X



YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 23©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/15(火) 13:11:49.78ID:Y9+/ijex
ヤマハルーターを個人で使用する人のための情報交換スレッドです。
旧ネットボランチシリーズと、その流れを汲むNVR500を主な対象としていますが、
RTXシリーズなど企業向けの機種に関しても設定方法や使い方、
ハードウェア寄りの話題はこちらで扱います。

個人使用の範疇を超える内容や業務用ネットワークの構築・運用に関しては
通信技術板の「YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッド」へお願いします。
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/network/1501976932/
両スレッドを臨機応変に使い分けていきましょう。

ルーター - ヤマハ株式会社
http://jp.yamaha.com/products/network/routers/
ヤマハルーターの技術サイト
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/
ネットワーク周辺機器 - ヤマハ株式会社
http://jp.yamaha.com/products/network/


前スレ
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 22
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1485617399/

過去スレは、まとめWikiを参照してください。
まとめWiki
http://wikiwiki.jp/yamaha-rtpro/
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:09:15.23ID:d2ahGhvo
NVR500は2ちゃんはIPv4のPPPOE
それ以外のサイトや通信はDSLiteって設定できますか?
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:05:26.15ID:iRd3pLGW
>>269
できるだろ。こんな感じ
ip route default gateway tunnel 1
ip route 104.20.0.0/16 gateway pp 1 hide
ip route 206.223.152.65 gateway pp 1 hide
ip route 207.29.0.0/16 gateway pp 1 hide
0272不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:54:40.60ID:vgzHl22c
現在海外にいて、RTX1210で日本の実家とIPSecの拠点間接続していますが、
ytvやtverを海外から視聴したいのでこれらのみトンネル経由で日本の実家経由でアクセスする
ことは出来るのでしょうか?
IPアドレスを全て調べて登録すればできそうですが、出来ればドメイン名の登録のみとしたいです。
RTX810ならできるようですが。
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:12:40.69ID:MUwB7T5y
見たい時だけ特定の端末の通信すべてとトンネルに流すようにすれば?
0274不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:26:11.22ID:vgzHl22c
>>273

PC、iPad、iPhoneが15台くらいあるので、毎回変えるのが面倒なのと、戻し忘れると
全部日本経由でのアクセスになって遅くなるのがいやなんですよね・・・。

追加でなんらかの機器を増やしてでも、>>272で書いたことが実現したいんです・・・。
0276不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:37:56.31ID:Ks7zmXiJ
>>272
ドメイン名のみの登録とは言っても、そのサイトで使われているドメイン名を全部見つけるのは結構面倒だと思うけど。
それでも良くて、機器追加も可なら、RTX810 か RTX830 あたりがいいのでは。
0278不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:53:40.56ID:MUwB7T5y
あとは端末上から直接日本のルーターにVPN接続とかぐらいか

プロキシー通るなら日本側にプロキシーサーバーおいて、端末で見る専用のブラウザ用意するとか
0279272
垢版 |
2017/10/01(日) 18:03:23.72ID:vgzHl22c
やっぱり視聴する端末や、都度ルーターをいじらない前提だと
RTX810、830なんですかね。
実はすでにER-Xでdomain based routingしてるんですが、どうも
ER-Xのipsecの速度が遅いようで、ストレスが溜まっています。

ER-Xのトンネルは使わずに、ER-Xにはルーティングだけ担当させて、tverならRTX1210のトンネル
向けに振り分けるのがよさげですね。
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:25:10.14ID:xWrII1Fe
質問です。
BIGLOBEのIPv6オプションで
前スレを参考にNVR510の設定したのですがうまくいきません。
IPv6 IPoE接続部分は問題ないのですが、
IPv4 over IPv6が接続できなくて困っています。
BRのアドレスが怪しいと思っているのですが、BRのアドレスを調べる方法はあるでしょうか?

description lan2 WAN
ipv6 lan2 address 2404:7a81:**:a100:85:c900:e000:a100/64
ipv6 lan2 secure filter in 101000 101001 101002
ipv6 lan2 secure filter out 101099 dynamic 101080 101081 101082 101083 101084 101085 101098 101099
ipv6 lan2 dhcp service client ir=on

tunnel select 1
description tunnel MAP-E
tunnel encapsulation ipip
tunnel endpoint local address 2404:7a81:**:a100:85:c900:e000:a100
tunnel endpoint remote address 2001:260:700:1::1:276
ip tunnel nat descriptor 1001
ip tunnel tcp mss limit auto
tunnel enable 1

nat descriptor type 1001 masquerade
nat descriptor address outer 1001 133.201.0.***
nat descriptor address inner 1001 auto
nat descriptor masquerade port range 1100 6672-6687 18960-18975 35344-35359 59920-59935
0283不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:35:07.89ID:q57Tn46b
FQDNフィルターとかルーティングは祈ってればそのうち全機種に乗るんじゃね?
0285不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:23:07.03ID:HoBnb6cn
>>282
ip route default gateway tunnel 1
デフォルトはDSLiteへ
ip route 104.20.0.0/16 gateway pp 1 hide
ip route 206.223.152.65 gateway pp 1 hide
ip route 207.29.0.0/16 gateway pp 1 hide
3つのipアドレスはpppoeへ
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:15:19.82ID:4/+/eHi0
1210の私は完全勝利
0287不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:16:38.39ID:Ks7zmXiJ
>>280
BR のアドレスは、v6プラス対応ルーターを繋いでパケットキャプチャすればわかります。
そういう現物なしに調べるような方法は、こんなところに書くのはマズいです。

フィルタの設定内容がわかりませんが、設定したどのフィルタにもマッチしないパケットとして破棄されていませんか。
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:29:01.97ID:a6rrrAAd
う〜ん NVR500からRTX1200に乗り換えて
同じコンフィグそのままぶち込んだが
IPoEでセッション張るIPv6が inしてこない outはまあツーツーにしてるから
問題ないんだろうが 困った

ipv6 lan2 secure filter in 101000 101001 101002 101030 101031 101032 101040 101096
ipv6 lan2 secure filter out 101097 dynamic 101080 101081 101082 101083 101084 101085 101098 101099
ipv6 filter 101000 pass * * icmp6 * *
ipv6 filter 101001 pass * * tcp * ident
ipv6 filter 101002 pass * * udp * 546
ipv6 filter 101030 pass * * icmp6 * *
ipv6 filter 101031 pass * * tcp * ident
ipv6 filter 101032 pass * * udp * 546
ipv6 filter 101040 pass 240b:10:a800:4200:****/128 240b:10:a800:4200:****/128 tcp * ftp-22,smtp,www,pop3,https,submission,990
ipv6 filter 101041 pass 240b:10:a800:4200:****/128 240b:10:a800:4200:****/128 tcp * www,https
ipv6 filter 101096 reject * * * * *
ipv6 filter 101097 pass * * * * *
ipv6 filter dynamic 101080 * * ftp
ipv6 filter dynamic 101081 * * domain
ipv6 filter dynamic 101082 * * www
ipv6 filter dynamic 101083 * * smtp
ipv6 filter dynamic 101084 * * pop3
ipv6 filter dynamic 101085 * * submission
ipv6 filter dynamic 101098 * * tcp
ipv6 filter dynamic 101099 * * udp
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 04:55:57.76ID:nZz4GuIg
>>287
現物はあるのでパケットを見てみます。
ここに注目とかありますか?
フィルタはdefaultのですが外しても結果は同じでした。
0290不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:21:30.16ID:l2IzynMt
>>288
「セッション張るIPv6が inしてこない」の意味がわからない。

>>289
現物があるなら、まず IPv4 のグローバルアドレスが合っているかは設定画面で確認できるので念のため確認、
また機種によってはポート番号も確認できると思います。

パケットを見れる状況なら、対応ルーターは v6プラス設定の状態で何か通信しながら、WAN ポート側のパケットを見てみてください。
IPv4 インターネット宛のパケットは、送信元が CE、宛先が BR の IPv6 パケットになって現れますので、それで CE と BR のアドレスを確認できます。
前スレの例では大阪にあると思われる BR を利用していますが、ひょっとすると東京の BR は別のアドレスかもしれません。
(JPNE の v6プラスの場合は、同じアドレスで anycast にしているようですが。)

次に NVR510 に取り替えて、何か通信しようとしたときに LAN2 から出ていくパケットを見てみてください。v6プラス対応ルーターのときと同じようなパケットが出ていってますか。
出てないようなら、そこでまず config を見直しです。
出てるのにインターネット側からの応答がない場合は、
上位のルーターの neighbor cache が期限切れになるまでは通信できないかもしれないのでちょっと待ってみて、それでも応答がないようなら
IPv4 over IPv6 と同時に PPPoE でも接続
(ONU またはモデムと、NVR との間で分岐できるようなら、NVR とは別のルーターか端末を使うとわかりやすいと思います。)、
PPPoE 側のパケットを見れるようにした状態で、
IPv4 over IPv6 側から、PPPoE のグローバルアドレスに対して通信しようとしてみて、PPPoE 側に届いているか確認してみてください。
0292不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 12:04:22.98ID:Rk8BEWMf
>>290
IPv4グローバルアドレス、使えるポートとCEは計算で出た結果と現物で合ってることを確認しました。
なのでBRアドレスが怪しいかなと思った次第です。
帰ったらCEからのパケットを確認してみます。
0293不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 13:10:51.18ID:+bhOF4PC
>>292
たとえば 2ch へアクセスしたのを tcpdump で確認するとこんなです。

12:56:34.720026 IP6 (CEのアドレス) > 2001:260:700:1::1:276: IP flh2-*-*-*-*.osk.mesh.ad.jp.(自分のポート番号) > 104.20.49.205.http: Flags [S], (以下略)
12:56:34.724566 IP6 2001:260:700:1::1:276 > (CEのアドレス): IP 104.20.49.205.http > flh2-*-*-*-*.osk.mesh.ad.jp.(自分のポート番号): Flags [S.], (以下略)

5ch で試すと、IPv6 ネイティブな通信になってしまってこれはできないことがありますね。
0294不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 13:20:58.58ID:Rk8BEWMf
>>293
詳しくありがとうございます。
確か自分はflh2-〜.tky.mesh.ad.jpだったはずなので、やはりBRが違うのかもしれませんね
0295不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:35:41.17ID:Rk8BEWMf
>>293
色々試してみたのですが自分の環境ではうまくキャプチャ出来ませんでした
アイオーのルータが悪いのでしょうか…
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:52:40.43ID:f4ftChss
2chmateのdev版が5chに対応した
DS-Lite使ってて5chはIPv6で繋がるけど
書き込むとIPv4に変えろってエラーがでる…
意味ねぇ
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:11:23.30ID:Z15/4cNQ
>>290
フィルタがGUIで初期ウィザードでぶち込まれたIDと
元々持ってきたconfigでかち合ってたみたい
フィルタ眺めて 初期化して 手で設定入れ直して 再起動したら問題なく繋がったわ
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:34:54.44ID:Eg7cI0KZ
>>295
IO のルーターで、v6プラス設定でIPv4インターネットに接続できているならそこは悪くないです。
どんなものをどう繋いでキャプチャしようとしていますか?
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:53:00.62ID:TjS7tOq4
>>298
>>299
LAN側をキャプチャしてました…
時間がある時にタップを挟んで確認してみます。
スレ違い気味の話題ですみません。
色々とありがとうございました。
0301不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:14:36.49ID:9ipurxIh
>>300
WAN 側にはさめるものがない状況でしょうか?
タップとして売られているものは高いですが、中古の RTX1100 等でもポートミラーリングできますし、
メーカーを問わなければちょっとだけインテリジェントなスイッチなどもあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00N0OHEMA

とりあえずは、NVR の CE は無効にしてからその下に IO をぶら下げて、
NVR で pass-log なフィルタを設定するとか、packetdump を設定するとかでもログを取れるのでは。
PC で Wireshark 等を使うよりは可読性は劣りますが。
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:23:38.38ID:dYbsg+CH
ノートパソコンなどにusb ether2つぶら下げてbridge設定するのが楽です。
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:28:53.64ID:UhwEQe8L
packetdumpコマンドは16バイト*4行ぐらいしか表示されないからダメじゃない?
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 14:00:38.68ID:7aL6HEPT
>>304
RTX1200 だと、16 進ダンプの前にパケットの種類とアドレスが出てくるけど
NVR でも同じかな?
今のところ一番知りたいのは宛先アドレスなので、まずはそれだけでも用は足りそう。
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:56:02.79ID:ApTPgMMk
機器はありましたので、無事キャプチャでき、IPv4 over IPv6が接続できました。
お力添えいただいた皆様ありがとうございました。

19:42:55.217395 IP6 (CEのアドレス) > 2001:260:700:1::1:275: IP flh2-*-*-*-*.tky.mesh.ad.jp.(自分のポート番号) > 相手先: Flags [.], (以下略)
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/04(水) 01:29:16.61ID:og/gjzsk
たぶん動くだろうとは思う
ただ速度はそれ程でないでしょ
0310不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/04(水) 01:43:44.71ID:MqtS1lFd
IPIPトンネル張ってるだけだからそんな処理能力いらんでしょ
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/05(木) 04:08:53.48ID:yD/1edyu
RTX1210同士だとIPIPとIPSecで実効速度変わらなかったぞ
WANがインターネットじゃなくてスイッチ挟んだだけの検証環境の話だけど
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/05(木) 04:54:36.97ID:y5e9VneQ
IPv4のIPIPトンネルとIPv6のIPIPトンネルとで
性能傾向が全く同じという根拠を出せよ
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/05(木) 06:07:03.90ID:C/SZXzvx
RTX810でもDSliteできたわありがとう
速度は未検証だけどとりあえず下り250M上り500Mくらいか
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/05(木) 12:26:23.97ID:H8YgCjbg
RTX810用最新版ファームウェア(Rev.11.01.31)の配布開始
:モバイルインターネット接続機能の新規データ通信端末に対応、および各種バグ修正
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/08(日) 10:09:38.86ID:av9nEIkn
100i-usersの名前解決に失敗するのってどう?
うちもそれっぽいのが起きてる
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/10(火) 11:12:58.06ID:pIvQMzsR
>>327
スイッチなら当たり前に普通のことでも、ルーターでは当たり前のことではないですよ。
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:47:20.47ID:NIiG+iFB
ここ5年位は、家庭用の1万以下の機種でも上記条件ならば余裕だなw
昔から性能は高くなくて、ファームも微妙なのがヤマハクオリティ。ハードは頑丈なんだけどな。
0332不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:26:50.03ID:NIiG+iFB
その通りなんだけど、負荷が高いとコンソールが使えなくなる体たらくだから、性能以前に信頼性に乏しいんだよね。
リセットやOff/OnしてOKじゃダメだよな。
0338不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:25:16.73ID:GpVTtzsu
CiscoもExecプロセスの優先度は中程度だから落ちるときは落ちるけど
CEFみたいにASIC処理に回してCPU負荷上がらないようにするような工夫が随所で行われてるから
CiscoやJuniperはただ負荷高いだけじゃTTYやVTYまではそう落ちんよ
0340不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:40:19.60ID:CKGv9Bc5
>>332
負荷高いときにはどう動いて欲しいの?
設計がヘボいだけにも聞こえるよーな。
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:29:16.71ID:aS6nWeqX
リモートで繋がらなくてもシリアル繋いでログ見たりステータス取得して調査。可能ならコマンド叩いて対処したいだけだよ。当然やるでしょ。
ちな、Ciscoはその時応答していた。富士通も使えた。ヤマハは死亡w
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 09:38:59.25ID:CALc1KCu
つーか今時例外フレームワークもないOS上で稼働させてるのが・・・「リアルタイム系だからそれがいいんだい」とか
気張って見せても設計の古さは如何ともしがたいよーな。
0343不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:49:34.96ID:hlIsHHio
ひかり電話の電話ポート1 → NVR500のLINE → TEL1:電話機
という接続で試してます。
発信はいいのですが、着信ができません。

ひかり電話の電話ポート1に電話機直結なら着信できます。

関係するか分かりませんか゛、ひかり電話の電話ポート1のナンバーディスプレイを有効にしてあるんですが
NVR500のログによると着信は、InComing Call from *** と出て、ナンバー情報も取れていないようです。

analog use は on だし、なにかコツありましたっけ?
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:40:11.88ID:REFYG5ox
ひかり電話はナンバー・ディスプレイをオプションで追加契約しないと番号通知されないぞ
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:09:59.95ID:XtrRBxJz
>>344
restart したら Call from も来なくなった
着呼したら NVR500 の LINE が点滅するはずだけど、それもなくなった・・・

>>345
もちろん契約してあって HGW でも有効にしてます。
HGW で無効にしても NVR500 は着呼しません

isdn use bri1 off も効き目ないですねー

ググってもカスケードとNGW関係ばかり
0347不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:15:42.30ID:L3oHUCOz
電話まわりのconfig

isdn use bri1 off
pstn dial type pb
analog arrive number display 1 on
analog use 1 on
analog extension dial prefix port=1 line

これだけ

天井のスイッチは DSU-OFF、LINE、TERM-OFF になってるし
0348不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:31:23.89ID:REFYG5ox
LINEとTELを使うだけなら初期設定のままでスイッチさえちゃんとしてれば使えるはずだな
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:36:09.15ID:JsmahLuZ
たまたま上手くいった理由は不明ですが
抜本的に解決しました!
「pstn ringing signal frequency」でした

OK pstn ringing signal frequency 10 30
OK pstn ringing signal frequency 10 40
NG pstn ringing signal frequency 15 40

単位が Hz なのかどうか分かりませんが
つまり、下限15 じゃだめで、10 にしないといけないみたい!
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:42:03.85ID:REFYG5ox
NTTの呼出信号の仕様は16Hzなので初期設定で良いのですが
ひかり電話の電話ポート?ってホームゲートウェイ?
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:17:07.13ID:Zbq8YAcJ
300NEと500MIとあるんですが、どちらも下限10で成功しました。
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:13:29.15ID:KSiCDEJg
>>347

>天井のスイッチは DSU-OFF、LINE、TERM-OFF になってるし
うちのNVR500はDSU-OFF,LINE,TERM-ONになっている。NVR500のマニュアルもそう
p35-36に記載されているようです。

NVR500のマニュアル
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/nvr500/Users.pdf

>>343
>ひかり電話の電話ポート1 → NVR500のLINE → TEL1:電話機

うちはPR-500KIの電話ポート1>NVR500のLINE>NVR500のTEL1ポート>電話機としています。

>>349

pstn ringing signal frequency はうちはデフォルトの15-30で変更してないようです。

うちはNTT西日本でひかり電話A(エース)でナンバーディスプレイとナンバー・リクエスト
に契約していて、NVR500の登録した番号からの着信拒否機能を使用して、迷惑電話番号
から電話がならないようにしています。
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:01:30.64ID:2CmVDm+b
>>352
昨日の着信できないと書いた者です。
うちも迷惑FAXを撃退するために、上記接続と相成りました。

VoIP収容でも識別拒否できれば、こんな変態なことやらずに済むんですが・・・
0355不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:11:41.15ID:8Roykzne
>>350
NTT のアナログ電話なら 15〜20Hz で、ホームゲートウェイもそれに合わせてあるはず… と思いたいところですが、
ホームゲートウェイだと下限の 15Hz はもっと下げないとダメな場合がちょくちょくあるようですね。
http://kouenpapa.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/rt58ipr-s300ne-.html
http://www.gasparddaybreak.com/?p=11
なんでだろ。

もっともアナログ電話の場合も、NTT の仕様で下限が 15Hz となっているところ、
検出する側の下限のデフォルトも同じく 15Hz で、マージンなしでいいんかいっていう気はする。
0356352
垢版 |
2017/10/13(金) 17:35:13.09ID:3C7WOpM8
>>343
>NVR500のログによると着信は、InComing Call from *** と出て
とあったのが気になって自分のNVR500にももしかしてと思ってログを見たら

TEL[**/*] InComing Call from *** [Rejected by user(1)]

が2-3週に一度くらい出てますね。

>>349書き込みと>>355のリンクを参考にして

pstn ringing signal frequency 10 40

にして様子見しよう。いい情報ありがとう。
0357不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:58:15.47ID:w/XvorbE
一昨日の者ですが、嫁の実家も同じように迷惑電話対策に
古いRT58iを置いてきましたが、そこはケーブルテレビ電話

ひかり電話と同じようにデフォルトでは着信できず・・・

pstn ringing signal frequency 10 40

にて解決。
(ひかり電話のほうは 10 30 にしてある)

出荷時デフォルトを 15 30 じゃなくて
10 40 にしてくれたほうがいいんじゃないのか、って気分
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 09:25:20.33ID:doRUL6AU
着信拒否リストでワイルドカード指定はできないのかな?
0120とかのフリーダイヤルで掛かってくる番号を拒否したい。
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 15:16:47.78ID:bnSZh3By
>>362

NVR500で着信拒否リスト登録で迷惑電話番号の着信拒否してるけど、
着信拒否はワイルドカード指定できなくて、電話番号を1個1個登録しないといけない。
発信禁止番号の方はワイルドカード指定できるようになっています。

着信拒否リストの電話番号登録件数は255件も登録しています。
(迷惑電話番号している業者によっては、電話番号60件くらい持っている所があるので
かからないように先回りして、NVR500に登録しているので登録件数多くなりました。
連番の電話番号はExcelの連番機能を活用してcsvファイル作ってテキストエディタで編集、telnetで登録)
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:04:36.85ID:qysuvH5+
NVR500のACアダプタって純正のやつじゃないと駄目?径合うプラグなら刺さる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています