X



33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.50 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ afb0-Sahw)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:41:21.36ID:EyItO/B70
!extend::vvvvv

4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

また、4Kモニターという物自体がまだ未完成であり普及段階ではありません。
このスレ自体が人柱・アーリーアダプターであるという前提のもと各自会話お願いします。
■前スレ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.49
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1500352041/
■33インチ未満の4Kモニターはこちらからどうぞ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.26
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1494473788/
■8K、及び8Kを超える次世代高解像度モニターについてはこちらへどうぞ。
8K液晶モニタスレッド
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/
■このスレッドの「4K・5K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
 チューナー内蔵の「テレビ」についての話題はこちらへ。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part67
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1489436840/
■このスレッドは4K「液晶」モニタースレッド です。生産軌道に乗り始めた有機ELモニターに関してはこちらへどうぞ。
有機ELモニター総合スレッド
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/
★各種モニター比較
http://i.imgur.com/mWm1z2k.png (2017/04/19 更新版)
**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、
テンプレは2行目以降に貼ってください
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0294不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e23-4JHF)
垢版 |
2017/08/10(木) 01:54:12.89ID:yViwuVfL0
samパネルだろうと言ってた人がいたな
TVで曲面同サイズのが米で出てるらしい

あれだけ人がいればいろんなスタイルの人が居るんだろうけど
複数人で見るTVで曲面ってアリなんかなぁ
0300不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b69-yEY7)
垢版 |
2017/08/10(木) 07:30:26.53ID:omYsINvS0
レビュー見てると外的要因とされるやつは、経年劣化というか、どうも箱が薄目で、運搬中とかに衝撃が加わり脆くなった個体が存在したんじゃなねえかと思うんだけど。想像だが。
0326不明なデバイスさん (ワッチョイ 6311-N8E2)
垢版 |
2017/08/11(金) 06:42:45.12ID:K0l0vCzq0
>>323
寝室に設置予定なんだけど寝室PCは懐かしの鼻毛鯖だからPCから4K出力とかは考えていない
PS4ProとFireTV専用に検討してる
テレビは他に32インチを壁掛けしてあるからチューナー機能は不要

上記条件でベストな4Kモニタを探してるんだがDMMかドウシシャ49かフィリップス43か…

悩みすぎてハゲそうw
0328不明なデバイスさん (ワッチョイ 6311-N8E2)
垢版 |
2017/08/11(金) 07:13:15.37ID:K0l0vCzq0
レースゲームをハンコンでやるのに大画面が欲しいんだよ
今はIO27インチなんだけど画面小さくてショボいw
50インチクラスなら大迫力だろうなあ(憧れ)
0331不明なデバイスさん (ワッチョイ 6311-N8E2)
垢版 |
2017/08/11(金) 07:39:51.30ID:K0l0vCzq0
>>330
簡単に言うなw
DMMかドウシシャかフィリップスで悩んでるんだってば
イマイチだったらオクで処分するなり最悪捨てるなりすりゃいいんだけど大きくて面倒じゃん
>>329の言う通り家電量販店とPCショップ巡りして来るよ
0336不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e9b-XiwV)
垢版 |
2017/08/11(金) 08:26:30.29ID:97BFHO0Q0
4350にMacとWin機を2台つなげて使ってるけど
ハーフグレアでもそんなに気にならないな
言われてる焼き付きもないし、今のところは満足してるよ
ただ高さと角度調整ができないのが少し不便なので
32インチぐらいのモニターに買い替えたいと思ってるけど
良さ気なのがないんだのよね
LGは嘘つきで不良品が混ざってるガチャみたいなもんだから無し、BenQのSW320は価格的に丁度良いけどハズレ引きそうだし、EIZOも価格ほど良いとは思えないしでこれってのがないな
0338不明なデバイスさん (ワッチョイ 366a-1SGU)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:46:56.90ID:nqTY4CLz0
>>326
いま4350とドウシシャ49だけどゲームしないから分からん
動画とブラウジングは問題ないね
DMMは遅延あるらしいから適してないのかな
おっさん分からんわ(´・ω・`)
0342不明なデバイスさん (アウアウカー Sac3-4JHF)
垢版 |
2017/08/11(金) 16:48:42.16ID:O8Jhrm/Va
レースゲーなら曲面でfreesync対応で55とかあって
JN良さそうに見えるけどフリッカーアリーだしな
VAってのはまだ許せるが…

社名が似てるだけだがジャパンディスプレイ解雇とかやってるけど
ディスプレイ売ってたの?
何も売ってないのに解雇とかよくわからん
0345不明なデバイスさん (エムゾネ FFba-XiwV)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:31:05.97ID:yz4BQ1kNF
>>341
縦解像度が足りないよ
縦がほしくて32インチ5k待ってるけどなかなかでないし
ASUSが32インチ5kを参考出品してたからそのうちでそうだけど、
またLGとかがパネルを供給してくれないんじゃないかな
0347不明なデバイスさん (ブーイモ MMe7-IHJD)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:54:23.91ID:THnCFi7OM
DMMのは映像エンジンが買ったままの未調整のようで、パネルのガンマカーブに合わせて調整してないっぽいそうな

その結果グラデーションがバンディング起こしたしたような表示になるので画質が酷く見える

まあ結果からの憶測だけど
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ 0398-kqmv)
垢版 |
2017/08/11(金) 22:40:53.01ID:DqrFm77l0
16:10は望み薄だからねえ〜、WQXGAスレが現状を物語ってるし
3840x2400の40インチクラスが出たらお祭りだろうさw
0350不明なデバイスさん (ワッチョイ 7623-KtQT)
垢版 |
2017/08/12(土) 00:20:55.27ID:wCAL680w0
個人的に4Kの2180で縦解像度は必要十分。
同じ16:9でも、FHDのような狭さは感じないな。
これ以上あっても良いけれど、画面上部で首が痛くなる弊害も増す予感。
0351不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a32-aEKd)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:34:16.00ID:m/QwCxu30
最初デカすぎてよく言われる通り馬鹿な買い物をしてしまったなと思ったけど
あっという間に慣れて49インチでも良いかもと思い始めてる自分が居る
0353不明なデバイスさん (ワッチョイ b6e4-KiRh)
垢版 |
2017/08/12(土) 02:19:04.75ID:qz69Hwb40
16 : 9 では嫌だという人はSurface Studio 3 : 2(16 : 10.666)のようなものへ
行くことになるんだろうな。

#JVC、Canonのプロジェクターには4096x2400ってのがあるが・・・
0360不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a32-aEKd)
垢版 |
2017/08/12(土) 07:34:26.18ID:m/QwCxu30
マイクロLEDの次に控えてるのは
ジャパンディスプレイが開発を勧めてるインクジェットのような印刷方式で低コストで作れる有機ELが本命と言われてますから
マイクロLEDはもうすでに過去の遺産ですねコストで勝てないでしょう
0363不明なデバイスさん (ワッチョイ 7623-pupU)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:39:51.68ID:+gGD77Bq0
lgの43UD79を返品するので、代わりを探してこのスレざっとみた。

acerのET430Kwmiiqppxが第一候補だけど情報全然ないね。焼付酷いとかあるし。
このスレ的にはドウシシャの49インチのがええのかな?
ちょいでかすぎるけど、これにするか?
0364不明なデバイスさん (ワッチョイ f66f-9UxA)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:46:05.34ID:RNtk02tq0
>>321
ここの住人はEX-LD4K431DBは買わないと思うよ。

ちなみに43UD79‐Bの色は、調整すれば綺麗だよ。
4Kモニターの色は、どの機種も同じで、高級機のような色を望んじゃだめだな。
0368不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ad8-z+qv)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:09:50.32ID:oi68kKMl0
ドウシシャ49用のVESA変換プレートがどこにも売ってなくて初めて海外amazon使ったわ
35ドルぐらいで安いと思ったけど送料とかで日本で売ってるのと同じ位の値段になった、ちゃんと届くか心配
0369不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e39-jx6C)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:52:20.26ID:eaDRKxaT0
400変換になると値段が跳ね上がるからな
まあ400クラス必要なのだとペラかったら支えきれないからしっかりした造りになって値段上がるんだろうけど
0372不明なデバイスさん (ワントンキン MM8a-XiwV)
垢版 |
2017/08/12(土) 14:50:53.61ID:H2/B9ZsZM
220x220は6ミリアルミ板で作ったよ。
強度的には20kgでも大丈夫だと思う。
0376不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b11-W16a)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:06:03.85ID:z0bWgaBU0
俺は今年は4K見送り
色々見てるうちにDELLのウルトラワイド+が欲しくなってしまった
展示で見たんだがすげー画質
あれを2枚上下に並べたら圧巻だろうなぁ
0383不明なデバイスさん (ワッチョイ f66f-9UxA)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:55:26.25ID:RNtk02tq0
43UD79の色は、頑張って好みに合わせるしかないよ。
ノングレアはLGとDellだけで、Dellもフリッカーあるし。
目に感じないフリッカーは、ないのと同じだよw
0386不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a3f-IQEG)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:00:22.03ID:hthPMlhH0
DC調光ってたいしてコストかかる気がしないんだけど
まあでも追加ハードなしで載せれるPWMにしちゃうのかな
俺が要件設定するならほかはともかくフリッカーフリーは外せない
それで企画が通らないなら空気清浄機のプロジェクトにでも異動させてもらう
0387不明なデバイスさん (ワッチョイ 97e4-kqmv)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:08:14.26ID:JGA9FQel0
>>377
ブラビアだとAdobeRGBにも対応した120Hz駆動広色域パネル積んでいてフリッカーフリー
高いけどね
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LIYVEWY/

同じ誤記でも次元が違い過ぎてワロタ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1075571.html
>製品の品質およびユーザー体験、顧客満足度を重視しており、そのための処置であるとした上で、
0391不明なデバイスさん (スフッ Sdba-XiwV)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:52:19.61ID:8AN22yJHd
>>389
DPがついてないみたいよ
HDMIで4k60pって結構相性がなかったっけ
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ 36e3-aEKd)
垢版 |
2017/08/12(土) 20:20:45.98ID:Qm+tBuxu0
現在、324Kを使用していて大きさが物足りなくなったので
ドウシシャの49インチ検討しています
このモデルは特に問題など無いでしょうか?
0394不明なデバイスさん (ワッチョイ 33e3-TF7H)
垢版 |
2017/08/12(土) 20:39:36.47ID:oBtT8Fxr0
>>391
他のモニターを買っても普通にHDMIで繋ぐつもりしてたけど、そんなこともあるのか…

4Kで120hz駆動してくれるモニタなんてまだないと思ってたのにTVすげーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況