X



激安・格安サーバ総合 35台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0758不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:09:50.70ID:8bBUkedA
>>757
それはプライベートクラウドという名で誤魔化された仮想基盤でしょ。
頭に何も付けずにクラウドって言ったら普通パブリッククラウドのことを指す。
0760不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:21:24.16ID:GYd/a6Es
自然エネルギーの買取価格が下落したことで、返済のため太陽光による家庭でのマイニングが当たり前になりタワー型サーバが爆発的に売れる
そのおこぼれがここに
風が吹けば安鯖が売れる理論
0761不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:14:15.69ID:gHCbVHJc
T320がそろそろダメ臭いので久しぶりに覗いたが全然盛り上がってないな
年度末に期待してみるか
0762不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:36:15.11ID:sXpNa48U
T320懐かしいな。
LGA1356な4コアXeonとか1000円で売ってるしな。
0763不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:11:31.32ID:QLAXZOzl
T320は予備を含めて2台ポチったけど
片方、3年ほど寝かしておいて、いざ使おうとしたら、1ヶ月くらいで電源が逝ったよ

電源だけ欲しいんだが、コネクタが特殊で
0764不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:16:05.93ID:QLAXZOzl
中古の DDR3 REG なんてタダ同然だし、
96GBマンタンで使うのに、ちょうど都合がいいんだ
0768不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/17(土) 03:11:22.86ID:4mnp2+V6
1年以上年寝かせたやつは電源入れてBIOS入って一切操作せずに124時間放置する
ってのを以前勤めてたとこで義務化されてたが、どういう効果があるかはわからん
0769不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:07:04.32ID:eWTGgMGm
通電させてると電解コンデンサは自己修復するらしい
時間は24時間だと思うが
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:55:55.51ID:Kkxd+tOS
長期保管のコンデンサの話どこかで見たんだけどどこだったかな。
Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 だったか。
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:12:36.14ID:MmCLZa3B
富士通のTX1310寝かしてるやつあるけど大丈夫?
液コンいっぱい使ってるけど
0772不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:04:46.54ID:jgQJviZu
>>762
T320、今更ながらPentium 1403(2コア/2.6GHz)--Xeon E5-1410(4コア/2.8GHz)に換装したら、すごく快適であと3年は戦える。
次はM.2 SSD & Pci-Express X4変換ボードを導入したいが、DELL BIOSの書き換えツールが無くて困ってる。
T320-020402C.hdrの単体取り出しには成功したが、誰かHDRファイルを読み書きできるソフトを知らない?
0778不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:44:08.97ID:LDDfDI4A
尿漏れ大変そう。尿漏れパッドとかおむつとかしているのかな?
0781不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/19(月) 09:35:08.01ID:CJ3/NGSu
>>763
私がNttxで買ったT320には何故か5年オンサイト保守も付いてたからエキスプレスコードで 保守内容確認した方が良いと思うよ
0782不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:08:18.15ID:Qn0x5JKC
そろそろOS付き(2012か2016)の何か出してくり
十数人しかアクセスしないから格安で十分なんだよ
0783不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/21(水) 02:39:01.64ID:OWmdLS4/
calつきのストレージサーバ製品を安くOEMしてくれると、NAS製品を食えるのにな
0784不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/21(水) 03:27:25.83ID:3U0Ml59N
CAL制限なしのStorage Serverがあるよ。ドメイン環境でしか使えなかったような気もするけど
Linux+SambaなNASに比べれば高いけど安売りはしないって方針だろ
クライアントで爆死し始めたら安売りするよ。多分
0785不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:06:03.94ID:u2dGz7JH
>>784
Windows Strage Severでは、CAL制限なしってのは見つけられなかった
よかったら検索ワード教えて欲しい
普通のWindows10だと20接続までしかファイル共有出来ないし、あったら真面目に欲しい

FreeNASやハードとして売ってるLinuxNASより、WindowsStrageSever を適当に速い今時のCPUやマザーで組んだ方が、性能出るような気がしてるのと、日常的なメンテが楽になるかな?
0786不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/22(木) 04:32:02.98ID:CATTucIf
>>785
http://download.microsoft.com/download/9/D/8/9D8A56A4-F638-4539-8D0F-77D940D2417E/WS2016LicensingDatasheet_JA_JP.pdf
Workgroup は 50 ユーザー、Standard は無制限らしい。MS のサイトでは詳細な仕様は見付からんかった

http://www.iodata.jp/product/nas/wss-nas/hdl-z4wpi/index.htm
AD "でも" って書いてあるからワークグループでも使えるのかも

OEM で組み込み専用だから単体で購入できないよ
0788不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:48:41.89ID:LgDBHwdV
いまいちWindows Storage Server の使いどころが分からないんだよな。
0789不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:00:29.13ID:Z3W3VHL3
設定がなじみの画面で操作が楽そう
って勝手にイメージしてみた
金払ってまでは買わない
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:12:48.67ID:Uj9MGO0J
最近のwinのUIは全然なじみじゃないけどな
リフォーム途中で放り出したみたいな感じ
玄関だけちょっと新しくなってるが、一歩中に入ったらとっちらかってる
バラして組みなおす前の部品が無造作に転がってる
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/22(木) 17:21:53.00ID:M+7c/e1h
いやいや、普通に暮らす分にはきれいにリフォームされてるでしょ
給湯のリモコンが屋根裏にあったりブレーカーが壁の中に埋めてあったりするけれども
0792不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/22(木) 18:29:43.95ID:1vI3TNi2
GUIを賛美してたのがPowerShellゴリ押ししてみたり、8(2012)、8.1(2012 R2)、10(2016)でGUIの設定画面変えまくったり使いやすいとも思えんのだけどね
0796不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:47:11.02ID:LgDBHwdV
>>792
まあ 2008 2008 R2 も vista windows7 と毎回GUIは変わってるしね?
MMCを捨てたいのかなーという作業の途中でとまってるというか。
0797不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:55:20.04ID:8pl60bUN
NAS用途にTX1310M1注文しましたよろしくお願いします
いまだ機能についてよくわかってないので的外れなことを言っていたら申し訳ないのですが
RAID機能はオンボードのものを利用するのか、それともソフトウェアで代替するのかどちらが良いのでしょうか?
もう一点HDDについて、カタログでは4x3.5みたいな感じで書かれているかと思うんですが、
SATAの本数分(6本?)HDDを認識させている方もちらほら見かけると思います
6台分内蔵できるということでよろしいでしょうか?
実機が届けばいずれわかることかとは思うのですが、HDDを何枚買うか考えたいのでご教授いただけると幸いです
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 02:18:37.49ID:o1dxdftB
用意されてる内蔵3.5インチベイは4つだけど
フロントベイの方にも入れたら冷えないだけで積めるんじゃないかな
ただ、下段のフロント3.5インチベイはスペース的にHDD入らないと思う
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 04:23:16.50ID:8pl60bUN
ありがとうございます
公称通り4枚で使うのが無難ですかね
0800不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:38:23.72ID:H6eO7Q2v
WindowsならEmbedded MegaRAID使うしかない
Linuxならmdadmで構成した方がマシ
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:41:37.03ID:iV+crBYb
>>798
構成上の都合で一時フロントベイの3.5インチ使ってたけど、
上段はギリギリ使えるけど下段は完全に干渉する。

>>800
記憶域プール使えばWindowsでもソフトRAID出来るで。
0803不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:23:08.70ID:HML54mOa
オンボRAIDはOS側のソフトRAIDに制約がある場合だけ使う
というかwindowsだけど
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:26:48.86ID:nvaW3ki8
記憶域プールじゃなくて
昔からのディスク管理ツールからでもRAID出来る

個人的には、あっちのほうが安心感ある

USBドライブだったら、記憶域プールしかないけど
0805不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:28:52.63ID:nvaW3ki8
オンボRAIDとか使うと、マザボ逝ったときの回復が至難になるので
最近はOS標準のRAID-1しか使わないようにしてる
0806不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:40:37.91ID:HML54mOa
NASならデータとシステム分けた方がいいし
データドライブにオンボRAID使う理由ない
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 13:45:56.04ID:H6eO7Q2v
>>805
Windowsのダイナミックディスクはブートエントリが別れるなんちゃってRAID1しかできないしmmc以外のインターフェースないし高負荷で再同期するらしいけどマジで使ってるのか?
勇者か?安定させられてるのか?
0809不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 13:52:01.85ID:nvaW3ki8
ただし、イベントログにディスクエラーが出たらメール飛ばすプログラムだけは仕込んである。
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:04:05.99ID:H6eO7Q2v
ダイナミックディスクは仮想マシンで試したけどディスク引っこ抜いてもイベントログに何も出なかった気がする
マシン落としてもいいならその使い方も有りかなと思うけど、lsiとかintelのRAID1も別のマシンに接続したら普通にパーティション認識してファイルシステムマウントして読み書きできるよ
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:23:53.33ID:kYRHK3z9
オンボードでRAID1、データはrobocopyでnasにバックアップしてやす
NECサーバーで1台HDDエラーでても動き続けてたからRAID1でもあってよかったと思った。
エラーでたHDDにUSBマウンタかませてデータ取り出せるか試せばよかったが忘れてた。
0812不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:25:54.06ID:8pl60bUN
Linuxを使うつもりなのでオンボのは基本使わないほうがよさそうですね

そこで、NAS4FreeなどNAS用途に特化したようなディストリビューションを用いるつもりなのですが
なにかこれについてご存知の方は居られますでしょうか
Linuxはもともと触らないので各ディストリビューションの差異がどうにも分かりません
別にどれを利用したとしてもNAS組むことはできると理解していますが
ディストリビューションの選び方を何かご教授頂ければとても助かります
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:45:58.83ID:8pl60bUN
確かに、かなり話が脱線してしまいました
大変申し訳ございませんでした
0815不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:16:29.26ID:8dE7Vd6t
まあ最近はWinodwsも含めてとりあえず試してみれば、という感じかな。
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:57:00.24ID:EFUmrjC5
俺はeBayでMegaRAID買った
SSDキャッシュのドングル込みで
1万円しないしESXiでも認識する

windowsの記憶プールは遅い
0819不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:19:58.01ID:vFmVeXsE
WHSのドライブエクステンダーは便利に使ってたな
2011は斜め下を行く大劣化かましてくれたが
0821不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:24:45.81ID:KqNgeodp
>>812
NAS4FreeもFreeNASもLinuxでなくBSDベース

ご教授はこういうところで使う言葉じゃない
0822不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:12:33.68ID:RGnwPpSZ
会社NASに激安鯖を検討してた時ちょっとfreenas試してみようと思ったら最低メモリが4Gとか書いてあってびっくりしてやめた。
結局、激安鯖だと立ち上げた人がいなくなったら使えないつーことでQNAPを提案した。
0823不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:37:23.17ID:MYCkJ1fB
保守に不安があるんだったら素直にメーカー製サーバーにwin鯖の方がいいともう
0824不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/26(月) 04:08:46.81ID:X5oSJXmH
「保守が不安(カネ?どこから出るんだよバーカ)」
な所はそこそこあるからな
目に見えて数字の上がらないところにカネなんか出せるかっていうのが上にいる限り無理だわ
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:54:29.28ID:mxW4xSMd
新作情報まだかよ
お前らの戯言ばかり流れてるじゃねーかw
0826不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:11:31.12ID:wUWK1RE9
>>821
そりゃそうだよな…>BSDベース
>>822
>立ち上げた人がいなくなったら使えない
立ち上げた人=おまいじゃねえのかwww
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:22:15.36ID:s59KqlI2
運用できないならDropboxやgoogle driveなんかすすめるけどな。
ハードはいつか故障するし復旧も手間かかるぞ。

個人のNAS運用は、自作PC鯖で運用してるな。
linux software raidのmdadmで
hddは今んとこ2〜3年に1個確実に壊れてるw
あとは電源はコンデンサ膨らんでたか、らはんだ付け交換した。
0829不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:50:35.75ID:SANY4LAT
>>826
転職は抜きにしても会社内の部門異動とかで面倒見ない部署に移ってからも永遠にサポート続けられる訳ではない。

前職で自動化スクリプト寄贈して辞めたら半年後に連絡来て動かないんだけど使い方教えてくれと言われた。
実行環境込みで置いといたんだけどなと思って確認すると、糞情シスが実行環境を拡張子だけ見て消し去ってた。

曰く、「exeは危険なので削除対象です!(怒)」だそうで。氏ね。
情シスの無能さはほっとくとして、転職後ですら追いかけられるのが独自システム。
0830不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:02:33.69ID:UetQyaeQ
>>826
うちは地方の中小だし、中小は基本的に属人的だよ
拠点が2〜3個あってVPN張ってるような会社でも、むかしシステム担当がいたけど辞めて今はさっぱりわからん、このパソコンつけると支店とつながるんだよ、なんで?みたいな笑えない話は聞く
0832不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:03:19.17ID:l4QNb8WK
>>828
>個人のNAS運用は、自作PC鯖で運用してるな
ヘタに安鯖でやると自作用の汎用パーツ流用できなくて詰むからそれが正解だなw
>>829>>830
中小企業あるあるだねーw
>>831
引継ぎで何を文書化する必要があるかすら分かってないヤツらがいつまでたっても上役面だからなw
そりゃ転職するしかねえだろwww
0833不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:18:57.94ID:kjbwIp+c
ドキュメント作っても分かる奴いないなら無いのとあんま変わらんよね
問題が起きて初めてドキュメントが検証される。博打好きにオススメ
0834不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:58:28.72ID:l4QNb8WK
ひとり情シスとかイキがってるブラック薄給おる?おらん?
0835不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:14:49.22ID:q0J0jKGA
Microserverの電源からパチッって音がして、LEDが消えた。
海外出張中でなくて良かった。壊れたのは悲しいけど。
0836不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:30:08.06ID:GQb+/D9L
俺、一人SEで会社は金出す気ない、結局FreeNAS入れて、退職時にドキュメントは外注業者向けに
書いた。
社内にドキュメント理解できる人間居ないなら無いのと同じってのはわかるわ。
だから外注向けに書いた。
QNAPに移行提案添えてね。
ネットワーク経路図諸々も。

Linuxもあんまり触らないならFreeNASは止めといた方がいいよ。NAS4Freeはもっと止めといた方が良い。これらはFreeBSDだけど。
FreeNAS -> 初心者向き GUI操作の情報がググれば沢山あるのであまり困らない
NAS4Free -> 玄人向き CUI操作の情報しかなかなか出てこず、少し突っ込んだ事をやろうと思うと詰む。しかし基本性能はこちらのほうが上。
チャレンジ精神でやるならFreeNAS覚えて置いて損はないと思うけどね。
zfsはそうそう壊れる者じゃ無いしOS領域吹っ飛んでもOS再インストールしたら殆ど復元できるからね。
全然違うハード構成のPCにインストールしてもHDDさえそのままなら問題ない柔軟性がある。

あんまり覚えるの面倒くさいし、そこそこ適当に使えたらいいかなー程度だったらWindowsの記憶域プール使うのが安パイかな
金があるならハードRAIDにしたらいいし。
0837不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:21:54.34ID:7xPRsy1q
まあドキュメント書くのは
時間がたったあとの自分向けという側面もあるし。
0838不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:15:27.55ID:+EJKaKjQ
まあそのドキュメント自体の存在を覚えてくれてるか
ドキュメントを外注に見せるって発想まで行くかも怪しいんだけどね零細は・・・
0839不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:27:12.11ID:8Ln1oAPZ
>>836
普通のWindowsのフォルダ共有でも、ほとんどの人は困らないな
会社なら20クライアントアクセスまでの制限が問題になるけど
0840不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:32:07.10ID:t/Qlc3s4
そういった用途にWindows Storage Server 入りの機器を適用すると。
概して高価だけど。
0841不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:31:32.84ID:pX8AJ/Yx
>>836
業者が入ってくるとしたら、管理人不在が長く色々とぐちゃぐちゃにして
どうにもならなくなってからだろう

ドキュメントもネットワーク図も精々「昔はこうだった」程度の参考資料だよ
運用方針だとか要求、設計意図的なドキュメントじゃないと使えないね
0842不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:37:57.59ID:O+bqeKYM
クソっ、カネさえあればこんなに苦労しなくてもいいんだ!
カネさえあればコンテナ買って激安鯖で満杯にできるのに!
0843不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:55:55.04ID:GmPURcfH
いくらDQNメント準備して退職したところで
復旧不能になるまで予備ディスクdでそこで終わりって簡単に予想付くよなw
0845836
垢版 |
2018/02/28(水) 11:18:41.50ID:nWSh99CX
だからQNAPに移行提案も添えてるし、
会社から稟議貰った運用方針とか経路図もそうだけど、何故そのような構成になったのかも
経緯書いて構成意図も書いてる。

退職するんだから、そこまでして会社が無能ならしらんわ。

後、ストレージ関係ならVVAULTもあるけど個人でそこまで使う奴は少ないだろうな。
0847836
垢版 |
2018/02/28(水) 14:13:36.26ID:nWSh99CX
>>846
まぁ大筋であってる。
会社良くしていこうと入社時は思っていたが、愛想が尽きた。
0848不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:44:49.11ID:Hm2LXedT
この人、>>846の意味わかってない感じだよね?
俺が間違ってるのか?
わかった上で「大筋であってる」と言えるのなら、
良くわかってるじゃんw
0849836
垢版 |
2018/02/28(水) 18:59:35.28ID:nWSh99CX
>>848
あぁ、そう言う意味かw
まぁそうかもな
俺から退職届だしたけど、会社側としても辞めて欲しかったならお互いwin-winでええやんw
0850不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:02:29.55ID:vPDlHhmr
優秀な一人SEは、無能な一人SEに代えてからでないと、
普通の人には優秀さが理解できない。
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:24:53.25ID:0HgP9Ezf
>>840
そう
StrageSeverなんでこんなに高いのか?企業向けの保守契約含む前の素で高い
0852不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:31:25.65ID:LiJtP9cv
まあ機能限定とはいえ高機能なWinodws Server に CALがついてくるわけだし多少はね?
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:22:18.70ID:NXHuUp4y
セレロンの載ってるいわゆる激安サーバで、例えば10GbE載せてFreeNASやらでext3やzfsとかでsambaやるのより
WindowsStrageseverとかで昔風に言えばNetBEUIの方が速いの?
それよりQNAPやらの出来合いNASの方が速い?
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:33:15.05ID:HnxDjIu4
速さだけで言うとFreeNAS
だけど、激安サーバー等、条件付くと、にんともかんとも
それに価格帯の全然違うWindowsStragesever、QNAPを引き合いに出されてもって感じ。
WindowsStragesever、QNAPでこの速度だせるかって言われたら無理
https://fefcc.net/archives/453

多少金かけても手軽に速いならQNAPじゃね?グレードも豊富だし。
0856不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:53:04.45ID:cgMtrwPU
>>854
ごめん
どうもNAS化した時の性能がピンと来なくてね
やっぱりPCNAS性能は、PCとしての基本性能による、ってことかな

10GbEカード載せたら相当速いけど、それもやはりPC本来の処理能力による、ってことかな
まあそうだよね
スレ汚しすまん
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/03(土) 20:31:26.07ID:uCbiK+CV
富士通格安サーバで、今回のCPUの脆弱性対策BIOSそろそろですな
TX100 S3(2011年10月発表モデル)が2月28日から3月14日
TX100 S3(2012年5月発表モデル)が3月7日から20日
TX1310 M1が3月7日から20日
が公開予定日になっているのでチェックよろ
ttp://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/note/page33.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況