ちょっとわかりにくいかな
訂正

>>921
同じ画面のサイズでフルHD(約200万画素)から4K(約800万画素)へと解像度があがると、ひとつの点(ドット)のサイズがちいさくなる

Windowsは基本的には画面サイズに対して相対的なサイズで描画するのではなくて
ひとつの点(ドット)に対して描画する
だから小さくなる

4Kテレビの場合はフルHDの動画を縦横2倍に拡大して再生しているから変わらないように見える

でもWindows10なら設定で縦横2倍にできるよ
「Windows10 スケーリング」で調べよう