X



33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.52 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e291-NlcW)
垢版 |
2017/09/25(月) 14:45:16.90ID:z8/I+vZO0

4K・QFHD・UHD等で呼ばれる3840x2160から5Kと呼ばれる5120x2880、
及び8Kに満たない6K・7K等の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。
これから先様々なタイプのモデルが出てくると思われますが用途は各自それぞれです。
メーカー・価格・表面処理・パネルの大小等の派閥争いは控えるようお願いします。

■前スレ
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.51
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1503946208/1

■33インチ未満の4Kモニターはこちらからどうぞ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.28
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1504180810/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0265不明なデバイスさん (ワッチョイ 2db8-HMdY)
垢版 |
2017/10/04(水) 01:52:58.72ID:bVq3e3Ik0
フリッカーフリーガンダム
0273不明なデバイスさん (ワッチョイ 83eb-Txnz)
垢版 |
2017/10/04(水) 08:58:33.75ID:Yyv/XTeQ0
typeCは規格が混在しすぎてヤバイ
安モン買っても後々後悔しそうだしgen2対応の2000円近いケーブル買っても日進月歩で規格が増えていってるから結局後悔しそう
0278不明なデバイスさん (スッップ Sd43-TlL2)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:09:14.82ID:rwY3pW4Rd
下手なケーブル使うと壊れるの?
0280不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b8a-NphX)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:59:40.15ID:mIxetn650
LG43の新ファームウェア、やっぱり明るくなったと感じる。
眩しいので80まで落とした。
旧の100と同じくらいか・・・

で、それがどうしたwww
0281不明なデバイスさん (ワッチョイ 55f7-XSap)
垢版 |
2017/10/05(木) 13:45:18.58ID:kD+Fvaw10
>>270
ドウシシャ等で使われてるADS(AD-SDS)は中華のBOE製だぞ
他にも4065UCでおなじみ39.5インチVAのinnolux(Foxconの子会社)とかもある
と言うか韓国中小以外でチョンパネなんと殆ど出てないと思う(4350UCくらい?
0282不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-ueVH)
垢版 |
2017/10/05(木) 14:06:29.79ID:8XVMk1eAd
それなら安心ですね^^
0285不明なデバイスさん (ワッチョイ aaeb-cVZG)
垢版 |
2017/10/05(木) 18:25:02.85ID:ZvDXbQGj0
そんなに中華パネルが欲しいか?クソ画質やぞ
0289不明なデバイスさん (ワッチョイ c6e3-Jj22)
垢版 |
2017/10/05(木) 18:52:45.33ID:tfgB3ocE0
Google Earth 7.3.0が4k対応になったが試した奴おるか?
0291不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-UWdl)
垢版 |
2017/10/05(木) 19:13:40.71ID:/6G4OC/wa
あれ?43UD79T-BとかいうのがAmazonで10/13発売予定とかなってるが、これはなんや?海外モデル??
43UD79-Bと何が違うんやろうか
0296不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-UWdl)
垢版 |
2017/10/05(木) 20:11:48.66ID:/6G4OC/wa
>>293
フリッカーフリーにした改良型なのかと思って期待してしまったわ
機能は変わらんのかな。。。残念
0297不明なデバイスさん (ワッチョイ b123-XSap)
垢版 |
2017/10/05(木) 20:15:51.07ID:odAAhZXp0
43UD79-Bだと、2016のMacBookProのUSB-Cの端子とケーブル一本で繋げば
そのまま4k表示のマルチモニタ出来るの?
だったら買うかな。 充電は対応してないっぽいね。
0298不明なデバイスさん (ワッチョイ dab3-qWqy)
垢版 |
2017/10/05(木) 20:18:27.40ID:g7OVGaC00
https://www.amazon.co.jp/LG-43%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-UHD%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-43UD79T-UHD-3840x2160-%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B071NHYQRZ

https://www.amazon.com/LG-43UD79T-3840x2160-Monitor-Flicker/dp/B0718ZGP4V/ref=sr_1_1?ie=UTF8&;qid=1507202133&sr=8-1&keywords=43UD79T#customerReviews

これ、フリッカーフリーって書いてあるけど、本当かな?
0300不明なデバイスさん (ワッチョイ 71ab-wbjw)
垢版 |
2017/10/05(木) 20:31:35.15ID:hoccVa/b0
>>297
取説の P20 には充電できる様な事が書いてあるぞ。
フリッカーの件もあるし、本当にできるかは不明。以下取説抜粋。

・ USB Type-C 端子は以下の機能がサポートされています。
 - USB PD(Power Delivery、電力供給 )
 - DisplayPort Alternate Mode( 映像信号入力 )
 - USB データ転送
・接続機器の規格及び環境によって機能が対応できない可能性があります。
・USB Type-C の電力供給機能は、接続した PCに電力を供給する機能です。
 モニターの電源用ではありません。モニターの電力供給は
 AC/DC アダプターを接続する必要があります。
0306不明なデバイスさん (ワッチョイ dab3-qWqy)
垢版 |
2017/10/05(木) 20:48:08.55ID:g7OVGaC00
>>302
確かに記載がないですね。
価格差があるのでフリッカーフリーと考えたくなるけど、世の中そんなに甘くないですよねw。
足の形だけで100ドル以上高いのかしら?
0312不明なデバイスさん (ワッチョイ b123-XSap)
垢版 |
2017/10/05(木) 21:27:14.22ID:odAAhZXp0
>>300
おお、PD対応かよ MacBookPro使いの俺徳モニタじゃねえか
Appleの5Kモニタ買って、例のWi-Fiトラブル発生して返品した過去があるんだが
今度は4Kで値段半分、面積2倍か
0330不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a16-OjeC)
垢版 |
2017/10/06(金) 03:58:37.29ID:MhYDHciP0
>>309
特上 DC
上   > 20kHz
並   > 3kHz

目は3kHzで問題ないらしいが、電力がある程度あって聞こえる周波数で
動作する回路は廉価部品が音を出すことがあるのでもっと上が良さそう
0334331 (フリッテル MM7e-IExx)
垢版 |
2017/10/06(金) 07:59:52.01ID:fviHOSpyM
訂正
LGは年内にフリッカーフリーを出す気ないみたいだから来年1月以降だな
在庫一掃しなくちゃいけないのは世知辛いね
0335不明なデバイスさん (ワッチョイ b123-XSap)
垢版 |
2017/10/06(金) 08:43:18.46ID:f74i7GZV0
>>329
これ、スタンドの違いだけ? 今、PHILIPSの4350をモニタアームで使ってるんだが、
リモコンないのが不便すぎて買い換えたい。
こっちの後から出る方はBDM4350のモニタースタンドにそっくりだがこっちの方がいいのかな。

なんか見えない所とかも改良されてそう。
0336不明なデバイスさん (JP 0Hc5-OJKt)
垢版 |
2017/10/06(金) 08:49:29.26ID:CsXZmOWLH
4350からだと
アンチグレア→ノングレア
フリッカーフリー→フリッカー有り

になるけど場所がギリギリでないならドウシシャ49の方が安くてデカくていいと思うんだが
0339不明なデバイスさん (ワッチョイ b123-XSap)
垢版 |
2017/10/06(金) 09:44:08.31ID:f74i7GZV0
4350はハーフグレアじゃね?
電源入ってない時、自分の姿はモヤーっとしかうつらない。
正直、つかってあんまり映り込みとか気にならなかったわ。

常に何か表示させてるし。
0343不明なデバイスさん (スップ Sdda-ueVH)
垢版 |
2017/10/06(金) 14:38:11.95ID:qgI1fBQcd
ドウシシャはそろそろ新モデルの季節
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ 6973-wbjw)
垢版 |
2017/10/06(金) 16:32:01.95ID:w/e83NaM0
フリッカーは返品だしブラックアウトはファームアップだし日本メーカー並みの対応じゃないか?
もうかってしまったから今更だけど、まだ値下がりするのかね?
一昔前の液晶価格知ってると、安すぎると感じるわ しかも4Kだし
ただ欲を言えば曲面であって欲しい、液晶ってかなり近くで使うから42インチもあれば真正面と端、距離が違いすぎる
0352不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e8a-znta)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:28:47.64ID:6LK+YLwn0
>>346
いつ買うか? 今でしょ! 月末まで待ったら、何が変わるんだ。
俺はアマゾンで61,550円で買った。それより1570円安いんだぞ。買い時だな。
0359不明なデバイスさん (ワッチョイ 6973-wbjw)
垢版 |
2017/10/06(金) 19:43:02.55ID:w/e83NaM0
>>355
以前あったけど今はもう無いはず
というか、無かったからntt-xで先ほど買った

>>352
そりゃもっと安くなったり、フリッカフリー・ノングレアの49インチが販売されるかも知れないじゃん
そうするとLGのもあと2万円くらい安くなるかも
とかw
俺が買ったら値段が下がる法則があるから・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況