失礼しました

【店名/モデル】 マスウコンピューター
【OS】 Windows 10 Home 64ビット
【CPU】 インテル(R) Core(TM) i5-8400 プロセッサー ( 6コア / 6スレッド / 2.80GHz / TB時最大4.00GHz / 9MBキャッシュ )
【CPUクーラー】 【9cmFAN/ヒートパイプ式】オリジナル サイドフローCPUクーラー
【メモリ】 16GB メモリ [ 8GB×2 ( PC4-19200 / DDR4-2400 ) / デュアルチャネル ]
【マザボ】 インテル(R) Z370 チップセット ( ATX / SATA 6Gbps 対応ポート×6 / M.2スロット×1 )
【グラボ】 NVIDIA GeForce GTX1050 / 2GB ( DisplayPort / DVI-D ※DVI-HDMI 変換コネクタ付属 )
【サウンドカード】 なし
【SSD】 SSD (M.2) 256GB NVM Express SSD ( インテル(R) 600p / M.2 PCI Express x4 接続 )
【光学式ドライブ】 Blu-rayディスクドライブ ( BDXL(TM) 読み書き対応 )
【ケース】 DAIV-D シリーズ ( フロントUSB3.0×2 / リアファン標準付属 )
【電源】 700W 電源 ( 80PLUS(R) GOLD )
【ケースファン】 12cm フロント吸気ファン ( 山洋電気製 SanAce SF12-S7 )
【保証期間】  1年間センドバック修理保証
【その他】
CPUグリス 【 高熱伝導率 】 ダイヤモンドグリス 親和産業 OC7 ⇒ ナノダイヤモンドパウダーが接触面積を拡大!
M.2シールド 【放熱性UP】M.2 シールド x1枚

【合計金額】 \169,560
【予算】 150000
【用途】
ネット、動画視聴、文書作成、ゲーム
(unity、動画編集)

【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】 はい
「用途」の()内は「いずれやりたいな」という程度で、メインではやらないと思います。
ゲームも主にPS4を起動するので、PCをゲーム機としては使わないでしょう。
恐らく用途からするとオーバースペックなんだろうなという気がしています。
性能は必要最低限にそぎ落としていく方向で、電源周りなど全般的に長持ちするようにしたいです。
もっと落とせるところ、向上させた方がいい部分があれば御指摘ください。