だなw
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:42:14.50ID:sobKGofo
PBTのSAって収縮で歪んじゃってて あんま好きじゃないな

キーを上からみて 奇麗に正方形、直線になってないよ
中心にむかって、たわんじゃってるというか、痩せてしまってるというか
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:47:22.39ID:aqDRDPiU
SA Carbonもう1500超えかよ
来年の3月出荷ってだけでも普通に驚きだが、
そこからさらに遅延で1年以上かかる可能性も大だというのにおまえらパネェ
俺は待てて3〜5ヶ月だわ・・・
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:56:01.44ID:haVV/Uzc
これが個人や個人商店のGBだったら無理だけど、まぁマスドだし
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/01(木) 00:34:18.19ID:uaOaKdY5
>>196
底部分のことかな
SAが一番目立つのだと思うけどDSAでも同様の混じってたりするし、
PBTの均一性のなさは味ってことで諦めてるな
そのたわみがかっこいいとまでは思えてないけど
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/01(木) 06:32:52.06ID:TzDzGejQ
しかし、2年ぶりの販売らしいしこの機会を逃すと次は期待できないしねぇ〜
そこが悩ましい

SPはどんどん納期伸びて行ってどうなるんだろうか
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/01(木) 11:05:23.76ID:sTDNFG4j
PBTのSAね、そんなにたわんでる? 気にならないけどな
http://imgur.com/a/eVeqV
汚れてるのは最近よく使いこんでるから
上のは最近Vincentのとこで組んだのにGMK Carbon付けたの図
この2台が今のお気に入りでヘビーローテーション中
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/01(木) 11:35:00.33ID:uaOaKdY5
キーとキーの間が II じゃなく () みたいに見えてるの結構あるでしょ
自分が言ってるのもその程度の話だし、使ってる時に気になることはないけど

あと普通の照明下のicecapの画像見たかったらありがたかったです
0205不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:09:07.39ID:6iPhtoHx
>>203
SPのPBT DSAも()な感じだわ
こんなもんかと思ってたけど、よく考えたら東プレもPBTのはずだが、こんなじゃないんだよな…まあクオリティの問題ってことなのかね
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:04:11.63ID:hH91+EWT
マスドロにDatamancerのタイプライターキャップが久々に来たか
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:05:45.48ID:uaOaKdY5
>>205
手持ちのhhkb見るとその裾部分だけ別な処理してる感じがする
外側切り取ったような形状になってて、そこだけツヤ出てる

中華店は変なパクリセットとか作らずに
色数豊富なブランクをPMK位の単位で売ってくれたらいいのに
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:19:21.50ID:TUBXo56O
planckにmatiasを使いたくてキーキャップを探しているのだけど、直ぐに買える所教えて下さい。
文字が入っていてDCSプロファイルを探しています。
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:43:31.27ID:xwfiXxVK
PBTって使いこなすの難しいんだろね
昔のアルプスもスペースだけわざわざ別にABSで作ってるし
昇華印刷のために採用したようなもんだから、PBTの2色ほど意味ないもんないな
0212不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/02(金) 03:02:55.42ID:NMjLJry6
>>209
taihaoのALPS用108キーセット2つ持ってるけど..
KBPがmatias使ってるから売ってるけどplanckに必要なキーそろうか知らん
ttp://www.ebay.com/itm/222457991158
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:06:08.01ID:w0/Ts3iW
>>215
SAは普通のキャップの倍の高さがあるしMAXは品質
も悪くないみたい

手間がかかるけどFilcoのSAもいい
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/03(土) 01:17:34.86ID:TvFz8H6B
SPのこと考えたら安いとは思う
まあEnjoyPBTとかよりは高いけど品質高ければアリかなと
0220不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/03(土) 01:26:08.83ID:EeZZEvSo
aliに出さないのはパチものだからか?
割れソフト、チャリンカーOKなヤフオクと違ってali厳しそうだからな
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/03(土) 02:32:46.40ID:zNWdSGe+
kbdfansのは100セットしか在庫ないらしい
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:43:14.88ID:3zbisguO
生産ライン改善されるまでSPのGBには手を出せないわ・・・
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/04(日) 02:09:38.06ID:PBJqjvBm
高すぎね?カーボンの倍位?
あとクリームアルファじゃなくてグレーになるのねー
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:38:57.77ID:+PbFW9Mz
>>216
それだけでこの値段?
普通のキーキャップと比べて、そんなに良いキーキャップなんか?
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:08:45.99ID:uLOnHRx5
>>228
送料込みだから悪くないんじゃね?
DHLにしても90USDだし
Originative に出てる Penumbra の280USDよりは良心的な気がするけどな
0230不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:35:17.43ID:qieS54HT
すいません初心者なんですけど、
この手のキーキャップって、配色が違うだけで基本は一緒なんですか?
その色違いを求めて好みのを買うっていう流れ?
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:42:01.48ID:7P19Inlr
>>230

形(profile)
素材
キートップの質感、磨耗やテカリ耐性
レジェンドの有無、フォント、表現の違い(印刷orダブルショットなど)
スイッチとの相性
キーボードとの相性

などなど。お好みでどうぞ
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:12:10.16ID:qieS54HT
なるほろ、説明ありがとう
結構色々あっても人気のが偏ってる感じね
個人的には普通に売ってない配色に興味がある感じ
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/05(月) 10:10:44.03ID:XujMWSlj
しかし買っても納品されるのは 3〜9か月後だ +日本への輸送2週間
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:08:01.61ID:Msy34PR9
カーボン売れてるなぁ そりゃSPの手、空きませんわ

WASDは最近空気だね
カスタマイズが自由ってだけでABSの薄キャップ+パッド印刷の最低仕様だからねぇ
ジョークグッズレベルだよね

SPのバラ売りはイマイチ使えないし、そーいう目的で使うならありだろうけど
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:17:56.44ID:qKArp+gx
grabbagは完全に趣味だろ普通のセットより得だとは思えない
今回買ってみたけど
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/07(水) 10:46:30.70ID:Msy34PR9
カーボン、募集締め切りも延期 出荷も延期
stimated ship date is Apr 5, 2018.
0244不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/07(水) 16:45:23.15ID:IVwN5Kba
最近、やたら同じ商品やってるなmassdrop madeは期限もめちゃ長い、
もはやGBなんて関係ねーだろ普通の通販サイトにすべき、
1年近い納期で金集めるなんて絶対問題になる

massdropやばくないか? mechkeys以外終わってる
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:24:25.07ID:8GsYw8GE
んだね。リアフォと同じ
今リアフォの純正無刻印キーキャップ再販したら爆売れすると思うんだけどなぁ
東プレさんGBやりませんか
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:49:22.46ID:Up/2lX3j
リアフォの交換用キャップはなんか色がイマイチなんだよな
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/08(木) 01:07:59.19ID:rfdOiZnj
昇華印刷前提だからあんなカラーラインナップになっちゃったんだろうな
でもピンク or 緑をHHK白の修飾キーに使うスタイルは結構好きよ
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:10:02.77ID:HF5So4DQ
スペースバー$70で結構売れてるなあ
この業界もっと色々参入したほうがいいんじゃね?
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:59:10.23ID:XsMOLVNC
不動品からキートップむしりとって使っていたがついにキースイッチもむしりとってしまった(移植)

で、気づいたんだがこのキーボード、使われてるキースイッチがそのへんに売ってないorz
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:19:55.38ID:XsMOLVNC
2ピンではなく4ピンなんだ
MX黒軸なんだが…ジャンパがあるんだ
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/08(木) 21:42:04.77ID:tnphlaz6
ジャンパ?
LEDかダイオードが付いてるわけじゃないんかな
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:30:06.36ID:XsMOLVNC
ダイオードっぽい

JWで買って基板側にダイオード付ければいいのかな
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/09(金) 01:17:46.10ID:dRk2kkWo
ダイオード付きはメーカーカタログに載っててmouserとかなら取り扱ってる
全部のスイッチの蓋をあけてダイオードを仕込む人もいるけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況