X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 31[キーボード] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2aa6-v0Ju)
垢版 |
2017/09/11(月) 03:49:24.09ID:VGM2snRi0
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう

次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 30[キーボード]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1497771521/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]103
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1495403989/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aa6-v0Ju)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:42:53.40ID:VGM2snRi0
rival310かな
0014不明なデバイスさん (ワッチョイ e311-RgFi)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:16:30.02ID:AncUAdJD0
ロジクールのG213って押した感じ軽いですか?
0015不明なデバイスさん (ワッチョイ de32-/59e)
垢版 |
2017/09/12(火) 21:32:19.14ID:tzH8HBW90
>>13
gproキーボとプログレ銀軸か
基本スペックは同じ様なもんだから
打鍵感とかの好みだろうね
キーキャップ変えて遊びたいならプログレじゃね?
それと一応gproは応答速度が速くなるファームウェアもウリにしてた気がするから調べてみて
0018不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aa6-v0Ju)
垢版 |
2017/09/13(水) 01:05:45.23ID:EltyuMAN0
gproは硬くて普段使いにはむかないのに二択ミスったなあーあ
0026不明なデバイスさん (ワッチョイ 7602-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 11:32:26.86ID:89uZCdvX0
>>25
市販のアルコールティッシュは軽い消毒程度でそれ以上は役に立たんよ
ドラッグストアに行って無水エタノール買って来て、DAのカバー外して擦るように丹念に拭くと溶けたラバーが取れていくはず
0027不明なデバイスさん (ワッチョイ 7625-QyhX)
垢版 |
2017/09/13(水) 13:54:43.39ID:fh+rdhse0
>>26
家に市販の無水エタノールあったからやってみたら取れるけどなんかやすり掛けしてる気分になった
実験用エタノールより薬局に売ってるやつのほうが弱いんだよね?
0034不明なデバイスさん (フリッテル MM06-cGhN)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:38:38.61ID:LpTDtqMAM
EVGAのサーマルパッド届いたとき
「古いグリスを高濃度IPAで洗い落としてください」
って書いてあって吹いた
普通家にねーよそんなん
あったけど
0038不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ee3-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 23:53:50.42ID:2fqTMhMI0
ガッテンで親指の可動範囲を抑えて手首をいたわれとかやってたな…
でもパームレストなしで慣れてると下手にポジションを変更するようなアイテムは導入をためらうわ
0040不明なデバイスさん (ワッチョイ 9369-PWTr)
垢版 |
2017/09/14(木) 02:26:54.96ID:VgvkKfwd0
昔シリコン製みたいなの使ってたけどゲームやると変に力んじゃうんだよなあれ
木製は使ったことないからわからんけど手汗でゴムが悪臭放つ
正面でリラックスしながらタイピングする用途には向いてると思うけど
0041不明なデバイスさん (スップ Sdf3-k5sJ)
垢版 |
2017/09/14(木) 13:13:39.49ID:eWMOowo/d
掴み持ちとかぶせ持ちの中間くらいの持ち方でg502がすごくフィットするんだけど重いので買い換えようかと思ってます
おなじような形状で軽いのないでしょうか?
調べもせずデスアダエリート買ったらかぶせ持ち向きみたいで馴染まなかった…
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 7175-XDX8)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:01:45.82ID:ExURzqtH0
THE Z使いの人、日本発売が決まってソフトウェアが日本語対応になるみたいだね。
ソフトウェアをベータ版にしたら日本語対応になってた。
機能強化もしたみたいだけど何が強化されたかはわからなかった・・・
0043不明なデバイスさん (アウアウカー Sa1d-e72z)
垢版 |
2017/09/14(木) 16:08:46.93ID:9GWUIIyGa
>>42
非公開βドライバでサポートした新機能は
日本語サポートと使用環境に合わせた傾きの再調整
の二つだけ。
一般向けにはすぐリリースするからこのドライバはシェアしないでねとの事。
0045不明なデバイスさん (アウアウカー Sa1d-e72z)
垢版 |
2017/09/14(木) 16:24:01.25ID:9GWUIIyGa
ek820買ってみた
有線とブルートゥース兼用で5台まで登録可
バックライトは有線時のみ。質感はかなり良い。
btだとしばらく触ってないと最初の一打ちは認識されない。
ストロークが短いので不思議な感じだが悪くない、というかかなり好み。強いて言えば銀軸ぽいかな。
ゲーム用途には有線での使用を推奨してるけどbtでやってる。
0046不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp4d-d89v)
垢版 |
2017/09/14(木) 16:26:31.10ID:EZG1W1ANp
G402はほんと使いやすいと思う
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 116d-/7vb)
垢版 |
2017/09/14(木) 16:57:31.90ID:ZvotCs2n0
EC2A買ってみたけど控えめに言って最高だ

このスレのZowie信者うぜえって思ってたけど俺が間違ってたよ
0049不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-d89v)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:39:12.75ID:LQMpLr4N0
G402は前使ってたけどまぁまぁよかった
G502よりは若干軽めかな?
マウスは人の手にもよるから実際に触って買った方がいい
0055不明なデバイスさん (スップ Sdf3-k5sJ)
垢版 |
2017/09/14(木) 19:13:03.70ID:eWMOowo/d
>>51
こういうのもあるんですね
実物触れるところないか探してみます

g402とg403触ってきました
g402は502と似た感触でしたがあまり重さは変わらないんですね
ロジのHPでなぜ403だけケーブル抜きの重さ表示なのか
0060不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b7a-2w0W)
垢版 |
2017/09/15(金) 14:03:29.59ID:2W4eu2D10
>>58
ゲーミングキーボードなんだから、別によくね??

あと、コレ日本国内店頭予想販売価格12000円なんだよね
安過ぎるわ・・・
欲しい・・・
今月末に発売予定
0062不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b7a-2w0W)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:20:27.26ID:2W4eu2D10
>>61
しゃがみからジャンプ・・・
しゃがみからジャンプ・・・
ストリートファイターのベガを思い出した・・・

>>57のキーボードが欲しいんだけど、コレ、手前の出っ張りのせいで、俺のお気に入りの木製パームレストが置きづらいかもしれないなぁ
あんまり隙間ができそうなら駄目だな
0067不明なデバイスさん (ワッチョイ 13cd-XDX8)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:44:01.48ID:tFpPRkqe0
TKLキーボード

事務作業 → Canon X Mark I Mouse (テンキー&電卓&マウス)
MMO/MO → Logicool G600 (他ボタンマウス)
FPS → Logicool G303

僕はこんなカンジ
テンキーマウスはボタンが小さくて微妙…
テンキー&電卓&トラックボールの商品が欲しい
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ 016f-VLcy)
垢版 |
2017/09/17(日) 19:41:52.95ID:rLN+IxOY0
ark行ってマウス触ってきたがcastorよかったわ
senseiとrivalの新作は微妙
まあzowieは全部神だな
0077不明なデバイスさん (ワッチョイ 1169-24l8)
垢版 |
2017/09/18(月) 01:23:21.26ID:Vi1yrR3+0
aimに関してはかぶせ持ちだと精度が悪いしrivalとかいうゴミをわざわざ使う必要ないね
goのプロがrivalやデスアダーを使ってないのがその証拠
0078不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-fOSR)
垢版 |
2017/09/18(月) 01:59:29.46ID:/GDeIhHh0
皆がrival310を絶賛する一番の理由ってなに?
0079不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bc7-Cy0Q)
垢版 |
2017/09/18(月) 02:47:48.14ID:NL9xmwCl0
絶賛はしてないけど

形状は前のrivalが好きだな
lod固定なとことか
スイッチが路地クールに近い感触になってるとこ
応答だけじゃなくてスイッチカバーのストロークがロジはいいから
0082不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bea-zv0G)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:50:09.32ID:vqGS8Wbm0
>>77
>aimに関してはかぶせ持ちだと精度が悪い

逆だろ
aim追求するならかぶせ持ち以外はダメ
最もaimを必要とするゲームCS:GOのプロなんて
ほぼ全員かぶせ持ちだぞ
たまに神aimなのに成績がまったく安定しないプロいるけど
かぶせ持ち以外の特殊な持ち方してるからね
例えばScreaMとか


>goのプロがrivalやデスアダーを使ってない

普通に使ってるよ
というかデスアダなんてzowieに次ぐ2番人気くらい使われてるだろ

ひょっとして君が言ってるgoってあれか
CS:GOじゃなくてポケモンの方だったか?
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bea-zv0G)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:00:34.16ID:vqGS8Wbm0
かぶせ持ちですら肩、肘、手首、の3つの関節を正確に動かす必要あるのに
さらに5本指それぞれの関節まで正確に動かす必要あるつまみ持ち(つかみ持ち)とか
安定して正確なaimを続けられるわけないだろ

ちょっと考えれば分かりそうなもんだが
0087不明なデバイスさん (スププ Sdb3-l/5L)
垢版 |
2017/09/18(月) 14:21:57.59ID:Q/ygwM34d
>>86
ゾーイ以外結局2割程度しかいねえじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況