X



【Logicool】ロジクールキーボード17th【Logitech】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0720不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:50:10.54ID:odwBUIj5
>>715
二週間たっても返事ないよ
電話じゃないとだめ
クソサポート
0721不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:04:41.82ID:auA0eLgF
G613チャタリングで使えなくなったから新しいの送ってもらった
0723不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/29(水) 17:04:20.08ID:7ZC1Y6aG
K200の代替を探していたら他社含めて最近の千円クラスキーボードって
再生/一時停止、ミュート、音量Up,Down付いてるやつないんだな
0729不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:14:01.89ID:dgEWBF/q
>>728
「a」とか「o」とかいろいろですよ
発売日に買ったからあと2、3週間で一年かな
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:34:46.98ID:mBSXmN3p
キーボードもMX Verticalみたいのがでて両手でガシッと握りながら打てないかなぁ
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:42:03.65ID:qcZuP7zU
キーボードはちゃたったことないなあ
マウスなら次々なるんだが
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:04:50.72ID:xjmtbquK
キーボードもトラックボールもゴム足もげて、
紛失前に代替え新品もらう(保証期間内)
0737不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:05:49.64ID:qs5ZfF++0
Logicool G@LogicoolG

\#LogicoolG から問題!/

0、1、3、これは何を指す数字でしょう

(答えは後程!)

16:43 - 2018年2月21日

このツイートきたとき完全にG13の後継機に関することだと思ってたから答え見て頭抱えたわ
0741不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:22:16.71ID:uEz/XjIq
キーボード保証してもらった

前の奴はライトがつかなくなっただけなんだが
これは捨てるのもったいないぞw
0742不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:13:56.26ID:zKEqAQg2
K800TをPS4に接続したらはじめは使えてたのに入力受付しなくなってしまった
認識はしてるみたいだしどうすりゃいいんだ
0745不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:40:22.40ID:zTrrX1a5
g810がおかしくなったので問い合わせしたら廃盤になって在庫がないと
んで512のタクタイル送るって返事来たんだけどリニアが良いのかな?
ランキングもリニアが上位だけど
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:40:54.47ID:IM2YVmRm
リニアが売れてんのは単に新軸だからってのが理由だろう
俺も発売直後にリニアを買ったが赤軸と黒軸の合いの子って感じなんだが、これがどちらの良さも奪ってる感が強くて2ヶ月くらいで売ってタクタイルを買い直した
※個人の感想です
0747不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:06:34.84ID:iGSerMA2
そうそう、新しい軸のは評判悪いんよな
910でなれてるタクタイルで問題なかったよ
0748不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:01:31.55ID:n3QNdkR3
お二方ありがとうございます!
タクタイルにしときます!
0750不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:42:46.67ID:JuJlyfMt
今交換品の512タクタイルが届いたけどほぼ一緒だよ
ただキー自体はちょっと違うけどね
よりマットな質感で高級感がやばいね
コンパクトだし机が小さい人にもおすすめだ
0751不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:06:14.08ID:BoxpDiq0
リニアって音は赤軸と比べて変わらない?
VCで拾わない程度なら買おうか迷う
0756不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:44:42.96ID:4TOXhmKe
パンタグラフとか言いつつメンブレンのやつあったよな
確かK480だったか?
0758不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:40:38.72ID:kb82tE6E
このスレだとリニアの評判あんまり良くないのか
前のRomer-Gは斜めに押した時に引っかかりがあるのが苦手だったけどリニアだと解消されてたし良かったんだけどな
それか以前からロジのキーボード使ってた層からは不評ってだけかね
0760不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:49:18.36ID:enNm2zZN
テンキーレスな日本語青歯が、2015年のK380から全然出てないな
レシーバーとか今時挿してらんないよ
やっとiK1042BKAでキターと思ったら英語かよBAKA
英語のちっさいのなんて、大量に安いのあるから間に合ってる
0761不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:38:32.91ID:fLI/Vymg
>>757
同じく。キーの底が派手に光るのには飽きた
マウスも1周してシンプルなロジに戻ってくる
0763不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:51:30.28ID:X067P41D
新型gproマウス登場と同時に価格上がってきてる
0765不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:27:09.20ID:pfQUO8bj
レシーバは全く気にならない
今時のモバイルノートだとUSB一個しかなくて挿しっぱなしに出来ないとかはあるんだろうが
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/10(月) 09:32:07.01ID:n+GIkEGG
無駄に強く打ち付ける奴のキーボードを静電センサタイプに変えてやりたい
0775不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:25:33.45ID:3B+NOpgm
ほんとだ
バイト代入ったからpro買おうと思ったら先月より2000円高くなっとる
バイト二時間分かあ〜 くぅ〜
0777不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:33:27.39ID:UvJtf/DH
ノートには元からキーボードついとるから、本体と離れて使う以外でキーボードは必要ない
11.6型以上←ほぼクラムシェルやコンパーチブルなのでいらん
10.1型←切り離しが多いが専用キーボードは大体あるのでいらん
となるとキーボードが必要になるのは8インチ以下のタブ
そういうちっさいのは、microが電源共用になってるのがほとんどだから
BTじゃねーと使いづらいのよ
0778不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:32:11.05ID:EcsI8fgm
Proキーボード店で触ってからすごい気になるんだけど
買って使ってみて分かった良い所悪い所あったら教えていただけませんか
0781不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:40:08.77ID:PCuSLnQZ
G512のタクタイルとリニア触ってきたけど迷いは深まるばかりだ
リニアって赤軸と比べて結構重いのね
0784不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:43:41.29ID:Iu9nXg2u
K310のキーが押しにくくなって辛い
特にAのキーは押すなと言わんばかりに固い
何か解決策はと思って見に来たら接点復活剤スプレーか
やってみよう
0785不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:19:16.92ID:edCLBxk9
>>781
そこで迷うよね分かる
ただ、タクタイル感欲しいならRealforceとかRazerオレンジ軸も候補になるけど
リニアの絶妙な重さとアクチュエーションポイントのバランスはロジが一番だと思うわ
0788不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:12:45.30ID:kwreagzt
>>785
光り物が欲しいけどキーの間から光が漏れるのは嫌だって事でロジクール一択ですわ
触ってきたのはいいけどPCに繋がってなかったから反応点が分からなかったし、
展示用の棚に置いてあったから実際に使用するような姿勢が取れなかったのが残念
そして何故かロジクールのとこだけめっちゃ埃被ってたw
0789不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:33:58.47ID:edCLBxk9
>>788
赤軸も使ってるけど反応点が浅くなったからといってタイプミスが増えたりとかは気にならなかったかな
4亀の記事で読んだけどリニアはキーの重さは変わらないけど、ストロークが浅くなってる分反発が強く感じるって仕様なはず
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:53:06.91ID:MaOXMvKy
マウスもだけど実際繋いでみないと分かんないよね
銀軸とか繋いで打ったら直ぐに分かる違いがあるし
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:48:55.48ID:x8PL60wn
G512の照明バグいつになったら直すんやろ
こんな分かりやすい不具合やのに
0794不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/17(月) 04:00:32.65ID:ZltmUuXR
>>793
ほんまありえそう
使用に問題ないとはいえ使ってる側からしたら
すごくストレスやから早く修正してほしいわ
0795不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/18(火) 06:11:50.05ID:91N6u0Sm
質問です。M-RBS136というunifyingに対応していないロジクールの無線マウスを持ってるんですけど
K275買ったらついてくるレシーバーとこのマウスはペアリング出来るんでしょうか?
0797不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:29:06.13ID:iTnxgXTh
>>785
>>788
俺もゲーミングキーボードが欲しくてRazer BlackWidow Ultimate(2016 緑軸)をつい買ってしまったんだけど
ロジクールのにすれば良かったとちょっと後悔しています
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:07:12.45ID:H94BoKcb
>>796
日本語配列で一部キーにLED不具合があるんじゃなかったかな
それはそうとG512のテンキーだけ削ったやつ出してくれ
USBポートは削らないまま
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:25:48.99ID:fPwSdQvV
>>798
ありがとうございます
アマゾンのレビューにコロンの色を単体で変えれないってあったけどそれかな

USBポートの為にNumlockとかのライト削ったらしいですし難しそう
0800不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:40:23.24ID:H94BoKcb
ワイヤレスレシーバをそこに刺したいんだよね
今使ってるRazerにはUSBポート付いててこれが以外と便利
派手なLEDに飽きてテンキーレス、PROとは材質が違う打撃感のG512を待ってる
0803不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:49:30.74ID:0uEeBjcK
G910買ってPCにつないだら「 usbデバイスが認識されません」とかでて使えん。。。
G13とG903を利用しているが共存があかんのか??
説明書もぺらっぺらだし、どうしろってんだよ
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:39:03.61ID:uJisW8Qu
>>803
とりあえず他のUSBデバイス全部はずして切り分けて見りゃええんちゃうか
0805不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:04:00.30ID:cJf2iht0
G512結構金属のカーンって音するね
押した時より指をパッて放してキーが戻る時の衝撃で鳴る感じ
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:44:29.28ID:/0iubPwU
半角キーを無効化したいんだけど、ソフトインストールして半角キーをグレーアウトにしてるんだけどゲームプレイで全然無効化にならない
キーボードはg512、前回のg810でもならなかった
ゲームはbf1
これって原因なに?
0809不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/22(土) 07:42:46.53ID:/0iubPwU
>>808
返信トンクス
そのレスだとみんなできてるってことか
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/22(土) 16:36:06.24ID:p8dreMr6
領収書とキーボードを買った店にもっていき不良品につき返品交換で良いと思います。
0812不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:36:38.46ID:dGT4i3d4
アマゾンでセール来てるんだけどG413が8060って買いですか?
0813不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:44:16.38ID:z+V71cxR
最安は7/16のタイムセールで\7790
8/2 \8280
8/31 \8280
今日 \8060
だから今すぐ欲しいなら買ってもいいんじゃないかな
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:58:01.20ID:ntdjon3o
G13の新型もだけど、G600もリニューアルしてくれないかな
フニャフニャしたサイドボタンとダサいロゴがなぁ
Razerはゲームボードもサイドボタンマウスもあるけどソフトウェアが論外だし
0815不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/23(日) 01:50:49.50ID:2hJB1TZI
G13のスティック、撫でるように下にやるとそのままなにかにひっかかったかのように戻らなくなった……
もう売ってねーし、どうしたものか……
0817不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:18:01.80ID:O3e8AhqU
M570tと組み合わせて使うまともなキーボードがないとか何考えてんの
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:33:20.06ID:+6lgpTBx
g-pkb-001をps4に接続すると単色で光って、レインボー発光しません。デフォルトにする事は不可能なんでしょうか、どなたかご教授ねがいます
0819不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:57:28.93ID:yybI7Vg9
>>808
亀レスだが解決しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況