>>174
光→F660A(ONU兼ルーター)→WG2600HP(ブリッジ)

(1) この状態でホームIPロケーション自体は有効に出来てる?
(2) [情報」-「現在の状態」-[ホームIPロケーション]-「ホームIPロケーション名」にホームIPロケーション名は表示されてる?
※ここ重要なんで確認

■本機能は以下の場合に有効になります
・ WAN側にグローバルIPアドレスが付与されている

・ 無線LANアクセスポイントモード時は、上位ルータが
  − WAN側にグローバルIPアドレスを付与されている
  − UPnP機能が有効になっている

ってなってるからブリッジモードでもONU兼ルーターのWAN側のグローバルIPが通知されて登録されそうだけどね。
上位ルータ(F660A)のUPnPが有効ならポート転送設定は不要で、UPnPが無効ならポート転送設定してやる必要があるよ。