X



【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機58【XboxOne】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 0323-xE96 [160.13.95.98 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/29(日) 09:08:58.37ID:TMSppyVr0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑↑冒頭にこの二行を必ずコピーして貼り付けてください
┏━━━━━┓
┃ まとめ wiki ┃
┗━━━━━┛
まとめwiki
情報を共有するために、みんなで更新していきましょう。
定期的に荒らしが発生するので注意してください。発見者は報告、できれば修正お願いします。
http://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/FrontPage

お世話になる情報サイト
http://www.digitalversus.com/duels.php?ty=6


前スレ
【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機57【XboxOne】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1490448965/
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は他の人が宣言後に立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0132不明なデバイスさん (ワッチョイ e64e-kUw7 [143.189.239.248])
垢版 |
2018/03/29(木) 15:53:14.96ID:0UQVvipN0
よろしくお願いします
【予算】2万円くらい
【接続ハード】PS4、Switch、ゲーミングPC
【PC併用】○(用途はゲーム、ネット、動画鑑賞)
【ジャンル】RPG、FPS
【表面処理】ノングレア
【サイズ】フルHD以上前提で23.6〜24.5インチ
【ほしい機能】ヘッドホン出力
【候補】XU2492HSU-B2、G2530HSU-B1
【備考】なるべく良い画質でゲームしたいです
0134不明なデバイスさん (ワッチョイ 3376-uaFS [14.3.244.225])
垢版 |
2018/03/29(木) 17:29:20.66ID:oWIgSuJu0
PS4スウィッチとPCを併用するならHDMI入力端子x2のモニタが便利だよ
個人的にはコスパ良いGW2470HLか最近安くなって来たGW2480をおすすめする
デカくてもいいならNTT-XでGC2870が14000円!ワオ!
0137不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a74-0W8h [115.37.197.171])
垢版 |
2018/03/30(金) 05:14:40.36ID:Ud9CbKZ60
>>136
互換というかIPSの商標をLGとJDIが持ってるから
同じ方式でも他のメーカー製パネルだとIPSという
名称が使えないだけだけどな
0141不明なデバイスさん (ワッチョイ e64e-kUw7 [143.189.239.248])
垢版 |
2018/03/30(金) 17:51:09.59ID:5pesCS6K0
G2530HSU-B1、ゲームモードがシューティング、スポーツ、シミュレーションしかない
RPGやアクションゲームは何でやればいい?
0142不明なデバイスさん (ワッチョイ e64e-kUw7 [143.189.239.248])
垢版 |
2018/03/30(金) 17:53:57.25ID:5pesCS6K0
ああユーザーモードがあったな
でもRPGとかも用意してほしかった
0145不明なデバイスさん (ワッチョイ e64e-kUw7 [143.189.239.248])
垢版 |
2018/03/30(金) 20:46:18.93ID:5pesCS6K0
今使ってるモニターがゲームモードにするとコントラストが自動調整されて見にくい時がある
自動調整をオフにすると画質が落ちるんでゲームモードは使ってないですね
0147不明なデバイスさん (ワッチョイ bb61-NEFJ [220.216.6.146])
垢版 |
2018/03/31(土) 21:03:06.08ID:SOnNZsS30
ゲーム用途で購入検討するような機種じゃないんだろうがvp2468ってどう?
画質は色再現性高いのを謳っててある程度の保証はありそう
パネルはAH-IPS
応答速度はオーバードライブ時5msで並だけど
海外サイトによると遅延は優秀らしいからTNしか認めない人じゃなければ大丈夫そう
薄ベゼル、自由度高い台座、端子も多いし何より2万て値段が魅力的

実際ゲーム機繋いで使ってる人が居たら感想ほしい
0148不明なデバイスさん (ワッチョイ e64e-kUw7 [143.189.239.248])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:32:57.09ID:HXuMcXqY0
今までテレビやモニターをいくつか買ってきたけど
メーカーによってゲームモードの画質の方向性が違う
あるメーカーは高画質に映す事に重点を置いていて
違うメーカーは視認性などプレイし易さに重点を置いて調整されてる
0149不明なデバイスさん (ワッチョイ e68c-kUw7 [143.189.241.139])
垢版 |
2018/04/04(水) 06:41:52.23ID:9J8zXM4b0
IPSパネルのモニターでFPSにも対応出来る応答速度が早いモニターないかな
0154不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a9-7uZz [60.33.16.19])
垢版 |
2018/04/13(金) 00:49:30.63ID:uq/2MQJi0
さてさてBenQの新型2機種の出来はどうなんだろう?
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ 33cc-UPLz [202.229.247.220])
垢版 |
2018/04/13(金) 11:33:32.81ID:yLOy/T/Q0
>>154
悪くないよ
俺はPS4での使用だけだが最高
amazonのレビューで早速初期不良品掴まされた奴もいるけど
0157不明なデバイスさん (ワッチョイ 73cc-eTet [122.30.64.49])
垢版 |
2018/04/14(土) 01:23:16.05ID:EH8aEHDb0
自動調光良さげ
0158不明なデバイスさん (アウアウイー Sa07-ycE0 [36.12.100.191])
垢版 |
2018/04/14(土) 01:31:08.80ID:gkw+Ayoaa
麻利のおっぱいをなめながらしこしこして死にたい

そんな24のあの時に戻りたい  44歳無職統合失調症
0161不明なデバイスさん (ワッチョイ 6310-ycE0 [150.147.108.13])
垢版 |
2018/04/16(月) 18:29:54.79ID:veasPneg0
LGの24MP59G-Pってどう?
IPSのうえ黒挿入で1ms
これで2万円以下
0163不明なデバイスさん (ワッチョイ 63ab-ycE0 [150.147.115.251])
垢版 |
2018/04/17(火) 23:34:47.63ID:bHjXhI+o0
24MP59G-P良いな
この価格帯で買える機能豊富なIPSゲーミングモニターがあるとは
DELLのじゃなくてこっちにしとけば良かった
0164不明なデバイスさん (ワンミングク MM9f-vECM [153.249.252.172])
垢版 |
2018/04/18(水) 09:10:33.84ID:bMuTGQU3M
オフ会持ち運び用にIPSで小さめの探してたら
22MK430H-Bっての見つけたんだけど
ドット抜けの交換保証付けれる店での取り扱いがないのが残念

周りで見る人もいるからIPSで探してるけど
低遅延を謳うのは24インチくらいからが主流なのかね
FS2434-R持ってるけど持ち運びにはちょっとキツイ
0168不明なデバイスさん (ワッチョイ d2f2-m5QP [125.196.86.138])
垢版 |
2018/04/19(木) 23:56:59.13ID:7iG67XTu0
初めてhdr対応のモニター買ったんですけどカラーフォーマットyuv422使用されてるのでhdmi変えた方がいいんでしょうか??
0175不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b3-m5QP [126.74.109.217])
垢版 |
2018/04/23(月) 18:47:57.41ID:7y8Hyczz0
こちらでして良い質問でしょうか?
スレ違いでしたら申し訳ありません。

用途はPS4でi-o dateのLCD-MF321XDBを購入しました。
画面が黄色がかっており、これを修正する設定などありますか?
設定をいじってみたのですが、黄色がかった状態は改善されませんでした。
0178不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b3-m5QP [126.74.111.219])
垢版 |
2018/04/23(月) 19:55:19.04ID:3eZiVkfJ0
>>176
>>177
お返事いただきありがとうございます。
液晶モニターを購入したのが今回初めてでして無知で申し訳ありません。是非一度その設定で操作してみます。お返事ありがとうございます。
0194不明なデバイスさん (ワッチョイ 22d2-MWGT [61.23.82.22])
垢版 |
2018/04/28(土) 14:33:27.84ID:N6BGHswz0
EW3270Uってどうよ。使っている人おる?
0197不明なデバイスさん (ワッチョイ 22d2-MWGT [61.23.82.22])
垢版 |
2018/04/29(日) 12:17:53.86ID:1YJjrcJ30
>>196
視聴距離はいかほど?
私は1.3mで24インチを使用しているのだがやはり画面が小さく感じてしまう。
よって32インチを検討していたところ4KHDRのEW3270Uが目に付いた。
ちなみにPS4PROで使用。
0201不明なデバイスさん (ワッチョイ 22d2-MWGT [61.23.82.22])
垢版 |
2018/04/29(日) 13:50:35.20ID:1YJjrcJ30
>>199
おぉ!私の現機がFS2434。24から31は結構違いますか。
参考になります。

>>200
没頭していると24も確かに小さくは感じないが、ホライゾンなどをプレイするとやはりもう少し大きさを求めてしまうのです。
0202不明なデバイスさん (ラクッペ MM0f-9PK1 [110.165.131.231])
垢版 |
2018/04/29(日) 14:02:02.00ID:0NmYpGAdM
>>201
現状画面の大きさ、性能と価格ではew3270uがベストバイだと思いますね。かなり満足してます。あと注意しとくのが箱xの場合ですがソフト側でHDR管理してるものはホーム画面でモニターのHDR設定を切っとかないと画面が少し青くなる現象があります。
0203不明なデバイスさん (ラクッペ MM0f-9PK1 [110.165.131.231])
垢版 |
2018/04/29(日) 14:10:57.36ID:0NmYpGAdM
特に箱信者とかではないですが箱xはネイティブ4KHDRの表示できるからオススメします。アサシンクリードオリジンとか箱互換も一部4K表示できるから今までのグラと比べたら立体感が全然違うので驚いた。
0204不明なデバイスさん (ワッチョイ 22d2-MWGT [61.23.82.22])
垢版 |
2018/04/29(日) 14:24:56.44ID:1YJjrcJ30
>>202
画面の大きさ、性能価格でベストバイですか。背中を押してくれてありがとう。
青くなる現象…。なにそれ怖い。ps4では大丈夫なのでしょうよね…。
0206不明なデバイスさん (ワッチョイ 22d2-MWGT [61.23.82.22])
垢版 |
2018/04/29(日) 15:20:37.11ID:1YJjrcJ30
>>205
BenQ液晶統合スレ見てきました。青くなる現象はPS4にもあるみたいですね。
一方でシネマHDRにすればめっちゃ綺麗との意見も…。
総合的に見れば回避方法があるのだから問題はないのでしょうね。
0208不明なデバイスさん (ワッチョイ 22d2-MWGT [61.23.82.22])
垢版 |
2018/04/29(日) 16:38:41.10ID:1YJjrcJ30
>>207
ゲーム機でしか使わない私に他の選択肢を教えてください。
0209不明なデバイスさん (ラクッペ MM0f-N7qL [110.165.211.41])
垢版 |
2018/04/29(日) 17:00:36.35ID:4fP9LUaUM
>>208
何をどこまで妥協できるか
値段、サイズ、画質、超解像、HDR、ローカルディミング、パネル、消費電力のコスパ、応答速度、コントローラ、DP1.4、PIP
一度自分で優先順位を整理すれば自ずと自分の中での正解はわかってくると思うよ
0210不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bcc-R0DR [58.88.20.32])
垢版 |
2018/04/30(月) 21:45:03.42ID:qunljAag0
めっちゃ悩んで、応答速度ガー4kHDRガーって、あーでも無いこーでも無いしてて、結局尼のタイムセールでノーマークだったモニター衝動ポチした
0215不明なデバイスさん (ワッチョイ 274a-c97c [150.147.39.73])
垢版 |
2018/05/01(火) 23:44:40.82ID:KxGc155N0
>>213
通販でも実店舗でもドット欠けがある率は同じ
気にしてるなら交換保証の無い店で買う時点でどうかと思うがw

ちなみにEIZOでも4回連続でドット欠け当たった事はある
ドット欠けでも黒点はスグに分かるけど輝点は場合によっては気がつかない人も多い
おおよそ1ドットにRGBの3つのサブピクセルがあるけど
1サブピクセルの一つが常時点灯だとEIZOやDELLはメーカー保証のモニタがある

ただし1サブピクセル以下(ブルーの半分だけが常時点灯)とかだと保証外
もちろん輝点保証なので黒点は一切対象外だけどたまに混同して文句言ってるレビューもある
0218不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d2-aXUu [61.23.82.22])
垢版 |
2018/05/03(木) 10:26:49.48ID:dwgtKEfq0
PS4PROに4KHDRの購入を検討しているのだがモニターのサイズで悩んでいる。
視聴距離は約1.3〜1.4mほど、ホライゾンやアンチャ、ウィッチャー3、ラスアス、CODが好み。
現在は24インチだが40インチにするべきか32インチにするべきか結論が出ない、誰か教えて。
0220不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d2-aXUu [61.23.82.22])
垢版 |
2018/05/03(木) 10:37:45.46ID:dwgtKEfq0
>>219
32が正解?
0222不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d2-aXUu [61.23.82.22])
垢版 |
2018/05/03(木) 10:45:56.22ID:dwgtKEfq0
>>221
わざわざ計ってくれてありがとう。
しかし40インチ実際に店頭で視聴距離を合わせて見たらデカすぎてビビったぞ?
かといって32では中途半端な気も…優柔不断すぎて辛い
0224不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d2-aXUu [61.23.82.22])
垢版 |
2018/05/03(木) 11:07:27.07ID:dwgtKEfq0
>>223
40ならレグザかエイサー 32ならEW3270Uを考えている
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d2-aXUu [61.23.82.22])
垢版 |
2018/05/03(木) 11:55:08.62ID:dwgtKEfq0
>>225
そうなんだ。エイサーは正直少し不安がある
そもそもPCデスクは使っていない。
使わなくなった和室用の座卓にモニター・PS4PRO・PS3・AMP・
センタースピーカーを並べて一人掛けのソファーでってスタイル。
レグザの場合大きさがあってAMPと干渉するから別売りのテレビスタンドを使用する。
ちなみにレグザ・エイサー以外で40って他に良いものあるのですか?
0228不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d2-aXUu [61.23.82.22])
垢版 |
2018/05/03(木) 12:12:28.98ID:dwgtKEfq0
>>227
すると32インチあたりがベストって事?
それとも今は待ち?
脱24インチをしてもう少し大きな画面で…迫力のある美しい画像でゲームがしたいのです
0229不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ee9-cP50 [121.86.251.151])
垢版 |
2018/05/03(木) 12:41:55.88ID:qMmF/gYI0
>>228
27〜32だと選択肢がわりとあって評価も出揃っているので買いやすいと思う(´・ω・`)

自分は27から32に最近変えたけど迫力はないよw
FPSは32でやってオープンワールド系用に58ぐらいのREGZAを買おうとたくらんでいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況