X



【SATA/SAS】おすすめ2.5inchHDDは? 38号機【IDE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:04:19.31ID:BW/q7ySg
WDBU6Y0040BBKは避けて
割高だがAHD650-4TU31-CBKを買った
CrystalDiskInfoの認識はちゃんとWD40NPZZだった、まあ現行のものに関しては
基盤については覚えててやる気があったら保証の切れる3年目の真実にってことで
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:59:25.66ID:q2rRX/rQ
SMRほどじゃないけどな
0392不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:02:56.14ID:r3BiC3Kz
東芝L200 2TBはいつ出回るんだよ?
コールドストレージで使うからSMRでもいいや
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:12:10.47ID:43O6a2Hg
>>390
フラッシュなんてSLCの時代からビット化けするのが前提でエラー補正技術で誤り率を抑えていただけだぞ。
今さら中身がQLCになろうがなんだろうが外から見た謝り率が担保されてればどうだっていい。

SMRはほんとゴミ。
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:41:46.21ID:Th6Zf2LC
SSD
1年通電しないとデータが消えるという話もあるね
保管用には使えないな
0396不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:50:59.47ID:OSqIGWay
年に一度も使わないようなドライブに入ってるデータは消えても困らんだろ
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:00:20.71ID:3M2JCXeW
5〜10年は大丈夫というのが今の一般的な話だと思うけど。
SSDに限らずNANDフラッシュに共通の問題だし、
電荷の自然放電の量が問題なのだから、その分は考慮して設計すればいいだけ。

1年でデータ抜けたって事例が報告されてるのなら知りたいから教えてくれ
0398不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:31:16.17ID:mvBvCNz9
SSDでは未確認だが
Winのインストールディスクにしてた(つまり上書きが起きないはずの)安いUSBメモリが、原因不明でファイル消失した事があるので
データ抜けは油断すべきでないと思う
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:44:54.86ID:+S/P7J83
WD20SPZXうるさすぎるんだがハズレひいただけなのか?
レビューでは静かだっていうやつ多いし
シーケンシャルの読み書きはそれほどでもないんだが、
macの自動デフラグ?とかのランダムアクセス時に30分〜1時間位ひたすらカリカリカリカリ
何十年前のHDDだよっていうくらいうるさくて窓から投げ捨てようと思う
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 05:22:29.40ID:Kup9UohU
>>398
電荷抜けで都合よくファイル消えるような抜け方するんかね?
エラー訂正が利かないくらいまで抜けたって状態だろうから、
それこそまともにファイルシステムとしてデータを維持できてないと思うんだが。
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:55:07.58ID:Kup9UohU
インテルの資料で1年基準で設計って話だよね?
それをもとにJEDECガイドラインができてると。

でもその1年って、TBW上限まで書き込まれた場合って条件じゃなかったっけ?
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:01:49.78ID:Kup9UohU
大抵のメーカーは3年や5年の保証期間とTBW以下なんていう条件が付加された限定保証になってるな。
ウェアレベリングの失敗っていうリスクはあるにしろ、
TBW未満なら3年や5年持つと保証されてる状態と言えると思うんだが。

1年で消えちゃうと心配するのは自由だとも思うけどね。
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:16:18.24ID:Kup9UohU
そんなことはわかってる。

JEDECの基準として1年の保証という話になったので、
製品保証の面からもTBWなどをもとにセルの劣化を意識した保証になってるという話。
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:47:30.29ID:O7wyVnc5
論外だな
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:28:31.50ID:Kup9UohU
仕様として設定された最大限セルの劣化が進んだ状態で1年という資料(資料の意味としては逆かもしれんが)を
1年しかデータを保持できないと読むのならそれでもいいんじゃないか?
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:35:17.27ID:/6YZ9/Sf
1年も通電しないような使い方ならセル消耗とは無関係だし
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:38:01.33ID:X/2kMuVi
それが本当ならデータが消えることは全くない
実際には時間経過で消える
これはUSBメモリやSDが証明してる
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:52:12.32ID:Kup9UohU
好きにすればいい。
万人に最適と言える正解なんて無いんだし
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:55:41.46ID:zvQ9XLaa
2.5インチ2TBは海門、WD、東芝の三つ巴になってきたな
まあ東芝が制するんだろうな
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:18:02.11ID:1Qq94Pj1
SMRでも熱アシストでもいいので2.5インチで5TB越え大容量化を進めておくれ
3.5インチの騒音と振動にはもう戻りたくない
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:28:58.01ID:NlgwIP34
容量あって“音”しないのってSSDしか…
売価やコスパには触れない
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:11:59.09ID:NTMhrO1y
昔のPATAなHDDひっぱりだして繋げてみた
あっさりデータもみれたわ
最終更新2009年
やっぱりHDDいいね
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/17(日) 08:11:03.94ID:sPt8Cc/S
昔のSCSIなHDDひっぱりだして繋げてみた
さすがに回転しなかったが
これ暖めればいいんだっけか
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:54:00.18ID:RXejIQaK
>>419
古いSCSIのHDDがスピンアップしないときはよくドライバーの
柄の部分で軽くコンコンたたいてやったなあ
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:31:24.00ID:VjrVy6z/
1年も通電しないような用途なら3.5インチでもいいかと
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:32:31.58ID:QEMUHWn3
外付けケースでフォーマットして使ってたMQ03ABB300を内蔵で使おうとしたらパーティションが正常認識されなかった(未初期化扱い)
TestDiskでアナライズしたら[Warning: number of bytes per sector mismatches 4096 (NTFS) != 512 (HD)]だと
セクタサイズが4096バイトなのにOS側が512バイトだと認識してるんだとか(TestDisk内ではそれを判別してるし、ファイルも取り出せるのに)

外付け状態でのフォーマットは512バイトにすべきという事なのか、それとも512にしても他の所で異常が出るのか

何とか再フォーマット作業無しでファイルを持ち越せないものか…と尋ねたかったんだが時間切れ
日本語じゃ解決方法が見つからなかったので、手段があるなら後々の為に教えてほしい
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:08:37.14ID:QiT6uwzP
>>424
ケースに4096-512変換してる奴に入ってるHDDは内蔵に直接繋いで使うのは無理
解決法はない
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:15:13.86ID:GB8uXMAi
1プラッタに対して4ヘッド?ってのがわからん。
マルチアクチュエーターってアクチュエーターを2ブロックに分けて独立稼働させる技術じゃなかったっけ?
だから1面当たり1ヘッドはかわらず、
独立動作しているアそれぞれのブロックが同時に読み書きするってだけだったような。
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:35.95ID:/Az+E5N2
価格帯的にもすぐに飛びつけるようなモンでもないだろうし、
出てから考える程度で良いと思うわ。

容量も大きいしドライブ価格は間違いなく高いだろうけど、
容量単価で計算してどれくらいに落ち着くかね。
@6000超えてくるかなぁ。
NAS用とかの価格帯の@4500くらいまで落ちてくれたらドライブ台数との効率考えて悩めるんだけど。
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/23(土) 03:44:30.46ID:SNRr3kKV
>>356
WDもWD40NPZZがそれっぽいよね>51>54>56>71
他にもあるみたいだけど

ただ、改善するのはライトじゃなくてランダムリードの方じゃない?
基本的にライトスルーだよね?
0440不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/29(金) 05:27:33.51ID:/c1sHe6T
広帯域が必要なSSDはもうSATAに頼る情勢じゃないし、
HDDはSATA3.0で十分だしな。
マルチアクチュエーターが進化して
アーム全てが個別に動くようになるくらいまで行けばまた別だろうけど。
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:59:38.36ID:8VUVGOD1
何年かPC内でSATA接続してたWDのHDDが
少し目を離すと勝手に認識がオフになる現象が起きるようになった
そんな症状だから内蔵では使い物にならなくなり、バックアップに回すにしても突然切れるのでは活用が危うい
別のHDDに替えたらPCの方は正常化
明らかにHDDの経年で起きるようになったが、不良セクタとかは無い

誰か同じような症状に心当たりある?
0442不明なデバイスさん
垢版 |
2018/06/29(金) 16:49:05.17ID:VSRHBXgh
SATAとSATA2とどう違うの?今まではSATAで使ってきたんだけど、SATA2のほうでは問題はないの?
0443TOSHIBA MQ01AEF050
垢版 |
2018/06/29(金) 16:58:32.94ID:mErKl248
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.1 x64 (C) 2007-2018 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 100.006 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 96.903 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 0.768 MB/s [ 187.5 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 0.991 MB/s [ 241.9 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 0.737 MB/s [ 179.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 0.963 MB/s [ 235.1 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.341 MB/s [ 83.3 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.986 MB/s [ 240.7 IOPS]

Test : 1024 MiB [C: 25.7% (51.1/199.1 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2018/06/29 16:55:24
OS : Windows 10 [10.0 Build 17134] (x64) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:49:55.71ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CI7
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:24:33.39ID:ktVESjxX
MQ03ABB300
ツクモとかで品切れのまま再入荷しないって事は終売なんかな

WD40NPZZが売ってるうちはいいけどさあ…
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:46:20.62ID:RX/9Moh+
いまどき1TBとかCMRだろうが安かろうが7mmだろうが要らん
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:27:10.53ID:Ju8Dpgah
HGSTの1TBプラッタがCMRなら
側が全く同じのWDもCMRってことになるな
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:48:13.08ID:Ju8Dpgah
>>455
その2つは側が違うからそれであってるかもしれんね
7K1000も黒として売ったりしてるし
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:25:59.38ID:gm7i9os+
WDx0SPZX
同じシリーズで違うのか

Seagate Barracuda(3.5")よりヒドいかも
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:58:56.82ID:0X4oluUk
その東芝のドライブって9.5mm厚じゃん。
つまりプラッタ3枚いけるから666GBプラッタで普通に2TBになるよ。
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:30.65ID:IIlss8eX
何年おくれだよ
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:34:12.80ID:IIlss8eX
>>460
9.5mm3枚が普通じゃなかったんだよ
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:44:21.95ID:0X4oluUk
いや、7mm2枚の2TBドライブと勘違いしてるのかと思って、
9.5mmならCMRでも無理なく出来るじゃんという意味で普通と言っただけ。

今まで東芝が9.5mm2TBを出していなかったとかの話ではなかった。
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:48:19.95ID:0X4oluUk
あ、無理なくってのはSMR使わなくてもand内容不明な1TBプラッタ使わなくても
従来技術だけでって意味ね。

7mm2TBドライブのSMR疑惑についての話かと思って
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:59:25.27ID:IIlss8eX
4年以上前に出た1製品しか発売されてないものを普通とかいわない
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/13(金) 00:52:21.41ID:hrbXdWKA
2TBは寒のみだが9.5mm3プラはHGSTが1.5TBを出してた
でもすぐ消えたよね
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:31:52.45ID:B2YbRwFp
9.5mm3枚プラで3TBはよ
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:52:45.87ID:259paNxM
7mmケースに1TBのCMRを2枚入れることが出来ない
でつじつま合うんじゃないかな。
例えば7mmケースに2枚入れるには薄いプラッタが必要だけど
それだと1TBのCMRに必要な記録密度が出ないとか。
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:42:48.84ID:hrbXdWKA
瓦書きしてるだけでCMRもSMRもプラッタの厚さは同じじゃないの?
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:55:33.98ID:259paNxM
同じプラッタ世代ならそうだろうけど
同じ容量のCMRとSMRなら、CMRの方がプラッタ世代は上でしょ?
つまり磁気記録密度は高い=高精度や高性能が要求されているはず。
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:59:07.45ID:2iWgHyVb
LMRからPMRになったらプラッタ厚くなったよね
垂直方向に記録するから厚さが必要(キリリ
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:38:55.19ID:09Tm1A+R
9.5mm3枚プラで3TB
SMRでもいい
0477不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/14(土) 04:31:54.41ID:FlYBHO6Y
薄くなると振動が増すから精度出すのが難しくなるってのは間違ってないでしょ。
だから空気抵抗減らして振動減らすためにヘリウムのドライブが出たんだし。
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:31:29.10ID:fvyZyaku
9.5mm3枚プラ2TBってそんな難しいのか
当時のやつサムスンってことは昭和+TDKだっけ?
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:01:16.39ID:OHZydrhZ
やるやる/出る出る/出す出す 詐欺?

卸業者が興味ない
小売業社が興味ない
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:31:54.99ID:tNicfWEv
先に出回ってる同等モデルが代理店の在庫からはけるまでは出ないでしょ。
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:13:41.32ID:IFoVEXjZ
Seagateの外付ポータブル5TB、正規代理店品(エレコム)がようやく売られてるけど、
やっぱり米Amazonからの送料込み個人輸入価格よりもだいぶ高いな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況