【UMPC】GPD WINについて語ろう26【ゲーム用PC】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Sa37-bhI1 [182.250.242.1 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/25(火) 08:38:05.67ID:z3XVLkwAa
パッド付超小型ノートPC GPD WIN について語ろう

製品ページ
https://www.indiegogo.com/projects/gpd-win-intel-z8750-win-10-os-game-console-laptop/x/13470464#/
国内総代理店 緑屋電気ページ(GPD WINクラウドファンディング)
https://www.makuake.com/project/gpd-win

主な仕様
OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Atom x7-Z8750/8700
RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9
Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
(マウスモード時は右スティックでポインタ、左スティックでスクロール)
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life
Size : 155×96×23.5mm
技適マーク取得済
[T] D16-0258201
[R] 203-JN0634

次スレは>>970が宣言して立てること。無理なら>>980がお願いします。
※スレの内容の1行目に以下を挿入すること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

*前スレ
【UMPC】GPD WINについて語ろう25【ゲーム用PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1494997944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0157不明なデバイスさん (アウアウウー Sa3f-e+nG [106.154.101.170])
垢版 |
2017/08/23(水) 10:37:36.74ID:J+460JVya
7月最新版モデル買ってみたらadminアカウントが無かった
これいきなり使って大丈夫かな
0174不明なデバイスさん (ワッチョイ 8311-ym3l [60.137.46.238])
垢版 |
2017/08/26(土) 18:55:21.08ID:mcYhQp8Q0
クリーンインストールしてからドライバパックからドライバを入れ、正常に動いているのですがシャットダウンしてもすぐにまた勝手に起動してしまうのはどうすれば解決できますか?
高速スタートアップは無効にしています
0177不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-7ZO0 [106.161.172.197])
垢版 |
2017/08/27(日) 12:29:56.23ID:NDqF5FRea
ゲームをフルスクリーンで起動すると画面の右半分程が真っ暗で表示されないんだけど俺だけ?
設定弄っても治らないしなんのためにこのPC買ったのか・・・
0182不明なデバイスさん (アウアウカー Saa7-RHs9 [182.251.240.44])
垢版 |
2017/08/27(日) 14:42:08.16ID:Lj68/ZGPa
GPDWINのハード的欠陥な

■事象:
ゲーム起動時にクラッシュ、または、異常に重くなる可能性あり。

条件1. 本体HDMI出力ポートを使用してマルチモニターにしている。かつ、
条件2. クローンディスプレイモードである。かつ、
条件3. フルスクリーンでゲームを起動した。

■解決方法
パターン1.マルチディスプレイを一旦解除して、内臓ディスプレイのみでゲームを起動。
ゲーム内設定でウィンドウモードに変更後、マルチディスプレイに戻す。

パターン2.クローンディスプレイモードではなく、「拡張デスクトップモード」に変更する。
※この場合は、フルスクリーンモードでもクラッシュしなくなる
0194不明なデバイスさん (ワッチョイ 1390-0EMo [42.127.15.20])
垢版 |
2017/08/29(火) 13:09:41.36ID:hFTvMZxD0
>>192
イリュージョンのエロゲなら30fps出てればワイ的には十分。
格闘もシューティングもまったく問題なし。
で、インモラル病棟までは30fps以上余裕。
ハニーセレクト本編は15fpsくらいだったから、今回のはどうだろ。
体験版インスコして試してみるか。
0196194 (ワッチョイ 1390-0EMo [42.127.15.20])
垢版 |
2017/08/30(水) 00:38:30.46ID:u0xzZjNq0
>>195
体験版やってみた。気に入ったので予約して発売まで体験版で遊ぶ。

実はハニーセレクトからCPC:GPU負荷率がかなり変わってて、
画質設定ではfpsは1,2程度しか変わらず体感的に違いは感じられない。
よって設定はクオリティがベスト。

1280×720フルスクリーン、キャラカスタムで28fps、本編で14fpsだね。
感じ方は人それぞれだろうけど、ワイは不自然には感じなかった。
というか最高設定のクオリティで十分遊べるのに感心した。
0197194 (ワッチョイ 1390-0EMo [42.127.15.20])
垢版 |
2017/08/30(水) 00:50:00.80ID:u0xzZjNq0
ごろ寝しながら長時間キャラカスタム出来るのが一番快適かな。
イリュゲーはマウス必須なんでWIN以外ではこの快適さは得難いと思うわ。

他に持ってるノートならfps的に格段に上でも、ごろ寝しながら
出来ない時点でWINで遊ぶ方を選ぶな。エロゲなんだから15fpsで十分。
0206不明なデバイスさん (アウアウカー Saa7-UqP7 [182.250.243.44])
垢版 |
2017/08/30(水) 14:00:47.91ID:IsS7jJWBa
joytokeyの倍速動作時に再起動するのが手間だったので、既に立ち上がっているプロセスをキルしてから再度起動する簡単なバッチファイルを書いてみた。

新規メモに下記をコピペしてj2k.batとかで保存してもらえばok。
joytokeyのexeファイルの場所は人によって違うと思うので、
C:\JoyToKey\JoyToKey.exe
のところを書き換えて対応を。

バッチファイルそのものには管理者権限の付与が出来ないのでショートカット作ってそちらに設定すれば一手間減らせるかと。
起動時にuacダイアログ開くのはカーソルキーとエンタで認証を。

joytokeyが起動してない場合は起動用として動作します。
0207不明なデバイスさん (アウアウカー Saa7-UqP7 [182.250.243.44])
垢版 |
2017/08/30(水) 14:01:04.12ID:IsS7jJWBa
@ECHO OFF
TITLE JoyToKey

TASKLIST | FIND "JoyToKey.exe" >NUL

IF NOT ERRORLEVEL 1 (
ECHO JoyToKeyをリスタートします。
GOTO RESTART
) ELSE (
ECHO JoyToKeyを起動します。
GOTO START
)

:RESTART
TASKKILL /F /IM JoyToKey.exe /T
GOTO START

:START
start "" "C:\JoyToKey\JoyToKey.exe"
GOTO END

:END
ECHO JoyToKey起動しました。

EXIT
0209不明なデバイスさん (アウアウウー Saa7-WT/E [106.161.173.53])
垢版 |
2017/08/31(木) 23:20:04.89ID:E3Yw0M48a
joytokeyってそんなに便利なの?
ぶっちゃけゲームするだけなら必要ないよね?
0216不明なデバイスさん (ワッチョイ a3e9-k/3h [182.23.233.33])
垢版 |
2017/09/01(金) 13:54:06.62ID:EBU0rf/v0
どうせWin2は来年3月くらいと言ってるけど
延期するだろうか待ってても無駄だぞ
しかもcorem3程度でしょ

いっそのことAMD積んでる
SMACH Z PRO LTE8GBにすりゃサクサクやろ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MZIA361
0223不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbd-Up9U [133.205.51.142])
垢版 |
2017/09/02(土) 02:26:22.23ID:M5/ynIvh0
>>222
「決まってる」っていうのをどのレベルで言うかが問題だけど
GPDの中の人の願望レベルでは「決まってる」といっていいんじゃなかろうか
尤もソースがビックサイトの出展ブースで聞いたとか言う一カ所しかないんだよな
でもいつものパターンだと例によってCFで金が集まってから本格的に決まるだろうから
そういう意味では「決まってない」
0225不明なデバイスさん (ワッチョイ 4384-UjFu [116.80.45.60])
垢版 |
2017/09/02(土) 07:01:11.50ID:2IH0qWBH0
GPD WIN2についてはすでに計画が立ってて、7インチ液晶、Core M3 7y30、RAM8GB、ROM128GBの予定となってる。なんかM2スロットとかもあるけど。
中の人が出したらしいキーボードレイアウト、背面の設計画像がすでにあるよ。youtubeでその辺の説明動画がアップされてる。

ただ、まだおそらく設計段階で出荷が決まってるわけじゃないし、仕様変更もありそうだし、出荷時期は来年夏予定らしいから、まだ先の話。
1年待てるなら、GPD WIN2を考えればいいんでないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況