X



USBメモリ 63本目 _©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/21(木) 10:40:31.94ID:nEtWYS3I
USBメモリについて語るスレ、ついでにベンチマーク結果を教えてね
外付けSSDや、公式でUSBメモリ類と明記されていない製品はスレ違いです

■まとめ
USB3.0メモリまとめ (47本目544さん作成) ベンチマークファイル
http://phase.s214.xrea.com/
USBメモリ まとめWiki (13本目733さん作成) 凍結中 旧製品のみ
http://usbmem.heriet.info/

■前スレ
USBメモリ 62本目 _©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1484466461/

――――――――――――――――――――――――――――――

スレ立て時に、メール欄にageteoffを入れると、余計な物が追加されない
(c)2ch.netは必ず付く様なので、〜本目_ 等最後に_を追加して、視認性を上げるのも有りです
尚、スレタイ末尾のスペースは強制的に削除されます
0476不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/21(水) 02:52:45.30ID:OyMb4x+k
買おうかと思ったことがあったんだが保証2年しかないんだよな
0477不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/21(水) 05:48:53.04ID:7EXSqS5S
トラはいつの間にかMLC製品を含めて無期限保障なくなってたり
高頻度の書き込み用途では永久保障NGになったな

ちなみに2ヶ月弱アクションカム使用で書き込み不可になったUltimate 64GBは
ダメモトで問い合わせてみたら保障対応してもらえた
今回に限り特例みたいな感じはしたけどね

自分の引きの悪さが原因だが、まぁ消耗品だと改めて認識
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:48:59.71ID:jbd2vxHs
USBは使い捨て用途で激安ジャンク品を買うか
長く使うからサンディスクを買うかの二択。

その間にあるような中途半端なUSBメモリは
結果的に壊れて使い捨てになるから激安ジャンク品を買うのと変わらない。
0480不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:19:35.56ID:buhkR/p2
JumpDrive Tritonをほぼ毎日使って5年になるな
スライド部分がユルくなってきたが、挿入時に引っ込む事も無い
R/Wが200MB/s程あるからストレスフリー
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:31:13.03ID:pKj2T/ZC
2TBで5000円切るやつて仕組みどうなってるの?
256GBx8枚とかでも全然赤字だし
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:53:43.90ID:vFmVeXsE
OS側に通知する容量だけ変更してあり、実際の容量は16GBなど
管理用内部テーブルは、実用量を超えた部分はまた最初からマッピングされるため
実用量を超えた時点で以前のデータが壊れるなど弊害が起こる

USBメモリ側は正常に動作しているつもり(言われた通りに指定部分のデータを取り出して結合)なので
OSからはデータは破損している、といった感じ
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:54:36.54ID:vFmVeXsE
追記、実用量溢れた部分の処理は、搭載コントローラやファームの設定で
色々挙動は変わるが、大抵は重ねてマッピングする事が多いね
0488不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:03:55.37ID:p5Hh5dWY
ルーターの簡易NASに5〜60GBほどそれなりにR/Wするファイルを置いておきたいのだけど、
USBメモリとSSDをUSBに変換して使うのとでは寿命的にどちらがマシ?
0490不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:43:32.86ID:Mnocfn4i
KLEVV C20とC30買ってみた
今もUSB2.0の新規製品出てるんだな
どちらも速度は微妙だが値段にしては悪くない
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:50:30.05ID:1jPSE5UQ
SDCZ80買いすぎてどうしようと思ってたけど、
まさかディスコンになった上にまともな後継品が出てこないとはな
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/03(土) 00:54:35.93ID:G2lhO4yV
出た当時に買ってるから、今のプレミア価格より高く買ってんだよなあ
0502不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:13:38.86ID:i29ienSg
SanDiskの超小型USBメモリ、速度はそこそこ出るが爆熱で不安
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/08(木) 06:30:55.92ID:zWgMkBcv
SanDiskを信じろ。
他のSanDisk製品を使っていたなら信じられるはずだ。
0505不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:15:50.14ID:pPW/hF7w
USBメモリは結構熱くなるタイプあるしmicroSDリーダーも爆熱なのあるし
安い小型タイプでモノリスみたいなの入ってる奴も制御チップ部分から発熱して熱い奴があって
中に放熱用の材料詰めたり放熱板つけたくなるのあるよね

プラ部分は熱が伝わりにくく放熱し難そうだよなぁ
動作中や抜いて直ぐうっかり触るとやけどしそうになるから
USBコネクタの金具部分から放熱されてそうではあるけど
一応プラスチックが軟化・強度低下してないから熱いけど大丈夫!信じろ・・・なんだろうけど
夏は不安になるな

関係ないが無線LANの子機も小型で爆熱だよなぁ
0508不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:45:27.20ID:dPbxOtZu
>>505
金属だろうと、発熱部位と熱伝導シートで密着させない限り、熱暴走するぐらい発熱するなら、全く効果無いよ、意味ないよ

温かくなりやすいだけの筐体でしかない そりゃ金属が熱伝導では有利だけど  発熱部位→空気→金属 な時点でダメぽにもほどがある

HDDを1つ入れて外付けするファン無し筐体に、アルミとプラスチック製があったりするが、
同じHDDを入れ替えてチェックした時、2℃も差が無い 夏に動かせば(猛暑日でなくとも)等しく52〜53℃安定

放熱部位と筐体がラムダゲルシートで密着できるのが出ればいいんだがな
0510不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:55:18.64ID:o9VgoDXT
>>508
分野が違うが、昔のモーターは放熱口が空いていたが今のモーターはレジンで全密閉になっている。
空気よりレジンの方が放熱効果が高いのでそうなっているんだけど、USBメモリーもレジン全密閉にすればマシになるかもね。
0518不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:20:31.16ID:l0dCQpjk
BIOS更新に使うUSBメモリは信頼できるものを選びたいのだがなかなかそんな商品に出会えないな
0521不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:25:45.22ID:l0dCQpjk
前安物でBIOS更新の転送中に読み取りエラー起こしまくったことがあってな
0522不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:51:38.23ID:c5xXzuik
BIOS更新はUSB2.0のメモリじゃないと上手く動かないものがあったような
ずいぶん前のマザボだろうけど
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:55:43.98ID:kGd9i7cX
単体不良の話を自分の経験だからと
普遍的に語る奴のめんどくささ
0524不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:07:36.10ID:Pd7547pf
ESSENCORE KLEVV NEO C20 (U008GUR2-NB)
※USB2.0
Controller : Alcor Micro
Flash : Hynix MLC
まさかのMLC
0525不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:29:53.24ID:N+kubHY6
8GBのような小容量のTLCダイは割高というか何処も作ってないから
必然的にMLC等になる(メーカーとしては儲けが少ない領域でもある)
0529不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:01:42.34ID:4tW7rqA5
>>527
BIOSはUSB3に対応してるから、USBメモリからブートローダーは読み込んでくれるけど
その上で読み込まれたOSがUSB3のコントローラーを非サポートで起動デバイスを見失ってコケる

CDROMブートのパーティション弄ったりするツールでよくやらかすわ
0530不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 04:00:37.35ID:N5KQoj/t
USBメモリーが死んだ・・・
そんなにたくさん使ってたわけじゃないけど
ここ最近は集中して着脱してたのが影響したのかな
コピー中にフォルダが消えるなどして異常が始まり
フォーマットも通らなくなったことで諦めた_| ̄|○
金が無いからすぐに買い替えとかそういうもんじゃない
安くなってきてるとはいえね
0531不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:31:31.83ID:i6j70SYk
>>525
某8GBはロットが変更になって激遅になってた
MLC品:ライト22MB/s
TLC品:ライト5MB/s
0532不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:32:48.21ID:i6j70SYk
MLC品は8GBのくせに20MB/sを安定して超えてて重宝してたのにな
SDCZ80-16GBが50MB/sだからかなり速い方(ランダムは遅いが)
0539不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:18:02.53ID:1ZqXAHQU
NEO C30
コネクタの形状がおかしい(差し込んだ時に若干歪む)
0544不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:25:39.59ID:W15N6Ivv
ADATAのS102 16GB買ってきたんだけど
こいつを挿してる時のみPCがフリーズする
外すと普通に動き出す
しかも2年くらい前に買った同じ型番のメモリは同じPCに差し手も普通に使える
ちなみに問題のあるUSBメモリも他のPCで使うと問題がない

マシンのOSはすべてWindows10の64bitの1709
エスパー求めてるっぽくて申し訳ないけどなんか原因とか思いつきますかね
0545不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:42:16.40ID:nEGXR9Kp
>>544
チップ相性とか何らかの不良だろうからRMAしてもらったら?
グズってるよりある環境で不具合が出るって情報をメーカーに送った方がいい

ちなみにシリコンパワーでRMAしてもらったら同じ型番で中身違うモノが届いたよ
(接続時に表示されるハードウェア名も違う)
0546不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:04:22.65ID:KAJjnOVg
コネクタの形状とかシールドの作りが悪いやつは発熱やノイズが酷くて不具合でるはず
0548不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:29:35.82ID:KuR4khCG
>>545
まさか不良品なんて引くと思わなかった自分はケースもレシートもすでに捨ててしまったのであったw

作りの甘さもあるのかもしれないけど父親のマシンでは普通に動くので父親にあげることにしたよ

回答ありがとうね
0555不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/19(月) 05:51:38.63ID:/L0pheW1
MLCで速くてそこそこの値段のって何がある?
既出のZ880は高くて
0556不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/19(月) 05:52:22.01ID:/L0pheW1
あっY
0557不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:45:37.88ID:65t4eytR
USB3.1 Gen1規格って何のために作ったんだろうな
詐欺みたいなもんだろ
0559不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:44:23.75ID:63ZwOtRk
中身Micronみたいだし、悪くないんじゃね
コントローラーは何処か知らんが

以前LEXARのUSB3.0接続のSSD使ってたが難の不具合も無く快適だった
※ただし高性能求めていたわけではない


どうでもいいけど、EX1とか2280を>>501にブッ込んだだけじゃねぇーの? って思ったけど おっと玄関にAmazonok・・・

2280 SSD 128GB (例:TS128GMTS800Sみたいなの)
 +

S-CM80S
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61O6oYDlpTL._SL1500_.jpg

 ||

EX1-PLUS(Ti-Silver) 128G
http://www.aiuto-jp.co.jp/upload/images/plextor/ex1/EXIPLUSinfo.jpg
0564不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:38:41.04ID:Vfzms6Nh
USB3.0対応で今買うならどれ?
速度はそれほど重視してない
0569不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:05:16.37ID:qtIE8M80
>>558
俺が買ったHidisk USB3.0 128GBはランダムが0.1Mb/sだったと思う
見なかった事にして捨てたので証拠はないけど、それ以降Hidisk避けてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況