>>24
aliexpressの13.3のWQHDの商品紹介には、9-12vで給電しろ。5vは低すぎる。
って書いてあるっぽいんですよね。
で、amazonで買ったcocoparの13.3のFHDの奴は5-12vに対応って書いてあって、
実際条件付きながら5vでも動くので、WQHDの奴はどうか?と思ったんですよ。
前に書いたけど、FHDの奴は輝度25%位で5v0.4A程度だったから、そんなに電気
喰わないな。て印象ですが。

USBからの電源供給能力よりも、変換基板のバックライトのインバータ回路に
依存してそうな感じ。んで、変換基板そのものは多分FHDのもWQHDのも同じ
っぽいので、もしかしたら5v給電でもなんとかなるんじゃないか?と。

ちなみに俺もWQHDのを注文してみたんだけど、未だにトラッキング情報が
反映されない。余計に金払って遅延するとか何の嫌がらせかと。