■現在
[WG1200HP(ブリッジ)]→中継(11n/2.4GHz)→[WG1200HP(中継機)]

これを親機だけWG2600HP2に変えて

■変更後
[WG2600HP2(ブリッジ)]→中継(11n/2.4GHz)→[WG1200P(中継機)]

にすると親機からの電波の飛び(中継機の受信感度)変わって、中継機に繋いでる子機のダウンロード速度変わると思う?
親機を変えても中継機を変えない限り、理論上の最大リンク速度300Mbpsは同じだけど。
ちなみに現在は中継機の受信強度は常に(強)になってる。