タイマーネタを蒸し返そうと思う
タイマーはあったほうがいい
PocketのEFIはバッテリーへの充電が完了すると
外部電源接続中でも内蔵バッテリー駆動に切り替えるのだが
この際Windowsに通知される電源ステートも切り替わる
んである程度放電するとまた外部電源に切り替わって充電開始するのだが
この場合にもWindowsに通知される電源ステートは切り替わる
コネクトスタンバイの仕様として電源ステート切り替わりでスリープから起きる
通常クラムシェルのPCはディスプレイを閉じていれば起きないように設定されているのだが
Pocketは起きてしまう
外部電源接続中は常にこのサイクルが繰り返されることになる
んでPocketのシステムは安定性そんなにないので
スリープからの復帰の際に無線関係が死んだりリブートかかって作業内容が飛んだりする
コネクトスタンバイ状態で充電したい人はタイマーあったほうがいい