X



【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/04(水) 13:44:25.92ID:T6IjTZn0
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1502236237/
0624621
垢版 |
2017/10/17(火) 15:47:21.54ID:GZXTifb0
>>622
G2411HDへはHDMIで見れてますがアップデートとか必要ですか?
こっちにつなぎなおせばBIOSを操作できますができればEB321で表示させたいのです。
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 15:51:22.75ID:bP6LysVS
とりあえずBIOS設定をリセットしてみようというお話
というかメーカーに聞け
0628不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:12:13.66ID:eXmFNEGy
>>621
そのマザボWQHDに対応してないんじゃない?
0629621
垢版 |
2017/10/17(火) 16:28:16.70ID:bG+kKxLB
>>628
BIOSとかUEFIを表示する時は800x600とか1024×768みたいに低い解像度で出力するものが多いらしいです。
それをモニターが拾えるかどうかだと思うんですが、EB321の設定でなんとかできた人いないかなーと。
0630不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:34:39.64ID:jpJ4QKG3
>>612
お前はどうせキャンペーンの間に合っても仕様を疑って迷ってる間に売り切れだろ
売り切れてから欲しがるヤツ
0631不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:36:36.59ID:AWsOVLA6
状況を煽って楽しんでるだけでそもそも買う気すらない奴だろ
あとでアフィブログにまとめるのかな?
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:43:05.95ID:jCVG6Edd
>>630
お前はどうせ届いてから後悔して35000円ドブ銭になるんだから
勝負はドロー、引き分けだよ
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:47:14.08ID:7TJltYIE
>>635
お前も単発だろ
アンカーしてるんだから分かるだろやっぱりバカなんだな
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:50:46.61ID:H69V3OvR
肉染み和え・・・ 肉染み和え・・・

明日の本番に向けて順調な滑り出しだな
0640不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:54:28.96ID:7EzxnzW0
JNモニターは、千葉だったら今日来たりするんだろうか。
20日受け取りになりそうだから、その間にぼろくそだったら悲しいぞ!
0644不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:00:26.83ID:f1db7lkA
jnのレビューまだかなぁ!
めっちゃ気になる
0645不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:01:08.63ID:/SOykJPY
17日まで発売記念特価 って書いてあったんだから約束守ってくれよJN17日に買おうとしてた人だっているんだ
後半5日くらいは買えなかったんだからその分延長してくれよな。
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:02:53.53ID:VnMc4fOG
>>645
もうあきらめたら?意固地になってまで買うようもんじゃないよ
有名メーカーの後発組狙うべきだよ
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:05:03.76ID:aWrmcTcx
別に他のモニターも値引きして売られてるしどうせ値引きされるやろ
0648不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:09:58.50ID:YpOQeeJN
これと20万のPC買ったから
PUBGやるわ

楽しみでしょうがないw
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:05:39.41ID:r3kN8erJ
ゴネて返品する手段いくらでもあったのに何故ポチらなかった
0652不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:35:13.53ID:hhG86zW1
このクラスのLEDモニタって消費電力の差が激しいね
HPの型落ちだと実測65W、ASUSのは27Wとかみたいだし
なんでそんなに差があるんだ
0653不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:36:17.08ID:bP6LysVS
公式完売にしてアマゾンで41,030円ってことは、
もう下げる気ないやろ
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:41:57.95ID:wA5O4kbr
JNに電源ケーブルが入ってないのか。
そもそもJNはACアダプターだっけ?
ACアダプターを買わないといけなかったら届いても2、3日放置だったら嫌だわぁ
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:47:39.19ID:gmCxPszN
アマゾンだと書いてあるけど本家だとない可能性もあるな
付属品:HDMIケーブル、電源ケーブル、マニュアル
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:49:11.78ID:umjzB4Vh
>>652
わいのEB321ちゃんは
最大消費電力75w
標準消費電力55w
て書いてあったからけっこう消費電力食うんだなあとおもってたけど
実測でたったの19wだったわ!
31.5インチなのに少なくてうれしい
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:49:18.05ID:jCVG6Edd
>>655
未だにそんなバカな事いってるのはオンドレだけだよ
おまえのだけは電源ケーブル入ってないといいな
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:04:58.28ID:AWsOVLA6
>>657
最大消費電力って画面全体白一色にして輝度MAXにした時の消費電力だからあんまり気にする必要もないと思う
最近は表示しないモニターも増えてきた
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:44:03.80ID:AN1R09AS
4kなら65インチのテレビあるし、小さいモニターなら4kは要らねーかな。
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:08:57.45ID:vohEKnTV
jnがまともだったら、他の大手メーカーも5万前後でwqhd ips 144hz出してくるかな?
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:39:29.13ID:HVACCnYM
既にIPS 144Hzを製品化している所は出さんだろう
その他は大抵VA 144Hzを発売したばかりの所が多いしなぁ〜
それでIPS 144Hz 5万なんて出すかな・・・少なくともそれなりに時間はかかりそう
0669不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:01:45.50ID:SPWhEdcg
日付変わってのJN叩きレス単発×2
これ毎日同じパターンなんだけどもうちょっと工夫できないの?
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:30:36.81ID:/g+Q2ytP
最大消費電力は輝度100%にして激しい点滅があっても達成しないと思う
それぐらい液晶モニタの消費電力は実際には低い
0674不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:56:17.56ID:fzG8IMaT
空気読めないでスマンが今このスレで盛り上がってるモニターって
JN-IPS3200WQHDのことですか?
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:58:33.47ID:fzG8IMaT
>>677
レスありがとう!
今調べてみたけどこれ凄いコスパいいモニターだなw
約¥40000でWQHD、144Hzって信じられないスペックだ
FS2735はどんなに安くても¥10万以上するし
0680不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:11:39.69ID:HVACCnYM
届いたどー!
時間の問題で組み立ては出来ないけど、
マニュアル見たら輪郭強調とかガンマ選択も出来るようだ

ただ・・・オーバードライブの項目が
いいえ/はい 応答速度を高速化します。

しか書いてない! 設置するまで戦々恐々せざるをえない
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:54:22.91ID:HVACCnYM
枠は光沢感のある黒枠 故に安物感あるのはしょうがない
上左右の枠の大きさは1.2cm
下は1.7cmくらい
上側の奥行が1.5cmしかないからめちゃ薄いし軽い
0686不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:26:19.60ID:JtVPdWs1
レビュー待ってますよー!
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:44:41.75ID:kEC5nXAe
さすがに12msと1msは違うと思うけどなw
入力遅延とかどうなんだろ。早く試したい…
0694不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:19:28.34ID:NQaRbACd
WQHDの価格破壊してくれるacerやJNには頑張ってもらいたい
eizoやasusはぼったくり最高級品を出してればいい
0696不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:44:19.12ID:/g+Q2ytP
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part85
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1506793543/614

614 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 41a7-BnQ2)[sage] 投稿日:2017/10/18(水) 13:26:48.96 ID:SHnHhqs+0
ああ、そうだ。。。
付いてきたHDMI2.0でつないでるんだけど、ゲーム中に何度も入力が途切れてた
それがデフォなら終わっとるね
取り敢えずDP買いに行くか



(´・ω・`)大丈夫なんですかねこれ。
0700不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:54:36.72ID:Ut/iEv7Z
家にあったのつないだら今のところ問題ない
DPは試してないからわからない
0706不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:07:41.99ID:s8l4SN6M
様子見派としては問題が出ると安心するような、
みんな絶賛で気兼ねなく買える状況になったほうが嬉しいような複雑な気分
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:17:39.59ID:Xobc8iPu
HDMI 144hzは表記ミスです!ってのみてDP拒絶派の俺は買うのやめた。
0708不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:22:32.88ID:/g+Q2ytP
いや対応してるだろ Free-syncの144hzが規格上DPしか無理なんじゃ
0709不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:36:31.81ID:fJFkVhyS
>>696
スレ見てきたけど只のセッティングの不備で途切れてただけじゃん
今の所何の不備もないぞ
0710不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:40:53.61ID:Xobc8iPu
いけるのか、まぁいいや、色々疑問に思いながら使うのも嫌だし。
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:49:22.53ID:AV1VbIdi
32インチオーメンメインにしてたけどJNの方メインにして使ってみるかな
届くのが楽しみだな
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:49:35.56ID:fJFkVhyS
JNモニタ意外に軽いのが地味に嬉しい
アームの取り回し楽になるとモニタ頻繁に動かす俺の用途だと助かるわ
0716不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:20:43.73ID:ba4QFPIh
>>714
vesaが75*75対応みたいだけど100*100のでも取り付けられそう?なんかつっかかる所でもある?
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:01:42.09ID:QkbLQmFF
ええやんコレ

作業用なのでコントラスト10で使ってるけどw
0719不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:35:40.75ID:foDXZrHZ
ちゃんと144hzでてる?
0723不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:47:05.26ID:yTbhVSEV
アマ印のHDMIケーブルでも144Hz出るで。スタンドしょぼいけど3.4kgで軽い、デフォで明るすぎて35W、輝度バックライト落として30Wぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況